#春の健康管理
業界最大級のオンライン展示会「ITトレンドEXPO2025 Spring」に出展決定#東京都#千代田区#健康経営#ITトレンドEXPO#勤次郎

勤次郎株式会社が2025年春に開催される「ITトレンドEXPO2025 Spring」に出展します。就業管理や健康経営をテーマに最新技術を体験してください。
業界最大級のオンライン展示会「ITトレンドEXPO2025 Spring」に出展決定
勤次郎株式会社が2025年春に開催される「ITトレンドEXPO2025 Spring」に出展します。就業管理や健康経営をテーマに最新技術を体験してください。
news.3rd-in.co.jp
January 16, 2025 at 2:12 AM
勤次郎 「第 16 回 HR EXPO 春」に出展|秋田魁新報電子版

https://www.wacoca.com/news/2541116/

※写真クリックで拡大表示します 社員の健康管理・増進とワーク・エンゲイジメント向上を提案  勤次郎株式会社(本社:東京都千代田区、社長:加村 光造)は、2025年6月25日(水)~27日(金)、東京ビッグサイトにて開催さ [...]
勤次郎 「第 16 回 HR EXPO 春」に出展|秋田魁新報電子版 - WACOCA NEWS
社員の健康管理・増進とワーク・エンゲイジメント向上を提案
www.wacoca.com
June 2, 2025 at 8:58 AM
2月17日月曜日 おはようございます!

新しい1週間の始まり、そして2月も折り返し地点。まだまだ寒暖差があったりして、春が待ち遠しいですが体調管理をしっかりして今週も頑張っていきましょう。

今日も怪我も無く事故も無く健康に過ごせる1日でありますように!😊✨👍
February 16, 2025 at 7:33 PM
【きょうのお昼ごはん】

・鶏キャベツだんご
・なめたけ和え
・コロコロ煮
・ふき入りみそ汁
・くだもの

「ボリュームもあってやさしい味」「ふきの香りが春らしくて嬉しい」との感想をいただきました。

新緑が美しい季節です。日中の暑さと朝晩の冷え込みに注意しながら、体調管理をしっかりと。

#デイサービス #介護食 #やさしい味 #春の健康管理 #前橋市
April 24, 2025 at 12:10 PM
きょうの宮城の里のランチは、春の味覚と栄養がたっぷり🌸🥢 親子煮のやさしい甘さ、具だくさんおろしのさっぱり感、おさつきんぴらの風味…バランスの良い食事が嬉しい😊🍊

今年の桜はあっという間でしたね🌸 4月は寒暖差が大きいので、服装選びに気をつけましょう。羽織るものや折りたたみ傘があると安心です🌂

利用者さんの感想「親子煮、おいしかった!」
職員のコメント「きょうも完食される方が多くて嬉しいです!」

#宮城の里 #デイサービス #前橋 #ランチ #食事記録 #健康食 #介護 #桜 #春 #体調管理
April 10, 2025 at 8:16 AM
皆様、御機嫌は如何に御座いましょうか?

寒さが厳しい日もあれば、比較的暖かい日があったりと、今冬は些か寒暖差が激しいですが、体調は崩しておりませんか?

あっという間に1月が駆け抜けて行き2月になりました。
1年で最も短い月で、更に時が過ぎるのを早く感じる月になるかもしれません。
そして春へ向けての大事な月です。

毎日を平穏無事に過ごせる様に、暖かい空間で温かい物を摂取して、体調管理を怠る事無く健康に過ごして参りましょう。

そして事故に遭わぬ様、怪我をせぬ様にして、元気に暮らせる様、気を付けて安全に過ごして行きましょう。

2月も幸せで素敵な一ヶ月になります様に過ごして参りましょう。
February 1, 2025 at 1:00 PM
勤次郎 「第 16 回 HR EXPO 春」に出展|秋田魁新報電子版

