日経関西
banner
kansai.bsky.nikkei.com
日経関西
@kansai.bsky.nikkei.com
160 followers 5 following 2.7K posts
日本経済新聞社大阪本社編集ユニットの公式アカウントです。 関西の話題を中心にお届けします。 ↓大阪万博の最新ニュースは日経電子版特設ページで www.nikkei.com/special/expo-2025
Posts Media Videos Starter Packs
大阪・ミナミにヨーロッパ村? アメリカ村の御堂筋向かいに石畳の空間
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

大阪・ミナミの「アメリカ村」から御堂筋を渡って東側に「ヨーロッパ村」があります。石畳の道路や洋風の街灯が並び、洗練された雰囲気が漂っています。その歴史は1980年前後に遡るといいます。
大阪・関西万博の閉幕から1週間となった20日、パビリオンの解体作業が本格的に始まりました。ヨルダン館では砂漠の砂を袋に詰め運び出しました。砂は鳥取県の観光施設などで再利用されます。

【大阪万博を振り返る記事はこちらからご覧いただけます】
www.nikkei.com/special/expo-2025
#大阪関西万博
大阪・ミナミのクボタ本社跡にアリーナ 府内最大級の1万人超
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

クボタが2026年に移転する大阪市内の本社跡地でアリーナを中心とした再開発に乗り出すことが分かりました。アリーナは1万2000人規模と大阪城ホールなどに次ぐ府内で最大級になります。
大阪万博、迎賓館を報道公開 ミャクミャクデザートやお点前体験(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

国家元首などを接遇した迎賓館が閉幕後に公開されました。大屋根リングを手掛けた建築家、藤本壮介氏が監修。中心に位置する楕円形の水盤を囲むように部屋を配置されています。
#EXPO2025
大阪万博、184日間の軌跡 空飛ぶクルマやアンドロイドを見た感じた
www.nikkei.com/article/DGXZTS...

開幕日はあいにくの雨、7月には「ブルーインパルス」が大阪の空を舞う――。いつの間にか大人気になったミャクミャクや待ち時間が7時間を超えたイタリアパビリオンも思い出の一部に。
#EXPO2025
パビリオン撤去が始まった大阪万博会場、閉幕惜しむ人の姿も(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

閉幕から一夜明けた10月14日には建物の解体・撤去に向けた作業が始まりました。赤や青の目玉のようなデザイン「こみゃく」を地面からはがす作業も行われていました。
#EXPO2025
お疲れさま、大阪万博の大屋根リング 魅せた多様な「表情」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

会期中、多くの来場者を迎えた大屋根リング。上から、下から、周りから見えた様々な「表情」を振り返ります。
#大阪関西万博
大阪万博の海外館スタッフ、万感のarigato! 半年振り返る
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

「みなさんの心に残った万博の思い出は、なんですか?」。多くの来場客を温かく出迎えた、海外パビリオン8カ国のスタッフたちに聞きました。
#大阪関西万博
大阪万博、サヨナラはまだ 閉幕後もグッズ販売延長・世界の食は街中へ
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

閉幕で「万博ロス」の声もあるなか、熱気を引き継ぐ動きが広がっています。オフィシャルグッズは閉幕後も販売を延長。海外パビリオンで話題だった料理を提供するレストランもあります。
#大阪関西万博