#施設見学
父、退院してから週2回デイケアに行っております。
施設を見学に行った時、父が部屋に入った瞬間、『ざわざわざわ…』と空気が変わったらしいのですね。
そして現在。
父が家に帰る時に、『イケメンさん、お帰りで〜す!』と言われているとのことです。

って話が、姉妹のグループLINEに流れてきたのですが。
『イケメンには違いないけどそれだけじゃないのよー知的で優しくて紳士的で文武両道で…』って、別の妹がすかさず言ってくる‼️
笑いたければ笑うがいい。
我ら、ファザコンシスターズ👍👍👍
(グループLINEの名前💦💦)
November 8, 2025 at 11:36 AM
娘の発達がだいぶ遅れているので、療育を増やす事にしたんだけど、見学先の療育施設がどこもガチで強制力?矯正力?強すぎてまるで軍隊みたいで本当嫌だ😢つらい

行かせたくないけど、発達障害の子はそこまで細かく矯正させないと自立が難しいので、一つ一つ細かくやらせるらしい

私は社会と馴染めないなら、違うやり方で自分の生きやすいように生きてほしいって願ってるけど、私がそういう風に育てたせいで、将来、娘が社会生活に苦労して生きるかもしれない

そう考えると療育施設でガチガチに固めた方がいい気もする

本当に嫌だもう社会って何だろう
October 31, 2025 at 2:20 PM
岡山に行ったのに、そこからマイクロバスで広島の施設を見学に行きまた岡山に帰って試験、その後広島に帰りました。シラバス全然読んでなかった。
そこは初めて行ったし大変よかったんよ。福山あまり行ったことなかったので今度ゆっくり行ってみたいな。
October 26, 2025 at 12:12 PM
わーお、今日は見舞いも付き添いもケアマネージャーとの面談も施設の見学も予定がない。何にもやることがない。

礼服をとりに行ったついでに持ってきた肥後守でも研ぐか。真鍮鞘のほうは初なので刃付けからやらんとなあ。
October 25, 2025 at 12:09 AM
人気コスメブランド「THREE」、佐賀・唐津に精油蒸留所
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

ブランド名を冠した新施設「スリー呼子蒸留所」は、唐津市内にある呼子朝市通りの古民家を改装。

自社農園で栽培したハーブを使った抽出プロセスの見学のほか、アロマの調合体験や限定商品の購入もできます。

スリーは自然由来の原料にこだわったコスメブランドで、国内では百貨店を中心に展開しています。
佐賀・唐津に人気コスメブランドの精油蒸留所 自家栽培ハーブで - 日本経済新聞
ポーラ・オルビスホールディングス傘下のACRO(東京・品川)が手掛ける化粧品ブランド「THREE(スリー)」が19日、佐賀県唐津市に同社初となる精油(エッセンシャルオイル)の蒸留所をオープンした。自社農園で栽培したハーブを使った抽出プロセスの見学のほか、アロマの調合体験や限定商品の購入もできる。ブランド名を冠した新施設「スリー呼子蒸留所」は、唐津市内にある呼子朝市通りの古民家を改装した。スリー
www.nikkei.com
October 20, 2025 at 10:31 AM
八海山酒造の魚沼の里の雪中貯蔵庫見学ツアーに参加。毎年敷地内に積もった雪を天井高くまで保存し、雪の冷気を利用しお酒や野菜などを貯蔵するこの施設。
見学ツアー料金はひとり500円。最後に試飲もあります。

八海山雪室
www.uonuma-no-sato.jp/facility/yuk...
October 18, 2025 at 12:05 PM
自分たち一族だけではなく、日高や地方競馬、ファンへの競馬を盛り上げていこうという意識を持って行動されていて、亡くなってしまったのが本当に悲しい。
岡田さんの馬の解説企画、自信満々にズバッと評価して聞いていて楽しくて好きだった。
当たり外れがあるのは競馬では馬の能力だけじゃ決まらないから仕方がない😁

