フェミニス虎🏳️‍⚧️
banner
feministrans.bsky.social
フェミニス虎🏳️‍⚧️
@feministrans.bsky.social
170 followers 300 following 470 posts
フェミニストで虎。虎でフェミニスト。江戸近辺に生息。シス中心主義フェミニズムの転覆を目指します。一緒にやろーよ。 https://feministrans.blogspot.com
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
【告知】
トランスジェンダー追悼の日(TDOR)
焚き火の夕べ(&バーベキュー)
―シスジェンダー中心主義社会で喪われた<生>を悼む―
#TDOR2025 #トランスジェンダー追悼の日

・11月22日(土)※雨天中止
焚き火 16時30分〜
(BBQ 13時〜16時)

・大田区平和島 ※詳細はweb
・無料(カンパ歓迎)
※飲食費などは実費負担

申し込みは、下記ページ記載のフォームから
↓↓↓
feministrans.blogspot.com/2025/10/2025...
【トランスジェンダー追悼の日】焚き火の夕べ 開催のお知らせ(2025.11.22.sat)
――シスジェンダー中心主義社会で喪われた<生>を悼む――  毎年11月20日はTDOR(Transgender Day of Remembrance)、トランスジェンダー追悼の日とされています。 1999年に米国マサチューセッツ州およびカリフォルニア州ではじまったこの運動...
feministrans.blogspot.com
極右高市政権に反対するのは正しいことだと思いますけど、その声を上げるのに性差別者の力を借りて行うことを、私たちはしたくありません、できません。
女性の総理大臣ならどういう人物でも支持する/賛成だ、なんて言うことができないのと同じで、「高市政権に抵抗する女たち」といっても、「女」ならどういう人物とも共闘できるなんてこと、あり得ないです。
こちらの方が紹介されている「高市政権に抵抗する女たち」のデモで発言予定の菱山南帆子さんは、今年の3月のフェミブリッジ集会で「男が産めるのうんこだけ」と歌い上げた三人のうちの一人です。

その後、悔い改めたという話も聞いたことがないので、当会としては、この方がゲストスピーカーで発言する集会は、危なくてとても参加できたものではないと思っています。
デモ情報
blueskyに情報ないみたいなので共有。

高市政権に抵抗する女たち
2025.10.24 FRI 19:00-20:00
首相官邸前
www.instagram.com/p/DQEQ2gMkRI...
Reposted by フェミニス虎🏳️‍⚧️
私のプレゼント記事への認識が正しければ、あと2時間くらいは無料で読めるかと思います! #ハジッコを生きる
何度でもプレゼントしたい記事なので、しておきます。

有料記事がプレゼントされました! 10月22日 19:18まで全文お読みいただけます(※日本標準時でなくマドリード時間です)

パンとサーカスと紅一点 女の総理は画期的、か? 岡田育さんコラム:朝日新聞

digital.asahi.com/articles/AST...
パンとサーカスと紅一点 女の総理は画期的、か? 岡田育さんコラム:朝日新聞
今から数十年前、まだ若かった私の母は、マーガレット・サッチャーをいたく尊敬していた。思想や政治信条はまるで関係ない。ただ、女が初めて英国首相になった快挙が、彼女にとって他のすべてをはるかに凌(しの)…
digital.asahi.com
Reposted by フェミニス虎🏳️‍⚧️
【クィア理論入門公開連続講座】
「クィア・フェミニズムの空間:生を切りひらく視覚表象」(全6回)
講師:張洋宇 (東京大学大学院総合文化研究科博士課程)

今年も秋のクィア講座の時期です!全回オンライン開催になります。

視覚文化の中で生存の「空間」がいかに表象され、作られ、切り拓かれてきたのか、が今年のテーマです。

どうぞご参加ください。

第1回「導入――クィア・フェミニズム×視覚文化」
11月14日(金)
申込🔗: wix.to/9TksNIa

情報保障その他のサポートが必要な方は、11/5(水)18:00までにウェブサイト記載のメールアドレスへご相談ください。
(トランスジェンダー追悼の日は、本当は22日じゃなくて11月20日なんだトラ… なんというか、こっちの都合ではあるトラけど、心情的には言葉の綾なんだトラ… 許してほしいトラ…)

(英語圏では、TDOR(Transgender Day of Remembrance)で一語みたいになってるトラ… このことに言及しだすと、情報がスゴいややこしいことになるトラ… )
来月はこれがあるんで、読書会はお休みだと思います🐯
【告知】
トランスジェンダー追悼の日(TDOR)
焚き火の夕べ(&バーベキュー)
―シスジェンダー中心主義社会で喪われた<生>を悼む―
#TDOR2025 #トランスジェンダー追悼の日

・11月22日(土)※雨天中止
焚き火 16時30分〜
(BBQ 13時〜16時)

・大田区平和島 ※詳細はweb
・無料(カンパ歓迎)
※飲食費などは実費負担

申し込みは、下記ページ記載のフォームから
↓↓↓
feministrans.blogspot.com/2025/10/2025...
【トランスジェンダー追悼の日】焚き火の夕べ 開催のお知らせ(2025.11.22.sat)
――シスジェンダー中心主義社会で喪われた<生>を悼む――  毎年11月20日はTDOR(Transgender Day of Remembrance)、トランスジェンダー追悼の日とされています。 1999年に米国マサチューセッツ州およびカリフォルニア州ではじまったこの運動...
feministrans.blogspot.com
【告知】
トランスジェンダー追悼の日(TDOR)
焚き火の夕べ(&バーベキュー)
―シスジェンダー中心主義社会で喪われた<生>を悼む―
#TDOR2025 #トランスジェンダー追悼の日

