#原爆投下80年
先月、広島にて「世界核被害者フォーラム」が開かれ、世界11か国から集まった核被害の当事者や専門家らが実態を報告。被害者の権利と補償、"被ばくをしない権利"を盛り込み、核なき未来の実現を訴える宣言を採択しました。
「核時代を終わらせない限り、人類はいつでも核被害者=ヒバクシャになりうる」

広島・長崎への原爆投下から80年…「世界核被害者フォーラム」を開いた87歳女性を支える「父の言葉」:東京新聞デジタル www.tokyo-np.co.jp/article/446825
November 5, 2025 at 4:41 AM
佐賀市で日本反核法律家協会会長の大久保賢一さんが講演し、世界で初めて米国の原爆投下を国際法違反と判断した「原爆裁判」をヒントに「核兵器も戦争もない世界をつくることは可能」だと訴えました。
「どのような未来社会をつくるのか、選択は私たちに委ねられている」

<戦後80年さが>「核なき世界つくれる」 反核法律家協会・大久保会長ら訴え 佐賀市で核兵器廃絶テーマに講演会 | 佐賀新聞 www.saga-s.co.jp/articles/-/1...
<戦後80年さが>「核なき世界つくれる」 反核法律家協会・大久保会長ら訴え 佐賀市で核兵器廃絶テーマに講演会 | 行政・社会 | 佐賀県のニュース | 佐賀新聞
核兵器廃絶をテーマにした佐賀県弁護士会の講演会が3日、佐賀市で開かれた。日本反核法律家協会会長の大久保賢一弁護士が、1955(昭和30)年に被爆者5人が国を提訴した「原爆裁判」をヒントに「核兵器も戦争もない世界をつくることは可能」と訴えた。 原爆裁判は広島、長崎への原爆投下を巡り、広島で被爆した故下田隆一さんら5人が国に対して損害賠償を求めた訴訟。63(昭和38)年12月の東京地裁判決では請求を棄...
www.saga-s.co.jp
November 5, 2025 at 4:38 AM
東京・八王子の「原爆被害者の墓」で続く追悼行事、投下80年で区切りに 最後の参加者たちの胸中を聞いた:東京新聞デジタル www.tokyo-np.co.jp/article/446509
東京・八王子の「原爆被害者の墓」で続く追悼行事、投下80年で区切りに 最後の参加者たちの胸中を聞いた:東京新聞デジタル
核兵器のない世界を願い、毎年秋に開いてきた「つどい」がひとつの区切りを迎えた。原爆の被爆者と家族の遺骨が納められた共同墓「原爆被害者の...
www.tokyo-np.co.jp
November 5, 2025 at 4:29 AM
【12月近刊】金栄鎬・井上泰浩編『原爆80年ーー被爆と核をめぐる過去・現在・未来』の書誌情報を公開しました。
「核の力が支配する世界が現実だ」と達観していいのかーー広島・長崎の経験から核廃絶への道筋を探る、未来への声を上げるための書。今年は原爆投下から80年。
www.jimbunshoin.co.jp/book/b101533...
原爆80年 - 株式会社 人文書院
広島・長崎の経験から核廃絶への具体的な道筋を多角的に探る 金 栄鎬 編
www.jimbunshoin.co.jp
November 4, 2025 at 8:26 AM
(東京新聞)
広島・長崎への原爆投下から80年…「世界核被害者フォーラム」を開いた87歳女性を支える「父の言葉」

www.tokyo-np.co.jp/article/446825
広島・長崎への原爆投下から80年…「世界核被害者フォーラム」を開いた87歳女性を支える「父の言葉」:東京新聞デジタル
原爆や核実験、核兵器や原発の原料となるウラン鉱山採掘、原発事故、劣化ウラン弾…。広島や長崎への原爆投下から80年の今年、世界各地で起き...
www.tokyo-np.co.jp
November 4, 2025 at 12:30 AM
広島と長崎への原爆投下から今年で80年となったことに合わせ、原爆投下直後の長崎で救護活動に取り組む看護学生たちを描いた映画「長崎 閃光の影で」がバチカンで上映された。
バチカンで「長崎 閃光の影で」上映 原爆描く映画、平和願う 被爆3世の松本准平監督
広島と長崎への原爆投下から今年で80年となったことに合わせ、原爆投下直後の長崎で救護活動に取り組む看護学生たちを描いた映画「長崎 閃光の影で」が10月31日、…
www.sankei.com
November 1, 2025 at 8:00 AM
原爆投下80年 現在も続く被爆者医療や核兵器廃絶を考える|NHK広島
news.web.nhk/newsweb/na/n...
原爆投下80年 現在も続く被爆者医療や核兵器廃絶を考える | NHKニュース
【NHK】原爆の投下から80年がたった現在も続く被爆者への医療支援や、核兵器廃絶に向けた活動について考えるシンポジウムが広島市で開
news.web.nhk
October 30, 2025 at 8:05 AM
ありんこの目線で伝える平和絵本 切り絵作家「カンナの花」から着想:朝日新聞 asahi.com/articles/AST...

