#気づきの力
アカトラは良し悪し問わず重めの気持ち向けられてても全然気づかない スミハチはその辺の空気読み力が高いので一緒に居るときは胃が痛かったと思う
November 8, 2025 at 11:29 AM
かきゅーさんの見てまだそう力受け取ってないこと気づいたありがとうかきゅーさん

てことで、そう力おつでした‼️
November 6, 2025 at 1:09 PM
【FF14プレイヤースキル診断】
💫 守りの結界士
推奨ジョブ:学者,賢者
未来を読む力を持つ守護者。
誰かが傷つく前に動ける判断力。『起こる前に守る』あなたの仕事は、誰よりも尊い。
あなたは、慎重で用心深いけれど、それは誰かを守るため。気づかれにくい努力を続け、安心という名のバリアを張り続けています。その静かな献身こそ、本物の強さです。
#FF14 #ヒカセン診断
iwashipurin.com/sindan02.html

他の種類もどんなか気になるな…。
November 6, 2025 at 6:55 AM
今年ノーベル経済学賞をとった、フィリップ・アギヨンの『創造的破壊の力』は、私もめちゃ影響を受けた本なのでぜひ読んでほしい。高いけど……。
「資本主義は勝ち組の味方」と認識してる人は少なくないと思う。しかし、この本によるとむしろ逆。大企業とかの勝ち組は、過剰な力を持つと、資本主義を破壊しようとすることが多いのだ。
だってさ、せっかく勝ち組になったんだから、勝ち逃げしたいじゃん!ここでゲームを終わらせたいじゃん!資本主義をつづけたら、他のプレイヤーに逆転のチャンスを与えることになるじゃん!
言われてみれば当然のことなのに、私はこの本を読むまで気づかなかった。
November 6, 2025 at 1:34 PM
多くは考えを改めたとかじゃなくて、単に飽きが来ただけかもね…>反トランス言説の糾合力低下

普通に暮らしてたらそうそう会わない(正確には、会ってることに気づいてない)わけだし。
November 6, 2025 at 10:57 AM
柔術の練習、道衣を脱いでノーギスパーを行なう。掴む道衣がないと力のある人が優位で私向きでない先入観があったが、スパーを重ねると、掴めないのは掴まれないのと表裏一体で、私のように力を抜いて動く者にも攻勢の機会は案外にあると気づいた。
苦手な分野でも、取り組むと予想外の発見がある。
#柔術
#jiujitsu
#bjj
November 10, 2025 at 12:47 PM
感想:
ロイター通信にしては異例の長尺記事。長い時間と手間をかけた調査報道であることがうかがえる。

記事後半ではMeta側の言い分も文字数を使って紹介している。しかしシンプルな事実の前に言い訳には力がない。

すでに大勢の人々が気づいているように「大規模プラットフォーム事業者の自主努力によりインターネットを健全に保つ」というコンセプトは破綻している。詐欺広告を看過することで収益が上がるのなら、資本主義のルールで動く企業はそのようにしてしまう。

規範を保つには、別のやり方が必要だろう。
November 7, 2025 at 5:18 AM
【FF14プレイヤースキル診断】
💫 守りの結界士
推奨ジョブ:学者,賢者
未来を読む力を持つ守護者。
誰かが傷つく前に動ける判断力。『起こる前に守る』あなたの仕事は、誰よりも尊い。
あなたは、慎重で用心深いけれど、それは誰かを守るため。気づかれにくい努力を続け、安心という名のバリアを張り続けています。その静かな献身こそ、本物の強さです。
#FF14 #ヒカセン診断

メインジョブ当てられたwww
November 6, 2025 at 9:21 AM
【FF14プレイヤースキル診断】
💫 守りの結界士
推奨ジョブ:学者,賢者
未来を読む力を持つ守護者。
誰かが傷つく前に動ける判断力。『起こる前に守る』あなたの仕事は、誰よりも尊い。
あなたは、慎重で用心深いけれど、それは誰かを守るため。気づかれにくい努力を続け、安心という名のバリアを張り続けています。その静かな献身こそ、本物の強さです。
#FF14 #ヒカセン診断

