先週王子駅行った時の土産
心なしか画質が荒い
深谷ねぎはずるいよ
心なしか画質が荒い
深谷ねぎはずるいよ
November 10, 2025 at 3:21 PM
先週王子駅行った時の土産
心なしか画質が荒い
深谷ねぎはずるいよ
心なしか画質が荒い
深谷ねぎはずるいよ
あ、千葉の地域の視点も、なのでした(今思い出した)。埼玉など近県からいらした方や、何日もかけてすべての作品をご覧になったという地元ボランティアの方も。ボランティアの方も積極的に話しかけて説明してくださり、暖かい雰囲気でした。お土産の野菜をたくさん購入し、お魚をたくさん食べてちょっとした小旅行になりました。写真は閉店された八百屋さんの店内に巣を作り出す水口 理琉さんの「Daub!」。ホワイトキューブから解き放たれて、今は使われていない古いビルや生活空間に突如現れ、野生味を帯びて生き生きしているようにさえ見える作品たちとの出会いが楽しかったです。
November 4, 2025 at 12:00 AM
あ、千葉の地域の視点も、なのでした(今思い出した)。埼玉など近県からいらした方や、何日もかけてすべての作品をご覧になったという地元ボランティアの方も。ボランティアの方も積極的に話しかけて説明してくださり、暖かい雰囲気でした。お土産の野菜をたくさん購入し、お魚をたくさん食べてちょっとした小旅行になりました。写真は閉店された八百屋さんの店内に巣を作り出す水口 理琉さんの「Daub!」。ホワイトキューブから解き放たれて、今は使われていない古いビルや生活空間に突如現れ、野生味を帯びて生き生きしているようにさえ見える作品たちとの出会いが楽しかったです。
【あの花・ここさけ・空青】
「アニメ聖地」秩父、集客効果ロングラン サブスク効果も
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
埼玉県秩父市は、作品の舞台をたどる「聖地巡礼」で今も多くのファンを惹きつけています。
聖地を紹介する「舞台探訪マップ」には、ファンには不要な観光情報は一切記載せず、満足度を高める独自の戦略を採っています。
巡礼の途中で意識せずに食事や土産品の買い物を楽しみ、結果的にアニメ観光が地域を潤す構図が定着しています。
「アニメ聖地」秩父、集客効果ロングラン サブスク効果も
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
埼玉県秩父市は、作品の舞台をたどる「聖地巡礼」で今も多くのファンを惹きつけています。
聖地を紹介する「舞台探訪マップ」には、ファンには不要な観光情報は一切記載せず、満足度を高める独自の戦略を採っています。
巡礼の途中で意識せずに食事や土産品の買い物を楽しみ、結果的にアニメ観光が地域を潤す構図が定着しています。
October 23, 2025 at 11:30 AM
【あの花・ここさけ・空青】
「アニメ聖地」秩父、集客効果ロングラン サブスク効果も
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
埼玉県秩父市は、作品の舞台をたどる「聖地巡礼」で今も多くのファンを惹きつけています。
聖地を紹介する「舞台探訪マップ」には、ファンには不要な観光情報は一切記載せず、満足度を高める独自の戦略を採っています。
巡礼の途中で意識せずに食事や土産品の買い物を楽しみ、結果的にアニメ観光が地域を潤す構図が定着しています。
「アニメ聖地」秩父、集客効果ロングラン サブスク効果も
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
埼玉県秩父市は、作品の舞台をたどる「聖地巡礼」で今も多くのファンを惹きつけています。
聖地を紹介する「舞台探訪マップ」には、ファンには不要な観光情報は一切記載せず、満足度を高める独自の戦略を採っています。
巡礼の途中で意識せずに食事や土産品の買い物を楽しみ、結果的にアニメ観光が地域を潤す構図が定着しています。
10/14.15 #お弁当
