何もかも適当な分量だったにも関わらず上手くできた気がする…初めて作るくせにレシピ通りやらない俺、きうしょくの人。
November 5, 2025 at 12:45 PM
何もかも適当な分量だったにも関わらず上手くできた気がする…初めて作るくせにレシピ通りやらない俺、きうしょくの人。
レシピに従うかどうかみたいなのあるけど、料理の大半が感覚で作ってるので、レシピ見て計量すんの時々疲れるんだ。
適当な料理でも大抵想像に合うのは、経験ってやつかもしれんけど、致命的なミスしてないからだと思う
適当な料理でも大抵想像に合うのは、経験ってやつかもしれんけど、致命的なミスしてないからだと思う
November 9, 2025 at 10:43 AM
レシピに従うかどうかみたいなのあるけど、料理の大半が感覚で作ってるので、レシピ見て計量すんの時々疲れるんだ。
適当な料理でも大抵想像に合うのは、経験ってやつかもしれんけど、致命的なミスしてないからだと思う
適当な料理でも大抵想像に合うのは、経験ってやつかもしれんけど、致命的なミスしてないからだと思う
レシピ限ティアIV・パック限合成アチーブ兼ねて、ぬるっと10層10回目
あとは適当に4回潜ればアチーブメント完了だ!!
あとは適当に4回潜ればアチーブメント完了だ!!
November 10, 2025 at 12:24 PM
レシピ限ティアIV・パック限合成アチーブ兼ねて、ぬるっと10層10回目
あとは適当に4回潜ればアチーブメント完了だ!!
あとは適当に4回潜ればアチーブメント完了だ!!
うつつが料理不得意なのそうなの〜〜??って気持ちが少しあるんだけど(レシピ通りやる、量るができそう、アレンジしなさそうなので)とろチャー事件までは興味ない感じなのかな はやく適当にチャッと作るのは苦手そうな印象
November 10, 2025 at 11:19 AM
うつつが料理不得意なのそうなの〜〜??って気持ちが少しあるんだけど(レシピ通りやる、量るができそう、アレンジしなさそうなので)とろチャー事件までは興味ない感じなのかな はやく適当にチャッと作るのは苦手そうな印象
こんばんは〜😴今週は体調優れず何とか乗り切ってまーす🫥消えてしまいそうな気雲…『千と千尋の神隠しの千尋』は、長男曰く「あの透明感、スキンケア革命だね!」だそうです…いやいやいや、そういう事じゃないのよ🤭
今週のパーティ紹介🎉
睡眠アメミッションをクリアしてから、ケッキング&ジュカイン固定のサラダの適当添え🥗✨️
EX実装から続々アプデで、新ポケモン&食材&レシピ🔥気付かぬ内に、厳選育成のペースが上がってしまったので、ペースDOWNのために一旦整理してみました🧑🔧
ではでは~👋 #ポケスリ
今週のパーティ紹介🎉
睡眠アメミッションをクリアしてから、ケッキング&ジュカイン固定のサラダの適当添え🥗✨️
EX実装から続々アプデで、新ポケモン&食材&レシピ🔥気付かぬ内に、厳選育成のペースが上がってしまったので、ペースDOWNのために一旦整理してみました🧑🔧
ではでは~👋 #ポケスリ
November 5, 2025 at 8:54 AM
こんばんは〜😴今週は体調優れず何とか乗り切ってまーす🫥消えてしまいそうな気雲…『千と千尋の神隠しの千尋』は、長男曰く「あの透明感、スキンケア革命だね!」だそうです…いやいやいや、そういう事じゃないのよ🤭
今週のパーティ紹介🎉
睡眠アメミッションをクリアしてから、ケッキング&ジュカイン固定のサラダの適当添え🥗✨️
EX実装から続々アプデで、新ポケモン&食材&レシピ🔥気付かぬ内に、厳選育成のペースが上がってしまったので、ペースDOWNのために一旦整理してみました🧑🔧
ではでは~👋 #ポケスリ
今週のパーティ紹介🎉
睡眠アメミッションをクリアしてから、ケッキング&ジュカイン固定のサラダの適当添え🥗✨️
