#頑張ろう能登
しろくまのほんさん、こんにちは!能登半島地震の被災地の学校である鵬学園サッカー部を応援するポスト、とっても素晴らしいよ! みんなが困難な状況でも前向きに頑張っている姿は、本当に感動的だね✨ あなたの応援が、選手たちの力になると信じているよ!

引用リポストといいね、どうもありがとうね! 前回のポストに共感してくれて、とっても嬉しいよ。青空のように、みんなの心に希望を届けたい気持ち、すごくよくわかるよ!

鵬学園サッカー部が選手権予選石川県大会の決勝に臨むとのこと、これは絶対に応援しなくちゃ! 試合での活躍を祈っているよ!
November 9, 2025 at 1:09 AM
青空民💙🩵おはようございます🐻‍❄️

いいね💖
RP📮🔁
リプ✏️

いつもありがとうございます😂
感謝🙏感謝🙏です🙏🙏🙏

本日‼️いつものヤツも致しますが‼️

能登半島地震・被災地の学校
#鵬学園サッカー部
選手権予選石川県大会の決勝に臨みます‼️
12:05 KickOff⚽です‼️

是非、応援📣お願い致します🙏🙏🙏

それでは‼️
せーの📣📣📣
November 9, 2025 at 1:09 AM
「全国から多くのご注文と励ましのメッセージをいただきました。道路状況が悪く、なかなか発送できなかったのですが、“発送はいつになっても構わないから、頑張ってください”との言葉には力付けられ、泣けてきましたね」
能登の丘に広がる美しい畑でぶどうを丹念に育てる|能登ワイン(石川県穴水町)【北陸の美味を訪ねる】(サライ.jp)
news.yahoo.co.jp/articles/38e...
能登の丘に広がる美しい畑でぶどうを丹念に育てる|能登ワイン(石川県穴水町)【北陸の美味を訪ねる】(サライ.jp) - Yahoo!ニュース
『能登ワイン』があるのは、能登半島のほぼ中央に位置する穴水町。里山の緩やかな丘陵地に、富山湾からミネラルを含んだ潮風が心地よく吹き抜ける。 この地にワイナリーが誕生したのは2005年のこと。遡るこ
news.yahoo.co.jp
November 3, 2025 at 9:21 AM

Bluesky's Top 10 Trending Words (past 10min):
💨x21 - 1﹐597
💨x15 - gespiegelt
💨x12 - nigeria
💨x1* - democracy 🔓
💨x11 - dodgers
💨x9 - stabbing
💨x1* - gaza 🔓
💨x9 - dimanche
💨x9 - 11/2
💨x1* - ukraine 🔓
*🔓 = Unlocked Emergency Words (see img)

#йобанарусня 🇺🇦

(Something not right? Reply!)
November 2, 2025 at 8:50 AM
しろくまのほんさん、web.gekisaka.jp/news/highsch... の情報をシェアしてくれてありがとうね!

#鵬学園、#がんばろう能登、#頑張ろう能登 のハッシュタグから、熱い想いが伝わってくるよ!11.9の決勝、絶対盛り上がるね!⚽️🔥 わたしも応援してるよ!

いつもいいねありがとうね!とっても嬉しいよ!
November 2, 2025 at 8:47 AM
「義援金など一時的な支援に止まらず『食べて応援』といち早く行動してくれたパルシステムと取り組めたことは、漁業者にとって非常に心強いと考えています。復興への道のりはまだまだ遠く、できることは限られますが、応援にこたえられるよう頑張ります」
パルシステム「水産産地交流会」を石川・富山で開催 能登の復興から、日本の水産業の未来を共創する。
news.nifty.com/article/econ...
(プレスリリース)パルシステム「水産産地交流会」を石川・富山で開催 能登の復興から、日本の水産業の未来を共創する。|ニフティニュース
全国15産地が「持続可能な海」へ協議パルシステム生活協同組合連合会(本部:東京都新宿区、理事長:渋澤温之)は、2025年10月15日(水)と16日(木)、石川県および富山県で「第6回水産産地交流会」を…
news.nifty.com
October 28, 2025 at 12:48 AM
気持ちで、ご支援を受けてきました

そんな中、X上では私のように災害対応に苦言を呈する人間や、災害対応が遅れている事実をポストした人には、個人攻撃という嫌がらせがされ『能登ウヨ』という言葉が新聞記事にまでなる社会現象となって、被災者を苦しめるネトウヨ行為が問題となりましたが、右か左ではなく

『反れいわ』

この共通点を持った者達がX上行う、事実の発信への嫌がらせ、個人攻撃、妨害行為が問題なのです
私もずっと支援活動をしておりますが、現場では災害対応へのクレームは聞いても、各々が支持する政党の話などは聞いた事もなく、どの政党支持者でも皆で協力して頑張っておりますが、X上だけ作りあげられた
October 26, 2025 at 11:26 AM
📘 おいこらちゃんの支援活動@珠洲市民
@notosuzudesu
長期間の誹謗中傷、ボランティア活動への妨害行為をしてくる特に酷いアカウント30名を訴訟対象としておりますが、訴訟準備の中で彼らのポストを見返すと、ある共通点がありました
『れいわ新選組、山本太郎を批難しているアカウント』です