息子が高原教室(修学旅行)から帰ってきたのでお弁当生活復活
お弁当のない1週間は朝がとても楽でした
息子修学旅行は群馬と埼玉と東京だったんだけどこれといってお土産買うものがなかったとの事
まぁわかる気もする
プロジェクターを持っていったのでホテルの壁に映し出してみんなでDAZNでサッカー見てたりYouTube見てたりあとはバスの中ではアモアスやったりととりあえず楽しかったようなので良かったね
ずっとアモアス楽しかったって言ってたw
息子が高原教室(修学旅行)から帰ってきたのでお弁当生活復活
お弁当のない1週間は朝がとても楽でした
息子修学旅行は群馬と埼玉と東京だったんだけどこれといってお土産買うものがなかったとの事
まぁわかる気もする
プロジェクターを持っていったのでホテルの壁に映し出してみんなでDAZNでサッカー見てたりYouTube見てたりあとはバスの中ではアモアスやったりととりあえず楽しかったようなので良かったね
ずっとアモアス楽しかったって言ってたw
October 15, 2025 at 4:27 AM
10/14.15 #お弁当
息子が高原教室(修学旅行)から帰ってきたのでお弁当生活復活
お弁当のない1週間は朝がとても楽でした
息子修学旅行は群馬と埼玉と東京だったんだけどこれといってお土産買うものがなかったとの事
まぁわかる気もする
プロジェクターを持っていったのでホテルの壁に映し出してみんなでDAZNでサッカー見てたりYouTube見てたりあとはバスの中ではアモアスやったりととりあえず楽しかったようなので良かったね
ずっとアモアス楽しかったって言ってたw
息子が高原教室(修学旅行)から帰ってきたのでお弁当生活復活
お弁当のない1週間は朝がとても楽でした
息子修学旅行は群馬と埼玉と東京だったんだけどこれといってお土産買うものがなかったとの事
まぁわかる気もする
プロジェクターを持っていったのでホテルの壁に映し出してみんなでDAZNでサッカー見てたりYouTube見てたりあとはバスの中ではアモアスやったりととりあえず楽しかったようなので良かったね
ずっとアモアス楽しかったって言ってたw
今日のおやつ。夫の出張土産その1。香ばしい胡桃が中に入った最中。とっても美味しい。ただし1粒は小さくて、白露宝(埼玉銘菓)くらい。小さいスーパーボールサイズ。
October 5, 2025 at 1:19 PM
今日のおやつ。夫の出張土産その1。香ばしい胡桃が中に入った最中。とっても美味しい。ただし1粒は小さくて、白露宝(埼玉銘菓)くらい。小さいスーパーボールサイズ。
#無事に帰宅
塩沢石打ICから高速に乗って関越トンネルを抜けたら雨。
カッパを着て高崎まで来たら雨が上がったけど、埼玉に入って家の近くになって、また降り出した。
そんなに濡れることなく無事に帰宅。
お土産は、新米魚沼産コシヒカリと笹団子。
今回、2日で678km新潟を堪能出来たなぁ〜!
塩沢石打ICから高速に乗って関越トンネルを抜けたら雨。
カッパを着て高崎まで来たら雨が上がったけど、埼玉に入って家の近くになって、また降り出した。
そんなに濡れることなく無事に帰宅。
お土産は、新米魚沼産コシヒカリと笹団子。
今回、2日で678km新潟を堪能出来たなぁ〜!
October 4, 2025 at 7:59 AM
#無事に帰宅
塩沢石打ICから高速に乗って関越トンネルを抜けたら雨。
カッパを着て高崎まで来たら雨が上がったけど、埼玉に入って家の近くになって、また降り出した。
そんなに濡れることなく無事に帰宅。
お土産は、新米魚沼産コシヒカリと笹団子。
今回、2日で678km新潟を堪能出来たなぁ〜!
塩沢石打ICから高速に乗って関越トンネルを抜けたら雨。
カッパを着て高崎まで来たら雨が上がったけど、埼玉に入って家の近くになって、また降り出した。
そんなに濡れることなく無事に帰宅。
お土産は、新米魚沼産コシヒカリと笹団子。
今回、2日で678km新潟を堪能出来たなぁ〜!
ずっと見たかった巾着田の彼岸花をついに見にいけました.(*´ `*).