EX実装から続々アプデで、新ポケモン&食材&レシピ🔥気付かぬ内に、厳選育成のペースが上がってしまったので、ペースDOWNのために一旦整理してみました🧑🔧
ではでは~👋 #ポケスリ
食材がない時でも作れる簡単レシピ!みたいな文句の内容見たりするけど容赦なく米とかパスタとか牛乳とかツナ缶とかネギとかミックスベジタブルとか出てくるから信用ならない。食材がないってのは本当にマジで何も食材がないんだよ。無から有を生み出せるわけじゃないとわかってはいるがそんなポンポンポンポンなんでも出てくるような冷蔵庫あったらとっくに適当に飯作ってるよ、なめんな………ッ
November 6, 2025 at 2:52 PM
食材がない時でも作れる簡単レシピ!みたいな文句の内容見たりするけど容赦なく米とかパスタとか牛乳とかツナ缶とかネギとかミックスベジタブルとか出てくるから信用ならない。食材がないってのは本当にマジで何も食材がないんだよ。無から有を生み出せるわけじゃないとわかってはいるがそんなポンポンポンポンなんでも出てくるような冷蔵庫あったらとっくに適当に飯作ってるよ、なめんな………ッ
早めの就寝に成功したら3時間半で起きてしまった…意欲は少し回復してるのでレバーペースト作った。1キロ。
レシピは『ヤンキー君と科学ごはん』の今月のやつに準拠。ただし血抜きの徹底とか臭み抜きの牛乳が多すぎとかは適当にアレンジした。バターが発酵バターなこともありアホほど旨い。粗熱が取れたら小分け冷凍するよ。
レシピは『ヤンキー君と科学ごはん』の今月のやつに準拠。ただし血抜きの徹底とか臭み抜きの牛乳が多すぎとかは適当にアレンジした。バターが発酵バターなこともありアホほど旨い。粗熱が取れたら小分け冷凍するよ。
November 4, 2025 at 10:20 PM
早めの就寝に成功したら3時間半で起きてしまった…意欲は少し回復してるのでレバーペースト作った。1キロ。
レシピは『ヤンキー君と科学ごはん』の今月のやつに準拠。ただし血抜きの徹底とか臭み抜きの牛乳が多すぎとかは適当にアレンジした。バターが発酵バターなこともありアホほど旨い。粗熱が取れたら小分け冷凍するよ。
レシピは『ヤンキー君と科学ごはん』の今月のやつに準拠。ただし血抜きの徹底とか臭み抜きの牛乳が多すぎとかは適当にアレンジした。バターが発酵バターなこともありアホほど旨い。粗熱が取れたら小分け冷凍するよ。
ころのレシピ、ついんのバッジの比じゃないほど集めるのキツそうで……。
ついんからのフレンドさんで木収集家?の方がいてほぼその方のおかげでレシピ集められてる
ころ、積極的にフレンド募集してないからついんやXで繋がった人以外は適当に申請通した人とフリチケ交換で繋がった人ぐらいしかいない
ついんからのフレンドさんで木収集家?の方がいてほぼその方のおかげでレシピ集められてる
ころ、積極的にフレンド募集してないからついんやXで繋がった人以外は適当に申請通した人とフリチケ交換で繋がった人ぐらいしかいない
November 3, 2025 at 6:36 PM
ころのレシピ、ついんのバッジの比じゃないほど集めるのキツそうで……。
ついんからのフレンドさんで木収集家?の方がいてほぼその方のおかげでレシピ集められてる
ころ、積極的にフレンド募集してないからついんやXで繋がった人以外は適当に申請通した人とフリチケ交換で繋がった人ぐらいしかいない
ついんからのフレンドさんで木収集家?の方がいてほぼその方のおかげでレシピ集められてる
ころ、積極的にフレンド募集してないからついんやXで繋がった人以外は適当に申請通した人とフリチケ交換で繋がった人ぐらいしかいない
かに玉風豆腐のレシピがあったのでやってみた。カニ抜きで。
1. フライパンに
・絹豆腐 1 丁
・水 200ml
・麺つゆ (2 倍濃縮) 大さじ 2
・おろし生姜 小さじ 1
をいれて煮る。