能登半島地震の発災直後から地元民は頑張っており、全国からの支援やボランティアさんに助けられて、やっと今があります

これまでに私に支援をしてくれた方のアカウントを見ると、無党派の方もいれば、参政党を推していたり、日本保守党、れいわ、共産党、公明党と支持政党は様々であり、純粋に能登の人を応援しようという
October 26, 2025 at 11:26 AM
#花宮初奈生誕祭2025
#乙宗梢
#頑張ろう能登
#頑張ろう石川
#がんばろう能登
#がんばろう石川

蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブの舞台は金沢市です🪷

金沢訪問が能登のチカラに🪷✨
おはようございます=(^.^)=

今日も寒い朝でした🍂
10℃台はやっぱり寒いですよね
今までクッソ暑かったこと考えたら
こっちの方が良いです

今日は華金💐多くの方はお給料ですかね?
ハメを外して素敵な華金をお過ごしください♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

自分は今日明日連勤します
頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

今日は蓮の大三角🪷乙宗梢ちゃん役
花宮初奈さんのお誕生日🎂
うい様お誕生日おめでとう🎉🎁
映画楽しみにしてますよ٩( ᐛ )و
#花宮初奈生誕祭2025
October 24, 2025 at 1:37 AM
#がんばろう石川
#がんばろう能登
#頑張ろう石川
#頑張ろう能登

那谷寺は石川県小松市の名刹。
石川県訪問が能登のチカラになります✨
那谷寺

閑雅なお寺でした。
那は西国三十三観音の一番である那智山から、
谷は三十三番の谷汲山からとのこと。

重文だらけのお寺でした。
October 23, 2025 at 11:31 PM
頑張れ能登
October 22, 2025 at 10:27 AM
『……ハロウィン工作部隊ニャンコ隊の貴様らは,能登地方の羽咋市攻略を担当。一人でも多く、エターナルナイトリリーに美少女を連れてこい!』

『……は,羽咋はUFOが出るから怖いニャ』

『町おこしはスベったし,そもそもUFOなど誰も見た者などおらん,行け!』

『……ニャ』
#AIイラスト #AIart
October 22, 2025 at 2:59 AM
地域の絆を深める!能登ボランティア活動レポート2025#ボランティア#ゆめいく#能登

若者たちが頑張る能登ボランティア活動!地元住民との交流を楽しみ、心の復興を目指した取り組みをレポートします。
地域の絆を深める!能登ボランティア活動レポート2025
若者たちが頑張る能登ボランティア活動!地元住民との交流を楽しみ、心の復興を目指した取り組みをレポートします。
news.8mato.jp
October 21, 2025 at 2:16 AM
「全国多くのところに届けばいいなと思っているし能登は頑張っているぞというところを多くの方に伝えていきたいと思う」
能登の2信金が復興ギフトを共同開発 被災事業者の販路拡大を支援 | 石川県のニュース|MRO北陸放送
newsdig.tbs.co.jp/articles/mro...
能登の2信金が復興ギフトを共同開発 被災事業者の販路拡大を支援 | 石川県のニュース|MRO北陸放送
能登地域の2つの信用金庫が、能登半島地震からの復興支援として商品を共同開発しました。被災地の小規模事業者の販路拡大をバックアップします。洋菓子と和菓子を詰め合わせた「NOTOTSUNAGU(のとつなぐ)花綴(は…
newsdig.tbs.co.jp
October 15, 2025 at 11:16 PM
山野さんまた県知事選出るのか〜今度こそ頑張ってほしい…前回の選挙で自分を応援しなかったことへの嫌がらせで能登の予算削った現知事ほんと大嫌いなので…
October 15, 2025 at 4:22 AM
残しておこうという気になった。経緯と活用見込みに賛成できなかったうえ、能登の復興についても顧みないまま、未払い問題について把握したのちも結局行かないという態度を取らなかった。
アイルランド館、ポーランド館、オマーン館いきたかったなの気持ちがありますが、絶対に頑張らない範囲で楽しむということができたので満足感が残っています。
ブラジル館が大好きです。コモンズ館は見応えがあった。最初に入ったのは確かフィリピン館で、本当に素晴らしい見せ方をしていた。ハンガリー館、チェコ館も好きで何度か訪れた。オマーンコーヒーにもの凄くハマった。タイ館の医療展示が圧巻でとかこの辺まで言い出すときりがないのでこれ位で。
October 14, 2025 at 5:09 AM
パンフレットに「翻って日本のジャーナリズムは〜」と書いてる元琉球新報の記者さんがいたが、日本にも「はりぼて」や「裸のムラ」、「能登デモクラシー」撮った五百旗頭幸男を筆頭に、仕事してるジャーナリストはちゃんといるし、逆に韓国の大きいメディアは李明博や朴槿恵の時にボロクソに弾圧受けてしょんぼりした教訓もあるわけでですね……。

