路地裏散歩(日なたが暑いので)
減ってきた廃屋探訪です。
減ってきた廃屋探訪です。
September 18, 2025 at 6:14 AM
路地裏散歩(日なたが暑いので)
減ってきた廃屋探訪です。
減ってきた廃屋探訪です。
黒大師はこんなやつなの。呼び名がないと不便なので、わたしは勝手に「黒大師」と呼んでます。地元で長くこういう札所を探し歩いてる人は「瓦大師」と呼んでるそうです。でも元々なんと呼ばれてたかはよくわからないみたい。なんせ黒い瓦で出来た大師像が納められたお堂が中川両岸を中心に二十一ヶ所あったはずなんです(3件ほど現存しないか未発見です)。
黒大師をさがせ! #霊場巡り #弘法大師 #神社仏閣 | 超・珍獣様のいろいろ www.chinjuh.mydns.jp/wp/20161130p...
黒大師をさがせ! #霊場巡り #弘法大師 #神社仏閣 | 超・珍獣様のいろいろ www.chinjuh.mydns.jp/wp/20161130p...
黒大師をさがせ! #霊場巡り #弘法大師 #神社仏閣
黒大師をさがせ! #霊場巡り #弘法大師 #神社仏閣
www.chinjuh.mydns.jp
March 10, 2025 at 11:43 AM
黒大師はこんなやつなの。呼び名がないと不便なので、わたしは勝手に「黒大師」と呼んでます。地元で長くこういう札所を探し歩いてる人は「瓦大師」と呼んでるそうです。でも元々なんと呼ばれてたかはよくわからないみたい。なんせ黒い瓦で出来た大師像が納められたお堂が中川両岸を中心に二十一ヶ所あったはずなんです(3件ほど現存しないか未発見です)。
黒大師をさがせ! #霊場巡り #弘法大師 #神社仏閣 | 超・珍獣様のいろいろ www.chinjuh.mydns.jp/wp/20161130p...
黒大師をさがせ! #霊場巡り #弘法大師 #神社仏閣 | 超・珍獣様のいろいろ www.chinjuh.mydns.jp/wp/20161130p...
赤瓦黒瓦混在エリアだ
October 11, 2025 at 11:56 PM
赤瓦黒瓦混在エリアだ
年末年始介護過酷任務中だが想像を絶する天災の知らせに心身が追いつかない。意図的に情報から離れるかわりに昔、能登半島を初めて旅したときの日記を読んでみた。両親もまだ元気で出張+休暇のパターンで可能な限り旅をしていた頃。朝市で賑わう輪島、海沿いの小さな集落、秋の陽射しに反射する黒瓦屋根、岬の小さな燈台。記憶に蘇る人々との些細な会話に”今”が重なり涙が流れる。どれほどに大切で美しい一期一会だったのだろう。
January 3, 2024 at 8:24 AM
年末年始介護過酷任務中だが想像を絶する天災の知らせに心身が追いつかない。意図的に情報から離れるかわりに昔、能登半島を初めて旅したときの日記を読んでみた。両親もまだ元気で出張+休暇のパターンで可能な限り旅をしていた頃。朝市で賑わう輪島、海沿いの小さな集落、秋の陽射しに反射する黒瓦屋根、岬の小さな燈台。記憶に蘇る人々との些細な会話に”今”が重なり涙が流れる。どれほどに大切で美しい一期一会だったのだろう。
さて、M6松本さんエルパパですが。
わー、若い!若かりし頃のオズ陛下と負けない位のイケメンなんですが。みっけさんだと、オズ陛下の方がイケメン…そりゃ、コロッといくわ…と思うのですが(失礼)。
護衛兵とかも素敵。唯一はニキディックかな?ちょっとMADさが足りないかなあ。頭おかしくてイカれてるからね、あの場面…。
勅使瓦さんのオズ陛下、好きです✨
ダンスかわいい。いつもにこやかで、これは人垂らしかも。腹黒さがないわあ。
カテコの手の振り方がイケオジのそれ。一度、👭パルフィー氏で沼に落とされそうになっているので、やばいです。這い上がらねば。
わー、若い!若かりし頃のオズ陛下と負けない位のイケメンなんですが。みっけさんだと、オズ陛下の方がイケメン…そりゃ、コロッといくわ…と思うのですが(失礼)。
護衛兵とかも素敵。唯一はニキディックかな?ちょっとMADさが足りないかなあ。頭おかしくてイカれてるからね、あの場面…。
勅使瓦さんのオズ陛下、好きです✨
ダンスかわいい。いつもにこやかで、これは人垂らしかも。腹黒さがないわあ。
カテコの手の振り方がイケオジのそれ。一度、👭パルフィー氏で沼に落とされそうになっているので、やばいです。這い上がらねば。
November 6, 2024 at 12:36 PM
さて、M6松本さんエルパパですが。
わー、若い!若かりし頃のオズ陛下と負けない位のイケメンなんですが。みっけさんだと、オズ陛下の方がイケメン…そりゃ、コロッといくわ…と思うのですが(失礼)。