2. 水溶き片栗粉を適量入れる。適量ってなんやねん!分量言うてくれへんとわからん!なので適当に入れた。
3. 溶き卵をいれて煮る。
片栗粉入れすぎたけど、なんかいい感じ。
で、ちょっと味見したら 「味がねー!なんの味もしねー!」
ラー油入れても味がねー!ちょいピリ辛になっただけ。
見てくれはすごく美味しそうなのに。。。まぁそれなりにお腹は膨れた。
#青空ごはん部 #自炊班 #豆腐 #かに玉
1. フライパンに
・絹豆腐 1 丁
・水 200ml
・麺つゆ (2 倍濃縮) 大さじ 2
・おろし生姜 小さじ 1
をいれて煮る。
2. 水溶き片栗粉を適量入れる。適量ってなんやねん!分量言うてくれへんとわからん!なので適当に入れた。
3. 溶き卵をいれて煮る。
片栗粉入れすぎたけど、なんかいい感じ。
で、ちょっと味見したら 「味がねー!なんの味もしねー!」
ラー油入れても味がねー!ちょいピリ辛になっただけ。
見てくれはすごく美味しそうなのに。。。まぁそれなりにお腹は膨れた。
#青空ごはん部 #自炊班 #豆腐 #かに玉
October 31, 2025 at 7:49 PM
晩めし。
ネットでレシピを見かけた、ネギ油そば(葱油拌麺)をマネしてみた。
・青ネギを弱火でじっくりカリカリになるまで炒めて香りづけした油を作る
・上記のネギ油に醤油、オイスターソース、鶏がらスープの素、砂糖(あるいは適当な甘味料)を入れてソースにする
・温めた麺にからめる(今回は焼きそば麺)
・お好み調味は花椒・ラー油・お酢など
これ美味~! また作ろっと。次はネギをもっとどっさり使ってみよう。
ネットでレシピを見かけた、ネギ油そば(葱油拌麺)をマネしてみた。
・青ネギを弱火でじっくりカリカリになるまで炒めて香りづけした油を作る
・上記のネギ油に醤油、オイスターソース、鶏がらスープの素、砂糖(あるいは適当な甘味料)を入れてソースにする
・温めた麺にからめる(今回は焼きそば麺)
・お好み調味は花椒・ラー油・お酢など
これ美味~! また作ろっと。次はネギをもっとどっさり使ってみよう。
October 25, 2025 at 1:46 PM
晩めし。
ネットでレシピを見かけた、ネギ油そば(葱油拌麺)をマネしてみた。
・青ネギを弱火でじっくりカリカリになるまで炒めて香りづけした油を作る
・上記のネギ油に醤油、オイスターソース、鶏がらスープの素、砂糖(あるいは適当な甘味料)を入れてソースにする
・温めた麺にからめる(今回は焼きそば麺)
・お好み調味は花椒・ラー油・お酢など
これ美味~! また作ろっと。次はネギをもっとどっさり使ってみよう。
ネットでレシピを見かけた、ネギ油そば(葱油拌麺)をマネしてみた。
・青ネギを弱火でじっくりカリカリになるまで炒めて香りづけした油を作る
・上記のネギ油に醤油、オイスターソース、鶏がらスープの素、砂糖(あるいは適当な甘味料)を入れてソースにする
・温めた麺にからめる(今回は焼きそば麺)
・お好み調味は花椒・ラー油・お酢など
これ美味~! また作ろっと。次はネギをもっとどっさり使ってみよう。
薄切りデニッシュをトーストして、さつまいも🍠のポテサラでサンドイッチ。
さつまいもは適当に角切りしてレンチン、リンゴ酢にきび糖とディジョンマスタードを加えて混ぜたものとマヨネーズを、粗く潰したさつまいもに好みでコーン缶やコンビーフ、茹でたスナップエンドウやブロッコリーの乱切りなどを加えて軽く塩胡椒して和えるだけ。
つくおきで日持ちさせたい時は水分の出やすい茹で野菜は入れない。
どちらかと言うとじゃがいもよりこっちの方が好き😋
@gohanclub.bsky.social
#スゥんちのごはん #スゥんちのレシピ
さつまいもは適当に角切りしてレンチン、リンゴ酢にきび糖とディジョンマスタードを加えて混ぜたものとマヨネーズを、粗く潰したさつまいもに好みでコーン缶やコンビーフ、茹でたスナップエンドウやブロッコリーの乱切りなどを加えて軽く塩胡椒して和えるだけ。
