#ユートピア
ユートピアへ
November 14, 2025 at 11:27 PM
いやでもこれ今のTwitterでやるか?と言われるとやらないのでイクスカはユートピア
November 18, 2025 at 1:54 PM
この道の先でまた 君に会えたりもするかな

未来は描いていくもの
明日は繋いでいくもの
奇跡は起こりうるもの
#ポケ森
#SOUTHBLOW
#ユートピア
November 16, 2025 at 6:42 PM
ニューワールドユートピア HO1ラフ
November 18, 2025 at 8:54 AM
日曜競馬予想、東京10R「ユートピアステークス」に。

◎:インヴォーグ
〇:7枠2頭、エバーハピネス
△:フレミングフープ、ルシフェル
▲:8枠2頭
?:カヨウネンカ、ミカッテヨンデイイ

#ユートピアステークス
#フラグ競馬予想
#競馬予想
November 16, 2025 at 2:06 AM
東方モブキャラ合同『ひとりひとつのユートピア』はあまりにも良すぎるのでもっと多くの人に知って欲しいです。声をかけてもらえれば貸し出しもします。もう再販されないと思うので…
November 17, 2025 at 9:51 AM
前書いた「初夏のユートピア」では主人公はにとりと同棲しそれっぽい仲になるも、実は尻子玉を抜かれて(何らかの手段で)現実に返されて既に精神崩壊していたーみたいな話です。←後付け
November 16, 2025 at 9:44 PM
アテネ・フランセ文化センターにて没後10年のマノエル・ド・オリヴェイラ監督『ドウロ河』『レステロの老人』『春の劇』『過去と現在―昔の恋、今の恋』『フランシスカ』『言葉とユートピア』を、文化村ル・シネマにて『訪問、あるいは記憶、そして告白』『カニバイシュ』『絶望の日』を見ました。文化村では14(金)より『アニキ・ボボ 4K レストア版』も始まり、更に『アブラハム渓谷 完全版』も1週間限定で再上映されております。途方もなく素晴らしい事。アテネフランセの松本さんのお話ですと、これから日本未公開のオリヴェイラ作品も地道に公開してゆく計画との事です。本当に頼りになります、アテネフランセ。日本の宝ですね。
November 15, 2025 at 1:08 PM
え?
ん?!え、

ん?!?!?!?!

ってなってる。す、すごい始まりをしている…これ熱帯雨林気候分布じゃないっすか台風とか大丈夫っすか。動揺し過ぎてどうでもいいことを言っている(オロロがなんとかしてくれるだろう)
めちゃマーベルキャラ出てきてすごい アニメン観てたからついていけるぞ

幸せそうに佇むチャールズと笑顔のローガンがもうシンプルにユートピアで こわい ほんとうに 何
エリックは楽しそうで何よりです

え怖ーッ
でもこんなふうなら、ならチャールズのやりたいようにやってみてくれよ
見届けてやっからよ
November 17, 2025 at 2:59 PM
本日も無事オープンしております。睡眠時間を削ってまで働いているのはよろしくないですし、そうせざるを得ない環境がそこにあるのなら改善しなくてはいけません。「2時間しか寝ていない」が自慢になったり、自分の立場を守るための弁明になってしまう、そのような社会は変えていきましょう。そんなのを賞賛する政治家、私は嫌です。
November 14, 2025 at 4:54 AM
ぽこあポケモン、英語だとpokopiaらしい。可愛い。ユートピアとかディストピアのピアなんかな
November 13, 2025 at 9:07 PM
特急「パンダくろしお」天野喜孝さんコラボ JR西日本が運行開始
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

大阪と和歌山を結ぶ特急列車「パンダくろしお」で、「ファイナルファンタジー」のキャラクターデザインを手がけた天野喜孝さんのイラストをラッピングした車両の運行を始めました。