〈原爆投下の約1カ月後、広島市の爆心地近くにカンナの花が咲いた。この話をモチーフにした絵本「ありんことカンナの花」が被爆80年のこの夏、完成した。巻き込まれたのは人間だけじゃない。植物や昆虫の目線で戦争の悲惨さを伝えている。↓
digital.asahi.com/articles/AST...
ありんこの目線で伝える平和絵本 切り絵作家「カンナの花」から着想:朝日新聞
原爆投下の約1カ月後、広島市の爆心地近くにカンナの花が咲いた。この話をモチーフにした絵本「ありんことカンナの花」が被爆80年のこの夏、完成した。巻き込まれたのは人間だけじゃない。植物や昆虫の目線で戦…
digital.asahi.com
October 19, 2025 at 5:56 AM
戦場で斃れられた方々はもちろん現地の夥しい犠牲者、東京大空襲はじめ各都市の爆撃、沖縄の地上戦、広島や長崎での原爆投下、戦後の抑留や引揚げ時の犠牲など、戦争の記録・記憶を決して風化させてはならないと、改めて、胸に刻みました。

昨日、慰霊祭の直後に、村山富市元総理の訃報が届きました。

折しも国会で首班指名や新たな政権の駆け引きの最中で、自社さ連立政権に注目が集まりますが、

この日に、村山元総理が逝かれたのは、戦後80年にすべての犠牲者を慰霊し、「歴史を教訓にして二度と戦争しない」「他国に引きづられて戦争しちゃいかん」という、戦後50年談話に込めた強い思いを、我々に伝えたかったのではないか、と
October 18, 2025 at 8:05 AM
広島空港に巨大な平和の壁画が誕生、9月23日に制作開始!「核のない世界へ 広島メキシコ友好壁画」 | 「核のない世界へ 広島メキシコ友好壁画」実行委員会のプレスリリース

https://www.wacoca.com/news/2651733/

「核のない世界へ 広島メキシコ友好壁画」実行委員会によるリリース   原爆投下80年となる2025年、広島空港に「核のない世界へ 広島メキシコ友好壁画」が誕生します!メキシコ人壁画家が9月23日より壁画制作を開始し、10 [...]
広島空港に巨大な平和の壁画が誕生、9月23日に制作開始!「核のない世界へ 広島メキシコ友好壁画」 | 「核のない世界へ 広島メキシコ友好壁画」実行委員会のプレスリリース - WACOCA NEWS
「核のない世界へ 広島メキシコ友好壁画」実行委員会のプレスリリース(2025年9月24日 23時04分)広島空港に巨大な平和の壁画が誕生、9月23日に制作開始!「核のない世界へ 広島メキシコ友好壁画」
www.wacoca.com
September 24, 2025 at 4:58 PM
原爆投下後80年と言うことで、アマゾンでの売り出しを目にして、合本版 はだしのゲン①~⑦ (中公文庫コミック版) Kindle版を買っておいたので、週末にそれを ...

「はだしのゲン」
https://bit.ly/4nQqUZC
September 24, 2025 at 3:04 PM
🌟 最新のニューストピックス 🌟
Apple 銀座が9月26日にオープンします!🎉 Number_iとのコラボ企画も用意されているようです。気になりますね!🤔
また、北九州市がムスリム給食を提供するという誤情報が拡散し、市に苦情が殺到したそうです。😱 このようなデマが広がると大変です。
スポーツのニュースでは、DeNAの三嶋選手が来季の戦力構想外になったそうです。😔 応援していたファンにとっては残念なニュースですね。
広島への原爆投下から80年が経過し、被爆者の方々が平和への願いを託しています。🌎 平和の大切さを再認識する機会ですね。
その他、MLBがロボット審判を正式導入すると発表したり、ト
September 23, 2025 at 6:20 PM
youtube.com/shorts/P_Xa0...

原爆投下から80年、10代は核問題をどう見る?
原爆投下から80年、10代は核問題をどう見る?核兵器にどう向き合う?若者の声
YouTube video by SWI swissinfo.ch - 日本語
youtube.com
September 21, 2025 at 11:31 AM
原爆投下から80年、アメリカの世論は3割反対
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

「戦争による苦痛を早く終わらせるため、多数の若いアメリカ人の命を救うために、私たちは原爆を使ったのだ」。

1945年8月9日、アメリカのトルーマン大統領はラジオ演説で原爆の実戦投入を正当化しました。

近年はアメリカ国内の世論に変化の兆しも。「1発も原爆を使うべきでなかった」とする回答が1945年の4%から、2024年の調査では36%に上昇しました。

2025年8月 #注目された記事
September 20, 2025 at 2:02 AM
高校生平和大使 核兵器廃絶署名を国連ヨーロッパ本部に提出 | NHK | 国連

