おはようございます
曇り空で涼しい火曜日の朝
すっかり涼しくなったので
昨夜から薄手の羽毛布団を出して
ついこの前迄の暑さが嘘のよう
盛岡で訪れたところ
宮沢賢治ゆかりの出版社
光原社の敷地内にある
「光原社可否館」
とても雰囲気のある所で
店内は頼んだもの以外は撮影不可
幾つか建物があって落ち着いた雰囲気がとても良きところ
私はコーヒーとくるみクッキーを頼んだけれど
連れ合いが頼んだアイスクリームが想定外の量の多さで
コメダ珈琲みたいと笑ってしまった
盛岡は小岩井牧場があるようなところなので
乳製品がどれも美味しい
曇り空で涼しい火曜日の朝
すっかり涼しくなったので
昨夜から薄手の羽毛布団を出して
ついこの前迄の暑さが嘘のよう
盛岡で訪れたところ
宮沢賢治ゆかりの出版社
光原社の敷地内にある
「光原社可否館」
とても雰囲気のある所で
店内は頼んだもの以外は撮影不可
幾つか建物があって落ち着いた雰囲気がとても良きところ
私はコーヒーとくるみクッキーを頼んだけれど
連れ合いが頼んだアイスクリームが想定外の量の多さで
コメダ珈琲みたいと笑ってしまった
盛岡は小岩井牧場があるようなところなので
乳製品がどれも美味しい
October 13, 2025 at 9:54 PM
おはようございます
曇り空で涼しい火曜日の朝
すっかり涼しくなったので
昨夜から薄手の羽毛布団を出して
ついこの前迄の暑さが嘘のよう
盛岡で訪れたところ
宮沢賢治ゆかりの出版社
光原社の敷地内にある
「光原社可否館」
とても雰囲気のある所で
店内は頼んだもの以外は撮影不可
幾つか建物があって落ち着いた雰囲気がとても良きところ
私はコーヒーとくるみクッキーを頼んだけれど
連れ合いが頼んだアイスクリームが想定外の量の多さで
コメダ珈琲みたいと笑ってしまった
盛岡は小岩井牧場があるようなところなので
乳製品がどれも美味しい
曇り空で涼しい火曜日の朝
すっかり涼しくなったので
昨夜から薄手の羽毛布団を出して
ついこの前迄の暑さが嘘のよう
盛岡で訪れたところ
宮沢賢治ゆかりの出版社
光原社の敷地内にある
「光原社可否館」
とても雰囲気のある所で
店内は頼んだもの以外は撮影不可
幾つか建物があって落ち着いた雰囲気がとても良きところ
私はコーヒーとくるみクッキーを頼んだけれど
連れ合いが頼んだアイスクリームが想定外の量の多さで
コメダ珈琲みたいと笑ってしまった
盛岡は小岩井牧場があるようなところなので
乳製品がどれも美味しい
本学教員から依頼があり、科学技術行政協議会「防災共生の刷新」(昭和27年4月9日)を探しております。
貴館ご所蔵の下記資料に掲載があるか、また掲載がある場合は複写の可否も教えてください。
【調査をお願いしたい資料】
資料名:科学技術年報 1952-1954
出版事項:東京 科学技術行政協議会
NACSIS-ID:AN10196416
-----------------------------------------
配架場所:中央館書庫1
所蔵年次:1952-1954
所蔵は貴館OPAC及びNACSIS-Webcatで確認いたしました。(広島大学図書館の事例) […]
貴館ご所蔵の下記資料に掲載があるか、また掲載がある場合は複写の可否も教えてください。
【調査をお願いしたい資料】
資料名:科学技術年報 1952-1954
出版事項:東京 科学技術行政協議会
NACSIS-ID:AN10196416
-----------------------------------------
配架場所:中央館書庫1
所蔵年次:1952-1954
所蔵は貴館OPAC及びNACSIS-Webcatで確認いたしました。(広島大学図書館の事例) […]
Original post on misskey.io
misskey.io
October 8, 2025 at 7:30 AM
本学教員から依頼があり、科学技術行政協議会「防災共生の刷新」(昭和27年4月9日)を探しております。
貴館ご所蔵の下記資料に掲載があるか、また掲載がある場合は複写の可否も教えてください。
【調査をお願いしたい資料】
資料名:科学技術年報 1952-1954
出版事項:東京 科学技術行政協議会
NACSIS-ID:AN10196416
-----------------------------------------
配架場所:中央館書庫1
所蔵年次:1952-1954
所蔵は貴館OPAC及びNACSIS-Webcatで確認いたしました。(広島大学図書館の事例) […]
貴館ご所蔵の下記資料に掲載があるか、また掲載がある場合は複写の可否も教えてください。
【調査をお願いしたい資料】
