#音楽の日
【おしらせ】
本日もうすぐ!
令和7年11月10日(月)1900時から
於 幡ヶ谷 FORESTLIMIT
#コンプコンピ リリースパーティ

いぬもDJします
民族音楽 現代音楽 実験音響 アニソン サウンドトラック お経など
盛りだくさんの予定!
#AIイラスト #aiart
November 10, 2025 at 7:36 AM
おはようございます
昨夜は久々に外飲みでした
例によって多少ダメージが残る土曜日です・・・

フランスの女流ピアニスト エステラ・ジャッキー
様々な音楽のジャンルを融合し
進化させる人
www.youtube.com/watch?v=bVWV...
よい週末を・・・・・・・
Cinéma
YouTube video by Liber Piano
www.youtube.com
November 7, 2025 at 11:46 PM
土曜日の深夜の火遊び🔥

風が穏やかだったですのでソロストーブさんとぷち焚き火をしてきたです。音楽を聴きながらぼんやり火を愛でるだけの時間ですけど癒しなのです🙂
November 9, 2025 at 5:49 AM
今日は良いおっぱいの日
音楽映像事業、タレント・モデル・アーティストのプロモート事業などを展開するヴィズミック株式会社が制定。
日付は11月8日を「1108」として、「いい(11)おっ(0)ぱ(8)い」と読む語呂合わせから。胸のフォルムの美しさ伝えることで、グラビア業界や世の中を明るく元気にすることが目的。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。その後に記念日の登録は終了したようで、2019年(令和元年)11月時点で同協会の認定記念日としては確認できない。
#荻葵
November 7, 2025 at 10:11 PM
音楽鑑賞の日とします。
November 8, 2025 at 8:15 AM
ゲーム音楽に特化したライブ&DJイベント「GAME MUSIC CROSSING TOKYO」 12月10日(水)、東京・Spotify O-EASTにて開催!

セガサウンドチームより大谷智哉と大国奏音、アトラスからはAzumi TakahashiさんとLotus Juiceさんによるライブパフォーマンスが行われます。

▼チケット詳細はこちら
eplus.jp/gmct/
ゲーム音楽のライブイベント「GAME MUSIC CROSSING TOKYO」12月10日開催決定!「PlayStation® Game Music大賞 2025 結果発表」と同時開催!
ソニー・インタラクティブエンタテインメントが後援するゲーム音楽のライブイベント「“GAME MUSIC CROSSING TOKYO”~Collaborated with PlayStation® Game Music大 […]
blog.ja.playstation.com
November 10, 2025 at 10:06 AM
音楽でいっぱいの旅でした。本日で最終日😭
November 9, 2025 at 8:03 PM
セガ・バンナム・アトラス・SIEが集うゲーム音楽に特化したライブ&DJイベントが12月10日に開催決定。『ペルソナ3 リロード』OPの2名によるライブを予定
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251110k
November 10, 2025 at 6:55 AM
昨日はチルい音楽聴きながら熱海のfuuaに行ってた。過去に行ったことあるし1日フルでいたのは初めてだったけど充分いい感じに滞在できる!👍🎶
そこでチルい音楽聴きながら食したり本読んでたり海見たりしてた🌊
とにかく海一望の温泉は最高!✨
November 9, 2025 at 2:58 AM
おはようございます😊
今朝の札幌の空です✨

厚い雲に覆われていますが
時々お日さまが顔を出しますね

この後はお天気が下り坂で
雪になる予報です
暖かくしてお過ごしください🧣

今日は心地よい音楽を聴いたり
美味しいものを味わったり
五感で楽しむのがおすすめみたいですよ

みなさんはどんな金曜日を過ごしますか
素敵な一日になりますように🌈

#札幌の朝
#イマソラ
November 6, 2025 at 10:50 PM
寒い日曜でした

雨模様なので家でまったり。音楽を聴いたりYouTubeを視聴したり写真の整理をしたり。今日は充電日でした。明日からまた巻き直さなければ。

野鳥写真はできるだけ季節の小鳥をアップするようにしてますが留鳥のいつメンも見掛けたら必ず撮ってます。この子らもぼちぼち上げていくのでお付き合いくださいね。
November 9, 2025 at 8:59 AM
【グラミー賞候補 】米音楽界で最高の栄誉とされる第68回グラミー賞の各賞候補が7日発表され、日米欧で活動するジャズ作曲家、挾間美帆さんのアルバム「リブ・ライフ・ディス・デイ」の収録曲が最優秀インストゥルメンタル作曲賞にノミネートされた。
#グラミー賞
グラミー賞候補にジャズ作曲家の挾間美帆さんの収録曲ノミネート ラマーさんは最多8部門
米音楽界で最高の栄誉とされる第68回グラミー賞の各賞候補が7日発表され、日米欧で活動するジャズ作曲家、挾間美帆さんのアルバム「リブ・ライフ・ディス・デイ」の収…
www.sankei.com
November 8, 2025 at 3:00 AM
70〜80年代の日本で生まれ、世界中で再評価される「シティ・ポップ」。
その文化的背景と現在進行形のリバイバルを、多角的に読み解く9つの講義。
『シティ・ポップ文化論』(日高良祐 編/2024)
都市、音楽、そしてイメージの交差点で考える。