https://www.walknews.com/1049355/

「高校生平和大使」は核兵器の廃絶を訴えるため国連機関などがあるスイスのジュネーブを定期的に訪れていて、原爆の投下から80年となることしは、18都道府県から24人が派遣されました。 2日、国連のヨーロッパ本部で軍縮を担当す [...]
高校生平和大使 核兵器廃絶署名を国連ヨーロッパ本部に提出 | NHK | 国連 - WALK NEWS
「高校生平和大使」は核兵器の廃絶を訴えるため国連機関などがあるスイスのジュネーブを定期的に訪れていて、原爆の投下から80年となることしは、18都道府県から24人が派遣されました。
www.walknews.com
September 16, 2025 at 2:16 AM
🌟 最新のニューストピックス 🌟
広島の原爆投下直後の様子を仮想現実(VR)で体験できるイベントが、北九州市平和のまちミュージアムで開催されています。 このイベントは、戦後80年を記念して実施されており、原爆の被害の実態を知る貴重な機会となっています。 🌎💡
その他、ヒッチハイカーを助けたがお金を盗まれたというニュースや、置き配の解錠共通化の問題についての議論が話題となっています。 また、将来E531系が九州に行くことが決定したというニュースも注目されています。 🚂👍
経済関連のニュースでは、日経平均の急落が懸念されています。 また、アメリカと中国の閣僚が貿易協議を行い、TikTokの米国内運
September 15, 2025 at 10:10 PM
大好きな電車、乗るのが嫌に 忘れぬ原爆投下後の車内 94歳元車掌 | 毎日
mainichi.jp/articles/202...
"戦後80年を機に、初めて自分の体験を記者に語った"
大好きな電車、乗るのが嫌に 忘れぬ原爆投下後の車内 94歳元車掌 | 毎日新聞
1945年8月6日の朝、広島市内を走る路面電車で、福岡県福智町金田の小椿朝子さん(94)は車掌として勤務していた。原爆投下で目にした惨状は今も脳裏に焼き付いている。戦後80年を機に、初めて自分の体験を記者に語った。
mainichi.jp
September 7, 2025 at 8:17 AM
癒えぬ被害 廃絶急務
核実験反対国際デー会合
2025年9月5日【国際】
#しんぶん赤旗
September 5, 2025 at 1:49 PM
被団協の中村国利 代表理事が講演し、原爆投下から80年となる今も不安定な世界情勢に触れ「核は人類と共存できない。被爆国である日本が世界の先頭に立って、核兵器廃絶を訴える必要がある」と呼びかけました。

「被爆国が核廃絶先頭に」 福岡で被団協代表理事講演|共同通信 www.47news.jp/13053318.html
「被爆国が核廃絶先頭に」 福岡で被団協代表理事講演
福岡市で開かれている市民団体の戦争展に合わせ、日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の中村国利代表理事(81)が23日講演し、原爆投下から80年となる今も不安定な世界情勢に触れ「核は人類と共存できない ...
www.47news.jp
September 3, 2025 at 8:47 AM
「青空が裂けて、天地が砕けた」。劇場に響き渡る声が、原爆投下直後の広島の惨状を描写していく。「このときから、漢字の広島は、カタカナのヒロシマになった」

社説:戦後80年 記憶の継承 多様な担い手を育てたい | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
社説:戦後80年 記憶の継承 多様な担い手を育てたい | 毎日新聞
「青空が裂けて、天地が砕けた」。劇場に響き渡る声が、原爆投下直後の広島の惨状を描写していく。「このときから、漢字の広島は、カタカナのヒロシマになった」  井上ひさしの朗読劇「少年口伝隊一九四五」が今夏、新国立劇場演劇研修所の研修生によって4年ぶりに上演された。印刷機能を失った新聞社が、ニュースを口
mainichi.jp
August 31, 2025 at 3:23 PM
【投稿引用】
レコンキスタ9月号を発行。第1面は、同紙の創刊50周年・555号刊行記念祝賀会の報告です。また、8月6日のフォーラムで原爆投下を謝罪して頂いた米国人パストリッチ博士の講演録と談話全文、地方議員の声など、戦後80年の歴史をふまえ、さらなる前進のための提起が盛り沢山です。是非ご一読のほどを。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

x.com/issuikai_jp/...
August 31, 2025 at 4:22 AM
📽 NHKスペシャル 原子雲の下を生き抜いて 長崎・被爆児童の80年[再]

📺NHK 🕑[2025年08月26日(火) 午前2:05~午前2:50] 45分
原爆が投下された長崎で、奇跡的に生き残り、被爆体験を手記に残した子どもたち。戦後80年、足跡を訪ねた。伝えてくれたのは、ずっと胸にしまい込んできた思いだった。
NHKスペシャル
私たちは本当にこの世界を知っているでしょうか。激変する社会、生きる人々のリアル、そして大自然のスペクタクル。地を這う取材と圧倒的な映像、想像を超えたストーリー体験があなたの生き方をも変えるはずです。
www.nhk.jp
August 25, 2025 at 3:01 PM
【テレビ】8/25(月)NHK 26時05分
Nスペ「原子雲の下を生き抜いて 長崎・被爆児童の80年」再
原爆が投下された長崎で、奇跡的に生き残り、被爆体験を手記に残した子どもたち。戦後80年、足跡を訪ねた。伝えてくれたのは、ずっと胸にしまい込んできた思いだった。
www.nhk.jp/p/special/
August 25, 2025 at 11:26 AM