天野さんがユートピアをイメージし、全6両の車体や車内にパンダなど様々な動物や擬人化されたキャラクターを描きました。
November 11, 2025 at 11:41 AM
ユートピア
November 10, 2025 at 11:08 AM
杜王町は4部において「世界」そのものがあの町で完成されてる、つまり「別天地」として成立してるんですよね。そして、「別天地」だからこそ、そこに暮らす人やそれを見てきたファンさえも離れ難い吸引力を持つのでしょう。
まあ、「ユートピア」とか「桃源郷」と呼ぶにはちょいと物騒というか、生きて一日を終えられる保証がないんですが。
November 11, 2025 at 11:31 AM
記事の要約: パナソニック汐留美術館で2026年1月15日から3月22日まで開催される展覧会「美しいユートピア 理想の地を夢みた近代日本の群像」では、近代日本におけるユートピアの概念を探求します。ユートピアは、16世紀の思想家トマス・モアの小説に由来し、「どこにもない場所」を意味します。この展覧会では、ウィリアム・モリスの思想を通じて、暮らしと芸術の統合がテーマとなり、20世紀の日本における美術、工芸、建築の交差点を示します。約170点の作品を通じて、建築家たちのユートピアへの希求や、異文化体験を通じた近代化の過程が描かれます。入館料は一般1,200円、65歳以上1,100円、大学生・高校生…
November 12, 2025 at 2:48 PM
#この曲聴いてみて欲しい
imaseさんで
傑作名作のひとつ、
『ユートピア』!!🥰
明るい曲調に、
素晴らしく優しい歌詞が心をなぐさめてくれます。🍁
絶対カラオケで歌えないだろ!な美高音も気持ちいい!!
『大正解はなくて、今を生きる答えなんてなんでもいい。吐いて、吸って、馴染む毎日に少しの光があれば。』
youtu.be/wnbzMy1HOdU?...
#music
#音楽
【imase】ユートピア(imase Hall Tour 2025 “Remake” 2025.5.21 @LINE CUBE SHIBUYA)
YouTube video by imase
youtu.be
November 11, 2025 at 7:58 PM
私の理想郷~ユートピア~はこのTLを構築する皆様
November 11, 2025 at 3:14 AM
ユートピアへ
November 8, 2025 at 1:39 AM
金曜入稿なのに読み返すたびに修正したくなるところが出てきてずっと貧乏ゆすりしてる
あ~~~びっくりするほどユートピアと叫んで走り出したい…😇
November 11, 2025 at 5:24 PM
そんな中鎮痛トローチを一切買わない鶴まるが現れた。それでいて貢献度は高く、不完全な手入れで常にどこかしらから出血していた。目がヤバいと専ら噂だったが、ある日鶯まるが自分のトローチを半分分けてやると、彼は奥歯でそれを噛み砕いて礼を言った。献身!と下半分に書かれたトローチ自販機の隣、誰も触らないデバイスを弄って何かを出力する。旅行券だ。
「俺がユートピアを見つけたら、君に絵葉書をやるよ」
彼は旅行券を手に去った。彼を見たのはそれが最後だった。絵葉書は来ていない。そもそも住所もない。
November 13, 2025 at 4:15 PM
焼きリンゴ食レポ。
うまい、うますぎる。
あまりの美味さに意識が遠のいた。
我々はついにユートピアにたどり着いたのだ。
もう悩む必要もない、この焼きリンゴさえ食べていれば何もいらない。
この手記を最後に、焼きリンゴを食べたアイスの塩はもう二度と帰っては来なかった。

やがてリンゴがリンゴの形を保てなくなった頃、ふと気付く。
これ、アップルパイの中身じゃね?
シャキシャキしててアイスがのってるアップルパイの中身、そのことに気付いたアイスの塩はなんとか現実へと帰ることができた。
生還したのだ。

帰ってきたアイスの塩はこう言った。
「最初は悪魔の食べ物だが、味はアップルパイの中身」
November 11, 2025 at 9:21 AM
「すーぱーそに子『逆バニー』フィギュア発表でファン失望の声」
まじで心底どうでもいい諍いで、平和でいいね…
ディストピアとユートピアは似たようなもんだ問題だ
November 11, 2025 at 9:25 AM