映画行って一人で回転寿司食べてそのままいつもの温浴施設に直行して岩盤浴と露天風呂キメて風呂上がり瓶牛乳飲んで帰ってきた。最高の一日じゃん。
November 8, 2025 at 1:57 PM
映画行って一人で回転寿司食べてそのままいつもの温浴施設に直行して岩盤浴と露天風呂キメて風呂上がり瓶牛乳飲んで帰ってきた。最高の一日じゃん。
先月は夫の誕生月だったので月末に西伊豆の温泉まで小旅行(元々は上高地のホテルを予約していたがクマとエンカウントしそうなのでキャンセルした)1泊目は部屋付きの露天風呂から駿河湾と富士山を望む宿。着いた日は雲と靄で覆われて山頂しか見えなかったけれどそれも徐々に流れていって翌日は全景が見られました。
#青空旅行部
#青空旅行部
November 7, 2025 at 4:46 PM
先月は夫の誕生月だったので月末に西伊豆の温泉まで小旅行(元々は上高地のホテルを予約していたがクマとエンカウントしそうなのでキャンセルした)1泊目は部屋付きの露天風呂から駿河湾と富士山を望む宿。着いた日は雲と靄で覆われて山頂しか見えなかったけれどそれも徐々に流れていって翌日は全景が見られました。
#青空旅行部
#青空旅行部
何年ぶりかわからないくらい久しぶりにサウナにも入ってきたが、寄る年波で不慮の事故による命の危険が頭をよぎるため、ごく短時間で2回のみに留めた。サウナ直後の水風呂なんてもってのほか。
昨日は小雨が降っていて少々寒く、雨の日の露天風呂は初めてだったが、雨夜の露風呂は風情があり意外に良かったので思わず長湯。
大きな果実のようなものがひとつ風呂に浮いていて、遠目ではやけに大きな鬼柚子だなと思ったが、近くで見たらカボチャだった。
なるほどハロウィンじゃねーの。🎃
昨日は小雨が降っていて少々寒く、雨の日の露天風呂は初めてだったが、雨夜の露風呂は風情があり意外に良かったので思わず長湯。
大きな果実のようなものがひとつ風呂に浮いていて、遠目ではやけに大きな鬼柚子だなと思ったが、近くで見たらカボチャだった。
なるほどハロウィンじゃねーの。🎃
November 1, 2025 at 1:40 AM
何年ぶりかわからないくらい久しぶりにサウナにも入ってきたが、寄る年波で不慮の事故による命の危険が頭をよぎるため、ごく短時間で2回のみに留めた。サウナ直後の水風呂なんてもってのほか。
昨日は小雨が降っていて少々寒く、雨の日の露天風呂は初めてだったが、雨夜の露風呂は風情があり意外に良かったので思わず長湯。
大きな果実のようなものがひとつ風呂に浮いていて、遠目ではやけに大きな鬼柚子だなと思ったが、近くで見たらカボチャだった。
なるほどハロウィンじゃねーの。🎃
昨日は小雨が降っていて少々寒く、雨の日の露天風呂は初めてだったが、雨夜の露風呂は風情があり意外に良かったので思わず長湯。
大きな果実のようなものがひとつ風呂に浮いていて、遠目ではやけに大きな鬼柚子だなと思ったが、近くで見たらカボチャだった。
なるほどハロウィンじゃねーの。🎃
October 26, 2025 at 2:52 PM
ひとりお誕生日会(4)
お部屋付きの半露天風呂に
ゆっくり入ったあと朝ごはん
給仕にきたソムリエスタイルの若い女の子が可愛かった😍
やっぱりここのお米はおいしい😋
お部屋付きの半露天風呂に
ゆっくり入ったあと朝ごはん
給仕にきたソムリエスタイルの若い女の子が可愛かった😍
やっぱりここのお米はおいしい😋
October 25, 2025 at 12:01 AM
ひとりお誕生日会(4)
お部屋付きの半露天風呂に
ゆっくり入ったあと朝ごはん
給仕にきたソムリエスタイルの若い女の子が可愛かった😍
やっぱりここのお米はおいしい😋
お部屋付きの半露天風呂に
ゆっくり入ったあと朝ごはん
給仕にきたソムリエスタイルの若い女の子が可愛かった😍
やっぱりここのお米はおいしい😋
わあーなんと!このあたりは夏油温泉郷で,来年の新緑にこの奥の夏油元湯に行ってみたいと言っていたのだ🥶
岩手 露天風呂清掃中にクマに襲われたか 60歳従業員が行方不明
16日午前11時15分ごろ、岩手県北上市和賀町にある温泉施設『瀬美温泉』から「清掃にあたっていた従業員の姿が見当たらず、露天風呂に血痕のようなものがある」と通報がありました。
警察が駆けつけたところ、露天風呂を清掃していた60歳の男性従業員の行方が分からなくなっていて、床に血痕が残されていたほか、従業員のものとみられる眼鏡が落ちていたということです。
news.web.nhk/newsweb/na/n...
