生落花生ゆだったよー。この間千葉で買ったやつより実もギッシリ入ってる。うまい。
October 18, 2025 at 2:41 PM
Everybody can reply
5 likes
バデさんがオクくんを家に招いてくるみ割り人形を見せようとしたらオクくんがくるみを素手で落花生みたいに割ってパクついてるのを見てビビってほしさはある(監獄学園ネタ)
オクくんの方はあっごめんなさい食べちゃダメでしたか?とビビっている
オクくんの方はあっごめんなさい食べちゃダメでしたか?とビビっている
October 18, 2025 at 1:48 PM
Everybody can reply
2025/10/18
天気 :曇りのち雨(月齢26)
最高気温:22℃
最低気温:19℃
収穫カウンター
ナス:23
ピーマン:116
ナス
花は咲くけど実にならない。
一部の葉にうどん粉病のようなものが見える。
天気が良くなったら枝の整理をしたい。
落花生
いまだに花が咲くの凄いと思う。
全然葉も黄色くならないし。
ピーマン
こっちはまた実がなるようにはなったけど、切り戻しが強すぎたのか内側に枝が混み入っている。
晴れてる日に整理しないと。
#家庭菜園
#ナス
#ピーマン
#コンパニオンプランツ
#落花生
天気 :曇りのち雨(月齢26)
最高気温:22℃
最低気温:19℃
収穫カウンター
ナス:23
ピーマン:116
ナス
花は咲くけど実にならない。
一部の葉にうどん粉病のようなものが見える。
天気が良くなったら枝の整理をしたい。
落花生
いまだに花が咲くの凄いと思う。
全然葉も黄色くならないし。
ピーマン
こっちはまた実がなるようにはなったけど、切り戻しが強すぎたのか内側に枝が混み入っている。
晴れてる日に整理しないと。
#家庭菜園
#ナス
#ピーマン
#コンパニオンプランツ
#落花生
October 18, 2025 at 12:49 PM
Everybody can reply
1 likes
安くて旨い酒をちびちび舐めながら、激辛山椒落花生をボリボリボリボリ。
加山雄三じゃないけど『幸せだなァ 僕は君といる時が一番幸せなんだ僕は死ぬまで君を離さないぞ、いいだろ』なんてセリフが口をつく。
とりあえず、やすい黒糖焼酎の一升瓶はとっても素敵だ。
加山雄三じゃないけど『幸せだなァ 僕は君といる時が一番幸せなんだ僕は死ぬまで君を離さないぞ、いいだろ』なんてセリフが口をつく。
とりあえず、やすい黒糖焼酎の一升瓶はとっても素敵だ。
October 18, 2025 at 11:38 AM
Everybody can reply
1 likes
ゆで落花生。今日収穫したものをすぐゆでた。殻にみっちり詰まってる
October 18, 2025 at 11:30 AM
Everybody can reply
2 likes
October 18, 2025 at 7:58 AM
Everybody can reply
1 reposts
2 likes
掘りたて茹でたての落花生、とても甘い
October 18, 2025 at 7:52 AM
Everybody can reply
1 likes
まじか……! 観光ガイド見ると紅葉の季節ってあるけど、確かにうにこさんの写真は真夏みたいな緑だね。秋めくと言ってもこっちはもう暖房つけてるからね。やっぱあったかく感じるよねきっと。じゃあ持って行こうと思ってたダウンやめよ! ありがと、身軽になったー
モクズガニ……モクズガニって何だろうと調べてみたら川の蟹で海に下る? なにこれ知らない! 「味は非常に美味」って書いてあるからぜひ食べたい! どんな所で食べられるのかな? 料亭とか行かないと難しい? それともその辺の魚屋で売ってる感じ? 落花生もみかんも芋も楽しみ!
モクズガニ……モクズガニって何だろうと調べてみたら川の蟹で海に下る? なにこれ知らない! 「味は非常に美味」って書いてあるからぜひ食べたい! どんな所で食べられるのかな? 料亭とか行かないと難しい? それともその辺の魚屋で売ってる感じ? 落花生もみかんも芋も楽しみ!
October 18, 2025 at 6:46 AM
Everybody can reply
生の落花生を手に入れたので茹でている
October 18, 2025 at 6:34 AM
Everybody can reply
1 likes
あっ、落花生! 落花生出てる! あとこれは徳島全域で食べられるものじゃないと思うけど、モクズガニも旬だよ。サツマイモも旬が来てるから、徳島なら美味しいお芋いっぱい食べられると思う!