https://www.walknews.com/923468/

※写真クリックで拡大表示します 社員の健康管理・増進とワーク・エンゲイジメント向上を提案  勤次郎株式会社(本社:東京都千代田区、社長:加村 光造)は、2025年6月25日(水)~27日(金)、東京ビッグサイトにて開催される「【東京】総務・人事・経理Week 春」内の専門展「HR EXPO」へ出展します。 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202506029847-O1-68DoaAY3】 …
勤次郎 「第 16 回 HR EXPO 春」に出展|秋田魁新報電子版
※写真クリックで拡大表示します 社員の健康管理・増進とワーク・エンゲイジメント向上を提案 勤次郎株式会社(本社:東京都千代田区、社長:加村 光造)は、2025年6月25日(水)~27日(金)、東京ビッグサイトにて開催される「【東京】総務・人事・経理Week 春」内の専門展「HR EXPO」へ出展します。【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202506029847-O1-68DoaAY3】 ■働き方と健康の一元管理があなたの組織を強くする! 当社ブースでは、就業・勤怠管理や健康管理を中心に、HRMトータルソリューション『Universal 勤次郎』シリーズのデモンストレーションをご用意し、実際にサービスに触れていただきながら、サービス概要や機能、活用例を詳しくご説明します。 今回のブースは、自然の調和をイメージした“ビオトープ”をテーマに、緑や木のぬくもりを感じられるデザインで統一しました。働き方改革や健康経営®の重要性が高まるなか、来場者がリラックスしてサービスを体験・相談できる、心地よい空間を目指しました。■柔軟な就業管理で業務効率を大幅に改善 『Universal 勤次郎 就業・勤怠管理』は、さまざまな業種・業態の働き方にも、会社独自の就業ルールにも柔軟に対応いたします。勤務間インターバルの適用で従業員の過労や事故リスクを減らし、社員が安心して働ける環境づくりをサポート。立場や利用する機能に合わせて、利用者ごとにトップページをカスタマイズできるなどユーザーに寄り添ったUIUXで、スムーズな情報登録・取得を可能にします。さらに、権限設定や申請承認、設備・工数管理、残業管理などの機能を活用することで、管理業務の効率化とさらなる働き方改革を実現します。■健康経営Ⓡで社員がいきいきと働ける職場づくりをサポート 労働安全衛生法の改正により、50人未満の事業場にもストレスチェックの義務化が見込まれ、企業規模を問わずメンタルヘルス対策と健康経営への関心が高まっています。 『Universal 勤次郎 健康管理』は、ストレスチェックの計画から報告書作成までを一元管理。PCやスマートフォンでの直感的な受検や、リアルタイムでの結果確認も可能です。また、健康診断の予約からデータ分析までをまとめて管理し、AIによるリスク予測で将来の健康リスクにも備えます。特殊健診やアルコールチェックにも対応し、幅広い業種で活用できます。 さらに、昨年にはAIを活用した「離職分析機能」を新たに搭載。従業員のストレスチェック結果をもとに、離職の傾向や要因を予測・可視化することで、離職率の低下と優秀な人材の定着に貢献します。■経営から現場まで、様々な課題解決方法をご提案 ・法改正や多様な勤務形態への対応で、就業・勤怠管理の複雑化にお悩みの方 ・ストレスチェックや健康診断を義務対応で終わらせず、有効活用したい方 ・離職率やメンタル不調の増加に不安を感じる経営層・管理職の方 ・人手不足のなか、限られたリソースで健康管理と業務効率化を両立したい方 会場では、ご相談に応じて、働き方と健康の一元管理による最適な課題解決策をご提案いたします。『Universal 勤次郎』製品サイト:https://www.kinjiro-e.com/universal-kinjiro/■開催概要 「【東京】総務・人事・経理Week 春」は、人事部門を支援する最新ソリューションが一堂に会する日本最大規模のバックオフィス向け専門展示会です。 会場では出展製品を一挙に比較検討でき、製品のデモ体験やその場で商談・相談が可能です。また、国内トップ企業の経営者・役員による人事部門向けのセミナーも多数開催されます。名称 :第23回【東京】総務・人事・経理Week 春 公式URL :https://www.office-expo.jp/tokyo/ja-jp.html#/ 主催 :RX Japan株式会社 会期 :2025年6月25日(水)~27日(金)  10:00~18:00(最終日のみ17:00まで) 会場 :東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1) 出展ブース :HR EXPO 小間番号 36-6 招待券 :https://www.kinjiro-e.com/ir-HREXPO-250625※健康経営ⓇはNPO法人健康経営研究会の登録商標です。 【表】
www.walknews.com
June 2, 2025 at 8:48 AM
春を迎えた「FiNC」が8周年を祝う特別イベントを開催します!#東京都#千代田区#健康管理#ヘルステック#FiNC