岩手 露天風呂清掃中にクマに襲われたか 60歳従業員が行方不明
16日午前11時15分ごろ、岩手県北上市和賀町にある温泉施設『瀬美温泉』から「清掃にあたっていた従業員の姿が見当たらず、露天風呂に血痕のようなものがある」と通報がありました。
警察が駆けつけたところ、露天風呂を清掃していた60歳の男性従業員の行方が分からなくなっていて、床に血痕が残されていたほか、従業員のものとみられる眼鏡が落ちていたということです。
news.web.nhk/newsweb/na/n...
岩手 露天風呂清掃中にクマに襲われたか 60歳従業員が行方不明 | NHKニュース
【NHK】16日、岩手県北上市の温泉施設で露天風呂を清掃していた60歳の男性従業員の行方が分からなくなりました。現場に血痕やクマと
news.web.nhk
October 16, 2025 at 1:44 PM
わあーなんと!このあたりは夏油温泉郷で,来年の新緑にこの奥の夏油元湯に行ってみたいと言っていたのだ🥶
岩手 露天風呂清掃中にクマに襲われたか 60歳従業員が行方不明
16日午前11時15分ごろ、岩手県北上市和賀町にある温泉施設『瀬美温泉』から「清掃にあたっていた従業員の姿が見当たらず、露天風呂に血痕のようなものがある」と通報がありました。
警察が駆けつけたところ、露天風呂を清掃していた60歳の男性従業員の行方が分からなくなっていて、床に血痕が残されていたほか、従業員のものとみられる眼鏡が落ちていたということです。
news.web.nhk/newsweb/na/n...
岩手 露天風呂清掃中にクマに襲われたか 60歳従業員が行方不明
16日午前11時15分ごろ、岩手県北上市和賀町にある温泉施設『瀬美温泉』から「清掃にあたっていた従業員の姿が見当たらず、露天風呂に血痕のようなものがある」と通報がありました。
警察が駆けつけたところ、露天風呂を清掃していた60歳の男性従業員の行方が分からなくなっていて、床に血痕が残されていたほか、従業員のものとみられる眼鏡が落ちていたということです。
news.web.nhk/newsweb/na/n...
#青空横丁
天然温泉そらのゆ
町の銭湯です。アヤカシが浮遊する露天風呂あります。
店内にアヤカシが回遊しております。アヤカシのおやつも販売中。
湯上がりにくつろぎスペースで
手作りのフルーツ牛乳、コーヒー牛乳
店主のおばあちゃんが焼いた田舎風バタークッキーや、
さぎり茶屋さんから仕入れた各種お茶も
楽しんで頂けます。カフェ利用も可。
営業時間11時〜23時
火曜定休日
お仕事帰りに、青横マラソンの帰りに、
ぜひ疲れを癒してくださいまし。
店長のご挨拶は後ほど…
天然温泉そらのゆ
町の銭湯です。アヤカシが浮遊する露天風呂あります。
店内にアヤカシが回遊しております。アヤカシのおやつも販売中。
湯上がりにくつろぎスペースで
手作りのフルーツ牛乳、コーヒー牛乳
店主のおばあちゃんが焼いた田舎風バタークッキーや、
さぎり茶屋さんから仕入れた各種お茶も
楽しんで頂けます。カフェ利用も可。
営業時間11時〜23時
火曜定休日
お仕事帰りに、青横マラソンの帰りに、
ぜひ疲れを癒してくださいまし。
店長のご挨拶は後ほど…
October 6, 2025 at 8:30 PM
#青空横丁
天然温泉そらのゆ
町の銭湯です。アヤカシが浮遊する露天風呂あります。
店内にアヤカシが回遊しております。アヤカシのおやつも販売中。
湯上がりにくつろぎスペースで
