#淡路屋
今から新幹線で新大阪を出る人、夕飯にコレを買っていってくれ!!!
淡路屋の「秋のあじわい」
全部美味いぞ!!!
なのに千円ちょいで買えるぞ!駅弁なのに!!!
全部美味いけど特に牛肉きんぴらごぼうが美味い!!!感動!!!
#青空ごはん部
November 3, 2025 at 8:44 AM
キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
#淡路屋
#ひっぱりだこ 徳利とお猪口
October 31, 2025 at 3:13 AM
ランチはぷらっと立ち寄った淡路屋さんで、ドクターイエローひっぱりだこ飯を買ってきたので食べました。タコ、柔らかい!おいしかったです。
#ひっぱりだこ飯 #青空ごはん部 #購買部
October 19, 2025 at 4:18 AM
淡路屋のロレンス
October 18, 2025 at 4:19 AM
昼食に淡路屋さんの駅弁 
穴子のバラ寿しと穴子丼の様な2食入っていました。
美味しゅうございました😋

#青空ごはん部
#淡路屋駅弁
October 11, 2025 at 5:22 AM
万博の地縛霊による今日の場外万博活動の成果、京都駅 古都みやびパビリオンにてゲットした淡路屋さんの ミャクミャク ひっぱりだこ飯でランチ😋🍽️
初めて食べたけど、たこはしっとり柔らかいし、大好きな穴子も細かく散らしてあって美味しい〜!😋✨秋だからにんじんがもみじの形なのかな?かわええ!
増産してくださるそうなので、その頃にまた買います!
ごちそうさまでした✨
#青空ごはん部
October 9, 2025 at 5:56 AM
淡路屋「ミャクミャクたこめし」1.5万→6.5万個に増産
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

駅弁店やECで販売する特製駅弁「EXPO2025 ミャクミャク ひっぱりだこ飯」(1980円)。

万博公式キャラとのコラボ商品で、連日完売が続いているため生産量を5万個増やします。

予約初日にはサイトに一時3万人がアクセスし、SNSで「淡路屋パビリオン」などとも呼ばれています。

#EXPO2025
淡路屋「ミャクミャクたこ飯」6万5000個に増産 駅やECで完売相次ぐ - 日本経済新聞
淡路屋(神戸市)は同社の駅弁店や電子商取引(EC)で販売する特製駅弁「EXPO2025 ミャクミャク ひっぱりだこ飯」(1980円)を増産する。定番の「ひっぱりだこ飯」と大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした商品で、陶器と掛け紙に特製デザインを施している。合計で1万5千個を生産する予定だったが、連日完売が続いているため5万個追加して6万5千個まで増やす。淡路屋の柳本雄基副
www.nikkei.com
October 7, 2025 at 12:00 PM
久々に #淡路屋 さんの #肉めし 弁当食べました
お肉の下はカレーピラフ♪
#青空ごはん部
October 2, 2025 at 11:21 AM
400円美味しくなるPOPが付いてた駅弁と20%美味しくなるシールが貼ってあった唐揚げを食べます。
September 19, 2025 at 11:43 AM
いいな👀

ミャクミャクのひっぱりだこ飯が登場。9月18日から淡路屋の駅ナカ店などで先行販売
travel.watch.impress.co.jp/docs/news/20...
ミャクミャクのひっぱりだこ飯が登場。9月18日から淡路屋の駅ナカ店などで先行販売
淡路屋は、「EXPO2025 ミャクミャク ひっぱりだこ飯」を9月18日から駅ナカ店舗で先行販売する。
travel.watch.impress.co.jp
September 17, 2025 at 11:30 PM
好きなたこ焼き屋を紹介します
たこ焼き屋八
たこやん(淡路駅)

↑ここにアスカも並べたかった………
September 17, 2025 at 1:07 PM
神戸駅弁 淡路屋のツイート。
なんだろうこの懐かしい感じ…と思ったら、これ写研の織田特太楷書だ。
デジタルフォント化された写研書体、予想よりも使われてない…けどポチポチ見かけるようになったな。
#写研 #写植
September 12, 2025 at 3:32 AM
晩ごはんは土産(?)の駅弁でした。淡路屋の神戸鉄板焼き弁当ときつねの鶏飯。両方味聞きでちょつとつつく。鶏飯は黒七味を掛けて食べるようになってて、ピリッとして美味しかった。
寝違えたのか首から右肩、肩甲骨あたりまでが痛くて、可動域が狭いものだから庇いながらで妙に疲れた1日でした。はよ汗流して寝よ。やっぱり普段やらない子ども相手して草臥れたね。