うーん、どうなんだろう(´-`).。oO
November 6, 2025 at 10:04 AM
【FF14プレイヤースキル診断】
💫 守りの結界士
推奨ジョブ:学者,賢者
未来を読む力を持つ守護者。
誰かが傷つく前に動ける判断力。『起こる前に守る』あなたの仕事は、誰よりも尊い。
あなたは、慎重で用心深いけれど、それは誰かを守るため。気づかれにくい努力を続け、安心という名のバリアを張り続けています。その静かな献身こそ、本物の強さです。
#FF14 #ヒカセン診断

最初は学者だったし、その次は賢者も楽しんでたの見透かされてるーー!?🤣
November 6, 2025 at 7:11 AM
#プログラミング学習
『完璧を目指さなくても大丈夫です』
コードを丸暗記する必要なんて全くありません。実のところ、何も見ずに書けることよりも、必要な情報をしっかり調べながら正確に書ける力の方がずっと大切なんですよね。
エラーメッセージも、ふと良い先生になってくれるものです。最初は焦るかもしれませんが、慣れてくると問題を解決するヒントがちゃんと隠れていることに気づくでしょう。完璧じゃなくても全然問題ないので、気楽に学んでいきませんか。
November 9, 2025 at 2:22 AM
考えるのも大事っすけど、行動してる時の周りへの巻き込み力?みたいなのも大事よなーとか気づき始めました
一生懸命やることによって「あいつがんばってるから」みたいなのを思わせられる力、というかw

それをアテにしちゃうのも危ないですが、行動する時は集中して動け!ってのは上記の理由から
こういう巻き込み力みたいなのは生きてく上で大事な能力というかスキルやなーって
November 9, 2025 at 11:12 PM
せめて教育に力いれることが、役にたってる感じがするし、なんやかんや好きだから今が一番合ってるのかも。他方、論文書くこと自体はあんまり好きじゃないというか、論文通すために、この結果の見せ方考えたほうがいいとか、打算働いてる時点で、報酬ミスってるって気づいてなんか嫌になる。学生の面倒みなくなって、自分の研究とかいい始めたら、その時点で僕は終わりやな。毎回この葛藤が続く。それならいっそのことピザ屋さんとかになりたい。
November 10, 2025 at 4:26 PM
【FF14プレイヤースキル診断】
💫 守りの結界士
推奨ジョブ:学者,賢者
未来を読む力を持つ守護者。
誰かが傷つく前に動ける判断力。『起こる前に守る』あなたの仕事は、誰よりも尊い。
あなたは、慎重で用心深いけれど、それは誰かを守るため。気づかれにくい努力を続け、安心という名のバリアを張り続けています。その静かな献身こそ、本物の強さです。
#FF14 #ヒカセン診断
November 6, 2025 at 7:46 AM
【FF14プレイヤースキル診断】
💫 守りの結界士
推奨ジョブ:学者,賢者
未来を読む力を持つ守護者。
誰かが傷つく前に動ける判断力。『起こる前に守る』あなたの仕事は、誰よりも尊い。
あなたは、慎重で用心深いけれど、それは誰かを守るため。気づかれにくい努力を続け、安心という名のバリアを張り続けています。その静かな献身こそ、本物の強さです。
#FF14 #ヒカセン診断
November 6, 2025 at 10:34 AM
セラン

【FF14プレイヤースキル診断】
💫 守りの結界士
推奨ジョブ:学者,賢者
未来を読む力を持つ守護者。
誰かが傷つく前に動ける判断力。『起こる前に守る』あなたの仕事は、誰よりも尊い。
あなたは、慎重で用心深いけれど、それは誰かを守るため。気づかれにくい努力を続け、安心という名のバリアを張り続けています。その静かな献身こそ、本物の強さです。
#FF14 #ヒカセン診断
November 6, 2025 at 11:56 AM
【FF14プレイヤースキル診断】
💫 守りの結界士
推奨ジョブ:学者,賢者
未来を読む力を持つ守護者。
誰かが傷つく前に動ける判断力。『起こる前に守る』あなたの仕事は、誰よりも尊い。
あなたは、慎重で用心深いけれど、それは誰かを守るため。気づかれにくい努力を続け、安心という名のバリアを張り続けています。その静かな献身こそ、本物の強さです。
#FF14 #ヒカセン診断
November 6, 2025 at 6:27 AM
やりたいこと出来ること楽しいことの認識が自分の中でちぐはぐだと、場合によって負担になることに最近気づいたんです😂
自分でも探り探りの散らかった文を見て頂いてありがとうございました🙏

