古藤鈴
@kotourey.bsky.social
4 followers 13 following 750 posts
現在ヴァシ尾で本3冊出した。チ。再放送みた結果、オクバデにハマり始める。朝ドラ民、ばけばけ放送中に島根旅行に行きたい。べらぼうから大河視聴再開。FGOは最後まで看取る予定。
Posts Media Videos Starter Packs
森川君はブルーローズポジ
カバトガへの既視感、兎虎に感じた奴だな
XではTLから駆逐されたAIイラストと裏垢女子がブルスカではゴロゴロ出てくるの一長一短だな
ベビわるにヴァシ尾ハウスを重ねながら見ていたくらいに百合カプに自カプを重ねる系オタク
バデさんがオクくんを家に招いてくるみ割り人形を見せようとしたらオクくんがくるみを素手で落花生みたいに割ってパクついてるのを見てビビってほしさはある(監獄学園ネタ)
オクくんの方はあっごめんなさい食べちゃダメでしたか?とビビっている
欲しすぎて🐯で単体注文したオクバデ本の発送通知が来ないうちに入荷通知がきて狂っている
彼らは歴史の登場人物ではなかったという台詞を見たあとだと、死ぬまで忘れなかった存在を強制的に歴史に残したヴァの行動の味が何十倍も濃くなった
どんと晴れ見てるけど、弟役神木隆之介か
遠野物語だから再放送枠になったのかもしれないけど、こっちはばけばけとは真逆に男のために仲の良い家族と縁を切る展開になりそうでアツくなってきた
高石あかり演じるヒロインが私の嫌いなタイプじゃなくて本当によかったと思ってる
悪気があるわけではないんだが女に自分の仕事を犠牲にすることに対して違和感を感じることができない男というのがリアルだよね
他人の悪意に乗っかったまま大人になったるいが幼い頃から事情を察していたトキの人生より満たされていたなんて、女の子は頭悪い方が幸せになるみたいな理屈じゃん
Reposted by 古藤鈴
かわいそうな屏風のぞきの詰め合わせ。
待ってお願いいかないでと愛する人が死の道へと進むのを必死で引き止めようとするキャラが推しになりがちなのかもしれない
映画国宝の批評で惚れた男と一緒に死ぬのが幸せと思う女とか男の妄想の中にしかいねーよと突っ込まれまくったタイミングで惚れた男と一緒に死ぬことで満たされるCPが爆発的に流行り始める2025年
歴代推しの傾向に近い財津があんまり響かず仁神先輩やカバキ君が響いたの我ながら基準がよくわからない
花咲ける青少年で教えられずとも察してしまうほど聡いことは可哀想なことだとかいっていたけど、朝ドラを見ていると悪意によって教えられることより自分で察してしまうことの方が可哀想だなんて微塵も思わないな
きみはペットはなんだかんだで結婚妊娠を理由に女のキャリアを捨てさせない結末になったのが偉いと思うので、バデさん女体化設定で原稿を進めている
女体化は作者のミソジニーを感じてキツいことがあるから男同士のままの方が結局は萌える
🐯でまとめ買いしたオクバデ本読んでたらこんな時間になっていた
全年齢でキスシーンがあったりするとうひょーっ🙌🙌🙌🙌✨✨✨🔥🔥🔥🌈🌈🌈🎊🎉💕💞となる
キャラデザ変わると判別できなくなるという理由で風呂の時も髪をまとめない日和った作家もいる中で、章ごとにキャラデザがガラッと変わるノヴァクや、過去回想では短髪になるオクジー君がいるの自分の絵に自信があってカッコいいと思う
というか丸坊主だった仁神先輩がロン毛になるあたり西尾維新みたいにキャラの髪型を変えるフェチがあるだけかもしれない
原初の推しは味方組織の中で一番ヤバいとか煽られるようなキャラでした
バデさんの原作者に性格悪いとか言われちゃうところ、歴代の私の推しの傾向にはありがちな部分だな
支店が引っ越し先にないから時間イオンシネマ行った時に行くしかないか
喋らないことで得してるみたいなヴァ、喋らないから可愛がられてる動物みたいだな
眼鏡のノーズパッドとれた💢