・11月22日(土)※雨天中止
焚き火 16時30分〜
(BBQ 13時〜16時)

・大田区平和島 ※詳細はweb
・無料(カンパ歓迎)
※飲食費などは実費負担

申し込みは、下記ページ記載のフォームから
↓↓↓
feministrans.blogspot.com/2025/10/2025...
【トランスジェンダー追悼の日】焚き火の夕べ 開催のお知らせ(2025.11.22.sat)
――シスジェンダー中心主義社会で喪われた<生>を悼む――  毎年11月20日はTDOR(Transgender Day of Remembrance)、トランスジェンダー追悼の日とされています。 1999年に米国マサチューセッツ州およびカリフォルニア州ではじまったこの運動...
feministrans.blogspot.com
このような話は(それが裁判になって判決が出されるかどうかはさておき、)私たちの世界に満ち溢れており、このケースは、女性に対する差別と抑圧の激しさをよく表している事実だとは思うのですが。
いや、そもそもこの事例、なかなかに衝撃的で色んなことを考えてしまって、本の内容がすんなり入ってこなかったという声も…💦
この話を、資本主義における「利潤の形成」と「人間の形成」の説明としてするには、(仮に可能であったとしても、)もっと何段階も説明が必要なんじゃないかと…
bsky.app/profile/femi...
この後、話題は資本主義の問題へと移っていくのだけど、【「ルオ」の例】は、「利潤の形成」と「人間の形成」(社会的再生産)の実際を表す事例として理解するのは、ちょっと難しいと思ったのでした。

bsky.app/profile/femi...
同書は、上記三点に加え、さらに四点目として次のことを述べたうえで、次のように述べる。

ルオの事例は私たちに四つ目の気づきを与えてくれる。…すなわち、資本主義社会は二つの必要条件…によって 成り立っている…。利潤の形成という特徴的なプロセスを通して資本主義それ自体を存続させようとすることと、人間の形成というプロセスを通して人間たち自身が自らを生かそうとすることである。「社会的再生産」は、後者に属している。(p124〜p125)
同書は、上記三点に加え、さらに四点目として次のことを述べたうえで、次のように述べる。

ルオの事例は私たちに四つ目の気づきを与えてくれる。…すなわち、資本主義社会は二つの必要条件…によって 成り立っている…。利潤の形成という特徴的なプロセスを通して資本主義それ自体を存続させようとすることと、人間の形成というプロセスを通して人間たち自身が自らを生かそうとすることである。「社会的再生産」は、後者に属している。(p124〜p125)
【「ルオ」の例】からこの三点の知見を得ることが可能だということは、(この例がそれを説明するのに効果的だったと言えるかどうかはさておき)理解できる。

でも…

bsky.app/profile/femi...
著者は

>ルオの例は、資本主義 の支配下にある生活の三つの基本的な特徴を示している

と述べ、三点を提示しています。(p124)

 1、人間を産み、 世話し、生かすことには莫大な時間と費用が必要である
 2、人間をこの世に生み出し、その生命を維持する仕事は、我々の社会ではいまだに女性たちによってなされている
 3、自然な成り行きに任せていては、 資本主義社会はそういった仕事に依存しつつも、それに対して何の価値も認めない
著者は

>ルオの例は、資本主義 の支配下にある生活の三つの基本的な特徴を示している

と述べ、三点を提示しています。(p124)

 1、人間を産み、 世話し、生かすことには莫大な時間と費用が必要である
 2、人間をこの世に生み出し、その生命を維持する仕事は、我々の社会ではいまだに女性たちによってなされている
 3、自然な成り行きに任せていては、 資本主義社会はそういった仕事に依存しつつも、それに対して何の価値も認めない
先日の読書会では、以下の箇所がよく解らないという意見が複数上がりました。

ここは、「あとがき」にある「社会的生産とはなにか」の節。

冒頭、「社会的生産とは、厳密は何なのだろうか?」との問いが提示さた後おもむろに、ある裁判についての話が取り上げられます。

(『99%のためのフェミニズム宣言』(人文書院)p123)
Reposted by フェミニス虎🏳️‍⚧️
10月19日〜25日はエースウィーク!

アセクシュアルコミュニティのこれまでの歩みを祝うとともに、アセクシュアルとアセクシュアルに近しいセクシュアリティに対する理解と受容を広げるための国際的な啓発週間です。
終わってからしばらく経ちますけど、読書会終了しました。

参加された皆さん、楽しうございました。

ありがトラ!🐯
【本日!】

「これはわたしが一九六八年世代の活動家として初めて書いた政治的な文章である」

現在来日中のナンシー・フレイザーが、このように述べたという本を読むよ〜

午後からです。
お気軽にご参加ください🐯
【明日!】

レジュメ用意してます。

どうぞお気軽にご参加ください!
高市・自民党が、国民民主、維新、N国に続いて参政党にも首班指名への協力を呼びかけていると話題になっています。

極右連立政権誕生という事態への警戒は最もなことだと思いますが、一方、神谷宗幣による「子供を産めない」差別発言を批判する(野党支持層を含む)人々の対抗言論にどのような誤りがあったのかについても、関心を向けてほしいと思っています。
feministrans.blogspot.com/2025/07/blog...
【声明】「産む/産まない」を「<女>の価値」として語るな!
第27回参議院議員選挙は、極右勢力が街頭で他人種・他民族・外国籍の者に対する差別、病者差別、発達障害者差別、女性差別、性的少数者差別と、ありとあらゆる差別を扇動し、人々を自民族中心主義の愚へと駆り立てる、異様な様相を呈した。 特に「日本人ファースト」なる...
feministrans.blogspot.com