護衛兵とかも素敵。唯一はニキディックかな?ちょっとMADさが足りないかなあ。頭おかしくてイカれてるからね、あの場面…。
勅使瓦さんのオズ陛下、好きです✨
ダンスかわいい。いつもにこやかで、これは人垂らしかも。腹黒さがないわあ。
カテコの手の振り方がイケオジのそれ。一度、👭パルフィー氏で沼に落とされそうになっているので、やばいです。這い上がらねば。
わー、若い!若かりし頃のオズ陛下と負けない位のイケメンなんですが。みっけさんだと、オズ陛下の方がイケメン…そりゃ、コロッといくわ…と思うのですが(失礼)。
護衛兵とかも素敵。唯一はニキディックかな?ちょっとMADさが足りないかなあ。頭おかしくてイカれてるからね、あの場面…。
勅使瓦さんのオズ陛下、好きです✨
ダンスかわいい。いつもにこやかで、これは人垂らしかも。腹黒さがないわあ。
カテコの手の振り方がイケオジのそれ。一度、👭パルフィー氏で沼に落とされそうになっているので、やばいです。這い上がらねば。
昔夫の提案でJRでローカル線で宝塚から神戸→岡山→鳥取→余部→福知山→と一周した事あるけど 屋根瓦や外壁の様子が地域で変わっていくのが見れて楽しかった 余部あたりの民家の外壁は焼き板で黒かった またやりたいけど陽が落ちると車内がつまんなくて辛いので酒を用意しとくか福知山あたりに宿を用意しとくべきだ
July 6, 2025 at 8:31 AM
昔夫の提案でJRでローカル線で宝塚から神戸→岡山→鳥取→余部→福知山→と一周した事あるけど 屋根瓦や外壁の様子が地域で変わっていくのが見れて楽しかった 余部あたりの民家の外壁は焼き板で黒かった またやりたいけど陽が落ちると車内がつまんなくて辛いので酒を用意しとくか福知山あたりに宿を用意しとくべきだ
「誰かが海の上に毛布を置いたように」:ケルプは火の犠牲者の中にいる可能性があります
ボートは、科学的なダイバーのトリオがウェットスーツとダブルチェックされた戦車と規制当局にくねくねしたため、マリブの大きなロックビーチから優しく揺れ動きました。 彼らの後ろは、1か月前にパリセード火災からの荒廃のパノラマを広げました。黒くなった植生は、太平洋沿岸高速道路の上に上昇する丘の中腹に点在していました。瓦rubと孤独な煙突は、かつてビーチフロントの家が立っていた海岸に散らばっていました。…
ボートは、科学的なダイバーのトリオがウェットスーツとダブルチェックされた戦車と規制当局にくねくねしたため、マリブの大きなロックビーチから優しく揺れ動きました。 彼らの後ろは、1か月前にパリセード火災からの荒廃のパノラマを広げました。黒くなった植生は、太平洋沿岸高速道路の上に上昇する丘の中腹に点在していました。瓦rubと孤独な煙突は、かつてビーチフロントの家が立っていた海岸に散らばっていました。…
「誰かが海の上に毛布を置いたように」:ケルプは火の犠牲者の中にいる可能性があります
ボートは、科学的なダイバーのトリオがウェットスーツとダブルチェックされた戦車と規制当局にくねくねしたため、マリブの大きなロックビーチから優しく揺れ動きました。 彼らの後ろは、1か月前にパリセード火災からの荒廃のパノラマを広げました。黒くなった植生は、太平洋沿岸高速道路の上に上昇する丘の中腹に点在していました。瓦rubと孤独な煙突は、かつてビーチフロントの家が立っていた海岸に散らばっていました。 1つずつ、3人のダイバーが表面の下に滑り、網とナイフが準備ができていました。彼らは、火災の水中の通行料の証拠、特に沿岸生態系の重要なアンカーに対する影響の証拠を求めていました:ケルプ。 センターのボートキャプテンジョーイブロイルズは、マリブの海岸沖のケルプアークによるケルプコレクションダイビング中のその日の計画について議論します。 (ウィリアム・リアン /時代のために) ダイバーは一緒でした ケルプアーク、西海岸のケルプ種の遺伝物質を保存および保存するサンペドロに本拠を置く非営利シードバンク。 2月10日のダイビングは、火災とその後の雨が大量の灰と破片を海の生態系に注入してから2番目でした。 「山火事について考えるとき、それが地上の領域にどのように影響するか、土地にとってどれほど破壊的であるかについて多くのことを考えています」と、UCLAの地理学の2年生の博士課程学生であるロリ・ベルベリア人は、昆布の存在と生息地の分布に対する山火事の影響を研究しています。 「しかし、海岸には大きな意味があります。」 急速に成長する茶色の藻類である昆布の森は、何百もの海洋種に食物と生息地を提供し、そうでなければ気候変動を早める可能性のある温室効果ガスを吸収します。 