その帰結が今なんじゃないか?
その帰結が今なんじゃないか?
“言葉の暴力によって一人の政治家が死に追いやられた。悲劇を繰り返さないために、デマと扇動の罪深さを社会全体で考えなければならない”
“言葉の暴力によって一人の政治家が死に追いやられた。悲劇を繰り返さないために、デマと扇動の罪深さを社会全体で考えなければならない”
一方、立花はウソとデタラメとデマでひとりの地方政治家の命を間接的に奪っていたのもまた事実。おそらく、この事実とデマの関係性が「重く」作用したとみる。「線」が引かれたとまずは考えたい。
一方、立花はウソとデタラメとデマでひとりの地方政治家の命を間接的に奪っていたのもまた事実。おそらく、この事実とデマの関係性が「重く」作用したとみる。「線」が引かれたとまずは考えたい。
一般者が多数の被害報告を行ってもそれはすべて無視された上に政治家はディープフェイクが氾濫しても生成AIを普及する方を優先しましたからね。「時間がかかるから簡単に法規制できない」と言うのはただの言い訳に過ぎないです。
また、生成AIユーザーは自分のことしか考えていません。「生成AIを法規制すべきではない」というのは「自分のおもちゃ(生成AI)を取り上げられるのは嫌だ」と言っているに過ぎません。そのくせ自分が被害者側になると文句を言い始めますからね😊
bsky.app/profile/ocha...
このディープフェイクポルノの蔓延は避けることができたのに人の手によって引き起こされた人災なのです。
一般者が多数の被害報告を行ってもそれはすべて無視された上に政治家はディープフェイクが氾濫しても生成AIを普及する方を優先しましたからね。「時間がかかるから簡単に法規制できない」と言うのはただの言い訳に過ぎないです。
また、生成AIユーザーは自分のことしか考えていません。「生成AIを法規制すべきではない」というのは「自分のおもちゃ(生成AI)を取り上げられるのは嫌だ」と言っているに過ぎません。そのくせ自分が被害者側になると文句を言い始めますからね😊
bsky.app/profile/ocha...
こういう政治家に私の健康に生きる権利を侵害されるという地獄ですね、、。
こういう政治家に私の健康に生きる権利を侵害されるという地獄ですね、、。
cinemandrake.com/myopinion-po...
cinemandrake.com/myopinion-po...
まあ、人間の感情として低コストで出力しやすいのが怒りと憎しみだと精神科医も言っていた。
(僕は一時期感情喪失状態になっていたが、一番先に復帰したのは怒りと憎しみだったし)
でもそれは美しくないので芸術のことを考えよう。(敵意がないわけではないが、それは必殺の瞬間まで隠すべきなので)
まあ、人間の感情として低コストで出力しやすいのが怒りと憎しみだと精神科医も言っていた。
(僕は一時期感情喪失状態になっていたが、一番先に復帰したのは怒りと憎しみだったし)
でもそれは美しくないので芸術のことを考えよう。(敵意がないわけではないが、それは必殺の瞬間まで隠すべきなので)
武見大臣のときは前日夕方に事前レクの時間を設けて粗々の作成段階で一度レクしたり。
まあでもこれを誇るんじゃなくて改善する方向で考えてほしいよね。政務の問題は政務でしか解決できないから(役所から政治家に物申すことはできない)
武見大臣のときは前日夕方に事前レクの時間を設けて粗々の作成段階で一度レクしたり。
まあでもこれを誇るんじゃなくて改善する方向で考えてほしいよね。政務の問題は政務でしか解決できないから(役所から政治家に物申すことはできない)
『悪意が強い人はより攻撃的であり、冷淡で、他者を利用し、搾取しようとする傾向にあり、共感力、自尊心、誠実性、同調性が低い。』
『自分が価値を認めたもの(快楽、権力、お金、地位など)を手に入れるためなら、他者に害が及ぶことなど気にしないか、受け入れる、さらには楽しむ傾向を指す。自分の行動を正当化するようなストーリーをつくりあげる。たとえば、自分は他者より優れている、支配は当然のことであり、望ましい、誰でも自分のことを最優先しているのだから、自分もそうしてかまわないなどと考えているのだ。』
『悪意が強い人はより攻撃的であり、冷淡で、他者を利用し、搾取しようとする傾向にあり、共感力、自尊心、誠実性、同調性が低い。』
『自分が価値を認めたもの(快楽、権力、お金、地位など)を手に入れるためなら、他者に害が及ぶことなど気にしないか、受け入れる、さらには楽しむ傾向を指す。自分の行動を正当化するようなストーリーをつくりあげる。たとえば、自分は他者より優れている、支配は当然のことであり、望ましい、誰でも自分のことを最優先しているのだから、自分もそうしてかまわないなどと考えているのだ。』
正直『平成狸合戦ぽんぽこ』くらいしかパッと思いつかないが(遡りすぎ?)
bsky.app/profile/numa...