川縁にあるとは知らなかったので「完全に三途の川じゃん…!!!!」と感動しながら楽しみました🌹🔥暑かったので川原で涼んでいる人も結構いてよかったです🎐
公園へ向かう道中に点在していたお団子屋台やハンドメイド屋台もお祭り感があって楽しかったです! 現金の持ち合わせがあれば買いたかった……(なけなしの持ち合わせで買ったお土産は4枚目の写真)
川縁にあるとは知らなかったので「完全に三途の川じゃん…!!!!」と感動しながら楽しみました🌹🔥暑かったので川原で涼んでいる人も結構いてよかったです🎐
公園へ向かう道中に点在していたお団子屋台やハンドメイド屋台もお祭り感があって楽しかったです! 現金の持ち合わせがあれば買いたかった……(なけなしの持ち合わせで買ったお土産は4枚目の写真)
October 2, 2025 at 10:53 AM
ずっと見たかった巾着田の彼岸花をついに見にいけました.(*´ `*).
川縁にあるとは知らなかったので「完全に三途の川じゃん…!!!!」と感動しながら楽しみました🌹🔥暑かったので川原で涼んでいる人も結構いてよかったです🎐
公園へ向かう道中に点在していたお団子屋台やハンドメイド屋台もお祭り感があって楽しかったです! 現金の持ち合わせがあれば買いたかった……(なけなしの持ち合わせで買ったお土産は4枚目の写真)
川縁にあるとは知らなかったので「完全に三途の川じゃん…!!!!」と感動しながら楽しみました🌹🔥暑かったので川原で涼んでいる人も結構いてよかったです🎐
公園へ向かう道中に点在していたお団子屋台やハンドメイド屋台もお祭り感があって楽しかったです! 現金の持ち合わせがあれば買いたかった……(なけなしの持ち合わせで買ったお土産は4枚目の写真)
September 18, 2025 at 7:36 AM
#やっと帰宅
岐阜のキャンプ場を8:00に出発して、道の駅荘川でお土産購入。
高山までは高速を使った。
高山からは延々と下道を川越まで帰って来たよ!
三連休の最終日ってこともあって、埼玉県に入って渋滞。
今回のお土産は、鶏ちゃん、こも豆腐、明宝ハム、飛騨の赤かぶ。
さっそく食べることに!
岐阜のキャンプ場を8:00に出発して、道の駅荘川でお土産購入。
高山までは高速を使った。
高山からは延々と下道を川越まで帰って来たよ!
三連休の最終日ってこともあって、埼玉県に入って渋滞。
今回のお土産は、鶏ちゃん、こも豆腐、明宝ハム、飛騨の赤かぶ。
さっそく食べることに!
September 15, 2025 at 9:38 AM
#やっと帰宅
岐阜のキャンプ場を8:00に出発して、道の駅荘川でお土産購入。
高山までは高速を使った。
高山からは延々と下道を川越まで帰って来たよ!
三連休の最終日ってこともあって、埼玉県に入って渋滞。
今回のお土産は、鶏ちゃん、こも豆腐、明宝ハム、飛騨の赤かぶ。
さっそく食べることに!
岐阜のキャンプ場を8:00に出発して、道の駅荘川でお土産購入。
高山までは高速を使った。
高山からは延々と下道を川越まで帰って来たよ!
三連休の最終日ってこともあって、埼玉県に入って渋滞。
今回のお土産は、鶏ちゃん、こも豆腐、明宝ハム、飛騨の赤かぶ。
さっそく食べることに!
あ!!お菓子もあったんだった!!埼玉県民なのに埼玉土産の彩果の宝石を食べたことがありません うめえ
September 2, 2025 at 3:50 AM
あ!!お菓子もあったんだった!!埼玉県民なのに埼玉土産の彩果の宝石を食べたことがありません うめえ
「つなぐ旅~東日本~」が贈るお土産詰め合わせが当たるイベント開催!#埼玉県#さいたま市#まるまるひがしにほん#東日本#つなぐ旅
「つなぐ旅~東日本~」のInstagramで、東日本地域の魅力を発信するキャンペーンが登場。お土産詰め合わせセットが30名に当たるチャンス!
「つなぐ旅~東日本~」のInstagramで、東日本地域の魅力を発信するキャンペーンが登場。お土産詰め合わせセットが30名に当たるチャンス!
「つなぐ旅~東日本~」が贈るお土産詰め合わせが当たるイベント開催!