しかし、ケルプは環境の変化にも非常に敏感です。温度、光の入手可能性、栄養素、汚染物質の変動は、ここ数十年でカリフォルニアの海岸に沿ってワックスをかけて衰退した昆虫集団に驚くほど迅速な結果をもたらす可能性があります。 そして、40,000エーカー以上を燃やし、少なくとも12,000個の建物を破壊し、海に大量の灰、破片、有毒な残留物を排出した1月のパリサードやイートン火災のようなLAの生態に衝撃を与えたものはほとんどありませんでした。 この大きさの都市火災に海の生物がどのように反応するかはまだ誰も知りません。ケルプは、私たちに伝える最初の種の1つかもしれません。 「彼らは、私たちの沿岸生態系がどのように繁栄しているかの指標である大きなセンチネル種です」と言いました。 エリン・ヘスティル、UC Mercedのリモートセンシングスペシャリストおよび准教授。 Hestirは主任研究者です ケルプファイア、NASAが資金提供する研究プロジェクトで、リモートセンシングと地上観測を使用して、昆布の集団に対する山火事の流出の影響を追跡します。 セドナ・シルバは、マリブの海岸沖のケルプ・アークによるケルプ・コレクションのダイビング中に水に入ります。 (ウィリアム・リアン /時代のために) すべての降雨が汚れや都市のガンクを海に洗い流している間、そのプロセスは山火事の後にターボチャージされます。火は、そうでなければ土壌を所定の位置に保持し、土壌の化学を変化させ、より少ない水を吸収するように消費します。 堆積物のこの大規模な注入は、岩と日光という生き残るために必要な2つの事柄へのケルプのアクセスを混乱させます。 大量の汚れや汚染物質は、胞子自体に結合するか、岩の表面を散らばることにより、岩やサンゴ礁にしっかりと付着するケルプの胞子の能力を妨げる可能性があります。 そして、灰と破片が海の表面に落ちると、水を通してろ過する日光の量を減らし、光昆布の必要性を光合成するために必要なものを提供します。 ケルプは、光を奪われたり汚染したりしたときに苦しむ唯一の海洋種ではありません。しかし、それが果たす顕著な役割は、気候の変化に拍車がかかったより広範な問題の重要な本拠地となっています。 UCLA博士課程の学生であるベルベリア人も研究チームのメンバーです。彼女は火災後のケルプ回復指数を開発し、火災後のケルプキャノピーの範囲をその歴史的平均と比較しました。 チームは、モントレー郡での2016年のソベルネス火災、ベンチュラ郡とサンタバーバラ郡での2017年のトーマス火災、サンタモニカ山脈の2018年のウールジー火災の後、成熟した巨大なケルプベッドが縮小することを発見しました。彼らはまだ発射前のレベルに戻っていない、とヘスティルは言った。 セドナ・シルバは、マリブ沖のケルプ・アークのコレクションダイビング中に、彼女のケルプから手を離しました。シードバンクは、最近の山火事からの破片がこの地域で発見された後、南カリフォルニアの昆虫集団の健康を懸念しています。 (ウィリアム・リアン /時代のために) 回収率は場所によって大きく異なりました。衛星データを使用して、ベルベリア人は、マリブ近くの昆布床の回復率の中央値が、ウールジー火災後の2年間でわずか7%であることを発見しました。同じ期間に、パロスベルデスのベッドは61%を回復し、一部のエリアはほぼ完全に回復しました。 これらの火災はすべて堆積物を海に捨てました。しかし、1月のInfernosは新しい変数を導入しました、と言いました カイル・カバノー、ケルプファイアチームにも携わっている沿岸地理学者とUCLA教授。 以前の山火事は、主にブラシ、木、その他の有機材料を燃やしました。 PalisadesとEatonは、プラスチック、電子機器、バッテリー、アスベスト、鉛パイプ、家庭用化学物質など、すべてを焼却した家、車、その他すべてを発射します。これが海の生物にどのような影響を与えるかはまだ誰も知りません。 「特定の種類の炭化水素と金属が巨大な昆布の初期段階に毒性があるという証拠が確かにあります。そして、それは燃えたすべての都市構造でより大きな問題になると予想されるかもしれません」とカバノーは言いました。 「それはこれについてややユニークなことです。」 Declan Bulwaは、コレクションダイビング中に収集した昆布を運びます。急速に成長する茶色の藻類である昆布の森は、何百もの海洋種に食物と生息地を提供し、そうでなければ気候変動を早める可能性のある温室効果ガスを吸収します。 (ウィリアム・リアン /時代のために) カリフォルニアの巨大なケルプは多くの異なる脅威に直面しており、ヘスチルは、火災を含む単一の妨害と目に見える天蓋の減少との間に直接線を引くこととの間に警告しました。 