#八甲田丸
八甲田丸で購入させていただいた写真集 胸がいっぱいになりました みんなその時確かに存在していたんだということを残したかったという想いが伝わる写真集でした
November 4, 2025 at 5:58 AM
【ニュース】八甲田丸、10月11日から13日まで「鉄道の日 ウィークエンド」イベント開催 元青函連絡船機関長による特別解説も
funeco.jp/news/news-28...
八甲田丸、10月11日から13日まで「鉄道の日 ウィークエンド」イベント開催 元青函連絡船機関長による特別解説も | フネコ - Funeco
青森港の博物館船「青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸」は、2025年10月11日(土)、12日(日)、13日(月・祝)の3日間、イベント「鉄道の日 ウィークエンド in 八甲田丸」を開催する。 イベントは、10月14日の「鉄道の日」を記念し
funeco.jp
October 10, 2025 at 10:44 PM
これ八甲田丸っていう展示されてる船の内部なんだけど、中に貨物列車が積まれてるのが見られたり甲板とか操舵室にも行けたり、全2時間のドキュメンタリー動画が常時流されてたり当時の客室とかも見られるのに1人500円しか取られなくて神だった
October 7, 2025 at 12:15 PM
青函連絡船八甲田丸を眺めながら林檎のモクテルを飲む
December 29, 2024 at 1:06 PM
八甲田丸と共に
August 10, 2024 at 9:15 AM
そうそう、青森、自転車だけじゃ無くて、八甲田丸前のスクリュー畑で大型スクリューも芽吹いてた…
March 1, 2025 at 1:33 AM
案外そうでもない、アウガアスパムじょもじょもAfac善知鳥神社八甲田丸アニメイトは徒歩で行ける距離
September 18, 2025 at 3:45 AM
#なんの脈絡もない画像を貼って寝る

メモリアルシップ八甲田丸 青森市

@bskyphotos.bsky.social
January 31, 2025 at 2:59 PM
青森何回も通ったのに八甲田丸をみたことない
April 19, 2025 at 2:12 AM
3年前の3月。朝5時ぐらいの八甲田丸
ふと青森駅前のホテルで目が覚めて、八甲田丸を見に行こうってなって一人岸壁をさ迷ってた。自分以外誰も居ない。ギーコギーコと船が軋む音だけが響いていたことだけが記憶に刻まれている。あれは八甲田丸に呼ばれたのかなと今となっては思えてしまう。
January 30, 2025 at 12:17 PM
2025年2月28日 青函連絡船「八甲田丸」(青森県青森市)
photos.app.goo.gl/JmwYgt9x359x...
2025年2月28日 青函連絡船「八甲田丸」(青森県青森市)
176 new items · Album by ikariya ashita
photos.app.goo.gl
March 12, 2025 at 12:23 PM
【青森駅前】徒歩5分以内!観光地と飲食店の感想を忖度なしにお伝えします!男ひとり旅VLOG(青函連絡船「八甲田丸」、ねぶたの家「ワ・ラッセ」)

https://www.ciaonihon.com/475579/

【青森駅前】徒歩5分以内!観光地と飲食店の感想を忖度なしにお伝えします!男ひとり旅VLOG(青函連絡船「八甲田丸」、ねぶたの家「ワ・ラッセ」) 撮影日:2025年1月21日~22日 青森駅から徒歩10分以内で行けるところに観光スポットや飲食店が多くあります。 観光情報サイトや雑誌等でよく紹介されますが、実際に行ってみると… 行ってみたいと思った方はチャンネル登録お願いします! …
【青森駅前】徒歩5分以内!観光地と飲食店の感想を忖度なしにお伝えします!男ひとり旅VLOG(青函連絡船「八甲田丸」、ねぶたの家「ワ・ラッセ」)
【青森駅前】徒歩5分以内!観光地と飲食店の感想を忖度なしにお伝えします!男ひとり旅VLOG(青函連絡船「八甲田丸」、ねぶたの家「ワ・ラッセ」)撮影日:2025年1月21日~22日青森駅から徒歩10分以内で行けるところに観光スポットや飲食店が多くあります。観光情報サイトや雑誌等でよく紹介されますが、実際に行ってみると…行ってみたいと思った方はチャンネル登録お願いします!チャンネル登録は↓をクリックhttps://www.youtube.com/c/torasutea2?sub_confirmation=1メンバーシップ「トラステアの呑み部」募集中!旅を一緒に楽しみ、リアルな交流の場を広げていきませんか?次のオフ会でお会いしましょう!https://www.youtube.com/channel/UCojbvVofTXeOyzOu8IuNe-g/joinX(旧ツイッター)もやっています!https://twitter.com/torasutea_trip泊まったところ・ホテルサンルート青森https://a.r10.to/hU7fTRアフェリエイトプログラムに参加しています。上記リンクの楽天トラベルから予約していただくと宿泊料金の一部が紹介料として僕に支払われる仕組みです。みなさんに追加の費用は発生しません。関連情報・アウガ新鮮市場http://www.auga.aomori.jp/shinsen.html・丸青食堂http://www.auga.aomori.jp/shinsen/tenpo82.html・市場食堂http://www.auga.aomori.jp/shinsen/tenpo38b.html・青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸https://aomori-hakkoudamaru.com/index.html・ねぶたの家 ワ・ラッセhttp://www.nebuta.jp/warasse/・弁慶 青森駅前店http://www.benkei-h.com/shop/05_ekimae.html
www.ciaonihon.com
February 19, 2025 at 10:42 AM
摩周丸と八甲田丸どっちも行ったけど摩周丸の方が展示の仕方だとか資料も豊富で良かった
八甲田丸はぶっちゃけ車両甲板とエンジンとかが見れる区画だけで他はせっかくの船の内装が完全に無視されてて微妙だった、
April 5, 2024 at 5:48 PM
あれは懐かしき青函連絡線。
(実際に乗ったのは八甲田丸と羊蹄丸)
July 30, 2024 at 12:24 PM
青森市の観光名所が自分の趣味のせいで八甲田丸と森林博物館しか浮かばない
December 2, 2024 at 7:24 AM
3水
午後、齋藤さんたちが青森に来るのでそれまでに仕事を終わらせようとがんばってどうにかなった。よかった。カレーを食べに行き、お迎えの時間からちょっと遅れてホテルに自転車で行く。初めて齋藤さんの彼女さんに会う。思ったよりも日本語のできる子だったので英語力のない私でも全然話せてよかった。とてもよく笑うかわいい人だなーと思った。雨が降るようなので家に一旦自転車を置き、2人と小町を引き合わせ(ただの親バカで我が子を見せたかっただけ)、そのあと海沿いを歩いて駅のほうに行く。青森観光。海にねぶた小屋がたくさんあるので観光にはちょうどいい季節。少し覗く。そして八甲田丸へ。八甲田丸は何度来てもいいよね。彼女
July 5, 2024 at 9:57 AM
4/15は結局、