「つなぐ旅~東日本~」のInstagramで、東日本地域の魅力を発信するキャンペーンが登場。お土産詰め合わせセットが30名に当たるチャンス!
news.3rd-in.co.jp
February 17, 2025 at 7:22 AM
「つなぐ旅~東日本~」が贈るお土産詰め合わせが当たるイベント開催!#埼玉県#さいたま市#まるまるひがしにほん#東日本#つなぐ旅
「つなぐ旅~東日本~」のInstagramで、東日本地域の魅力を発信するキャンペーンが登場。お土産詰め合わせセットが30名に当たるチャンス!
「つなぐ旅~東日本~」のInstagramで、東日本地域の魅力を発信するキャンペーンが登場。お土産詰め合わせセットが30名に当たるチャンス!
わたしは帰省しても30キロしか離れてない埼玉県なので特にお土産とか買わなくてもな、すぐそこだし、埼玉
十万石まんじゅうは20年住んでた私もそんなに食べたことない
十万石まんじゅうは20年住んでた私もそんなに食べたことない
April 5, 2024 at 12:40 PM
わたしは帰省しても30キロしか離れてない埼玉県なので特にお土産とか買わなくてもな、すぐそこだし、埼玉
十万石まんじゅうは20年住んでた私もそんなに食べたことない
十万石まんじゅうは20年住んでた私もそんなに食べたことない
米原駅で買ったお土産。
糸切餅は賞味期限が1日足らずだけど食感はシンプルで柔らかいので好き。できて時間が経てば経つほど硬くなるから、本当は出来たて〜数時間以内に食べるのが良いんだけどね。
とびたは衝動買い!グッズも売られてて埼玉2効果すごい
糸切餅は賞味期限が1日足らずだけど食感はシンプルで柔らかいので好き。できて時間が経てば経つほど硬くなるから、本当は出来たて〜数時間以内に食べるのが良いんだけどね。
とびたは衝動買い!グッズも売られてて埼玉2効果すごい
May 3, 2024 at 1:06 AM
米原駅で買ったお土産。
糸切餅は賞味期限が1日足らずだけど食感はシンプルで柔らかいので好き。できて時間が経てば経つほど硬くなるから、本当は出来たて〜数時間以内に食べるのが良いんだけどね。
とびたは衝動買い!グッズも売られてて埼玉2効果すごい
糸切餅は賞味期限が1日足らずだけど食感はシンプルで柔らかいので好き。できて時間が経てば経つほど硬くなるから、本当は出来たて〜数時間以内に食べるのが良いんだけどね。
とびたは衝動買い!グッズも売られてて埼玉2効果すごい
-やつれ顔のオデ(あまり寝てないんや)withうまい煎餅-
草加まで行ったので、煎餅が大好きな夫へのお土産「しょうゆ煎餅」(有限会社豊田屋)を購入。
家で夫と食べたのですが、厚みが並の煎餅の比ではない。そして断面に気泡がない(=密度が高い)。咀嚼時に強い噛みごたえと香ばしい香りが鼻に抜けて、ウォーさすが老舗…!!「これはすごいお煎餅だねぇ」と2人で騒いでいました。これをお土産として買うために埼玉に旅行しに行ってもいいくらいだね、という評価です
草加まで行ったので、煎餅が大好きな夫へのお土産「しょうゆ煎餅」(有限会社豊田屋)を購入。
家で夫と食べたのですが、厚みが並の煎餅の比ではない。そして断面に気泡がない(=密度が高い)。咀嚼時に強い噛みごたえと香ばしい香りが鼻に抜けて、ウォーさすが老舗…!!「これはすごいお煎餅だねぇ」と2人で騒いでいました。これをお土産として買うために埼玉に旅行しに行ってもいいくらいだね、という評価です
November 23, 2024 at 1:18 PM
-やつれ顔のオデ(あまり寝てないんや)withうまい煎餅-
草加まで行ったので、煎餅が大好きな夫へのお土産「しょうゆ煎餅」(有限会社豊田屋)を購入。
家で夫と食べたのですが、厚みが並の煎餅の比ではない。そして断面に気泡がない(=密度が高い)。咀嚼時に強い噛みごたえと香ばしい香りが鼻に抜けて、ウォーさすが老舗…!!「これはすごいお煎餅だねぇ」と2人で騒いでいました。これをお土産として買うために埼玉に旅行しに行ってもいいくらいだね、という評価です
草加まで行ったので、煎餅が大好きな夫へのお土産「しょうゆ煎餅」(有限会社豊田屋)を購入。