(中国社会の情勢も踏まえて)少数派の描かれ方が〜的な批判も当時見かけて、一理あるけど、でも「共存という理想の影にある苦しみ」というビターかつ射程の大きなテーマにこれほど正面から向き合った娯楽大作とか、日本で最近あったか…?とも思っちゃうのよね
bsky.app/profile/numa...
ここ十年の東アジア圏を代表するアニメ映画であることに疑いの余地はないと思うが(スパイダーバースと正面からタメ張れる稀有な作品よな)、改めて特異な一作だなと実感。
劇場で見返すととにかく「静かな」映画だなと驚く。絵も音もエモもひたすら「盛って」いくのが主流の中、本作はBGMもすごく控えめだし、絵柄も全くコテコテしてない。でもとにかく絵の動きの快楽と、過剰な情緒に頼らないシナリオの上手さで魅せていく。
これがなぜ日本から生まれなかったか…と嘆くこともできるが、むしろ往年の日本アニメ的特性が広く東アジアでちゃんと受け継がれたことに喜ぶべきかもね
正直『平成狸合戦ぽんぽこ』くらいしかパッと思いつかないが(遡りすぎ?)
bsky.app/profile/numa...
デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争
www.youtube.com/watch?v=psey...
この番組では兵庫知事選の問題も指摘されていたが、先ほど、「二馬力選挙」で斎藤元知事を強力に応援したNHK党代表・立花氏の逮捕の速報が出た。
参政党やNHK党とも組んだ高市氏の危険な政治手法については、今日の「日記」で考えることにしたい。
デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争
www.youtube.com/watch?v=psey...
この番組では兵庫知事選の問題も指摘されていたが、先ほど、「二馬力選挙」で斎藤元知事を強力に応援したNHK党代表・立花氏の逮捕の速報が出た。
参政党やNHK党とも組んだ高市氏の危険な政治手法については、今日の「日記」で考えることにしたい。
相手の気持ちを重んじた先生が生んだ
(東京新聞)ブリキ屋
政治も同じ 国民の身になって考えないと
相手の気持ちを重んじた先生が生んだ
(東京新聞)ブリキ屋
政治も同じ 国民の身になって考えないと
値上げが始まった頃、ずいぶんと割高になったと感じたCoCo壱番屋ですが、今となってはポークカレー 646円(税込)は、普通というか、どちらかと言うと安いかなと感じます。
それだけ、物価が上がったと言うことなのでしょうね(涙
利権つながりの一部の業界や、目先の利益のことしか考えない老害ジジイ政治のままでは、この国は貧乏になる一方だと思います。(選んでいるのは有権者ですけど。)
いつまで右肩上がりを夢見るのでしょうね?
世代交代が必要。
#青空ごはん部
値上げが始まった頃、ずいぶんと割高になったと感じたCoCo壱番屋ですが、今となってはポークカレー 646円(税込)は、普通というか、どちらかと言うと安いかなと感じます。
それだけ、物価が上がったと言うことなのでしょうね(涙
利権つながりの一部の業界や、目先の利益のことしか考えない老害ジジイ政治のままでは、この国は貧乏になる一方だと思います。(選んでいるのは有権者ですけど。)
いつまで右肩上がりを夢見るのでしょうね?