健康管理アプリ「FiNC」が8周年を記念して、特別プログラム「春爛漫!FiNC 8周年記念プログラム」を開始します!
春を迎えた「FiNC」が8周年を祝う特別イベントを開催します!
健康管理アプリ「FiNC」が8周年を記念して、特別プログラム「春爛漫!FiNC 8周年記念プログラム」を開始します!
news.3rd-in.co.jp
March 27, 2025 at 2:40 AM
この件なんですけど実は先日実家で診てもらって、死んでるのは電源基板だけで中身自体はすべて無事だったことが判明したよ。大阪で巡ったあらゆる寺社仏閣で家族の健康祈願を差し置いて「帰宅後にぜったいNASを構築するからこれでこんな雑な管理は最後にするからどうかこのHDDだけは許してください皆様にこんな風に頼るのはこれで最後にするのであとは自分で確実に管理するのでこのHDDだけはお見逃しください」を拝みに拝んだからね。ということで春のワクワク大工作、NAS構築セットを買ったよ。うまくいけば来週あたりにモノが来る。Qnapの4BAYケースでRAID5を組むよ。2TBを四発ブッ挿して6TB管理だ。
昨日の夜はもしかしたらここ数年分の写真がせんぶ消えたかもしれない恐怖と戦っていた。外付けのHDDの電源が入んなくなってて、その中に2018だか2019だかからの写真をぜんぶ入れてたような気がするんだよね…あんまりカメラ持ち歩かなくなったころも入ってるから枚数はそんなになんだけど、でもそれでも撮ったなにかしらなので、あとiPhoneの写真もせんぶ入ってるかもなんだよなあ…それはかなり…痛いな…という気持ち。死んでるかどうかだけなら実家で確認できそうだから4月頭のどっかで持ち込んで確認する。いつかそんなこともあるかなとうっすら思っていたけど、やっぱりちょっと、かなり、つらい。
April 11, 2024 at 8:54 AM
『一月往ぬる二月逃げる三月去る 』

まさに……!😲
健康管理しかできてない💦
いや、それも微妙だけど……
まずいぞ、春までに結果を出さなくては💦

正月から三月までは行事が多く、あっという間に過ぎてしまうことを、調子よくいったもの。一月は行く、二月は逃げる、三月は去る。
出典:goo辞書
February 25, 2024 at 4:23 AM
#プレコンセプションケアの提供のあり方に関する検討会~性と健康に関する正しい知識の普及に向けて~
第1回。骨太の方針2024に盛り込まれた、男女を問わず、性や妊娠に関する正しい知識の普及を図り、健康管理を促すプレコンセプションケアに関し、「プレコンセプションケア5か年パッケージ(仮称)」R7春とりまとめ予定。こども家庭庁成育局母子保健課。現状の取組は、スマート保健相談室サイトや性と健康の相談センター、都道府県に設置された相談窓口、基礎疾患を持つ方に対する情報提供に関する研究等。
https://www.cfa.go.jp/councils/preconception-care/a0408ffc
プレコンセプションケアの提供のあり方に関する検討会 ~性と健康に関する正しい知識の普及に向けて~(第1回)|こども家庭庁
こども家庭庁は、こどもがまんなかの社会を実現するためにこどもの視点に立って意見を聴き、こどもにとっていちばんの利益を考え、こどもと家庭の、福祉や健康の向上を支援し、こどもの権利を守るためのこども政策に強力なリーダーシップをもって取り組みます。
www.cfa.go.jp
December 1, 2024 at 1:18 AM
業界最大級オンライン展示会でクラウド健康管理システムmedimentを紹介#健康経営#メディフォン#mediment