#オリくんちのごはん
#青空ごはん部
July 30, 2024 at 11:44 AM
「やぁ沖田君ひさしぶり。ずいぶん老けたねえ。髭真っ白じゃないか」
「宇宙放射線病がありますのでね……淡路屋先生」

ってそのくらいの年齢距離感である。
December 1, 2024 at 12:08 PM
こちら本日開催です。
チケットは紀伊國屋書店梅田本店・3番カウンターで販売中です。関西の出版社から阪神淡路大震災に関する本を出した立場も世代も様々な3人の震災トーク。ぜひぜひお越しくださいね。

#阪神淡路大震災
#阪神淡路大震災から30年
store.kinokuniya.co.jp/event/daisin...
映像と文字で伝える“阪神・淡路大震災” 〜関西の出版社から・若者世代×市民ボランティア×女性と災害〜お申し込み受付中!
阪神・淡路大震災から17日で30年を迎えます。その言葉すら知らないと語る世代が増えるなど関心は薄れていく一方で、大災害は頻発しています。本トークでは、震災の現場で起こった日常の映像も流しながら、関西の出版社から本を出した、大震災を知らない世代、ボランティアとしての市民目線、女性と災害の視点から、私たちのくらしに直結した、阪神・淡路大震災を語ります。
store.kinokuniya.co.jp
January 22, 2025 at 1:56 AM
神戸駅をテーマに特別パッケージの駅弁が登場♪ | 淡路屋「神戸-大阪鉄道開業150周年記念駅弁」2種類を発売 神戸市ほか

「神戸ステンショ辨當」はハイカラな洋食たっぷり幕の内です🍱✨
淡路屋「神戸-大阪鉄道開業150周年記念駅弁」2種類を発売 神戸市ほか
神戸市東灘区に本社を置くお弁当の『淡路屋』は、神戸-大阪鉄道開業150周年を記念して、5月11日より「神戸ステンショ辨當」「梅田ステンショ辨當」の2種類の駅弁を発売します。1874(明治7)年5月11日、神戸~大阪間に鉄道が開業してか...
kisspress.jp
May 10, 2024 at 12:00 AM
晩ご飯。
食べてばかりでは?…そんなことないはずです。お腹は出ているけど、これはお酒のせいのはずです。

久々に淡路屋の駅弁買えた!
ごはん、あつあつやで。…ちょっと食べかけです。

ごはん部
December 15, 2023 at 9:05 AM
淡路屋は鉄板でうまいよね
July 14, 2023 at 11:22 PM
ついに"たこ"が不在に!?淡路屋からハロウィン限定商品『いもほり壺めし』が登場 神戸市など

ほくほくのさつまいもや栗がたっぷりと味わえる秋限定商品、ぜひ楽しみながらいただきたいです🎃👻🍠
ついに"たこ"が不在に!?淡路屋からハロウィン限定商品『いもほり壺めし』が登場
神戸市東灘区に本社を置くお弁当の『淡路屋』では、ハロウィンに合わせた新作『いもほり壺めし』を発売します。販売は10月28日から31日までの4日間。期間中でも商品が売り切れ次第販売終了です。近年、日本でも定着しつつある仮装を楽しむ一大イ...
kisspress.jp
October 26, 2024 at 5:00 AM
淡路屋のつぼ、いいよね……
September 17, 2025 at 11:22 AM
淡路屋「ミャクミャクたこめし」6万5000個に増産 駅やECで完売相次ぐ
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

予定していた数に5万個追加します。柳本副社長は「10月中にも販売数が当初の生産数に達して完売する可能性がある。つぼはすでに増産しており11月下旬にも販売を再開する」と話しました。
#大阪関西万博
淡路屋「ミャクミャクたこめし」6万5000個に増産 駅やECで完売相次ぐ - 日本経済新聞
淡路屋(神戸市)は同社の駅弁店や電子商取引(EC)で販売する特製駅弁「EXPO2025 ミャクミャク ひっぱりだこ飯」(1980円)を増産する。定番の「ひっぱりだこ飯」と大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした商品で、陶器と掛け紙に特製デザインを施している。合計で1万5千個を生産する予定だったが、連日完売が続いているため5万個追加して6万5千個まで増やす。淡路屋の柳本雄基副
www.nikkei.com
October 7, 2025 at 5:00 AM
ザカフェのお弁当大好きな淡路屋くんだったのも嬉しポイント
October 14, 2025 at 5:49 AM