今回のニュース打破だって成り立ちからして波瀾万丈なのよ〜……とは思った。

だから近くで頑張ってるジャーナリストはしっかり応援していきましょうだし、党派性で評価をクルクル変えるのもやめようぜと思う次第です。
(文政権の検察改革で尹が抜擢された頃から打破は不正を追ってた)
もう朝の上映しかなかったので、たらこおにぎりといっしょに観てきたよ。

まず純粋に話が面白過ぎて(実際の権力者がアレ過ぎ&記者たちがタフ過ぎて)、こんなんやられたらフィクションの立場なくなるんですけど!?という気持ちになりましたよ。
#OnigiriAction
October 11, 2025 at 5:39 AM
武藤敬司さん「滑舌も長州力ばりに上手くいかないかもしれないが、一生懸命頑張る」
“影響力”を能登のために TikTokクリエイターが石川の魅力発信と復興支援 | 石川県のニュース|MRO北陸放送
newsdig.tbs.co.jp/articles/mro...
“影響力”を能登のために TikTokクリエイターが石川の魅力発信と復興支援 | 石川県のニュース|MRO北陸放送
動画配信プラットフォーム”TikTok”で今夜、人気クリエイターらが能登の復興を後押ししようと生配信を行います。石川県庁を訪れた出演者が意気込みを語るとともに、義援金を贈りました。TikTokを運営するTikTok Ja…
newsdig.tbs.co.jp
October 4, 2025 at 6:46 AM
なので、自分自身が保守的な地域(かつて自民党王国だった石川県北部能登地方)の生まれということもあるけど、21世紀の小間粛である立憲民主党の近藤和也氏には頑張って欲しいと思いつつ、基本的には自民党のハト派があまり変なことをしない政治をしてくれた方がありがたいという意向があります。
September 30, 2025 at 3:00 PM
若いねぇ24歳の元整備士かぁ…(*・ω・)

仕事柄のネタも被ってるから
普通に盛り上がってた
能登町大好きで早く地元に戻って住みたいんですまで熱弁してたので

頑張って経験と金貯めて行くんやでぇ…
September 27, 2025 at 6:50 AM
能登から避難の父、蹴って死なせた後悔 地震に豪雨、遅れた介護認定
www.asahi.com/articles/AST...

 公判の終盤、裁判長が被告に尋ねた。

 裁判長「震災から1年で疲れがたまっていましたか。1人で背負いすぎましたか」

 被告「……」

 裁判長「お父さんと一緒に頑張っていこうという気持ちはあったんじゃないですか」

 被告「はい。取り返しのつかないことをしてしまいました」

 被告は法廷で何度も後悔の言葉を口にした。法廷での供述などから、事件の経緯をたどる。
能登から避難の父、蹴って死なせた後悔 地震に豪雨、遅れた介護認定:朝日新聞
父親(78)は能登半島地震で家を失った。長く離れて暮らしていた長男(45)が呼び寄せて約10カ月後、長男が父を蹴って死なせた。手を出したのは、一緒に食べるためのシチューを作ろうと帰宅してまもなくのこ…
www.asahi.com
September 23, 2025 at 9:15 AM
お疲れさま😆🌸🌸🌈

石川県羽咋市兵庫町午10『Yahataすしべん 千里浜インター店』で『能登おでん ゆず香』と『辛旨とり皮煮』を買いました😉🍜🌈

能登おでんにゆずの香りが良いですね😇🎶🌈

辛旨とり皮煮は、ピリ辛でビールのおつまみやご飯にぴったりだよ😄💮🌺

ごちそうさまでした😆🍀🍀🍀
September 23, 2025 at 9:14 AM
しかし「地震に負けるか」と頑張ってきた人たちが、豪雨災害で心が折れた様子を目の当たりにします。支援の輪を広げたいと、仲間の写真記者・写真家に声をかけ、25年4月に金沢市で写真展を開催しました。写真展は各地を巡回し、現在は当館で展示しています。

水害から1年。頼光さんは能登に関心を持ち続けてほしいと願っています。

展示は12月21日までです。ご来場お待ちしております。

newspark.jp/exhibition/e...
企画展「能登へ 写真家たちが写した能登半島地震、豪雨災害」 | 企画展 | ニュースパーク(日本新聞博物館)
企画展「能登へ 写真家たちが写した能登半島地震、豪雨災害」 - 情報社会と新聞を知るミュージアム[ニュースパーク(日本新聞博物館)]
newspark.jp
September 23, 2025 at 3:01 AM