しかし、環境の混乱が積み重なるにつれて、海洋熱波の長期、海洋化学の変化、より強力で頻繁な嵐など、次の乱れが転換点になる可能性があるという心配もあります。 「私たちが心配しているのは、これらの昆布がすでにこれらのストレッサーの下にあるということです。 。 。そして、あなたは山火事のイベントになりますが、それが本当にそれを端に覆い、それが回復することを許していないかもしれません」とヘスティルは言いました。 ケルプアークのダイバーは、1月27日の最初の火事コレクション旅行中に、これらの困難な状況を直接観察しました。 数日前、5月以来の最初の大幅な雨は、汚染物質を海に吸収しました。 ケルプはケルプアークの研究室で上映され、ケルプシードを保管しています。 (ウィリアム・リアン /時代のために) 船の航跡はチョコレートミルクの色でした。乗組員のテイラー・コリンズは、海が焼けたゴミを奪っているようだったと述べた。典型的な日に水の中に約10フィートの間見られるアンカーチェーンは、表面の下の不透明なマークに姿を消しました。 ダイバーが転がる前に、キャプテンのジョーイブロイレスは防水カメラを降ろして、以下の状態を評価しました。 海水の最初の3フィートはすす、汚れ、汚染で窒息した、とケルプアークの創設者のUSCラボのリード科学ダイバーであり、大学院生のバーナデストレンティーノは述べた セルゲイ・ヌズディン。 すすの層の下の視界はゼロに近かったと彼女は言った。ダイバーは、それをやめる前に互いの水中を追跡するために手を握っていました。 「誰かが海の上に毛布を置いたようなものでした」とトレンティーノは言いました。 ヘイデン・シュナイダーは、西海岸のケルプ種の遺伝物質を保存して保管しているサンペドロに本拠を置く非営利のケルプアークでケルプを調べます。 (ウィリアム・リアン /時代のために) マリブクリークの近くでその曖昧なダイビングの2週間後、ケルプアークチームは再びケルプサンプルを収集して、分析と胞子の収穫のためにロサンゼルス港のアルタセアの施設に戻って取り戻しました。 この外出のために、彼らはレクリエーションダイバーに人気のあるスポットを選びました。そこでは、火災の前にケルプが頻繁に記録されていました。 海に飛び込んでから2時間後、トレンティーノと同僚のデクラン・ブルワとセドナ・シルバが濡れて登ってボートに戻りました。 彼らは、ガリバルディの魚やケルプ・ベースなど、ダイバーが昆布の森で見ることを期待するすべての動物を見ました。 しかし、大きな茶色の藻類の唯一の兆候は、いくつかのゆるい浮かぶ作品と海岸近くの岩の腐敗したホールドファストでした。 DTP - Source link original clik here
www.dtpnews.com
March 2, 2025 at 2:00 PM
「誰かが海の上に毛布を置いたように」:ケルプは火の犠牲者の中にいる可能性があります
ボートは、科学的なダイバーのトリオがウェットスーツとダブルチェックされた戦車と規制当局にくねくねしたため、マリブの大きなロックビーチから優しく揺れ動きました。 彼らの後ろは、1か月前にパリセード火災からの荒廃のパノラマを広げました。黒くなった植生は、太平洋沿岸高速道路の上に上昇する丘の中腹に点在していました。瓦rubと孤独な煙突は、かつてビーチフロントの家が立っていた海岸に散らばっていました。…
ボートは、科学的なダイバーのトリオがウェットスーツとダブルチェックされた戦車と規制当局にくねくねしたため、マリブの大きなロックビーチから優しく揺れ動きました。 彼らの後ろは、1か月前にパリセード火災からの荒廃のパノラマを広げました。黒くなった植生は、太平洋沿岸高速道路の上に上昇する丘の中腹に点在していました。瓦rubと孤独な煙突は、かつてビーチフロントの家が立っていた海岸に散らばっていました。…
黒燕尾の指揮者の岸さん素敵…🫶
前のロッテでも勅使瓦さんパルフィー氏に沼落ちしそうだったもんなあ…。あの役、二人の娘に振り回されるわりにシュッとしてカッコいいんだよね。ラストの夫人とのやり取りも大人な雰囲気だし。(というおぼろげな記憶😅)
www.shiki.jp/navi/news/re...
前のロッテでも勅使瓦さんパルフィー氏に沼落ちしそうだったもんなあ…。あの役、二人の娘に振り回されるわりにシュッとしてカッコいいんだよね。ラストの夫人とのやり取りも大人な雰囲気だし。(というおぼろげな記憶😅)
www.shiki.jp/navi/news/re...