つくおきで日持ちさせたい時は水分の出やすい茹で野菜は入れない。
どちらかと言うとじゃがいもよりこっちの方が好き😋
@gohanclub.bsky.social
#スゥんちのごはん #スゥんちのレシピ
October 22, 2025 at 10:18 PM
薄切りデニッシュをトーストして、さつまいも🍠のポテサラでサンドイッチ。
さつまいもは適当に角切りしてレンチン、リンゴ酢にきび糖とディジョンマスタードを加えて混ぜたものとマヨネーズを、粗く潰したさつまいもに好みでコーン缶やコンビーフ、茹でたスナップエンドウやブロッコリーの乱切りなどを加えて軽く塩胡椒して和えるだけ。
つくおきで日持ちさせたい時は水分の出やすい茹で野菜は入れない。
どちらかと言うとじゃがいもよりこっちの方が好き😋
@gohanclub.bsky.social
#スゥんちのごはん #スゥんちのレシピ
さつまいもは適当に角切りしてレンチン、リンゴ酢にきび糖とディジョンマスタードを加えて混ぜたものとマヨネーズを、粗く潰したさつまいもに好みでコーン缶やコンビーフ、茹でたスナップエンドウやブロッコリーの乱切りなどを加えて軽く塩胡椒して和えるだけ。
つくおきで日持ちさせたい時は水分の出やすい茹で野菜は入れない。
どちらかと言うとじゃがいもよりこっちの方が好き😋
@gohanclub.bsky.social
#スゥんちのごはん #スゥんちのレシピ
「こっちが学園の図書室にレシピあったやつで…こっちが材料足りなくて適当に混ぜたら当たり引いたやつで…こっちがマゼがいろいろひっくり返したときにたまたま出来たやつで…」「怖いこと言わないでください」「何やってるんですか」「いや学園にある材料で変なものできるとか無いだろ…いや、できたことあったな、ちょっと待て思い出すから」「ヒエ…」
October 21, 2025 at 2:54 PM
「こっちが学園の図書室にレシピあったやつで…こっちが材料足りなくて適当に混ぜたら当たり引いたやつで…こっちがマゼがいろいろひっくり返したときにたまたま出来たやつで…」「怖いこと言わないでください」「何やってるんですか」「いや学園にある材料で変なものできるとか無いだろ…いや、できたことあったな、ちょっと待て思い出すから」「ヒエ…」
googleの翻訳機能を使いスペイン語とか適当な言語で「卵 レシピ」などを検索するとなんだかよくわからん言葉のいろんな卵のレシピ動画が見れて楽しい。山岡さんの鮎はカスや。
October 20, 2025 at 12:12 PM
googleの翻訳機能を使いスペイン語とか適当な言語で「卵 レシピ」などを検索するとなんだかよくわからん言葉のいろんな卵のレシピ動画が見れて楽しい。山岡さんの鮎はカスや。
晩ごはん。
十数年ぶりに唐揚げを揚げた。かつて厳密なマイ唐揚げレシピがあったんだけど、それをすっかり忘れてました。しょうがないので適当に作ったら、やっぱ違うなあ、私の唐揚げじゃない…。などと言いながら明日に残そうと思ってた分まで食ってしまった。すなわち大変おいしかったです。
十数年ぶりに唐揚げを揚げた。かつて厳密なマイ唐揚げレシピがあったんだけど、それをすっかり忘れてました。しょうがないので適当に作ったら、やっぱ違うなあ、私の唐揚げじゃない…。などと言いながら明日に残そうと思ってた分まで食ってしまった。すなわち大変おいしかったです。
October 18, 2025 at 10:27 AM
晩ごはん。
十数年ぶりに唐揚げを揚げた。かつて厳密なマイ唐揚げレシピがあったんだけど、それをすっかり忘れてました。しょうがないので適当に作ったら、やっぱ違うなあ、私の唐揚げじゃない…。などと言いながら明日に残そうと思ってた分まで食ってしまった。すなわち大変おいしかったです。
