こしかけ
banner
koshikake.bsky.social
こしかけ
@koshikake.bsky.social
金キリ見守りおじさん。
画像の無断使用禁止⚠️ DO NOT use my artworks / edit / reupload / train AI.

X→@54x_fragment
秋って9〜10月のイメージで11月はもういつ雪降ってもおかしくない冬みたいな感覚だから、秋をテーマにした創作とかほんと出来てなくて(しかも無意識にない)ぴっしぶのシーズナルエフェクトの🍂いつも似合いそうな作品が皆無だなぁ…
November 10, 2025 at 4:59 AM
ジャンルの方とたくさんお話させていただく機会が続けてあってめっちゃ楽しいかった〜〜〜〜〜
やっぱり声を出していっぱい語れるのサイコー!!!🥺🙏

短い時間からでも色々とおしゃべりしたいねぇ。おしゃべり楽しくてつい何にもしないでただおしゃべりを楽しくして終わること多いから、私も作業しました✌️出来るように作業できる状態にしたものをたくさん用意したいね😂
November 9, 2025 at 3:45 AM
日中から飲んでたコーヒーとか寝る前に飲みかけてた酢のドリンクとか水とかいっぱいコップある…寝落ちするといつも机の上ドリンクバーになってる
November 7, 2025 at 4:56 PM
なくなりかけの醤油爆発したり、ほぼ空のケチャップ容器を洗ったら飛び散ったりちょっと焦げついたからうるかしてた鍋の中身をぶちまけたりしてこの短時間に着る服がなくなった
November 7, 2025 at 3:10 AM
日付サイン作り直した日のままだな😂
サインもただフォント太くしただけだからなんか視覚的に…ロゴっぽくできたらいいんだけどまだそこにリソースさけない〜
November 7, 2025 at 1:52 AM
wip
って言いたいだけだよね!なんかカッコいいから!

等身だったら絶対にバイク描こうなんて思わないけどデフォルメならなんか雰囲気でやっていいんじゃないかと思えるのがいいところだと思ってる。
November 7, 2025 at 1:49 AM
ちょっと顔横に広かったりメガネずれてたりするけど、それよりも解像度低くて色や線ガビガビになってるのがなんかドットっぽくてただのすけべなゲームのスチルみたいになってた笑った😂
いや、野球拳用に描き下ろしたヤツだからすけべなゲームで間違いはない。
November 6, 2025 at 1:11 PM
オチがないんだよなこのお話し😂

野球拳作った時ホント楽しくて、元々そういうフラグ管理するようなゲームを作るツールじゃないんだけどめっっっっちゃ考えて形だけでも整えたんだよね。その過程が楽しすぎて誰かとわーっと喋りたいけど楽しいポイントがマニアックすぎてなかなか人と話せないw

自分、TRPGのセッションじゃなくてボドゲとかすごろくとか野球拳とかそういうことにばっかココフォリア使ってる…
すごろくはね〜〜マジで対面前提で考えられたアレやソレをWEB上で完結させるために色んな工夫をした!おおっぴらに人集められないけどすごろくもボドゲもかなりの自信作(自分のじゃないけど)だよ〜〜誰か遊んでくれ〜〜
November 6, 2025 at 2:40 AM
自分のやりたいことと、表現したいこと、取り扱うものとかがうまく噛み合ってないな〜ってのでウーンと悩んじゃう感じなのかなー

あとはこう心の奥底でずっと漫画を描けることへの憧れがあるから😳
定期的に理想と現実みたいな間でうだうだしてしまう〜!

ミニキャラでこの子はどんなポーズをするかな〜とかどんな小物を持たせたらいいかなとかを考えながらキャラ単体を描くのが楽しいかも。

イラストにも情景とか感情とかストーリーとかをあんま考えないでただただキャラ描いてくのが楽しいな〜

でもなんだかんだで何やっても楽しいんだけど。お絵描きできるの嬉しいしねぇ。
November 6, 2025 at 2:29 AM
やりたいことの中に同じ嗜好の方とお話ししたりしたいな〜って気持ちが最初はあったから、自分の考えを伝えるための一つの手段として漫画描けたらいいとは思ってるけどピエ〜描けない!ってなるから必要以上に焦っちゃうんだよねぇ。

まぁ漫画については今後描きたい時に挑戦してけばいいと思ってる。

作業としての楽しさは、差分とか量産してる時た〜のし〜〜〜いってなる自分に気づいたのが新発見だったw
だって普段そんな作業をたくさんしないから😂
November 6, 2025 at 2:15 AM
特定のキャラをずっと推し続けることはあってもだいたいゲームや原作読んでて満足するから、二次創作しながら、って事があまりなかったので表現方法?というか手段について色々考える時があって。