October 18, 2025 at 6:00 AM
Everybody can reply
おやつは昨日の夜に作っておいた豆花
生の落花生が手に入ったからコトコト甘く煮てトッピングに。
台湾だと本格的なお店は食用石膏やにがりで豆乳を固めるのだけど、私は手軽に粉寒天で。ゼラチンで作ると温かいシロップにしたとき溶けちゃうからね。絹豆腐よりやわやわふるふるな食感を目指して粉寒天を限りなく少なく、ギリギリを攻める。
生の落花生が手に入ったからコトコト甘く煮てトッピングに。
台湾だと本格的なお店は食用石膏やにがりで豆乳を固めるのだけど、私は手軽に粉寒天で。ゼラチンで作ると温かいシロップにしたとき溶けちゃうからね。絹豆腐よりやわやわふるふるな食感を目指して粉寒天を限りなく少なく、ギリギリを攻める。
October 18, 2025 at 5:55 AM
Everybody can reply
13 likes
近所の八百屋で買ってみた落花生が尋常じゃない美味しさなので今からもう一袋買ってくる
October 18, 2025 at 4:14 AM
Everybody can reply
4 likes
茹で落花生も食べてみたくて探し回っているが、この前栗直売所ののぼりを見つけて「栗直売所!?」となったから買いに行きたいですな
October 18, 2025 at 3:39 AM
Everybody can reply
1 likes
生落花生茹でるとおいしいよね
大好き
大好き
October 17, 2025 at 11:06 PM
Everybody can reply
拝読いたしました〜!平和な雪遊びシーンもうってかわってシリアスな最後の言葉ももう全部好きです🫶
(ご返信はゆっくりでいいですよ、落花生さんの思うままにしてくだされば私はそれだけで嬉しいので)
(ご返信はゆっくりでいいですよ、落花生さんの思うままにしてくだされば私はそれだけで嬉しいので)
October 17, 2025 at 11:58 AM
Everybody can reply
1 likes
生落花生が手元にあるので落花生ご飯を作ってみた。😋
October 17, 2025 at 9:34 AM
Everybody can reply
1 likes
本日のオヤーツ!落花生パイんまー🥜
8億年ぶりにシャーペン使った
8億年ぶりにシャーペン使った
October 17, 2025 at 6:37 AM
Everybody can reply
1 reposts
15 likes
うちのあたりでは生落花生が普通にスーパーで売っているのだ。
千葉だから!
千葉だから!
October 17, 2025 at 2:09 AM
Everybody can reply
2 likes
せんさうにひしやげてゆくは落花生
October 16, 2025 at 4:03 PM
Everybody can reply
#ゆる水彩食べ物
【雨土舎(あめつちしゃ)】
真岡鐵道・真岡駅から徒歩1〜2分
土日中心に営業しているジェラート屋さん。
メニューはシングルサイズのみだけど、選べる“オマケ味”付きで二つの味が楽しめちゃう。
今回は昔ながらの真岡名物・落花生と
オマケに真岡の新しいアイドルとちあいかの新旧セットに。
落花生はさらりとしていながら風味が濃くて、ずっと食べていたくなるおいしさでした✨
店主さん設計の店内も心地よくて、ゆったり過ごせる素敵な空間でした〜
🗒️ランプライト
🎨 #透明水彩 ・鉛筆・水彩色鉛筆
#inktober
【雨土舎(あめつちしゃ)】
真岡鐵道・真岡駅から徒歩1〜2分
土日中心に営業しているジェラート屋さん。
メニューはシングルサイズのみだけど、選べる“オマケ味”付きで二つの味が楽しめちゃう。
今回は昔ながらの真岡名物・落花生と
オマケに真岡の新しいアイドルとちあいかの新旧セットに。
落花生はさらりとしていながら風味が濃くて、ずっと食べていたくなるおいしさでした✨
店主さん設計の店内も心地よくて、ゆったり過ごせる素敵な空間でした〜
🗒️ランプライト
🎨 #透明水彩 ・鉛筆・水彩色鉛筆
#inktober
October 16, 2025 at 12:07 PM
Everybody can reply
3 reposts
16 likes
晩ごはん。
シェパーズパイ、生落花生の塩ゆで、カリフラワーのポタージュ。
シェパーズパイ、生落花生の塩ゆで、カリフラワーのポタージュ。
October 16, 2025 at 9:32 AM
Everybody can reply
20 likes
1 saves
千葉県産落花生100%にこだわった『楽花生シリーズ』に新商品が登場!
千葉県産落花生100%にこだわった『楽花生シリーズ』に新商品が登場!
好評発売中です! 株式会社オランダ家のプレスリリース 創業75年以上千葉の素材にこだわる菓子店株式会社オランダ家(本社:千葉県千葉市、代表:芝山 均)は、オランダ家各店舗にて2025年9月1日(月)から「楽花生サブレ」を ...
gourmetpress.net
October 16, 2025 at 9:24 AM
Everybody can reply
October 16, 2025 at 9:21 AM
Everybody can reply
14 likes
千葉県産落花生100%の新商品『楽花生サブレ』誕生!豊かな風味を楽しもう#オランダ家#千葉県産#楽花生
千葉県の素材にこだわるオランダ家から、新商品『楽花生サブレ』が登場。香ばしいバター風味とザクザク感が楽しめる贅沢なサブレです。
千葉県の素材にこだわるオランダ家から、新商品『楽花生サブレ』が登場。香ばしいバター風味とザクザク感が楽しめる贅沢なサブレです。
千葉県産落花生100%の新商品『楽花生サブレ』誕生!豊かな風味を楽しもう
千葉県の素材にこだわるオランダ家から、新商品『楽花生サブレ』が登場。香ばしいバター風味とザクザク感が楽しめる贅沢なサブレです。
news.ladytopi.jp
October 16, 2025 at 7:52 AM
Everybody can reply