手作りのフルーツ牛乳、コーヒー牛乳
店主のおばあちゃんが焼いた田舎風バタークッキーや、
さぎり茶屋さんから仕入れた各種お茶も
楽しんで頂けます。カフェ利用も可。
営業時間11時〜23時
火曜定休日
お仕事帰りに、青横マラソンの帰りに、
ぜひ疲れを癒してくださいまし。
店長のご挨拶は後ほど…
天然温泉そらのゆ
町の銭湯です。アヤカシが浮遊する露天風呂あります。
店内にアヤカシが回遊しております。アヤカシのおやつも販売中。
湯上がりにくつろぎスペースで
手作りのフルーツ牛乳、コーヒー牛乳
店主のおばあちゃんが焼いた田舎風バタークッキーや、
さぎり茶屋さんから仕入れた各種お茶も
楽しんで頂けます。カフェ利用も可。
営業時間11時〜23時
火曜定休日
お仕事帰りに、青横マラソンの帰りに、
ぜひ疲れを癒してくださいまし。
店長のご挨拶は後ほど…
北海道出張最終日は、身体を癒しに豊平峡温泉へ。インドカレーが旨いとの情報から楽しみにしていたら、まさかの大行列で甘く見てました。バスに乗り遅れそうだったので結局温泉のみ満喫。それでも泉質と露天風呂が素晴らしく、満足感高い。
#豊平峡温泉 #foss4gj #foss4ghokkaido #FOSS4G
#FuruhashiLab #古橋研究室 #AoyamaGSC #地球社会共生学部 #青学
#豊平峡温泉 #foss4gj #foss4ghokkaido #FOSS4G
#FuruhashiLab #古橋研究室 #AoyamaGSC #地球社会共生学部 #青学
September 28, 2025 at 10:25 AM
北海道出張最終日は、身体を癒しに豊平峡温泉へ。インドカレーが旨いとの情報から楽しみにしていたら、まさかの大行列で甘く見てました。バスに乗り遅れそうだったので結局温泉のみ満喫。それでも泉質と露天風呂が素晴らしく、満足感高い。
#豊平峡温泉 #foss4gj #foss4ghokkaido #FOSS4G
#FuruhashiLab #古橋研究室 #AoyamaGSC #地球社会共生学部 #青学
#豊平峡温泉 #foss4gj #foss4ghokkaido #FOSS4G
#FuruhashiLab #古橋研究室 #AoyamaGSC #地球社会共生学部 #青学
友人が働いているフレンチでお夕食して(「シェフを呼んでくれ」って初めて言った)、露天風呂入って、花火観ながらお酒呑んで(この部屋に通されるとは思ってなかった)、夜景を楽しんで、あまりにも、あまりにも贅沢!
お誕生日ウィークなので祝福は自ら迎えにいきます、乾杯!
お誕生日ウィークなので祝福は自ら迎えにいきます、乾杯!
September 23, 2025 at 12:03 PM
友人が働いているフレンチでお夕食して(「シェフを呼んでくれ」って初めて言った)、露天風呂入って、花火観ながらお酒呑んで(この部屋に通されるとは思ってなかった)、夜景を楽しんで、あまりにも、あまりにも贅沢!
お誕生日ウィークなので祝福は自ら迎えにいきます、乾杯!
お誕生日ウィークなので祝福は自ら迎えにいきます、乾杯!
夜中の今日は何の日part4「酒風呂の日」
本来は日本酒をお風呂に入れるのだが、何故か露天風呂で一杯やってる感じに⋯後色々と制限かかった所為か、以前はすっぽんぽんで生成出来たけど微妙に隠してる。モノによっては生成すら出来ないので、これはサイトにもよる?
個人的には滅多に生成しないから良いけどね( ゚-゚)ホントウカ?