私の周りの漫画を描く人たちも漫画だと絵より話の内容で見てもらえる、絵を気にしなくていい、絵を描きたくないって人が何人かいて。皆絵もすごく上手なのにそうなんだ!と思うこと多かったです。
皆さんそれぞれどの部分を大事にされているかなんですねぇ。
絵もお上手なのはずっと続けているからで、そこは別の続けられるっていう力なんだな〜と思います。
November 6, 2025 at 10:46 AM
居酒屋で学んだのは、
“人のあたたかさ”でした。

ラーメン屋では「手間を惜しまない心」
NHKでは「伝える誠実さ」
Amazonでは「動き続ける力」

いろんな現場を歩いてきて気づいたのは、
どの仕事にも、人のぬくもりがあるということ。

だから僕は今日も、
誰かの「ありがとう」を集めて生きてます🌈

#自由人ライフ #感謝ハンター #ありがとうで生きる
November 5, 2025 at 12:55 AM
久しぶりに天河1巻から読み返してる…コマ割りと起承転結の緩急が素晴らしすぎるなぁ…子どもの頃はこの演出力に全然気づいてなかった…

honto.jp/ebook/pd-set...
【全1-28セット】天は赤い河のほとり
天は赤い河のほとりの全1-28をセットにした商品です。みごと高校入試に合格した夕梨(ゆうり)は、ずっと好きだった氷室君と
honto.jp
November 2, 2025 at 12:08 AM
・なんで試験に落ちたの?甘えだよね
・あなたが試験に落ちた時正直驚かなかった
・普段の仕事の様子からみんな驚かないよ
・言葉が薄っぺらい、あなたの言葉の薄さにみんなうんざりしてるよ
・その場しのぎの言葉ばかり
・内省力も何処かで止まってる
・周りになんでも聞こうとする浅はかさ気づいてる?
・あなたはもうプロじゃない
・一年後もこの部署にいるかわからない、いれないかもしれないね
・質の高い仕事は渡せないから

これ全部今日言われたこと🎶
November 4, 2025 at 3:23 AM
製造ラインでのツートン塗装は、一般的に大面積の方の色を先に自動工程で全体を塗って、ラインから抜いて手作業でマスキング→塗装…とやる。昔某めちゃくちゃ小さい乗用車のツートン設定が追加された際にCG化したけど、その当時聞いた話ではそんな感じだった。今これ書いていて気づいたけど、それこそ先に塗る色が濃い色で、2色目が隠ぺい力が低い色…の場合はどうすんだろね。当時は気にしなかったわ。恐らくそういう組み合わせにならない色設定になってるんだと思うけど。軽のキャンバスなんかは上が全部白だから先に白塗ってから…とかなのかもしれない。何れにしても一度手作業が入るから高いんだよね純正ツートン(´・ω・`)
November 2, 2025 at 2:18 AM
はい……白鐘つかさです。

パパ活女子が、また宇宙人に取り憑かれてしまうのです……。
認識を遮る不思議な力によって、誰にも気づかれないまま……喫茶店でのひとときに、彼女の身体は“実験”の場へと変わってしまいます。

本来の役割だけでなく……別の場所までも利用されて……///
彼女が選ばれてしまった運命……どうか最後まで、見届けてあげてくださいね……

📕認識阻害 宇宙人が地球で繁殖
https://ch.dlsite.com/matome/499318

#宇宙人 #認識阻害 #漫画紹介
October 31, 2025 at 8:45 AM
ヒロアカ原画展へ✨
いろんな原画展行ってるけどとにかく観るポイント多すぎてかるーく2時間は滞在してたな…。世界観に引き込まれて気づいたら涙が止まらなくて。この展示でこれからを乗り越える力を貰った、そんな一日でした。
November 1, 2025 at 11:19 AM
#dkmn夢
皇紀さんとエージェントと、時々世界。
サ終して悲しいねって気持ちで書いた話。
作業用BGMは思ったそれであってます。 #文庫ページメーカー https://sscard.monokakitools.net/pagemakers/bunko/index.php
November 4, 2025 at 8:23 AM