amzn.to/47MJFqu
シティ・ポップ文化論
Amazon.co.jp: シティ・ポップ文化論 : 日高良祐, 柴那典, 加藤賢, 宮沢章夫, 川村恭子, 輪島裕介, 小泉恭子, 大和田俊之, 金悠進, 楠見清, 江口寿史: Japanese Books
amzn.to
November 9, 2025 at 9:53 AM
水上文さんが、ミシガン女性音楽祭(米国)でのトランスジェンダー排除に反対して行われた「キャンプトランス」について書かれた ZINE を、11月23日(日)に開催される東京文フリで販売されるそうです!

x.com/mi_zu_a/stat...
水上文@文フリ【さ-56】 on X: "トランス女性を排除しようとするミシガン女性音楽祭の矛盾、ミシガン女性音楽祭に対抗して開催されたキャンプトランス内部の問題。クィアのコミュニティの複雑で多様な現実。生きたクィアの体験、運動やコミュニティを知りたい人に絶対届いてほしい一冊です。" / X
トランス女性を排除しようとするミシガン女性音楽祭の矛盾、ミシガン女性音楽祭に対抗して開催されたキャンプトランス内部の問題。クィアのコミュニティの複雑で多様な現実。生きたクィアの体験、運動やコミュニティを知りたい人に絶対届いてほしい一冊です。
x.com
November 10, 2025 at 9:00 AM
アジアで唯一残っているらしいレコード工場(東洋化成)の公開日だったので、鶴見に行ってきた。

印象的だったのが、工場で働いている社員の人が、何となく音楽マニアっぽい雰囲気を持った人が多かったことだ。
学生時代に御茶ノ水で中古レコードを漁ってましたみたいな。

一人の少し口髭を伸ばしたかっこいい感じの社員さんが、レコードの素材である塩化ビニールの塊をプレス機に置いて、プレスしてレコードが出来上がった時に、一緒に見学していたラッパーっぽいファッションの三人組が「いぇーい!」と喝采をあげて拍手していたのが印象的。
社員さんも照れていた。
November 8, 2025 at 12:25 PM
おはようございます🙂 

令和7年11月5日(水)赤口 一白

✨寅の日✨
津波防災の日 / 世界津波の日
雑誌広告の日
縁結びの日
予防医学デー
電報の日
音楽NFTの日
いいりんごの日🍎
いいたまごの日🥚
おいしいあなごの日
おいしい魚「アイゴ」を食べる日
いい男の日
いい酵母の日
お香文化の日
ごまの日
新宿日本語学校・にほんごの日
祖父母との交流・いい孫の日
いい5世代家族の日
ノー・レジ袋の日
水天の縁日
日伯修好通商条約が締結
日本ブラジル修好記念日
GIF画像論争

《今日の花》
ペンタス
《花言葉》
願いが叶う
希望
イケメンすぎないっすか ナオキマン GIF
ALT: イケメンすぎないっすか ナオキマン GIF
media.tenor.com
November 4, 2025 at 8:06 PM
ポリネシアン音楽鑑賞
1日目 ジャケ写を眺める
2日目 反応している人を眺める
3日目 震えながら新規イラストを眺める
4日目 震える
5日目 歌唱の無いバージョンを聴く
November 10, 2025 at 3:35 AM
11月7日は
昭和6(1931)年
#大阪城公園
が開園
落雷や火災等で損失した
天守閣の再建
多目的公園として整備
大阪城
豊國神社
大阪迎賓館
旧大阪砲兵工廠化学分析場
大阪城ホール
大阪城音楽堂
大阪国際平和センター
大阪市立修道館
太陽の広場
JO-TERRACE OSAKA
等を内包し
多くの人々に利用されている
November 6, 2025 at 8:49 PM
おはようございます
今日も素敵な一日を🍀