資料名:科学技術年報 1952-1954
出版事項:東京 科学技術行政協議会
NACSIS-ID:AN10196416
-----------------------------------------
配架場所:中央館書庫1
所蔵年次:1952-1954
所蔵は貴館OPAC及びNACSIS-Webcatで確認いたしました。(広島大学図書館の事例) […]
穏やかで美しい街、という印象を受ける
September 14, 2025 at 7:20 AM
穏やかで美しい街、という印象を受ける
本学所属の大学院生が貴館所蔵の下記資料について全頁複写を希望しております。
貴館における全頁複写の可否と手続についてご回答いただけますでしょうか。
複写が可能な場合は、申込みにかかるおおよその金額を把握したいため、参考文献なども含む掲載頁数をお知らせください。
吉田道雄「対人関係トレーニングの開発と実践に関する研究」
(授与番号:乙第3056号、授与年月日:平成10年3月4日)(広島大学図書館の事例)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000089194
貴館における全頁複写の可否と手続についてご回答いただけますでしょうか。
複写が可能な場合は、申込みにかかるおおよその金額を把握したいため、参考文献なども含む掲載頁数をお知らせください。
吉田道雄「対人関係トレーニングの開発と実践に関する研究」
(授与番号:乙第3056号、授与年月日:平成10年3月4日)(広島大学図書館の事例)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000089194
本学所属の大学院生が貴館所蔵の下記資料について全頁複写を希望しております。貴館における全頁複写の可否... | レファレンス協同データベース
レファレンス協同データベース(レファ協)は、国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築する調べ物のための検索サービスです。参加館の質問・回答サービスの事例、調べ方、コレクション情報など調査に役立つ情報を公開しています。
crd.ndl.go.jp
September 9, 2025 at 9:30 PM
本学所属の大学院生が貴館所蔵の下記資料について全頁複写を希望しております。
貴館における全頁複写の可否と手続についてご回答いただけますでしょうか。
複写が可能な場合は、申込みにかかるおおよその金額を把握したいため、参考文献なども含む掲載頁数をお知らせください。
吉田道雄「対人関係トレーニングの開発と実践に関する研究」
(授与番号:乙第3056号、授与年月日:平成10年3月4日)(広島大学図書館の事例)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000089194
貴館における全頁複写の可否と手続についてご回答いただけますでしょうか。
複写が可能な場合は、申込みにかかるおおよその金額を把握したいため、参考文献なども含む掲載頁数をお知らせください。
吉田道雄「対人関係トレーニングの開発と実践に関する研究」
(授与番号:乙第3056号、授与年月日:平成10年3月4日)(広島大学図書館の事例)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000089194
おすすめたくさんあるのですが、材木町の光源社とその中にある可否館、裏口から覗く中津川、岩手山を眺めつつ川沿いを散歩もいいですよ
お盆休みかもしれないですが…
お盆休みかもしれないですが…
August 13, 2025 at 12:17 AM
おすすめたくさんあるのですが、材木町の光源社とその中にある可否館、裏口から覗く中津川、岩手山を眺めつつ川沿いを散歩もいいですよ
お盆休みかもしれないですが…
お盆休みかもしれないですが…
貴館所蔵資料『横浜毎日新聞(東京毎日新聞)』(貴館請求記号:YB-130 マイクロフィルムリール) 明治41年10月31日頃に以下の内容の記事が掲載されているかご教示ください。
利用者は可能であれば、該当箇所の複写を希望したいとのことですので、複写の可否についても教えて下さい。
新聞名 『東京毎日新聞』明治41年10月31日前後
記事内容 石川啄木著『鳥影』の予告掲載面ならびに、初回掲載面(国立国会図書館(National Diet Library)の事例)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000159913