『ふたりのロッテ』東京公演に向けて――通し稽古が行われました|最新ニュース
7月21日(日)に自由劇場で開幕を迎えるファミリーミュージカル『ふたりのロッテ』東京公演。7月上旬、四季芸術センター(横浜市あざみ野)の稽古場では連日通し稽古が行われ、最終調整に入りました。 ある日の…
www.shiki.jp
July 16, 2024 at 12:35 PM
黒燕尾の指揮者の岸さん素敵…🫶
前のロッテでも勅使瓦さんパルフィー氏に沼落ちしそうだったもんなあ…。あの役、二人の娘に振り回されるわりにシュッとしてカッコいいんだよね。ラストの夫人とのやり取りも大人な雰囲気だし。(というおぼろげな記憶😅)
www.shiki.jp/navi/news/re...
前のロッテでも勅使瓦さんパルフィー氏に沼落ちしそうだったもんなあ…。あの役、二人の娘に振り回されるわりにシュッとしてカッコいいんだよね。ラストの夫人とのやり取りも大人な雰囲気だし。(というおぼろげな記憶😅)
www.shiki.jp/navi/news/re...
https://gacha.o0o0.jp/gp/archives/32860
『戦国の茶器六 天下布武』1月発売予定。全種に名札プレートが付属します。
"Sengoku Chaki Roku Tenka Fubu" is scheduled to be released in January. All types come with a nameplate.
#ガチャポン #gachapon
『戦国の茶器六 天下布武』1月発売予定。全種に名札プレートが付属します。
"Sengoku Chaki Roku Tenka Fubu" is scheduled to be released in January. All types come with a nameplate.
#ガチャポン #gachapon
July 14, 2025 at 4:00 PM
https://gacha.o0o0.jp/gp/archives/32860
『戦国の茶器六 天下布武』1月発売予定。全種に名札プレートが付属します。
"Sengoku Chaki Roku Tenka Fubu" is scheduled to be released in January. All types come with a nameplate.
#ガチャポン #gachapon
『戦国の茶器六 天下布武』1月発売予定。全種に名札プレートが付属します。
"Sengoku Chaki Roku Tenka Fubu" is scheduled to be released in January. All types come with a nameplate.
#ガチャポン #gachapon
「CACLが公費解体された建物の瓦を集め、能見市で粉砕する。それを原料に、永山祐子建築設計がデザイン監修をし、LIXILがtextoneという新しい建材をつくるという構造だ。」
生まれ変わる能登の黒瓦。能登半島地震後の珠洲市と、 CACL、LIXIL、永山祐子建築設計の取り組み|Webマガジン「AXIS」 www.axismag.jp/posts/2025/0...
生まれ変わる能登の黒瓦。能登半島地震後の珠洲市と、 CACL、LIXIL、永山祐子建築設計の取り組み|Webマガジン「AXIS」 www.axismag.jp/posts/2025/0...
生まれ変わる能登の黒瓦。能登半島地震後の珠洲市と、 CACL、LIXIL、永山祐子建築設計の取り組み | AXIS Web | デザインの視点で、人間の可能性や創造性を伝えるメディア
「令和6年能登半島地震」でもとくに被害の大きかった奥能登。この地域の風景のひとつであった黒瓦の屋根も大きな被害を受けた。割れてしまった大量の瓦を、CACL、 LIXIL、永山祐子建築設計の3社が共同で新しい建材にするという取り組みがあると聞いて、石川…
www.axismag.jp
September 22, 2025 at 11:40 PM
「CACLが公費解体された建物の瓦を集め、能見市で粉砕する。それを原料に、永山祐子建築設計がデザイン監修をし、LIXILがtextoneという新しい建材をつくるという構造だ。」
生まれ変わる能登の黒瓦。能登半島地震後の珠洲市と、 CACL、LIXIL、永山祐子建築設計の取り組み|Webマガジン「AXIS」 www.axismag.jp/posts/2025/0...
生まれ変わる能登の黒瓦。能登半島地震後の珠洲市と、 CACL、LIXIL、永山祐子建築設計の取り組み|Webマガジン「AXIS」 www.axismag.jp/posts/2025/0...