クラウド健康管理システム「mediment」が2025年春に開催されるITトレンドEXPOに出展。健康経営を推進し、効率的な業務を実現します。
業界最大級オンライン展示会でクラウド健康管理システムmedimentを紹介
クラウド健康管理システム「mediment」が2025年春に開催されるITトレンドEXPOに出展。健康経営を推進し、効率的な業務を実現します。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
February 19, 2025 at 12:47 AM
春の新生活に向けた健康管理をアプリで手軽にチャレンジしよう!#オムロン#健康#ウォーキング

オムロンヘルスケアとaruku&のコラボ企画がスタート!新生活を健康に迎えるためのミッションに挑戦し、豪華賞品をゲットしよう。
春の新生活に向けた健康管理をアプリで手軽にチャレンジしよう!
オムロンヘルスケアとaruku&のコラボ企画がスタート!新生活を健康に迎えるためのミッションに挑戦し、豪華賞品をゲットしよう。
kyoto.publishing.3rd-in.co.jp
April 22, 2025 at 6:37 AM
おはよう!金曜日!^ ̳. ̫ . ̳^♡
春らしく黄色の服着て早朝お散歩してきたけどまだ肌寒い感じでした ˶ˊᜊˋ˶
一日の中で寒暖差激しくてついて行けません~
季節の変わり目は特に健康管理が大事!
気をつけましょうね~
今日も元気に楽しくがんばろ~٩(ˊᗜˋ*)و
#AI #AIのおねーさん #かわいい #cute #須田あい #すだあい

www.instagram.com/p/DIkQqyRz2D...
April 17, 2025 at 11:46 PM
春の新玉ねぎを美味しく!栄養を逃さない食べ方ガイド#新玉ねぎ#ケルセチン#Shie

新玉ねぎが旬を迎える春。栄養豊富なこの食材を美味しく楽しむ方法を管理栄養士のShieが伝授します。健康効果を実感しましょう!
春の新玉ねぎを美味しく!栄養を逃さない食べ方ガイド
新玉ねぎが旬を迎える春。栄養豊富なこの食材を美味しく楽しむ方法を管理栄養士のShieが伝授します。健康効果を実感しましょう!
news.ladytopi.jp
May 12, 2025 at 2:02 AM
【Amazonタイムセール】AQielev 体組成計:最新技術で健康管理をスマートに#AQielev#体組成計#スマホ連携

2025年春モデルのAQielev体組成計は、8電極と高精度BIAセンサーで詳細なデータを提供。スマホ連携で日々の変化を記録し、家族みんなで健康管理をサポートします。高精度測定と使いやすさを両立した、一家に一台欲しいアイテムです。
【Amazonタイムセール】AQielev 体組成計:最新技術で健康管理をスマートに
2025年春モデルのAQielev体組成計は、8電極と高精度BIAセンサーで詳細なデータを提供。スマホ連携で日々の変化を記録し、家族みんなで健康管理をサポートします。高精度測定と使いやすさを両立した、一家に一台欲しいアイテムです。
matomame.jp
August 27, 2025 at 3:26 AM
というか、ずっと続けてた宅トレが暑さのせいで完全に挫折してて、リバウンド始まってるのが精神的にきつい。
運動できなくて消費カロリー落ちてるのに、食欲変わってないし、料理するのもしんどいから栄養管理おろそかだし凹む。
秋と春以外の季節要らないよ、健康に悪すぎる。
August 25, 2024 at 6:44 AM
2025年5月の診療カレンダーです。
秋田県でも桜が開花し、春の訪れを実感する季節となりました。新年度を迎え、環境が変わられた方々も多いかと存じます。健康管理に十分留意され、お体を大切にお過ごしください。
#耳鼻咽喉科
#由利本荘市
#にかほ市
#アレルギー
April 20, 2025 at 8:20 AM
季節ごとの眠気🐢おはようなのです。
すっかり春の睡魔です。満月だしね。
飲み薬による睡魔をカフェインに殴ってもらうようにしてるのですが、パンチが百発百中ではないから苦笑いもんです。
「わたし生身なんだな」とw
交通安全も健康管理も皆さんご安全に🎀