利用者は可能であれば、該当箇所の複写を希望したいとのことですので、複写の可否についても教えて下さい。
新聞名 『東京毎日新聞』明治41年10月31日前後
記事内容 石川啄木著『鳥影』の予告掲載面ならびに、初回掲載面(国立国会図書館(National Diet Library)の事例)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000159913
貴館所蔵資料『横浜毎日新聞(東京毎日新聞)』(貴館請求記号:YB-130 マイクロフィルムリール) ... | レファレンス協同データベース
レファレンス協同データベース(レファ協)は、国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築する調べ物のための検索サービスです。参加館の質問・回答サービスの事例、調べ方、コレクション情報など調査に役立つ情報を公開しています。
crd.ndl.go.jp
July 24, 2025 at 12:31 PM
貴館所蔵資料『横浜毎日新聞(東京毎日新聞)』(貴館請求記号:YB-130 マイクロフィルムリール) 明治41年10月31日頃に以下の内容の記事が掲載されているかご教示ください。
利用者は可能であれば、該当箇所の複写を希望したいとのことですので、複写の可否についても教えて下さい。
新聞名 『東京毎日新聞』明治41年10月31日前後
記事内容 石川啄木著『鳥影』の予告掲載面ならびに、初回掲載面(国立国会図書館(National Diet Library)の事例)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000159913
利用者は可能であれば、該当箇所の複写を希望したいとのことですので、複写の可否についても教えて下さい。
新聞名 『東京毎日新聞』明治41年10月31日前後
記事内容 石川啄木著『鳥影』の予告掲載面ならびに、初回掲載面(国立国会図書館(National Diet Library)の事例)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000159913
盛岡行っても永遠にヌッフデュパプに行けない呪いかかってるからいい加減行きたい。あとびっくりドンキー発祥の地の「ベル」は嬉しかった(びっくりドンキー大好きなので)。光原社可否館は自分でも何度か行った喫茶店で好き。盛岡城址は良いけど夏暑いかもですね。
July 3, 2025 at 3:57 AM
盛岡行っても永遠にヌッフデュパプに行けない呪いかかってるからいい加減行きたい。あとびっくりドンキー発祥の地の「ベル」は嬉しかった(びっくりドンキー大好きなので)。光原社可否館は自分でも何度か行った喫茶店で好き。盛岡城址は良いけど夏暑いかもですね。
材木町行ってて横転
ワイが好きな可否館がある光原社が紹介されとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワイが好きな可否館がある光原社が紹介されとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
June 21, 2025 at 1:25 PM
材木町行ってて横転
ワイが好きな可否館がある光原社が紹介されとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワイが好きな可否館がある光原社が紹介されとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
美術館や博物館など展示作品の撮影は、展示会場となる館所蔵品ならば撮影可否は概ねその館が決められるヨ。
個人などからお借りしている寄託品に関しては、貸主の意向。
展示=撮影可ではないヨ
個人などからお借りしている寄託品に関しては、貸主の意向。
展示=撮影可ではないヨ
June 18, 2025 at 3:09 AM
美術館や博物館など展示作品の撮影は、展示会場となる館所蔵品ならば撮影可否は概ねその館が決められるヨ。
個人などからお借りしている寄託品に関しては、貸主の意向。
展示=撮影可ではないヨ
個人などからお借りしている寄託品に関しては、貸主の意向。
展示=撮影可ではないヨ
可否館はいいぞ、個人的に盛岡で一番お気に入りの喫茶店だ……
近くの風景もこんな感じですごく良い
近くの風景もこんな感じですごく良い
June 17, 2025 at 10:52 AM
可否館はいいぞ、個人的に盛岡で一番お気に入りの喫茶店だ……