多分家の作り的岐阜。黒の瓦屋根の家沖縄少ないしな
December 25, 2023 at 1:17 PM
多分家の作り的岐阜。黒の瓦屋根の家沖縄少ないしな
夢に出てくる反社組織、想像上の姿してておもろい
大体入り口に料亭みたいなのれんかかってる
今日は黒塗りの瓦屋根で鬼瓦乗ってた
大体入り口に料亭みたいなのれんかかってる
今日は黒塗りの瓦屋根で鬼瓦乗ってた
October 31, 2024 at 10:45 PM
夢に出てくる反社組織、想像上の姿してておもろい
大体入り口に料亭みたいなのれんかかってる
今日は黒塗りの瓦屋根で鬼瓦乗ってた
大体入り口に料亭みたいなのれんかかってる
今日は黒塗りの瓦屋根で鬼瓦乗ってた
上空から街を見れることはあまりないので、能登の瓦屋根や黒塀がかっこいい、やはり景観条例があるのだろうかなどと
January 2, 2024 at 3:31 AM
上空から街を見れることはあまりないので、能登の瓦屋根や黒塀がかっこいい、やはり景観条例があるのだろうかなどと
母と祖父母とLINE通話で新年祝っていたら突然緊急地震速報が鳴って揺れがあり、皆の表情がこわばってしまった
災害関係で能登の特に外浦に何度も行ったことがあり、轟々とした日本海と風と、それに抗う間垣や黒塀、海を眼前に折り重なる能登瓦の釉薬の照りが、鮮明に脳裏に浮かぶ 風が強いせいか開口部が小さく、人がとんと歩いていなくて静かでまるで地の果てのようで、原発の大きな看板がポツンと見えたのを覚えている
災害関係で能登の特に外浦に何度も行ったことがあり、轟々とした日本海と風と、それに抗う間垣や黒塀、海を眼前に折り重なる能登瓦の釉薬の照りが、鮮明に脳裏に浮かぶ 風が強いせいか開口部が小さく、人がとんと歩いていなくて静かでまるで地の果てのようで、原発の大きな看板がポツンと見えたのを覚えている
January 1, 2024 at 9:54 AM
母と祖父母とLINE通話で新年祝っていたら突然緊急地震速報が鳴って揺れがあり、皆の表情がこわばってしまった
災害関係で能登の特に外浦に何度も行ったことがあり、轟々とした日本海と風と、それに抗う間垣や黒塀、海を眼前に折り重なる能登瓦の釉薬の照りが、鮮明に脳裏に浮かぶ 風が強いせいか開口部が小さく、人がとんと歩いていなくて静かでまるで地の果てのようで、原発の大きな看板がポツンと見えたのを覚えている
災害関係で能登の特に外浦に何度も行ったことがあり、轟々とした日本海と風と、それに抗う間垣や黒塀、海を眼前に折り重なる能登瓦の釉薬の照りが、鮮明に脳裏に浮かぶ 風が強いせいか開口部が小さく、人がとんと歩いていなくて静かでまるで地の果てのようで、原発の大きな看板がポツンと見えたのを覚えている
(続き)→ 副題に『那覇の街角』とある通り、被写体は那覇の街並み。
花ブロックで飾られたアパートや、板張りの外壁に赤瓦屋根を戴く民家。
黒ずんだコンクリート塀やパステルカラーのアパート。
それらの隙間から忽然と現れる古井戸や拝所。
那覇周辺を歩いて出会う、古びた建物や路地が写されています。
*
「年月を重ねた家の醸し出す風情は、真っ当に暮らしたいと願う人々の誠実な温もりが感じられ、この不条理な沖縄にあっても芯はぶれない、変わらない、まさに風土の心を私は見ているのだ(後書きより)」
比嘉氏の漫画にも通じるその感性こそが、この何気ない写真に大きく心揺さぶられる所以でしょう。
花ブロックで飾られたアパートや、板張りの外壁に赤瓦屋根を戴く民家。
黒ずんだコンクリート塀やパステルカラーのアパート。
それらの隙間から忽然と現れる古井戸や拝所。
那覇周辺を歩いて出会う、古びた建物や路地が写されています。
*
「年月を重ねた家の醸し出す風情は、真っ当に暮らしたいと願う人々の誠実な温もりが感じられ、この不条理な沖縄にあっても芯はぶれない、変わらない、まさに風土の心を私は見ているのだ(後書きより)」
比嘉氏の漫画にも通じるその感性こそが、この何気ない写真に大きく心揺さぶられる所以でしょう。
May 3, 2024 at 8:08 AM
(続き)→ 副題に『那覇の街角』とある通り、被写体は那覇の街並み。
花ブロックで飾られたアパートや、板張りの外壁に赤瓦屋根を戴く民家。
黒ずんだコンクリート塀やパステルカラーのアパート。
それらの隙間から忽然と現れる古井戸や拝所。
那覇周辺を歩いて出会う、古びた建物や路地が写されています。
*
「年月を重ねた家の醸し出す風情は、真っ当に暮らしたいと願う人々の誠実な温もりが感じられ、この不条理な沖縄にあっても芯はぶれない、変わらない、まさに風土の心を私は見ているのだ(後書きより)」
比嘉氏の漫画にも通じるその感性こそが、この何気ない写真に大きく心揺さぶられる所以でしょう。
花ブロックで飾られたアパートや、板張りの外壁に赤瓦屋根を戴く民家。
黒ずんだコンクリート塀やパステルカラーのアパート。
それらの隙間から忽然と現れる古井戸や拝所。
那覇周辺を歩いて出会う、古びた建物や路地が写されています。
*