~14:00くらい
八甲田丸、A-FACTORY
(その後ホテルへ荷物を受取に)

15:08 青森(JR奥羽本線)
15:13 新青森
15:31 新青森(新幹線はやぶさ21号)
16:30 新函館北斗
16:59 新函館北斗(JR特急北斗14号)
17:13 函館

という具合に移動し、3日目の夜には北海道へ渡った。
April 24, 2025 at 4:01 AM
八甲田丸(青函連絡船の現物展示施設)は、穴場の映えスポットだと思う。特にFF7とかスチームパンク好きや鉄オタには。好立地(駅横のベイエリアで、ねぶたミュージアムのすぐ近く)なのにあまり話題になることがないから。かなり上の人しか青函連絡船に縁がないから仕方ないけど。
#青森 #写真 #八甲田丸 #鉄道
January 3, 2025 at 2:14 PM
用事があってマップを見てたら近所にアップルパイの人気店があることを知り、口コミに「こちらのアップルパイは本物!甘ったるくなくて美味しい!」って書いてあって

本物ォ〜〜〜〜〜〜〜〜????????😏😏😏😏😏😏😏😏😏のクソイキリマウントぶちかましている

本物のアップルパイとは
名産地で食うもんだ
January 11, 2025 at 12:49 PM
さんは函館にちょっといたことがあるらしい。八甲田丸を見てからワラッセも見る。ねぶたの説明はそこそこにねぶたそのものを見せたいなと思う。おみやげで彼女さんは金魚ねぶたがとても気に入ってたのとTシャツを何か買いたいと言って思い切り「ねぶた祭」と書かれたTシャツを買ってたのがよかった。私も欲しくなった。おみやげでシードルを買いたいというのでAファクトリーに行き、買いものして一休み。齋藤さん幸せそうでよかったね〜って素直に思う。時間は早いけど、もう居酒屋行っちゃおうとなり、大判小判に行く。ここは入門編としてちょうどいいと思う。ホヤはいけるかなーと思ったら意外にも2人ともおいしいと言って食べたうえに「こ
July 5, 2024 at 10:01 AM
その前に青函連絡船にも。青森側の八甲田丸は北海道への行商や移民が展示の前面に出ていたが、こちらの摩周丸には「洞爺丸事件」についての詳細な展示やビデオ放映があり見入ってしまった。洞爺丸の他にも、港内停泊が危険になり港外に出て座礁沈没した船も複数あったって、台風恐ろしすぎ。
July 21, 2025 at 11:09 AM
浅虫温泉公衆浴場、松の湯で温泉♨に浸かり、八甲田丸を見に行きました🤗道の駅浅虫温泉で温泉♨にまた浸かり、三沢航空博物館に行ってきました🤗
February 25, 2024 at 9:46 AM
#シンカリオンCW
エンディングに出てくる鉄道名所
6.青函連絡船八甲田丸
7.大曲駅(駅舎の写真無し)
8.新津鉄道資料館
9.長浜鉄道スクエア(旧長浜駅舎)
April 21, 2024 at 12:57 AM