十数年ぶりに唐揚げを揚げた。かつて厳密なマイ唐揚げレシピがあったんだけど、それをすっかり忘れてました。しょうがないので適当に作ったら、やっぱ違うなあ、私の唐揚げじゃない…。などと言いながら明日に残そうと思ってた分まで食ってしまった。すなわち大変おいしかったです。
おひるごはん
ヒガシマル鶏もも蒸し
オクラのおかかポン酢和え
玉子焼き
梅干し
山本ゆりさんのレシピ
うどんスープに鶏もも漬け込んでチン、簡単過ぎかつ美味しくて衝撃🤯
料理名は勝手に適当につけた笑
@gohanclub.bsky.social
ヒガシマル鶏もも蒸し
オクラのおかかポン酢和え
玉子焼き
梅干し
山本ゆりさんのレシピ
うどんスープに鶏もも漬け込んでチン、簡単過ぎかつ美味しくて衝撃🤯
料理名は勝手に適当につけた笑
@gohanclub.bsky.social
October 16, 2025 at 2:54 AM
おひるごはん
ヒガシマル鶏もも蒸し
オクラのおかかポン酢和え
玉子焼き
梅干し
山本ゆりさんのレシピ
うどんスープに鶏もも漬け込んでチン、簡単過ぎかつ美味しくて衝撃🤯
料理名は勝手に適当につけた笑
@gohanclub.bsky.social
ヒガシマル鶏もも蒸し
オクラのおかかポン酢和え
玉子焼き
梅干し
山本ゆりさんのレシピ
うどんスープに鶏もも漬け込んでチン、簡単過ぎかつ美味しくて衝撃🤯
料理名は勝手に適当につけた笑
@gohanclub.bsky.social
適当な布と適当な紐でイイから…とオカンに言われたけど、紐通すところ、勝手に縮めたらアカンね('ω'乂)布小さかったから縫い代小さくしたのも敗因🙄裁縫もレシピに忠実に✍️
とりあえずミシンは問題なく動いたので今日はここまで🫠
とりあえずミシンは問題なく動いたので今日はここまで🫠
October 13, 2025 at 8:12 AM
適当な布と適当な紐でイイから…とオカンに言われたけど、紐通すところ、勝手に縮めたらアカンね('ω'乂)布小さかったから縫い代小さくしたのも敗因🙄裁縫もレシピに忠実に✍️
とりあえずミシンは問題なく動いたので今日はここまで🫠
とりあえずミシンは問題なく動いたので今日はここまで🫠
1月の無配のために、お菓子や料理の本を眺めてる。中世のレシピ本とか、薬草の本、フランスのお菓子仕掛け絵本とか。
絵が描けないので、そこが難点だけどなんとかなる気がするわ。とりあえずはボールペンで適当に描いてみよう。カリグラフィーの文字を入れたらそれっぽくなるだろうて……なおデザインセンスは皆無。
絵が描けないので、そこが難点だけどなんとかなる気がするわ。とりあえずはボールペンで適当に描いてみよう。カリグラフィーの文字を入れたらそれっぽくなるだろうて……なおデザインセンスは皆無。
October 13, 2025 at 11:11 AM
1月の無配のために、お菓子や料理の本を眺めてる。中世のレシピ本とか、薬草の本、フランスのお菓子仕掛け絵本とか。
絵が描けないので、そこが難点だけどなんとかなる気がするわ。とりあえずはボールペンで適当に描いてみよう。カリグラフィーの文字を入れたらそれっぽくなるだろうて……なおデザインセンスは皆無。
絵が描けないので、そこが難点だけどなんとかなる気がするわ。とりあえずはボールペンで適当に描いてみよう。カリグラフィーの文字を入れたらそれっぽくなるだろうて……なおデザインセンスは皆無。
長谷川あかりさんレシピの豆腐に粉チーズと塩くわえて適当な具材と和えると洋風な白和えになるやつ、マジ重宝している。いまオクラと塩昆布を加えて、めんつゆで味を濃くしたやつを食べているが美味しい。
October 11, 2025 at 2:42 PM
長谷川あかりさんレシピの豆腐に粉チーズと塩くわえて適当な具材と和えると洋風な白和えになるやつ、マジ重宝している。いまオクラと塩昆布を加えて、めんつゆで味を濃くしたやつを食べているが美味しい。