「年月を重ねた家の醸し出す風情は、真っ当に暮らしたいと願う人々の誠実な温もりが感じられ、この不条理な沖縄にあっても芯はぶれない、変わらない、まさに風土の心を私は見ているのだ(後書きより)」
比嘉氏の漫画にも通じるその感性こそが、この何気ない写真に大きく心揺さぶられる所以でしょう。
赤いソーラーパネル
https://www.walknews.com/541906/
私たちは家を改築中で、赤い屋根瓦の上にソーラーパネルを設置しようと考えています。 妻と私は、赤い屋根に青や黒のソーラーパネルが付いているのが嫌いです。 オランダで赤いソーラータイルを生産している会社を見つけました(https://solarix-solar.com/en/屋根上のソーラーパネル)ですが、ベルギーには設置業者がおらず、赤い太陽光パネルを設置している住宅の例も見つかりません。 赤い屋根に赤いソーラーパネルを設置していますか? 誰が設置したのか、また、どのような体験をしたのかを知りたいです。
https://www.walknews.com/541906/
私たちは家を改築中で、赤い屋根瓦の上にソーラーパネルを設置しようと考えています。 妻と私は、赤い屋根に青や黒のソーラーパネルが付いているのが嫌いです。 オランダで赤いソーラータイルを生産している会社を見つけました(https://solarix-solar.com/en/屋根上のソーラーパネル)ですが、ベルギーには設置業者がおらず、赤い太陽光パネルを設置している住宅の例も見つかりません。 赤い屋根に赤いソーラーパネルを設置していますか? 誰が設置したのか、また、どのような体験をしたのかを知りたいです。
赤いソーラーパネル
私たちは家を改築中で、赤い屋根瓦の上にソーラーパネルを設置しようと考えています。 妻と私は、赤い屋根に青や黒のソーラーパネルが付いているのが嫌いです。 オランダで赤いソーラータイルを生産している会社を見つけました(https://solarix-solar.com/en/屋根上のソーラーパネル)ですが、ベルギーには設置業者がおらず、赤い太陽光パネルを設置している住宅の例も見つかりません。 赤い屋根に赤いソーラーパネルを設置していますか? 誰が設置したのか、また、どのような体験をしたのかを知りたいです。
www.walknews.com
July 15, 2024 at 7:00 PM
赤いソーラーパネル
https://www.walknews.com/541906/
私たちは家を改築中で、赤い屋根瓦の上にソーラーパネルを設置しようと考えています。 妻と私は、赤い屋根に青や黒のソーラーパネルが付いているのが嫌いです。 オランダで赤いソーラータイルを生産している会社を見つけました(https://solarix-solar.com/en/屋根上のソーラーパネル)ですが、ベルギーには設置業者がおらず、赤い太陽光パネルを設置している住宅の例も見つかりません。 赤い屋根に赤いソーラーパネルを設置していますか? 誰が設置したのか、また、どのような体験をしたのかを知りたいです。
https://www.walknews.com/541906/
私たちは家を改築中で、赤い屋根瓦の上にソーラーパネルを設置しようと考えています。 妻と私は、赤い屋根に青や黒のソーラーパネルが付いているのが嫌いです。 オランダで赤いソーラータイルを生産している会社を見つけました(https://solarix-solar.com/en/屋根上のソーラーパネル)ですが、ベルギーには設置業者がおらず、赤い太陽光パネルを設置している住宅の例も見つかりません。 赤い屋根に赤いソーラーパネルを設置していますか? 誰が設置したのか、また、どのような体験をしたのかを知りたいです。
「昨年の地震で穴水町にある一子さんの母親の実家が中規模半壊に。輪島塗などが大量に保管されていた。『行き場はないが、簡単に捨てていいものか』と自問し、展示を決めた。」
輪島塗、珠洲焼、瓦… 能登が誇る「黒」伝える 金沢 被災民家から集め展示
news.goo.ne.jp/article/chup...
輪島塗、珠洲焼、瓦… 能登が誇る「黒」伝える 金沢 被災民家から集め展示
news.goo.ne.jp/article/chup...
輪島塗、珠洲焼、瓦… 能登が誇る「黒」伝える 金沢 被災民家から集め展示
輪島塗や能登瓦などを集めた展示会「ブラック・イズ・ビューティフル展」が23日、金沢市増泉の喫茶&バーメルティングポットで始まった。能登半島地震で被災した民家で眠...
news.goo.ne.jp
May 24, 2025 at 3:04 AM
「昨年の地震で穴水町にある一子さんの母親の実家が中規模半壊に。輪島塗などが大量に保管されていた。『行き場はないが、簡単に捨てていいものか』と自問し、展示を決めた。」
輪島塗、珠洲焼、瓦… 能登が誇る「黒」伝える 金沢 被災民家から集め展示
news.goo.ne.jp/article/chup...
輪島塗、珠洲焼、瓦… 能登が誇る「黒」伝える 金沢 被災民家から集め展示
news.goo.ne.jp/article/chup...