#AIイラスト#AIart
本来は日本酒をお風呂に入れるのだが、何故か露天風呂で一杯やってる感じに⋯後色々と制限かかった所為か、以前はすっぽんぽんで生成出来たけど微妙に隠してる。モノによっては生成すら出来ないので、これはサイトにもよる?
個人的には滅多に生成しないから良いけどね( ゚-゚)ホントウカ?
#AIイラスト#AIart
September 23, 2025 at 1:49 PM
夜中の今日は何の日part4「酒風呂の日」
本来は日本酒をお風呂に入れるのだが、何故か露天風呂で一杯やってる感じに⋯後色々と制限かかった所為か、以前はすっぽんぽんで生成出来たけど微妙に隠してる。モノによっては生成すら出来ないので、これはサイトにもよる?
個人的には滅多に生成しないから良いけどね( ゚-゚)ホントウカ?
#AIイラスト#AIart
本来は日本酒をお風呂に入れるのだが、何故か露天風呂で一杯やってる感じに⋯後色々と制限かかった所為か、以前はすっぽんぽんで生成出来たけど微妙に隠してる。モノによっては生成すら出来ないので、これはサイトにもよる?
個人的には滅多に生成しないから良いけどね( ゚-゚)ホントウカ?
#AIイラスト#AIart
金沢三日目、旅館の個室露天風呂を事あるごとに入ってた影響で完全に腑抜けになっている。メシは美味い、人もいい。金沢ありがとう…。
September 23, 2025 at 12:36 AM
金沢三日目、旅館の個室露天風呂を事あるごとに入ってた影響で完全に腑抜けになっている。メシは美味い、人もいい。金沢ありがとう…。
土曜日に泊まったお宿が凄い良かった。
あれよ...二次創作で見た事がある離れのお宿でしっぽり出来る系のお宿だったわ☺️👏👏👏
テラスとかガラス張りの露天風呂とかさ~本当にアレよ🤤
あれよ...二次創作で見た事がある離れのお宿でしっぽり出来る系のお宿だったわ☺️👏👏👏
テラスとかガラス張りの露天風呂とかさ~本当にアレよ🤤
September 22, 2025 at 3:22 PM
土曜日に泊まったお宿が凄い良かった。
あれよ...二次創作で見た事がある離れのお宿でしっぽり出来る系のお宿だったわ☺️👏👏👏
テラスとかガラス張りの露天風呂とかさ~本当にアレよ🤤
あれよ...二次創作で見た事がある離れのお宿でしっぽり出来る系のお宿だったわ☺️👏👏👏
テラスとかガラス張りの露天風呂とかさ~本当にアレよ🤤
おはようございます☀️
昨夜は凄い風が吹いていましたが今朝は穏やかです
朝から露天風呂で癒されて来ました✨
今日ものんびりゆったり
素敵な一日となりますように🍀
昨夜は凄い風が吹いていましたが今朝は穏やかです
朝から露天風呂で癒されて来ました✨
今日ものんびりゆったり
素敵な一日となりますように🍀
September 21, 2025 at 12:51 AM
おはようございます☀️
昨夜は凄い風が吹いていましたが今朝は穏やかです
朝から露天風呂で癒されて来ました✨
今日ものんびりゆったり
素敵な一日となりますように🍀
昨夜は凄い風が吹いていましたが今朝は穏やかです
朝から露天風呂で癒されて来ました✨
今日ものんびりゆったり
素敵な一日となりますように🍀
今日は鳥羽に来ました!🥳
鳥羽水族館→ホテルの旅程だったけど、生き物たちはひたすら可愛く、ご飯は美味しく、露天風呂は貸切状態で、ご贔屓の麻雀チームも連対でシーズンをスタートさせ、とてもいい1日でした!😊💮
鳥羽水族館→ホテルの旅程だったけど、生き物たちはひたすら可愛く、ご飯は美味しく、露天風呂は貸切状態で、ご贔屓の麻雀チームも連対でシーズンをスタートさせ、とてもいい1日でした!😊💮
September 18, 2025 at 2:37 PM
今日は鳥羽に来ました!🥳
鳥羽水族館→ホテルの旅程だったけど、生き物たちはひたすら可愛く、ご飯は美味しく、露天風呂は貸切状態で、ご贔屓の麻雀チームも連対でシーズンをスタートさせ、とてもいい1日でした!😊💮
鳥羽水族館→ホテルの旅程だったけど、生き物たちはひたすら可愛く、ご飯は美味しく、露天風呂は貸切状態で、ご贔屓の麻雀チームも連対でシーズンをスタートさせ、とてもいい1日でした!😊💮
April 25, 2024 at 10:25 AM
露天風呂のあるベランダには椅子や机もあるので、お酒を飲みながら海の音を楽しむのが普通だけど、私の場合はころんさんの撮影スタジオになります。日が傾いた海岸の風景はとても良いですね。
August 13, 2024 at 1:02 AM
露天風呂のあるベランダには椅子や机もあるので、お酒を飲みながら海の音を楽しむのが普通だけど、私の場合はころんさんの撮影スタジオになります。日が傾いた海岸の風景はとても良いですね。
今日は最終日という事で、横須賀美術館のダリ展へ。
入口に「展示物の中には性的描写のある作品もあるためご注意下さい」って但し書きが有っても普通に小学生やら未就学児童連れた家族も結構来ていた。
観覧後に馬堀海岸迄でて、海岸沿いのスーパー銭湯で一息。
前回来た時は夜のドライブ途中で立ち寄ったのですが、昼間と全く違う!