繁幸さんの描かれた馬の絵などもビッグレッドに飾られているだろうか?
いつか必ず、施設や育てている馬や絵を見学したいな。
October 18, 2025 at 11:06 PM
全員🐱じゃん!カワイイ!ってなって撮ったやつ〜今日も施設見学。昔住んでた場所の方まで久々に行くからちょっと遠出(´・ω・`)
#FF14
#オスッテ
October 9, 2025 at 10:54 PM
録画しておいたアニメ「瑠璃の宝石」最終話を見てたのだけど、あの温泉旅館はたぶん渋温泉の金具屋がモデルですね。
そういえば千と千尋もここだったっけ?

以前泊まった時のバックヤードツアーでは温泉引き込み施設の見学もさせてもらい、温泉成分ですぐにパイプが詰まるので維持管理がたいへんというお話しも聞いた。

「瑠璃の宝石」…地学好きの自分にとって興味の尽きない内容のアニメだったので、シリーズ前半を見逃したのが悔やまれる。
漫画本を買おうかな…

2014年8月の写真ですが、渋温泉。
October 7, 2025 at 2:31 PM
特養とか有料とか含めて老人ホームを見学してお話を聞くんだけどやっぱりコロナのクラスターは発生したことありますとみんな言うのね。
スタッフはもちろんマスクしてうがい手洗いしてるから、 やはり 家族の面会や外出で感染するケースが殆どで。

医療機関や介護施設と一般の人とのギャップがどんどん開いてるが コロナ感染者も死者数も増えてるしやっぱり報道の特にテレビが何も触れない責任は非常に大きいよ。
September 30, 2025 at 3:28 AM
☆今日が最期でした!

28回:28時間で、150000円(ジム施設利用料込)近くと高い勉強料でしたが(╯°Д°)╯彡

トレーナーつけて良かったなと!

ある程度、教わらんと、マシンの使い方・正しい姿勢とか、分からないしね💦

昨年1年ジム付きのマンションにいたが、使い方わかんなくて、まぁ、未使用で、見学1回のみ🥺💧‬

トレの本借りるなどの行為もしていて、自分でカリキュラムを組めるようになりたいな・・

ムキムキᕙ( ˙꒳​˙ )ᕗ

誰❓ 「アタマも筋肉製」とか、思ったの?( ・᷄ὢ・᷅ )

※ネットスーパーの受け取りで、今日は、3時間で切り上げ😢

#タイ
#バンコク
#ジム
a man laying on a bench with a puppy on his face lifting a barbell
ALT: a man laying on a bench with a puppy on his face lifting a barbell
media.tenor.com
September 27, 2025 at 8:12 AM
木更津のカーパルス、大規模地下施設見学はいわしバーグ引き換え券まで付いて1,000円なのでお得感あります
September 26, 2025 at 5:32 AM
横浜市繁殖センターが秋季特別公開!
通常は非公開施設ですが春と秋の2回 参加者限定(今回は60名)で実施しています
【令和7年度秋季特別公開のお知らせ】
x.com/yokohama_kan...
【横浜市繁殖センターの公開・見学】
www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/mach...
YOKOHAMA GO GREEN on X: "【 #横浜市繁殖センター 通信】 【令和7年度秋季特別公開のお知らせ】 令和7年10月18日(土曜午後)に、事前申込制で通常は非公開の #繁殖センター の #特別公開 を実施いたします。詳しくはHPをご覧ください。(画像は今春の様子) https://t.co/7PtP0LZCww https://t.co/v1r0jCBtgu" / X
【 #横浜市繁殖センター 通信】 【令和7年度秋季特別公開のお知らせ】 令和7年10月18日(土曜午後)に、事前申込制で通常は非公開の #繁殖センター の #特別公開 を実施いたします。詳しくはHPをご覧ください。(画像は今春の様子) https://t.co/7PtP0LZCww https://t.co/v1r0jCBtgu
x.com
September 22, 2025 at 9:57 PM
ワシは9月はまだヤバいと思っていたが、父がワシの意見も都合も聞かず、見学申込が必要な施設に申し込み、「この日に行くから」と事後報告してきたのであった。
September 14, 2025 at 11:14 PM
今回の特別展の展示物は奈良県天理市にある天理参考館のものだそうです