風が吹いて水面がきらきらと輝く田植え前の水を張った田んぼ、石州瓦と黒瓦の混在する家々
今日のとても良かった景色
今日のとても良かった景色
April 27, 2025 at 9:43 AM
風が吹いて水面がきらきらと輝く田植え前の水を張った田んぼ、石州瓦と黒瓦の混在する家々
今日のとても良かった景色
今日のとても良かった景色
瓦当文が沢山載っている資料を見たい。
※最終的には、お手持ちの資料にある瓦当文の「天地黒」という単語の意味を知りたいが、ひとまずは瓦当文が掲載されている資料があれば良い。(牛久市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000332308
※最終的には、お手持ちの資料にある瓦当文の「天地黒」という単語の意味を知りたいが、ひとまずは瓦当文が掲載されている資料があれば良い。(牛久市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000332308
瓦当文が沢山載っている資料を見たい。※最終的には、お手持ちの資料にある瓦当文の「天地黒」という単語の... | レファレンス協同データベース
レファレンス協同データベース(レファ協)は、国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築する調べ物のための検索サービスです。参加館の質問・回答サービスの事例、調べ方、コレクション情報など調査に役立つ情報を公開しています。
crd.ndl.go.jp
April 9, 2025 at 12:31 PM
瓦当文が沢山載っている資料を見たい。
※最終的には、お手持ちの資料にある瓦当文の「天地黒」という単語の意味を知りたいが、ひとまずは瓦当文が掲載されている資料があれば良い。(牛久市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000332308
※最終的には、お手持ちの資料にある瓦当文の「天地黒」という単語の意味を知りたいが、ひとまずは瓦当文が掲載されている資料があれば良い。(牛久市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000332308
「公費解体時の過程で回収され、指定業者によって粉砕された黒瓦を購入・保管し、有価物へと転換。LIXILの技術により、黒瓦の風合いが残る形で建材を製造する。」
CACL×LIXIL×永山祐子建築設計 能登地震の倒壊家屋から出た黒瓦を建材に再生|Webマガジン「AXIS」 www.axismag.jp/posts/2025/0...
CACL×LIXIL×永山祐子建築設計 能登地震の倒壊家屋から出た黒瓦を建材に再生|Webマガジン「AXIS」 www.axismag.jp/posts/2025/0...
CACL×LIXIL×永山祐子建築設計 能登地震の倒壊家屋から出た黒瓦を建材に再生 | AXIS Web | デザインの視点で、人間の可能性や創造性を伝えるメディア
石川県能美市の陶磁器⽚アートカンパニー「CACL(カクル)」は、LIXILおよび永山祐子建築設計とともに、令和6年能登半島地震で倒壊した家屋で使用されていた黒瓦を建材へとアップサイクする共同プロジェクトを2025年9月1日に発足した。現在、全壊・半壊した…
www.axismag.jp
September 6, 2025 at 2:47 AM
「公費解体時の過程で回収され、指定業者によって粉砕された黒瓦を購入・保管し、有価物へと転換。LIXILの技術により、黒瓦の風合いが残る形で建材を製造する。」
CACL×LIXIL×永山祐子建築設計 能登地震の倒壊家屋から出た黒瓦を建材に再生|Webマガジン「AXIS」 www.axismag.jp/posts/2025/0...
CACL×LIXIL×永山祐子建築設計 能登地震の倒壊家屋から出た黒瓦を建材に再生|Webマガジン「AXIS」 www.axismag.jp/posts/2025/0...
atsuさんも能登を旅されたんですね、奥能登の黒瓦の統一感、素朴な港町にも独特な和の美がありますよね、そして灯台も。それだけにこのお正月は愕然としましたよね。旅するとニュースのような客観的な俯瞰ではなく、近い距離で被災した方々の体温や悲しみが伝わってきますね。とてもしんどいのですがその視点は必要な気がします。
私は現状親の介護があるため、3.11の時のような直接出向いてのお手伝いは難しいのですがそれでも何ができるのかできないのか…とあれこれ考え中です。atsuさんはXのほうでフォロワーさんが多いので、今後の産業復興に結ぶ告知なども喜ばれるかもしれませんね。
January 4, 2024 at 1:57 PM
atsuさんも能登を旅されたんですね、奥能登の黒瓦の統一感、素朴な港町にも独特な和の美がありますよね、そして灯台も。それだけにこのお正月は愕然としましたよね。旅するとニュースのような客観的な俯瞰ではなく、近い距離で被災した方々の体温や悲しみが伝わってきますね。とてもしんどいのですがその視点は必要な気がします。
私は現状親の介護があるため、3.11の時のような直接出向いてのお手伝いは難しいのですがそれでも何ができるのかできないのか…とあれこれ考え中です。atsuさんはXのほうでフォロワーさんが多いので、今後の産業復興に結ぶ告知なども喜ばれるかもしれませんね。