青空花🌻
banner
aozorahana.bsky.social
青空花🌻
@aozorahana.bsky.social
930 followers 1.2K following 840 posts
SNSの過度な規制反対 外国人への参政権反対 外国人への土地売買を禁止せよ ソーラー施設での自然破壊反対 憲法へ守る姿勢を明記✒️ 安倍元総理70年談話の堅持 https://abeshinzo-digitalmuseum.com/ 男系天皇制の堅持 男女での家族の絆を守る 家族同姓の堅持と旧姓利用緩和 https://note.com/kourai_seeds
Posts Media Videos Starter Packs
10月30日は
平成11(1999)年
上信越自動車道が全線開通
昭和13(1938)年
CBCラジオで
オーソン・ウェルズ氏演出の
SFドラマ
#宇宙戦争が放送
火星人が攻めてきたと言う
偽ニュースを実際に流し
本物と勘違いし
ドラマを聴いていた
約120万人以上が大パニック
フィクションへの規制や法律が
世界的に制定
おはようございます🏔️☀
昨日の悪天候冷たい雨の後
麓の低山も真っ白🎶
⛷️🏂️もうウズウズされている方も
私は1枚多く羽織ってお仕事に
皆さん風邪ひかぬよう
お大事に👋
10月29日は
昭和44(1969)年
ソニー・松下電器・日本ビクター
各社が世界初の家庭用VCR規格
ビデオテープレコーダー
U規格を発表
レコーダー自体が高価で
カセットテープの大きさ
値段録画時間の短さで普及せず
ソニー⇒ベータ
日本ビクター⇒VHS
を開発
昭和20(1945)年
日本初の
宝くじ販売がスタート
10月28日は
平成5(1993)年
1994FIFA W杯アメリカ大会
アジア最終予選で
日本のW杯初出場が決まる
イラクとの最終戦で
試合終了間際に同点に追いつかれ
W杯出場を逃した一戦
#ドーハの悲劇
明治24(1891)年
M8.0の巨大地震
#濃尾地震が発生
活断層が動いた内陸地震は
エネルギーM8.0
で甚大な損害を出す
10月27日は
昭和50(1975)年
講談社系タブロイド紙
日刊ゲンダイが創刊
昭和6(1931)年
#第6回明治神宮体育大会
日本初の世界新記録
#南部忠平氏
走り幅跳7m98cm
昭和45(1970)年
山田宏臣氏が8m01を跳び抜く
#織田幹雄氏
三段跳び15m58cm
明治9(1876)年
福岡県朝倉市秋月で
政府への士族の反乱
秋月の乱
10月26日は
昭和54(1979)年
#3年B組金八先生がスタート
武田鉄矢氏が扮する坂本金八先生が
3年B組内で起こる様々な問題を体当たりで解決していく様子を描いている
指導されていく過程で
生徒たちが心打たれ考えを改めながら
人間として成長していく姿が
多くの反響を呼び中学生から保護者迄熱烈な支持
10月25日は
寛永14(1637)年新暦12月11日
#島原の乱
外国人が日本人を奴隷として売買しているのを知り豊臣秀吉が伴天連追放令を発令していたが信仰規制は緩く
江戸幕府になってから外国船によるトラブルから弾圧が強まり起きた最大の一揆
後にキリシタン禁教
外国船との交易を追放制限
出島で鎖国始まる
10月24日は
昭和4(1929)年
ウォール街の大暴落がきっかけで
#世界大恐慌
#暗黒の木曜日
起きる
米国では第1次世界大戦の軍需での
好景気が20年代後半に後退の前兆
取引開始1時間程で
株価が急激に下落
パニック売りで
政府の市場介入も虚しく
アメリカ経済が大打撃
米経済への依存が強い各国も連鎖破綻
10月23日は
慶応3(1867)年旧暦9月8日
践祚された睦仁親王が
#明治
と改元の詔を発せられた
同時に1868年が
#明治元年
に改定
明治元号から一世一元の制度が制定
明治の名称は古代中国の
#易経
の中に記載の
聖人南面して天下を聴き
明に嚮ひて治む
という言葉からで
天下は明るい方向に向かって治まる
10月22日は
大正15(1926)年
明治神宫外苑が完成
明治天皇が残した業績を
後世に伝える趣旨で建設された洋風庭園は神宫敷地の一画と見なされ広大な敷地からなる外苑は壮大
#イチョウ並木
#明治神宮野球場
#明治公園
#聖徳記念絵画館
#秩父宮ラグビー場
#国立競技場
高市早苗さん第104代首相おめでとう🎉
10月21日は
慶長5(1600)年旧暦9月15日
美濃国不破郡関ヶ原で
徳川康軍と石田三成軍が対峙し
#関ヶ原の戦い
が開戦
東西合わせ約20万人近い兵力が激突
徳川側の事前の調略や密約等で