いや、露天風呂の眺めが控えめに言っても最高のロケーション。
東京湾を一望出来るのは本当に凄い!
そして横須賀中央に移動して相模屋で焼鳥摘んで、三笠商店街のブックオフ冷やかして帰宅。
焼鳥、高くなったなぁ。美味いけど。
入口に「展示物の中には性的描写のある作品もあるためご注意下さい」って但し書きが有っても普通に小学生やら未就学児童連れた家族も結構来ていた。
観覧後に馬堀海岸迄でて、海岸沿いのスーパー銭湯で一息。
前回来た時は夜のドライブ途中で立ち寄ったのですが、昼間と全く違う!
いや、露天風呂の眺めが控えめに言っても最高のロケーション。
東京湾を一望出来るのは本当に凄い!
そして横須賀中央に移動して相模屋で焼鳥摘んで、三笠商店街のブックオフ冷やかして帰宅。
焼鳥、高くなったなぁ。美味いけど。
April 6, 2025 at 9:59 AM
今日は最終日という事で、横須賀美術館のダリ展へ。
入口に「展示物の中には性的描写のある作品もあるためご注意下さい」って但し書きが有っても普通に小学生やら未就学児童連れた家族も結構来ていた。
観覧後に馬堀海岸迄でて、海岸沿いのスーパー銭湯で一息。
前回来た時は夜のドライブ途中で立ち寄ったのですが、昼間と全く違う!
いや、露天風呂の眺めが控えめに言っても最高のロケーション。
東京湾を一望出来るのは本当に凄い!
そして横須賀中央に移動して相模屋で焼鳥摘んで、三笠商店街のブックオフ冷やかして帰宅。
焼鳥、高くなったなぁ。美味いけど。
入口に「展示物の中には性的描写のある作品もあるためご注意下さい」って但し書きが有っても普通に小学生やら未就学児童連れた家族も結構来ていた。
観覧後に馬堀海岸迄でて、海岸沿いのスーパー銭湯で一息。
前回来た時は夜のドライブ途中で立ち寄ったのですが、昼間と全く違う!
いや、露天風呂の眺めが控えめに言っても最高のロケーション。
東京湾を一望出来るのは本当に凄い!