天理参考館はコロナ禍がおさまってきた頃に一度行ったことがありましたが、その時は貸切状態で、宗教施設の中(?)にあることもあり、無関係の者が行っても良かったのかなぁ…と思っていました
でも今回、信者さんでなくてもどんどん(?)見学に行って良いとの話を聞きましたので、また機会があれば行きたいです

ありがとうごさいました

#世界探検の旅
#奈良国立博物館
#天理参考館
September 15, 2025 at 11:34 AM
バルト三国の世界遺産である旧市街を3か国回ったがそれぞれ全然違っていて面白かった。ヴィリニュス旧市街は思ってたより広く、タリン、リガと回ってきた私はその広さに驚いた。大きさ的にはヴィリニュス>リガ>タリンかなあ。タリンはコンパクトだったので同じような感覚でいたら「あれれ?」となる。確か『地球の歩き方 バルトの国々』に自転車の利用もありと書いてあったと思うが回りきれず消化不良であった。
建物がゴージャスでリトアニアがかつては大国であったのを想起させた。建物の装飾が好み。
バルト三国どこかでKGB関連施設の見学がしたかったが時間切れ。残念。
#青空旅行部
September 13, 2025 at 8:55 PM
Pixivコミック『ろんぐらいだぁす!』更新。
番外編「社会科見学ライド」が公開されました。
comic.pixiv.net/works/9187

たまには趣向を変えて社会科見学+サイクリング♪

江戸川沿いのある施設へ向かってみるとそこは…!?
地下神殿にお城と、普段とは違った趣向のサイクリングです♪

Blogのほうでは、エピソード解説もしていますので、是非合わせてチェックしてみてくださいね♪
ameblo.jp/longridersco...
September 11, 2025 at 11:34 PM
母と姉とちびっこたちとランチしたついでにその近くの動物を保護している施設をちょこっと見学に行ってきた〜!原稿の目処をたてて部屋をもっとちゃんと片付けて、できれば春のうちくらいを目安に申込とかができたらいいな…どうかな……
March 17, 2024 at 5:35 AM
一日、大病院やら何やらで母と一緒にいて、エナジードレインされた…
疲れた…
でも今週一週間、毎日これ。
新しいデイサービスの施設見学とか、ケアマネさんと打ち合わせとか。
January 20, 2025 at 9:06 AM
つい最近完成した保護猫施設の見学行ってきた!
うちの下の子がここの施設出身
いろんな猫が山ほどいて癒やされた
March 23, 2024 at 6:18 PM
【7/24】11件のダムイベント情報があります!
09:00 【山口】徳山発電所 施設見学
09:00 【山口】向道ダム 施設見学
09:00 【山口】小瀬川ダム 見学会
10:00 【山口】湯の原ダム 施設見学(要申込)
10:00 【長野】奈良井ダム 見学会
【栃木】湯西川ダックツアー
【愛知】矢作ダム 見学
【岩手】湯田ダム水源地 見学会
【愛媛】野村ダム 見学会
【栃木】寺山ダム 施設見学
【神奈川】宮ヶ瀬ダム 観光放流実施日
#ダムイベントカレンダー
@dameventcal.now2000.net on Bluesky
毎朝8~9時頃に、カレンダーに登録されているダムイベント情報の有無を投稿します。 イベントは有志のメンバーが自力で探しております。登録されていないダム関連イベント情報をご存知でしたら是非教えてください! Googleカレンダー https://calendar.google.com/calendar/embed?src=5reljduj2rvn2vcqmknr4ougk0%40group.calendar.google.com&ctz=Asia%2FTokyo
bsky.app
July 23, 2024 at 11:26 PM