カプ推ししてると2人の関係性などを表現するにはやはり漫画だよなーと思うけど漫画が苦手で避けてしまって数年経っちゃった。
比べることじゃないけど周りで同じジャンルで同じような期間創作活動続けてる人たちが本とか諸々のたくさんの成果をだしてる中で自分何してたのかな〜何もしてなかったんですって思うことはある😂

続けることが出来るのって本当に素晴らしいよな〜
November 6, 2025 at 2:04 AM
ふぉろわっさんの呟き拝読してとっても興味深くてお話ししたいな〜と思ったんだけど、自分の中で全然言語化出来てないからボソボソ独り言いいながら考えてみよう
November 6, 2025 at 1:52 AM
でもず〜っと憧れてるよね漫画やイラスト描いてる方たち🫶

今はぬいとかフィギュアもどきを作ったりの方面の手作業をしたいんだけだ、家が汚いから何も出来ない感じです(近況報告)いやー何年間家汚いんだよ!も〜!家は綺麗な方が快適なんですよこしかけおじさん。
November 4, 2025 at 11:41 PM
絵を描くの大好きなんだけど、テーマのあるイラストとか漫画とかの二次創作的活動よりも着せ替えとかブロック崩しとか野球拳作ってる時の楽しさがヤべー!って気づいたー
今まで私の中ではガッツリこんなに二次創作ぽいことしたことなくて新たな気づきだった。ノートに描くんじゃなくてWEBで交流とか創作とかする環境に変化したからなんだろうねー
推しのすけべなゲームばっか作りてぇもん…版権キャラで本格的に出来なさそうなことばっかだ〜😂でもおじさんのおじさんはオリキャラではお元気にならない…なんなのだ業が深い
November 4, 2025 at 11:37 PM
もちゃもちゃ文字打ってたら呼び出しがあって途切れちゃった😂

グッズは漫画やアニメとかのジャンルとしては本編とかとは違うお楽しみ部分だから気にしないでいられたら心穏やかなんだけど、ぬいちゃんを手に入れてしまってからは自分は立体物を手元に置いて愛でて楽しい!と思う人類だと気づいてしまったからグッズに執着しちゃうんだよねぇ。
November 4, 2025 at 11:30 PM
もう推しくんたちはドンドコ新グッズ出る時期じゃないから、ないなら作るぞ〜!って気持ちなんだけど個人的に楽しむために作っても既存グッズと同じようなデザインのものだとSNSアップできないだろうしたぴちゃんとかいいなーと思って作ったとしても共有できないの寂しいよね😂
アクスタとかそういうのも欲しくて作りたくても色々制約あるから(版権だから当然だけど)一番はそりゃ公式から出てくれたら…って結局なっちゃうのだよな
November 4, 2025 at 11:06 PM
宝島の時もっと島の子たちのグッズ出てワクワク出来るかなと思ってたけど体感としてはジャンルの大きなイベントでワァワァして気づいたらファイナルシーズンだった感じであんまり記憶がないんだよなー
交換も何度かしたし手元にグッズ無いわけじゃないからなくはないけど書き下ろしの機会は少なかったかな…?
November 4, 2025 at 11:02 PM
玄関に飾ってあるお花で鼻と目と皮膚がぐずぐず😭作業部屋と寝室が今玄関の真横だからしんどい〜腰もやられているというのに…
November 1, 2025 at 2:31 PM
雨と風がッ…強いッッ!!!!
November 1, 2025 at 4:19 AM
でもよく考えたら防御専門ってキャラじゃないわ元から…なんか欲張りモードだった
October 31, 2025 at 9:05 AM
ステータスの要望はともかく、キリちゃんまだ1人しかいないから…ほんと…お願いしますよ…ばとくやくん…😭
October 31, 2025 at 9:00 AM
まぁあれだな〜恒常しかなかったころ、結構たくさんの方が防御タイプで活躍させてくれてたもんね。初期の頃の活躍、ストーリーの追体験のようじゃないか(ちょっぴり切ない)
October 31, 2025 at 8:59 AM
つよつよ防御のきんろ〜くん欲しいな〜!
一瞬隙がある方が捗るのか?と思ったけどそういうことじゃないんだよ。システム的につよつよの記録が欲しいんだよ。
October 31, 2025 at 8:57 AM
腰が壊れかけのこしかけおじさんですおはようございます!!!つらい
October 30, 2025 at 10:34 PM
ざっくりアイテムと値段メモ
Tシャツ裏表選べるのいいね〜

あとは選べる作品とコマが増えますように🙏💫

October 30, 2025 at 8:47 AM