そして横須賀中央に移動して相模屋で焼鳥摘んで、三笠商店街のブックオフ冷やかして帰宅。
焼鳥、高くなったなぁ。美味いけど。
北海道にあるツアー客から撮影されてしまう露天風呂が開放的すぎた ~車中泊旅42日目~
https://www.ciaonihon.com/331204/
北海道にあるツアー客から撮影されてしまう露天風呂が開放的すぎた ~車中泊旅42日目~ 今朝の5時ですね4時半ぐらいに1回 目覚めたんですけどまこういう風にかすっ て ます気温は 13°湿度93%今くしロコの道の駅に いるんですけど雨っていいですね強制的に 動かなくて良くなるんで今日はもうここで 作業でもしようかなということで今日は ここでずっと行って明日天気がね明日から しばらくさそう今日の朝ご飯は初がまと …
https://www.ciaonihon.com/331204/
北海道にあるツアー客から撮影されてしまう露天風呂が開放的すぎた ~車中泊旅42日目~ 今朝の5時ですね4時半ぐらいに1回 目覚めたんですけどまこういう風にかすっ て ます気温は 13°湿度93%今くしロコの道の駅に いるんですけど雨っていいですね強制的に 動かなくて良くなるんで今日はもうここで 作業でもしようかなということで今日は ここでずっと行って明日天気がね明日から しばらくさそう今日の朝ご飯は初がまと …
北海道にあるツアー客から撮影されてしまう露天風呂が開放的すぎた ~車中泊旅42日目~
北海道にあるツアー客から撮影されてしまう露天風呂が開放的すぎた ~車中泊旅42日目~ 今朝の5時ですね4時半ぐらいに1回 目覚めたんですけどまこういう風にかすっ て ます気温は 13°湿度93%今くしロコの道の駅に いるんですけど雨っていいですね強制的に 動かなくて良くなるんで今日はもうここで 作業でもしようかなということで今日は ここでずっと行って明日天気がね明日から しばらくさそう今日の朝ご飯は初がまと 白米と若めの炊き込みご飯とピリカ小松 漬けと納豆とあとヨーグルトですね午後2 時前ですだいぶねあの天気も良くなってき ましたま雨が降ってない分マかな今時刻は 3時過ぎですえっとね切晴れるかなと思っ たんだけど今日はもう南からのね太平側の 多分風が吹いてるんでおそらく無理です ライダーさん聞いたら下の方は晴れて晴れ てその時登ってきたら結構見えたよてから 俺ずっと上にいるからずっともしかして 今日霧ん中いるんかもしんないあ見える じゃん見えるじゃん下の方やっぱ晴れてる んだあここだけじゃん俺霧のとこにずっと いたのもしかし て霧にずっといた 俺どうも俺がいたとこが霧が6時間待った のは何だったんだろうって感じうわ綺麗だ なあちょっとこれめっちゃいいすよ はいなんとなんと下の方は晴れていますえ もう車で5分ぐらい走ったか な晴れです もうちょっと早く誰かに切っとけよかった ここいいねここで寝り良かった わここいい ねあここで寝るよかったここ何 あ結構人いるんだね入れるかなちょっと 行ってきますわことフィールドハウスと おりますねされた感じであキャンプ場も あるんだねあここキャンプ場かこもね 北海道ねこいうキャンプ場山の方にあるん ですよ熊さえ心配しなけりゃね何の問題も ないですよ目の前に見えるのがですね クロコでございます今日寝てたのはここ ですねここだったんですけど去年行ったの ここでここに温泉があるんですよこれこれ カルデラ湖なんですよでこれ真ん中に中島 っていうのがあってここにねもうちょっと 温泉が湧いてるということですもちろん 無料でこういうとこも行ってみたいねここ 23地入れる なあやっぱり同等だよ北海道来るなら 気持ちいいもんクマさえいなけりゃね何の 問題もないですこっちに曲がろうとします なんかこっちにノありそうな感じじゃない ですかそれが違ったんですね地図で確認し たらこっちなんですねこっちもなんかね これはまさにね湖とは思えません よおにこれカルデラですよ加工ですよ昔 ここ噴火してバーンと落ちたところですよ カルデラ湖ですよそこに水がこんな標高の 高いとこにこんななんでいっぱい海みたい な水があるんかて言ったら不思議ですね麻 さんにいっぱい水が溜まってるようなもん ですよははまこの前のなんだけ湖もそうな んです