家で夫と食べたのですが、厚みが並の煎餅の比ではない。そして断面に気泡がない(=密度が高い)。咀嚼時に強い噛みごたえと香ばしい香りが鼻に抜けて、ウォーさすが老舗…!!「これはすごいお煎餅だねぇ」と2人で騒いでいました。これをお土産として買うために埼玉に旅行しに行ってもいいくらいだね、という評価です
あなたのイチオシのお土産を教えてください!あの人に贈りたい「埼玉県お土産プロジェクト」本日始動 - 一般社団法人埼玉県物産観光協会 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000146.000047262.html
August 1, 2024 at 8:07 AM
あなたのイチオシのお土産を教えてください!あの人に贈りたい「埼玉県お土産プロジェクト」本日始動 - 一般社団法人埼玉県物産観光協会 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000146.000047262.html
無事帰宅しました!いつもながら熱い応援ありがとうございます☺️
お土産は大宮の北海道フェアで買ったポテトチップチョコレートとマルセイバターサンド、草津で買った草津温泉ぷりん🍮
くっくっく…埼玉で買えば北海道のお菓子でも埼玉のお土産になるのだ😆
そして愛用の折りたたみ傘を前橋の宿に忘れてきた☂️
お土産は大宮の北海道フェアで買ったポテトチップチョコレートとマルセイバターサンド、草津で買った草津温泉ぷりん🍮
くっくっく…埼玉で買えば北海道のお菓子でも埼玉のお土産になるのだ😆
そして愛用の折りたたみ傘を前橋の宿に忘れてきた☂️
May 18, 2025 at 10:36 AM
無事帰宅しました!いつもながら熱い応援ありがとうございます☺️
お土産は大宮の北海道フェアで買ったポテトチップチョコレートとマルセイバターサンド、草津で買った草津温泉ぷりん🍮
くっくっく…埼玉で買えば北海道のお菓子でも埼玉のお土産になるのだ😆
そして愛用の折りたたみ傘を前橋の宿に忘れてきた☂️
お土産は大宮の北海道フェアで買ったポテトチップチョコレートとマルセイバターサンド、草津で買った草津温泉ぷりん🍮
くっくっく…埼玉で買えば北海道のお菓子でも埼玉のお土産になるのだ😆
そして愛用の折りたたみ傘を前橋の宿に忘れてきた☂️
猫のいる神社として人気の前玉神社さん。授与所でねこのお守りとおみくじを見ていたら、私の腕のすぐ横に猫のテンちゃんが飛び乗ってきてびっくり。それも見たら雨の中のお散歩で台には肉球の可愛い足跡🐾も。とっても人懐っこくて、一緒に御守りを選んでくれました♡
あと神社前のお菓子屋さんで見つけた塩あんびん餅。全く甘くないしょっぱいお饅頭。友人へのお土産に。
埼玉の前玉神社にいる“デラックス”な猫の御利益とは?
www.yomiuri.co.jp/otekomachi/2...
あと神社前のお菓子屋さんで見つけた塩あんびん餅。全く甘くないしょっぱいお饅頭。友人へのお土産に。
埼玉の前玉神社にいる“デラックス”な猫の御利益とは?
www.yomiuri.co.jp/otekomachi/2...
November 2, 2024 at 10:21 AM
猫のいる神社として人気の前玉神社さん。授与所でねこのお守りとおみくじを見ていたら、私の腕のすぐ横に猫のテンちゃんが飛び乗ってきてびっくり。それも見たら雨の中のお散歩で台には肉球の可愛い足跡🐾も。とっても人懐っこくて、一緒に御守りを選んでくれました♡
あと神社前のお菓子屋さんで見つけた塩あんびん餅。全く甘くないしょっぱいお饅頭。友人へのお土産に。
埼玉の前玉神社にいる“デラックス”な猫の御利益とは?
www.yomiuri.co.jp/otekomachi/2...
あと神社前のお菓子屋さんで見つけた塩あんびん餅。全く甘くないしょっぱいお饅頭。友人へのお土産に。
埼玉の前玉神社にいる“デラックス”な猫の御利益とは?
www.yomiuri.co.jp/otekomachi/2...