近くの風景もこんな感じですごく良い
近くの風景もこんな感じですごく良い
台湾新聞に関する新聞記事を探しております。
貴館ご所蔵の資料について下記の記事が掲載されていますでしょうか。
掲載されていた場合は、掲載箇所と複写の可否についてご教示ください。
確認希望資料①
請求記号:YB-492
資料名:台湾新聞
掲載年月日:1940年6月19日
記事名:白き路/坂口れい子
掲載面:不明
確認希望資料②
請求記号:YB-492
資料名:台湾新聞
掲載年月日:1940年7月3日
記事名:家 これは私の創作メモである/坂口れい子
掲載面:不明(国立国会図書館(National Diet Library)) […]
貴館ご所蔵の資料について下記の記事が掲載されていますでしょうか。
掲載されていた場合は、掲載箇所と複写の可否についてご教示ください。
確認希望資料①
請求記号:YB-492
資料名:台湾新聞
掲載年月日:1940年6月19日
記事名:白き路/坂口れい子
掲載面:不明
確認希望資料②
請求記号:YB-492
資料名:台湾新聞
掲載年月日:1940年7月3日
記事名:家 これは私の創作メモである/坂口れい子
掲載面:不明(国立国会図書館(National Diet Library)) […]
Original post on misskey.io
misskey.io
May 7, 2025 at 11:32 PM
台湾新聞に関する新聞記事を探しております。
貴館ご所蔵の資料について下記の記事が掲載されていますでしょうか。
掲載されていた場合は、掲載箇所と複写の可否についてご教示ください。
確認希望資料①
請求記号:YB-492
資料名:台湾新聞
掲載年月日:1940年6月19日
記事名:白き路/坂口れい子
掲載面:不明
確認希望資料②
請求記号:YB-492
資料名:台湾新聞
掲載年月日:1940年7月3日
記事名:家 これは私の創作メモである/坂口れい子
掲載面:不明(国立国会図書館(National Diet Library)) […]
貴館ご所蔵の資料について下記の記事が掲載されていますでしょうか。
掲載されていた場合は、掲載箇所と複写の可否についてご教示ください。
確認希望資料①
請求記号:YB-492
資料名:台湾新聞
掲載年月日:1940年6月19日
記事名:白き路/坂口れい子
掲載面:不明
確認希望資料②
請求記号:YB-492
資料名:台湾新聞
掲載年月日:1940年7月3日
記事名:家 これは私の創作メモである/坂口れい子
掲載面:不明(国立国会図書館(National Diet Library)) […]
可否館は着いた時前にいた5人くらいのご家族かな?がくるみクッキーそんなに残ってないし席もないって諦めて帰ってたんだけどおひとりさまの私はぬるりと入れてクッキーもいただけました 中は撮影禁止だったので繁々眺めて帰ってきた マイルドな酸味で雑味のないコーヒーだった〜くるみクッキーも美味しかったです🐿
March 12, 2025 at 3:42 AM
可否館は着いた時前にいた5人くらいのご家族かな?がくるみクッキーそんなに残ってないし席もないって諦めて帰ってたんだけどおひとりさまの私はぬるりと入れてクッキーもいただけました 中は撮影禁止だったので繁々眺めて帰ってきた マイルドな酸味で雑味のないコーヒーだった〜くるみクッキーも美味しかったです🐿
「撮ったままの写真じゃなくてイラストにするとか手を加えろよ」の人は、多分だけど、「写真作品はぽちっとボタン押せば出来上がるお手軽なものなので作品と言い張るものではない」「そんなお手軽な、動物園のおかげで出来るもので、儲けるのはどうなの」ってことだったんだと思うけど。だったら自分でも全部やってみろとしか…(まず園館に商業撮影の可否を尋ねて、必要なら企画書作って提出して、数千円の支払いをする。撮影機材の選択。天候に合わせて靴や服装も考える。撮影した写真を無事に持ち帰り、セレクト。イベントに申し込み。印刷所や作りたいものを考える。入稿データを作る。以下略
February 27, 2025 at 11:12 AM
「撮ったままの写真じゃなくてイラストにするとか手を加えろよ」の人は、多分だけど、「写真作品はぽちっとボタン押せば出来上がるお手軽なものなので作品と言い張るものではない」「そんなお手軽な、動物園のおかげで出来るもので、儲けるのはどうなの」ってことだったんだと思うけど。だったら自分でも全部やってみろとしか…(まず園館に商業撮影の可否を尋ねて、必要なら企画書作って提出して、数千円の支払いをする。撮影機材の選択。天候に合わせて靴や服装も考える。撮影した写真を無事に持ち帰り、セレクト。イベントに申し込み。印刷所や作りたいものを考える。入稿データを作る。以下略