けどいやなんかよりもやっぱこっちの クシロ湖で後で行くマシュ 港なんか感動が違うなやっぱ観光地観光地 してないからだろうねなんか自然な感じで あ見えてきました誰かいるのか な自然新少お綺麗な景が広がってますよ なんと脱も女共通らしいここトイレですね あ風呂あったあったあ誰か1人いるかな なんか着替みたいなが ああこっちはあこっちはキャンプしたり 釣りしたりするとこなんだね誰か1人い ますねお人 方もいいんですか上もいい へえここはすごいですねじさんがちょっと 入るにちょっと取らせて くさい北海道うんコケもですよねコケじゃ ないんですねこれコケが生えてるとか書い てあったからどんなんだろうってそれも ちょっと確認自分の目で見たかったんです よ こ観光客 がたくさんいますね中国中国語みたいなし てますね う気持ちいいこれ芋が生えてるらしくて あの体に優しい風なんだ体に優しい風で 本当に病気が癌とかのね病気もなるらしい
www.ciaonihon.com
May 6, 2024 at 12:21 PM
北海道にあるツアー客から撮影されてしまう露天風呂が開放的すぎた ~車中泊旅42日目~
https://www.ciaonihon.com/331204/
北海道にあるツアー客から撮影されてしまう露天風呂が開放的すぎた ~車中泊旅42日目~ 今朝の5時ですね4時半ぐらいに1回 目覚めたんですけどまこういう風にかすっ て ます気温は 13°湿度93%今くしロコの道の駅に いるんですけど雨っていいですね強制的に 動かなくて良くなるんで今日はもうここで 作業でもしようかなということで今日は ここでずっと行って明日天気がね明日から しばらくさそう今日の朝ご飯は初がまと …
https://www.ciaonihon.com/331204/
北海道にあるツアー客から撮影されてしまう露天風呂が開放的すぎた ~車中泊旅42日目~ 今朝の5時ですね4時半ぐらいに1回 目覚めたんですけどまこういう風にかすっ て ます気温は 13°湿度93%今くしロコの道の駅に いるんですけど雨っていいですね強制的に 動かなくて良くなるんで今日はもうここで 作業でもしようかなということで今日は ここでずっと行って明日天気がね明日から しばらくさそう今日の朝ご飯は初がまと …
今日6月26日は「露天風呂の日」だそうなので、ベランダに設置したという簡易設置型家庭用ユニットバス「ほくさんバスオール」の写真を。
かつて団地に風呂がなかった時代、大阪・千里ニュータウンではこれでお風呂を楽しんだ家庭が多かったという。ちょっと半露天風呂気分?(空は見えないけど)。1967年製、吹田市立博物館にて。
かつて団地に風呂がなかった時代、大阪・千里ニュータウンではこれでお風呂を楽しんだ家庭が多かったという。ちょっと半露天風呂気分?(空は見えないけど)。1967年製、吹田市立博物館にて。
June 26, 2024 at 1:08 PM
今日6月26日は「露天風呂の日」だそうなので、ベランダに設置したという簡易設置型家庭用ユニットバス「ほくさんバスオール」の写真を。
かつて団地に風呂がなかった時代、大阪・千里ニュータウンではこれでお風呂を楽しんだ家庭が多かったという。ちょっと半露天風呂気分?(空は見えないけど)。1967年製、吹田市立博物館にて。
かつて団地に風呂がなかった時代、大阪・千里ニュータウンではこれでお風呂を楽しんだ家庭が多かったという。ちょっと半露天風呂気分?(空は見えないけど)。1967年製、吹田市立博物館にて。
6/8土
最近睡眠薬の適正量を探っていて、5mg/7.5mg/10mgと飲み分けてどれくらいねれるかを試してるんだけど、正直薬の量よりもその日の疲れとか気圧とかの影響の方が大きくイマイチ掴みきれないでいる。
原稿を書きつつ、夕方同居人に誘われて銭湯へ。今日は野方の上越泉。ここめっちゃ好き、半露天風呂があるのと水風呂の温度がかなり好き。
その後家に帰って原稿の続き。
最近睡眠薬の適正量を探っていて、5mg/7.5mg/10mgと飲み分けてどれくらいねれるかを試してるんだけど、正直薬の量よりもその日の疲れとか気圧とかの影響の方が大きくイマイチ掴みきれないでいる。
原稿を書きつつ、夕方同居人に誘われて銭湯へ。今日は野方の上越泉。ここめっちゃ好き、半露天風呂があるのと水風呂の温度がかなり好き。