zbame.thebase.in/items/19522049
音楽記号の半襟です。
着物でコンサートやライブのお出かけに

#おはようございます
#青空着物部 #KimonoSky
#着物
#ハンドメイド #型染 #ステンシル
#着物好き #普段着物
#handmade #katazome
半襟・音楽 | 型染 ツバメ堂 powered by BASE
音符と音楽記号をちりばめた音楽の半襟です。音楽がお好きな方の普段着物や気軽なコンサートに普段着物でお出かけになる時などにお使いくださいませ。ご自宅でお洗濯できます。※こちらの商品は受注制作品となります。ご注文を頂いてから制作させて頂きますので、お届けまでに3日~2週間ほどのお時間を頂戴いたします。ご了承くださいませ。お届けにかかる期間につきましては、お気軽にお問合せくださいませ。※受注制作の作品は...
zbame.thebase.in
November 7, 2025 at 11:02 PM
オニヒトデちゃん
UNIちゃんのライバルバンドのリーダー。白化したサンゴをいつも噛んでいる。
デスボイスと過激なパフォーマンスが人気で、食われそうな恐怖を感じる者もいる。
見た目も言動も怖く、裏組織とのつながりもあると噂されている。本人は否定も肯定もしないが、目が合っただけで逃げていくものが大半の中、噂を知りながら音楽でぶつかろうとする度胸のあるUNIちゃんのことは気に入っている。
「ほう。俺と目を合わせても動揺しないとは。やる気あんじゃねぇか、なぁ?」
「御託はいいからよ、さっさと始めようぜ。しょうもねぇステージだったら即潰してやる」
#コーギョの1日1キャラ
November 6, 2025 at 8:34 AM
11/5(水)

#momoムービー

皆さん、いつもありがとう😊
急な所用の為
少しお休みします
来週の月曜日に
戻れるとイイなって
思ってます🙏
秋休み明けなのに
お休みが続いてごめんね
ご理解頂けると有り難いデス

《question ⁉︎》

私に手紙を書くとしたら
どんな手紙を書く…⁈🤔

①猫が代筆した様な猫語で書いた手紙
②雨の日の午後に静かに書いた様な手紙
③会った事のない私に宛てた初めましての手紙
④自分の願い事や悩み事を書いた手紙
⑤その他

番号だけでも🙆‍♀️
ボケ・ツッコミ OK👌
自由回答ですෆ
Qへの参加は迷わずGo!!

#動画 #movie
#音楽好きな人と繋がりたい
November 5, 2025 at 12:00 PM
【おしらせ】
あと三日
令和7年11月7日(金)1900時から
於 渋谷OTO
1980年代の音を浴びれる
#80steps あります

いぬもDJ参加します
初めて聞く音は新しい音
音楽の年代の垣根がなくなってる現代
若者に遊びに来てほしい!
#AIイラスト #aiart
November 4, 2025 at 12:20 PM
みみどです!
本日 #cluster にて、定期の音楽イベントを行います!今日は、YouTubeの同時配信も行っています!

みみどのうた〜木曜音楽ライブ

11月6日(木)
 オープン┋ 20:20
 スタート┋ 20:30

clusterイベント会場へはこちらから
cluster.mu/e/0516a115-5...

YouTube同時配信はこちらから
youtube.com/live/eSSIv8f...
みみどのうた〜木曜音楽ライブ | メタバースプラットフォーム cluster(クラスター)
Vsingerみみどの生歌ライブです! オリジナル曲や季節の曲など歌っています。 無言、無反応OKです!作業用にもどうぞ!
cluster.mu
November 6, 2025 at 10:26 AM
深作スコセッシ特集が終わったら映画は一日一本にします。そして今年はもう音楽に打ち込むことにします。スコセッシはともかく深作特集がまだまだ長い。仁義シリーズを見直し始めてしまったのが悪い。スコセッシはキラーズオブフラワームーンをみるかどうか迷っている。レンタル代を払わなければならないからだ。映画館でもたしかやらなくてずっと楽天かなんかでしか公開してなくてレンタルにすらなかったから最近アマプラでも追加の金を出せばみれるようになったわけだが。追加のレンタル金出して映画みたことない。それをやったらアマプラかなりみたいやつある。歯止めが効かなくなる。無料のやつでもみたいの山ほどなのに勿体無い。こらえてや
November 7, 2025 at 1:17 AM
鈴木智彦『ヤクザときどきピアノ 増補版』ちくま文庫

「『ダンシング・クィーン』を弾けますか?」
「練習すれば、弾けない曲などありません」
レイコ先生は『エースをねらえ!』のお蝶夫人のように威風堂々と、完璧にレシーブした。
P32

今月の新刊
かなり面白かった😊
ヤクザのインタビュー記事等を生業とする初老の男がある日、原稿執筆中にラジオから流れてきた『ダンシング・クィーン』を久しぶりに耳にして涙を流す
ピアノで弾けたらいいな。。と

途中、クラシック音楽系著作の引用等が散りばめられ
レイコ先生を通して「ピアニスト」の世界観や価値観を浮き彫りにしていく

そんな感じの実話ルポ
#読書感想文
November 6, 2025 at 2:40 PM