マイベスト食
喫茶店 : ソワレ(京都)
オムライス: ヴィヴモンディモンシュ(鎌倉)
うどん : うどん屋きすけ(大阪)
珈琲 : 光原社可否館(盛岡)
喫茶店 : ソワレ(京都)
オムライス: ヴィヴモンディモンシュ(鎌倉)
うどん : うどん屋きすけ(大阪)
珈琲 : 光原社可否館(盛岡)
January 29, 2025 at 3:33 PM
マイベスト食
喫茶店 : ソワレ(京都)
オムライス: ヴィヴモンディモンシュ(鎌倉)
うどん : うどん屋きすけ(大阪)
珈琲 : 光原社可否館(盛岡)
喫茶店 : ソワレ(京都)
オムライス: ヴィヴモンディモンシュ(鎌倉)
うどん : うどん屋きすけ(大阪)
珈琲 : 光原社可否館(盛岡)
「炎の人ゴッホ」を観た。配達人を応援したくて描いている!と声を荒げたが、ゴッホにくらべたら可愛いものだ。画家になろうと思い込んでいた若い頃を思い出した。小さなトランクに道具を詰め可否館に通った。珈琲1杯でねばって、店を描いた。人前で夢中で描けば変人で、絵描きはダサいと思っていた。画家になる必要がないと言われ、怒りで腕を切ったことがある。ろくなものも食べていなかった。傲慢な自分が嫌で、描くのを止めた。健康で、暮らしにアートが溶け込めば良いと思うようになった。15年後可否館のスケッチをもとに版画を刷った。今は、薬のおかげでおだやかだ。ゴッホは幻聴があり、耳を切ったのではないか。ゴッホは、病死。
January 19, 2025 at 1:14 AM
「炎の人ゴッホ」を観た。配達人を応援したくて描いている!と声を荒げたが、ゴッホにくらべたら可愛いものだ。画家になろうと思い込んでいた若い頃を思い出した。小さなトランクに道具を詰め可否館に通った。珈琲1杯でねばって、店を描いた。人前で夢中で描けば変人で、絵描きはダサいと思っていた。画家になる必要がないと言われ、怒りで腕を切ったことがある。ろくなものも食べていなかった。傲慢な自分が嫌で、描くのを止めた。健康で、暮らしにアートが溶け込めば良いと思うようになった。15年後可否館のスケッチをもとに版画を刷った。今は、薬のおかげでおだやかだ。ゴッホは幻聴があり、耳を切ったのではないか。ゴッホは、病死。
さて、天智天皇の後継者となった大友皇子であるが、従来より生母が采女の出身であるがため後継者としての正統性に欠けるという指摘があった。しかし、遠山先生は最近出版された伊集院葉子氏の『采女 なぞの古代女性』(吉川弘文館、2024年)を受けて、大友の母の身分は彼にとって弱点ではなかったのではないかと仰る。その可否はさておき、新たな中央官制として発足したばかりの太政官の長官である太政大臣に若くして任命されているという事実は、大友は天智の正統な後継者であると私は考える。天智崩後、大友は正式に即位しなかったが、遠山先生の説に従い、彼にはまだ軍事的な成果がないので、直ちに即位せずに称制したのであろう。
September 1, 2024 at 10:04 AM
さて、天智天皇の後継者となった大友皇子であるが、従来より生母が采女の出身であるがため後継者としての正統性に欠けるという指摘があった。しかし、遠山先生は最近出版された伊集院葉子氏の『采女 なぞの古代女性』(吉川弘文館、2024年)を受けて、大友の母の身分は彼にとって弱点ではなかったのではないかと仰る。その可否はさておき、新たな中央官制として発足したばかりの太政官の長官である太政大臣に若くして任命されているという事実は、大友は天智の正統な後継者であると私は考える。天智崩後、大友は正式に即位しなかったが、遠山先生の説に従い、彼にはまだ軍事的な成果がないので、直ちに即位せずに称制したのであろう。
名古屋の前泊はもう諦めたのでホテルはキャンセル、新幹線も行きはキャンセルしたし、名古屋市科学館はキャンセル不可かつ休館で返金対応にはならなかったのでNO SHOWになるしかないことまで確認した。明日開催可否と明日の新幹線の運行状況次第だなあ。とりあえず今日は家で仕事をしよう
August 31, 2024 at 3:04 AM
名古屋の前泊はもう諦めたのでホテルはキャンセル、新幹線も行きはキャンセルしたし、名古屋市科学館はキャンセル不可かつ休館で返金対応にはならなかったのでNO SHOWになるしかないことまで確認した。明日開催可否と明日の新幹線の運行状況次第だなあ。とりあえず今日は家で仕事をしよう
万象園さんのの一角にある陶器館には、古代オリエント博物館や東博東洋館にありそうなものが並んでいてびっくりしたです。(展示品の写真撮影の可否がわからなかったので、引き続き庭園の写真で。)