その後家に帰って原稿の続き。
June 9, 2024 at 6:01 AM
6/8土
最近睡眠薬の適正量を探っていて、5mg/7.5mg/10mgと飲み分けてどれくらいねれるかを試してるんだけど、正直薬の量よりもその日の疲れとか気圧とかの影響の方が大きくイマイチ掴みきれないでいる。
原稿を書きつつ、夕方同居人に誘われて銭湯へ。今日は野方の上越泉。ここめっちゃ好き、半露天風呂があるのと水風呂の温度がかなり好き。
その後家に帰って原稿の続き。
最近睡眠薬の適正量を探っていて、5mg/7.5mg/10mgと飲み分けてどれくらいねれるかを試してるんだけど、正直薬の量よりもその日の疲れとか気圧とかの影響の方が大きくイマイチ掴みきれないでいる。
原稿を書きつつ、夕方同居人に誘われて銭湯へ。今日は野方の上越泉。ここめっちゃ好き、半露天風呂があるのと水風呂の温度がかなり好き。
その後家に帰って原稿の続き。
#ボートレース鳴門
のすごいところは、隣に「あらたえの湯」という温泉施設があること♨️
ふるさと納税で優待券をゲットしていたので、レース中に一風呂✨
訪問した日は男湯の露天風呂からレースが見え、天上が開放されているのでモーター音もしっかり聞こえてくる。その時、女湯からはレースは見えないけど、源泉かけ流しの壺湯、気泡風呂の壺湯、テレビ付きの露天風呂と、バリエーション豊かな湯船を色々楽しめてお得感あり💮
旅打ちユーザーなら、別料金のロイヤルラウンジはマスト!寝っ転がりながらレースが見れるなんて、アンビリーバボーandスーパーエキサイティング💥脱衣所も、特別な空間を利用できます。
のすごいところは、隣に「あらたえの湯」という温泉施設があること♨️
ふるさと納税で優待券をゲットしていたので、レース中に一風呂✨
訪問した日は男湯の露天風呂からレースが見え、天上が開放されているのでモーター音もしっかり聞こえてくる。その時、女湯からはレースは見えないけど、源泉かけ流しの壺湯、気泡風呂の壺湯、テレビ付きの露天風呂と、バリエーション豊かな湯船を色々楽しめてお得感あり💮
旅打ちユーザーなら、別料金のロイヤルラウンジはマスト!寝っ転がりながらレースが見れるなんて、アンビリーバボーandスーパーエキサイティング💥脱衣所も、特別な空間を利用できます。
August 7, 2024 at 12:28 PM
#ボートレース鳴門
のすごいところは、隣に「あらたえの湯」という温泉施設があること♨️
ふるさと納税で優待券をゲットしていたので、レース中に一風呂✨
訪問した日は男湯の露天風呂からレースが見え、天上が開放されているのでモーター音もしっかり聞こえてくる。その時、女湯からはレースは見えないけど、源泉かけ流しの壺湯、気泡風呂の壺湯、テレビ付きの露天風呂と、バリエーション豊かな湯船を色々楽しめてお得感あり💮
旅打ちユーザーなら、別料金のロイヤルラウンジはマスト!寝っ転がりながらレースが見れるなんて、アンビリーバボーandスーパーエキサイティング💥脱衣所も、特別な空間を利用できます。
のすごいところは、隣に「あらたえの湯」という温泉施設があること♨️
ふるさと納税で優待券をゲットしていたので、レース中に一風呂✨
訪問した日は男湯の露天風呂からレースが見え、天上が開放されているのでモーター音もしっかり聞こえてくる。その時、女湯からはレースは見えないけど、源泉かけ流しの壺湯、気泡風呂の壺湯、テレビ付きの露天風呂と、バリエーション豊かな湯船を色々楽しめてお得感あり💮
旅打ちユーザーなら、別料金のロイヤルラウンジはマスト!寝っ転がりながらレースが見れるなんて、アンビリーバボーandスーパーエキサイティング💥脱衣所も、特別な空間を利用できます。
今日6月26日は、露天風呂(6・26)の日です。岡山県湯原町の観光協会や旅館組合が制定してます。
こないだ静岡に行った時の写真です😊♨️
こないだ静岡に行った時の写真です😊♨️
June 26, 2024 at 3:19 AM
今日6月26日は、露天風呂(6・26)の日です。岡山県湯原町の観光協会や旅館組合が制定してます。
こないだ静岡に行った時の写真です😊♨️
こないだ静岡に行った時の写真です😊♨️
June 26, 2024 at 1:11 PM