#神保町ブックフリマ
購入したもの①
◆左右社
松田行正『デザイン異人伝』
ティム・インゴルド『生きていること 動く、知る、記述する』
ティム・インゴルド『メイキング 人類学・考古学・芸術・建築』
小田龍哉『南方熊楠と土宜法龍の複数論理思考』
◆亜紀書房
ティム・インゴルド『応答、しつづけよ。』
工藤顕太『ラカンと哲学者たち』
牟田都子『文にあたる』
筧菜奈子『いとをかしき20世紀美術』

#神保町ブックフリマ
May 19, 2024 at 7:39 AM
今年の神保町ブックフリマ、来週末ですよみなさん
May 11, 2024 at 3:04 AM
ヴァージニア・ウルフ『フラッシュ 或る伝記』
読了。これはこの前神保町ブックフリマで買った本。
最近犬に会いたいなってすごく思ってて、良かったな。実は小さいころ犬好きでそこそこ犬種を知っていて、読んでて面白かった。ダロウェイ夫人も良かったけどこういう軽い雰囲気のも読んでて愉快!
May 25, 2024 at 10:29 AM
神保町ブックフリマ、ささっと回って離脱

亜紀書房に近づくとすごい行列が見えて「おおっ」と思ったら向かいの餃子定食屋だった
May 25, 2025 at 2:31 AM
神保町ブックフリマいっても気持ちがノらず買いそびれていた2冊だけ買って、バインミー(鶏レバー、サバをハーフ&ハーフ)食べて、いつもの本屋にむかったら本を買う気がようやくムクムク
May 24, 2025 at 6:52 AM
神保町ブックフリマで一冊だけ買ってきた〜読みたかったやつ
左右社で済東鉄腸さんが本気の売り子をやっているのを見た
May 24, 2025 at 8:09 AM
そうか、今日は神保町のブックフリマがあったのか
May 24, 2025 at 7:18 AM
雨が上がってちょうど良い気候になったので #神保町ブックフリマ 行ってきました。
以下購入したものです。
まずは白水社へ。
May 25, 2025 at 10:58 AM
で、神保町はブックフリマなんだよなぁ。
May 19, 2024 at 2:40 AM
#神保町ブックフリマ

本来は総額3.5万円ぐらいのお値段になるところ、今日は全部で1万円ちょっとぐらいではないかな……?欲しかった本がとても安くお迎えできてうれしい!こうして並べて見ると、推しの出版社が左右社と亜紀書房であることと、ティム・インゴルド多めなことがわかる
May 19, 2024 at 7:36 AM
#神保町ブックフリマ 、気が付けばあと40分です!だいぶ減りました。まだまだお待ちしております。
May 24, 2025 at 7:23 AM
Twitterで文学フリマ東京と神保町ブックフリマの話題が流れてきてうらやましい。
神保町は憧れの街。遊びに行ってみたい
May 19, 2024 at 7:36 AM
神保町ブックフリマ満喫。
版元の方との会話も楽しかった。
May 25, 2025 at 4:16 AM
購入したもの②
◆青土社
ヘレン・ンゴ『人種差別の習慣』
『ユリイカ JRRトールキン没後50年』
『現代思想 無知学/アグノトロジーとは何か』
◆文学通信
木場貴俊『怪異をつくる』
◆田畑書店
アニー・ディラード『本を書く』
◆白水社
ニューエクスプレス 『アイルランド語』

#神保町ブックフリマ
May 19, 2024 at 7:39 AM
#神保町ブックフリマ 、1日目終了しています。お越しいただいた皆さま、ありがとうございます。売り切れた書籍も幾つか。明日も出店しますが、店から少し在庫を追加します。
May 24, 2025 at 8:58 AM
明日のポリタスTVに温又柔さんがゲストで出演されるみたい。先日の神保町ブックフリマで、最後にふと目について予定外に購入した『台湾生まれ、日本語育ち』。内容は濃密だけど筆致がふっくらと優しく、豊かってこういうことだなと本当に興味深く読んでいるところなので嬉しい、楽しみ。
June 11, 2025 at 1:03 AM
神保町ブックフリマたのしそう。

https://twitter.com/Hon_no_Zasshi/status/1789416748988449097?t=Trpu_3IoLmenD--StNSy5Q&s=19
May 14, 2024 at 1:19 AM
【イベント】
今週末開催の神保町ブックフリマではスタンプラリーを開催します!
全11カ所のスタンプを集めた方には1360ページの『イングランド労働者階級の形成』もすっぽり入るトートバッグをプレゼント!(先着順、限定200枚)

▼5月24日(土)&25日(日)
10時〜17時
青弓社は八木書店のガレージをお借りして出店。汚損本中心に半額で販売予定です!

jinbochobf.wordpress.com

今週末、神保町でお待ちしております!

#神保町ブックフリマ #ブックフェア
May 22, 2025 at 2:50 AM
ダコー🍩からすぐの白水社
ニューエク3冊と小説2冊新品なのに2割引!!

日本語の隣人たちⅠ+Ⅱがずっと欲しかったから嬉しい

#神保町ブックフリマ
May 24, 2025 at 9:18 AM
雨だし金ないし神保町ブックフリマはやめておくかと思ったのに夕方まで曇り予想だなぁ。いや金がないのは変わらないんだから蟄居だ蟄居。珍しくゲーム買って家に篭ろうかと思っている(結局金は遣っている)。
今日は二種類のやり方で鶏ハムを作ってみようと思う。
May 24, 2025 at 1:41 AM
昨日は念願だった神保町ブックフリマに。これまで土日に予定が入っていたため、5回目にしてお初。スタンプラリーしなかったけれど、あちこち回ったからすれば良かったかも。
ちょうど半田健人「たずねる」を読んでて。サイン本が売ってたのはちょっと悔しかったな。
May 26, 2025 at 2:54 AM
25日発売の『反乱は続いている』ですが、もう入荷しているお店もあるようです(個人書店さん、大手取次オンライン書店など)。

また、地域限定のお知らせですが、この週末に東京の神保町で開催される神保町ブックフリマでも、花伝社ブースで販売されるそうです。
出版社からのアナウンスが出たのでRPします。
5月25日発売です。

裏表紙には「まえがき」からの抜粋があるので、その画像を。

フェミニズムについて、立場も意見も異なるひとたちのさまざまな生き方や物語がごったまぜに入っています。どなたにも、ひとつくらいは自分にしっくりくる物語があるのでは、と思うので、手に取っていただければうれしいです。
May 23, 2025 at 1:07 PM
産直ブックフェア、設営完了しました!読書人隣りにてお待ちしております!17時まで。

#神保町ブックフリマ
May 24, 2025 at 1:08 AM
友人と一緒に神保町に行ってきました。メインは「ブックフリマ」です。人気の国書刊行会は出店していなかったものの、他の出版社も魅力的なタイトルを多く出しており、いろいろ買い込みました。
買ったのは作品社、左右社、青土社、白水社などの本。 添付写真は買った本(フリマ以外で買った本も混ざってます)。
やはり圧倒的にお買い得だったのは作品社。アン・ラドクリフ『ユドルフォ城の怪奇』上下が2000円で買えるのは圧倒的です。 白水社は自社ビル一階に販売ブースがあって、全品20%オフ。新刊も多く並んでいて、こちらも魅力的でした。
May 18, 2024 at 10:11 AM