August 16, 2024 at 10:02 AM
万象園さんのの一角にある陶器館には、古代オリエント博物館や東博東洋館にありそうなものが並んでいてびっくりしたです。(展示品の写真撮影の可否がわからなかったので、引き続き庭園の写真で。)
盛岡観光
息子が気になるカフェがあると言ったそこは、私もいつか行ってみたいと思っていた光原社・可否館。
着いたらちょうど雨が降ってきて、止むまでの間、可否館で静かに休むことができた。
子供たちが大人になって、
こういう場所に一緒に来ることが出きるようになったことが本当に嬉しい。
息子が気になるカフェがあると言ったそこは、私もいつか行ってみたいと思っていた光原社・可否館。
着いたらちょうど雨が降ってきて、止むまでの間、可否館で静かに休むことができた。
子供たちが大人になって、
こういう場所に一緒に来ることが出きるようになったことが本当に嬉しい。
July 19, 2024 at 4:20 PM
盛岡観光
息子が気になるカフェがあると言ったそこは、私もいつか行ってみたいと思っていた光原社・可否館。
着いたらちょうど雨が降ってきて、止むまでの間、可否館で静かに休むことができた。
子供たちが大人になって、
こういう場所に一緒に来ることが出きるようになったことが本当に嬉しい。
息子が気になるカフェがあると言ったそこは、私もいつか行ってみたいと思っていた光原社・可否館。
着いたらちょうど雨が降ってきて、止むまでの間、可否館で静かに休むことができた。
子供たちが大人になって、
こういう場所に一緒に来ることが出きるようになったことが本当に嬉しい。
苔むした蛙の置き物の目の前では小さな噴水がちろちろと水を吐いている。室外機の作動音と水の流れる音が、隣に構える喫茶、可否館から漏れ出るコーヒーの匂いと手を取り、涼しい風に乗って身にそよいでくれる
June 21, 2024 at 3:33 AM
苔むした蛙の置き物の目の前では小さな噴水がちろちろと水を吐いている。室外機の作動音と水の流れる音が、隣に構える喫茶、可否館から漏れ出るコーヒーの匂いと手を取り、涼しい風に乗って身にそよいでくれる
May 7, 2024 at 12:28 PM
April 19, 2024 at 10:23 AM
コール・ジェーン
中絶が違法だった頃に実在した救済団体の話を「キャロル」の脚本家が書いた作品。
自分の中絶の可否を問う委員会で発言権もなく、自分自身を守ることができないことを突きつけられて、ずっと感じていた違和感を自覚して行く主人公の変化が個人だけでなくこの時代の女性全ての物語だと思う。
歴史的判決と言われる人工中絶を認めた最高裁判決も、結局は全員男性だった、というのも皮肉だ。
上映館が圧倒的に少ない!
call-jane.jp
中絶が違法だった頃に実在した救済団体の話を「キャロル」の脚本家が書いた作品。
自分の中絶の可否を問う委員会で発言権もなく、自分自身を守ることができないことを突きつけられて、ずっと感じていた違和感を自覚して行く主人公の変化が個人だけでなくこの時代の女性全ての物語だと思う。
歴史的判決と言われる人工中絶を認めた最高裁判決も、結局は全員男性だった、というのも皮肉だ。
上映館が圧倒的に少ない!
call-jane.jp
映画『コール・ジェーン -女性たちの秘密の電話-』公式サイト|全国公開中
人工妊娠中絶が違法だった1960年代米国、女性たちが立ち上がり権利を勝ち得た、実話をもとにしたパワフルな物語!3月22日(金)全国公開!
call-jane.jp
April 1, 2024 at 9:32 PM
コール・ジェーン
中絶が違法だった頃に実在した救済団体の話を「キャロル」の脚本家が書いた作品。
自分の中絶の可否を問う委員会で発言権もなく、自分自身を守ることができないことを突きつけられて、ずっと感じていた違和感を自覚して行く主人公の変化が個人だけでなくこの時代の女性全ての物語だと思う。
歴史的判決と言われる人工中絶を認めた最高裁判決も、結局は全員男性だった、というのも皮肉だ。
上映館が圧倒的に少ない!
call-jane.jp
中絶が違法だった頃に実在した救済団体の話を「キャロル」の脚本家が書いた作品。
自分の中絶の可否を問う委員会で発言権もなく、自分自身を守ることができないことを突きつけられて、ずっと感じていた違和感を自覚して行く主人公の変化が個人だけでなくこの時代の女性全ての物語だと思う。
歴史的判決と言われる人工中絶を認めた最高裁判決も、結局は全員男性だった、というのも皮肉だ。
上映館が圧倒的に少ない!
call-jane.jp