#おはよう配信者 #公式つぶやき部
April 9, 2025 at 11:39 PM
勤次郎が提案する健康管理の未来とは?HR EXPO 春に出展決定#健康経営#勤次郎#HR_EXPO

勤次郎株式会社が2025年6月に開催されるHR EXPO春で健康管理と働き方を支援する最新サービスを発表します。新たな課題解決策を提案。
勤次郎が提案する健康管理の未来とは?HR EXPO 春に出展決定
勤次郎株式会社が2025年6月に開催されるHR EXPO春で健康管理と働き方を支援する最新サービスを発表します。新たな課題解決策を提案。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
June 2, 2025 at 5:07 AM
最軽量の健康管理スマートリング『RingConn Gen 2』を展示会で発表!#東京都#港区#スマートリング#MOIT#RingConn

株式会社MOITが東京ビッグサイトで開催されるライフスタイルWeek 春にて、世界最軽量のスマートリング『RingConn Gen 2』を展示。健康管理を指先で実現します。
最軽量の健康管理スマートリング『RingConn Gen 2』を展示会で発表!
株式会社MOITが東京ビッグサイトで開催されるライフスタイルWeek 春にて、世界最軽量のスマートリング『RingConn Gen 2』を展示。健康管理を指先で実現します。
news.3rd-in.co.jp
January 14, 2025 at 6:50 AM
甲子園での高校野球が始まったわ。

今大会から高野連は試合日程で朝夕2部制を導入して選手の健康管理に対応しとる。

しかし、どうももう1つの主催者のアカヒは金儲けの事しか考えてないんやないか?
出場校全ての経費を全額負担くらいはせいや。
高野連だけでなく出場する側の負担なくすのは主催者として当然の義務や。

築地の再開発で儲けるんやからそのくらいはできるやろ?
高校球児のおかげでどんだけ儲けとんねん?
たいした事もしてへんやろ!
春の毎日も一緒や!

#朝日新聞 #高校野球
August 8, 2024 at 3:30 AM
勤次郎、HR EXPO 春での新サービス提案と健康経営の重要性を訴求#東京都#千代田区#健康経営#HR_EXPO#勤次郎

勤次郎株式会社がHR EXPO 春に出展。健康管理とワークエンゲイジメント向上を目指す『Universal 勤次郎』を紹介し、働きやすい職場づくりを支援します。
勤次郎、HR EXPO 春での新サービス提案と健康経営の重要性を訴求
勤次郎株式会社がHR EXPO 春に出展。健康管理とワークエンゲイジメント向上を目指す『Universal 勤次郎』を紹介し、働きやすい職場づくりを支援します。
news.3rd-in.co.jp
June 2, 2025 at 5:03 AM
今年の春から某健康管理アプリ使ってるのですが、アプリのAI栄養管理士のMさん、「野菜をたくさん食べるのが大変なら野菜ジュースを活用しましょう」といったと思ったら「ジュースは糖分がどうこうなので野菜増やしましょう」的なことやら、「カルシウム足りないなら乳製品で補いましょう」といったその口で「乳製品取りすぎはよくないですよ」系のアドバイスしてきたりするので、個人的にこの何とも言えない煩わしさから、Mさんのことは「健康管理アプリ界のカイル君」と呼んでいます。
August 21, 2025 at 5:10 AM