世代交代が必要。
#青空ごはん部
自分の考えた理想の政権を支持する人にだけその真面目な政治についての考えを押しつけていないかい?とは自戒を込めて思う。
自分の考えた理想の政権を支持する人にだけその真面目な政治についての考えを押しつけていないかい?とは自戒を込めて思う。
個人的にはとんでもねえな…って思う理由で特定の政治家や政党を支持する人もいるし色々だよ。
個人的にはとんでもねえな…って思う理由で特定の政治家や政党を支持する人もいるし色々だよ。
ただそれと政治は別です。
これまで見たことのないウィルスや重い病気になる可能性がある時、研究も半分で政府も社会も強く国民を行動制限したりすれば、何人かはよく分からずとも反発するでしょうし、それは当然だと思います。解決を国に求めたくなりますし、確かにワクチンでは確率的に問題は起こりますが、それを政治に利用する人に注意して欲しいです。彼らはたぶん何も解決できないです
陰謀論は考えてもらっても構いませんが、終末論などを宗教団体で利用する人や政治に使う人には注意してください。それらは昔からあることで、世界中で繰り返し利用されてきました
思考は自由。それを単に叩く人や利用する人に気をつけてください
ただそれと政治は別です。
これまで見たことのないウィルスや重い病気になる可能性がある時、研究も半分で政府も社会も強く国民を行動制限したりすれば、何人かはよく分からずとも反発するでしょうし、それは当然だと思います。解決を国に求めたくなりますし、確かにワクチンでは確率的に問題は起こりますが、それを政治に利用する人に注意して欲しいです。彼らはたぶん何も解決できないです
陰謀論は考えてもらっても構いませんが、終末論などを宗教団体で利用する人や政治に使う人には注意してください。それらは昔からあることで、世界中で繰り返し利用されてきました
思考は自由。それを単に叩く人や利用する人に気をつけてください
統計だけ見ろ、という話ではない。もちろん政策決定には統計を吟味することが重要だけれど。
例えば、n=1の個人の困難を訴える声とかは、「他にも同様の困難があるかもしれない」と思って調べてみるとか、出てきた情報に応じて、どう読み解くかを考える能力というのが政治家には必要だ。
(一部の政治家とかは、状況をわかっていてあえて無視する胆力があったりもする。嫌な野郎だがそれはそれで筋が通っていることもあるので馬鹿にできない)
統計だけ見ろ、という話ではない。もちろん政策決定には統計を吟味することが重要だけれど。
例えば、n=1の個人の困難を訴える声とかは、「他にも同様の困難があるかもしれない」と思って調べてみるとか、出てきた情報に応じて、どう読み解くかを考える能力というのが政治家には必要だ。
(一部の政治家とかは、状況をわかっていてあえて無視する胆力があったりもする。嫌な野郎だがそれはそれで筋が通っていることもあるので馬鹿にできない)
本を書くのは大変だ。批判も簡単だ。有名人ほど色々言われ、それは気の毒だ。だからと言って中身の評価はまた別の話だ。色々と考えさせられるが、自分ももっと地道に研鑽せねば。
本を書くのは大変だ。批判も簡単だ。有名人ほど色々言われ、それは気の毒だ。だからと言って中身の評価はまた別の話だ。色々と考えさせられるが、自分ももっと地道に研鑽せねば。
ただ、個人的にはそれだけではなくて「エリート」と「マイノリティ」が結託して「われわれ(一般大衆)」を抑圧しているというイメージが描かれることが多いと考えています。エリートとその手駒としての移民が一般大衆を抑圧しているというのがよくある主張です。
ただ、個人的にはそれだけではなくて「エリート」と「マイノリティ」が結託して「われわれ(一般大衆)」を抑圧しているというイメージが描かれることが多いと考えています。エリートとその手駒としての移民が一般大衆を抑圧しているというのがよくある主張です。
野党の存在って与党が推し進める物が間違った方向に行くのを抑制し、良いものは協力して一緒に推し進めていくものだと思ってが、今はどうだ?
変な粗探しばかりして国民の生活が逼迫してる中でどうでもいいような内容ばかり自分らで盛り上がって与党の邪魔ばかりしてないか?
国民は一人一人の政治家にこの国を良くして欲しくて1票を投じている。
自分らの仕事は何かもう一度初心にかえって考えて欲しい。
野党の皆さんよろしくお願いしますよ
野党の存在って与党が推し進める物が間違った方向に行くのを抑制し、良いものは協力して一緒に推し進めていくものだと思ってが、今はどうだ?
変な粗探しばかりして国民の生活が逼迫してる中でどうでもいいような内容ばかり自分らで盛り上がって与党の邪魔ばかりしてないか?
国民は一人一人の政治家にこの国を良くして欲しくて1票を投じている。
自分らの仕事は何かもう一度初心にかえって考えて欲しい。
野党の皆さんよろしくお願いしますよ