わずか半日程で東軍の勝利が確定
#天下分け目の戦い
後の1603年に徳川家康が征夷大将軍に任じられ江戸幕府が265年続く
10月20日は
昭和41(1966)年
東京モータショーが晴海で開幕
#トヨタ

#カローラ
を発表
高度経済成長期で首都圏を中心に
高速道路の建設が進み
一般道だけでなく高速道路でも
スムーズに走れる大衆車を開発した
1,100cc
4速MT
水冷直列4気筒
60ps/6000rpm
カローラ⇒花冠
クラウン⇒王冠
コロナ⇒光冠
あれから一月以上経ちました
また機会がありましたら
今度は皇居も巡りながら
参拝したいですね🇯🇵⛩️🙏
10月19日は
昭和31(1956)年
#日ソ共同宣言で
クレムリンにて
#鳩山一郎
#ブルガーニン
が調印
ソ連との国交が正式に回復したが
#北方領土
問題を棚上げのまま持越し
令和5(2023)年末時点でもソ連を継承したロシアとで解釈の食い違い状態不解消で
不凍港や温暖な土地を欲する露民族とのせめぎ合いは続く
10月18日は
平成元(1989)年
NASAが木星探査機
#ガリレオ
の打ち上げに成功
昭和33(1958)年
オーストラリアで考案された
#フラフープ
が日本で初めて発売
1本270円で発売
1ヶ月で約80万本爆売れ
一気に全国的大ブーム
根拠のない噂で一時下火
再び近年ではくびれ作りや
ダイエットのエクササイズで再燃
正式名称:トドノネオオワタムシ
尻尾に白い綿毛をふわふわ付けて
ついてないのもいるから綿毛って
後から発生するのかな
この辺も来週末には初雪かも☃️
自分のスマホではこれ以上無理だね
#初雪近し
10月17日は
明治20(1887)年
横浜市街地に日本で初めて
近代的上水道による給水が開始
イギリス工兵中佐パーマー氏設計
横浜は以後急速に発展
上水:飲用に適した水を供給する水道
中水:飲用に適さないが雑用工業用等に使用される水道
下水:生活排水、産業排水、雨水等汚処理が必要となる水
#上水道の日
10月16日は
昭和61(1986)年
ラインホルトメスナー氏が
ローツェ登頂人類初8,000m峰
全14座達成
令和4年末で世界44名日本1名達成
エベレスト K2 カンチェンジュンガ ローツェ マカルー チョオユー ダウラギリ マナスル ナンガパルバット アンナプルナ ガッシャーブルムI&II他2峰
10月15日は
明治37(1904)年
約1億4,500万年前〜6,600万年前の
中生代白亜紀頃に日本列島から
カムチャツカ半島沖の浅海等に
生息していたアンモナイトの一種
#ニッポニテス
新たに化石が発見され新種報告
天正10(1582)年
ローマ教皇グレゴリウス13世が
ユリウス暦に代わって
#グレゴリオ暦
に切替えた
10月14日は
昭和57(1982)年
シンフォニーホール
が開館
平成6(1994 )年
札幌市営地下鉄東豊線が
福住駅迄全線開通
昭和27(1952)年
日本父母と先生全国協議会が結成
#PTA
保護者と教職員
社会教育関係団体で基本ボランティア
法的拘束力無し
明治33(1900)年
フロイト氏著の精神分析研究書
#夢判断が刊行
ナポリタンにピザ🍕
食べ始めてから📸
お休みのお昼に丁度よい🍝
どうもご馳走様でした😋
#IINE_KITCHEN
10月13日は
文化1(1804)年新暦11月14日
#華岡青洲が
世界初の全身麻酔を用いた
#外科手術を成功
乳がん除去のために行われたもので
外科医自ら考案した内服全身麻酔剤
#通仙散を用いた
モートン博士のエーテル麻酔法の
約41年も前の事例で
日本麻酔科学会が
#麻酔の日
として記念日を制定
昨年雪虫発生
10月12日は
平成12(2000)年
日本初のインターネット専用銀行
#ジャパンネット銀行が営業開始
現PayPay銀行(0033)
実店舗無し
インターネットだけで完結
昭和61(1986)年
#サントリーホールが開館
赤坂アークヒルズの一画で
日本のクラシック音楽業界を牽引
海外の著名な演奏家達
からも非常に高い評価
おはようございます☀
表に出ると冷やりとした風が頬を刺す
見ると🌡️10°C辺りを指している
青空に薄雲で描く人の姿に薄月
そろそろ現れるのか雪虫よ
#ストレプトカーパス
10月11日は
昭和21(1946)年
戦争の引揚者達が
上野駅〜御徒町駅間の線路高架下に
露店を開設が始まり
後にアメヤ横丁として発展
#アメ横
明治7(1874)年
横浜駅を出発した機関車が
新橋駅到着直前に脱線
貨車と客車が横転する惨事で
負傷者は出なかったが
#日本初の鉄道脱線事故
鉄道安全確認の日に制定