#ヒメカメノコテントウ
これは家人の背中きら腕に飛び移って腕をガジガジするヒメカメノコテントウ(たぶん)
他に背筋型の子もいたよ

今年家人がテントウムシにガジガジされるの数か月ぶり2回目(この後ナナホシテントウにもガジられそうになった)

#bluesky昆虫部
#insect
October 13, 2025 at 6:24 AM
ねこ
ヒメカメノコテントウ
May 26, 2024 at 12:49 PM
アブラムシを食べているヒメカメノコテントウ
#photo #photography #insect #insects
June 13, 2024 at 1:38 PM
ソライモとヒメカメノコテントウ。
ソライモは巨大なムカゴです。
空中にできる芋だから「空芋」かなとなんとなく思っていましたが、「宇宙芋」と書くそうです!うちゅう!
July 23, 2024 at 10:28 PM
毎日てんとう虫狩りに出てます
最近はヒメカメノコテントウとナナホシテントウばっかでナミテントウがほとんどいない
場所なのか…一回キイロテントウ捕まえた時はテンションあがった
October 16, 2024 at 11:23 PM
ヒメマルカツオブシムシかと思って秒速で仕留めたらヒメカメノコテントウだった テントウちゃんはいい子なので逃がしてあげたかった 申し訳ない 無駄な殺生をしてしまった
July 25, 2025 at 2:11 PM
ジャガイモの葉にヒメカメノコテントウとナミテントウ
写真は載せてないけどナミテントウの蛹もちらほら
May 2, 2025 at 12:24 AM
ヒメカメノコテントウ(左4/14)
ナミテントウ(右4/19)
ナナホシテントウの幼虫はたくさん見かけるけど、ヒメカメノコとナミはまだ
April 19, 2024 at 6:40 AM
夕方、家の壁に変わった模様のテントウムシのような虫が。
大きさは5mm程度、図鑑やネットで調べたところ、おそらくヒメカメノコテントウと思われます。斑紋の変異が大きいことが特徴の虫ながら、こんな模様の例はネットでも図鑑でも見られないので、違う種類かもしれません。
ナミテントウではバットマンみたいな模様の個体も見かけますが、頭部や前胸背の特徴からナミではなくヒメカメノコのように見えますが、ご存じの方おられましたら、情報よろしくです。
#ヒメカメノコテントウ
May 31, 2025 at 11:31 AM
配置だからヒメカメノコテントウで合ってるよね?あんまり虫の同定に自信ないです
May 2, 2024 at 6:03 AM
中央のくぼみには蜜腺があり、よく昆虫が来ている
July 18, 2025 at 11:36 AM
最近撮ったテントウムシの写真です お納めください🐞
April 25, 2025 at 12:51 PM
ヒメカメノコテントウ🐞
June 1, 2025 at 9:02 AM
2024年6月22日の思い出
June 21, 2025 at 11:52 PM
#そのへんの3cm vol.2492 iPhoneでマクロ連載
#ヒメカメノコテントウ 二紋型

#ケヤキの会 もそろそろ大詰め。
ヒメカメノコの成虫越冬は初めて見ました。

#コウチュウ目テントウムシ科
March 9, 2024 at 1:57 AM
カラタチ(落葉の柑橘類)の葉っぱにアゲハチョウのじゃない卵がついとる~っ

蛾だな!何蛾の幼虫だ?

て葉っぱごと切ったんだけど、
あれ、これってもしかして、テントウムシの卵じゃないっすか?

切っちゃったよ(゚Д゚;)

でもどうせカラタチにはアブラムシいないし…

ザクロの木に葉っぱに絡めて置いときました。

どうか孵化するまで無事でありますように(-""-;)

その後テントウムシの幼虫2種発見🐞

ナミテントウの幼虫?
ナナホシ?
見分けつかん

黄色い方はボケたけどヒメカメノコテントウの幼虫かな?

#bluesky昆虫部 #虫 #テントウムシ
May 3, 2025 at 11:22 AM
埋立地公園にも虫多めの季節になってきた。ヒメカメノコテントウ せすじ型、亀甲型、マルアワフキ?、クズノチビタマムシ(名前!わざと?)、ヤツデキジラミかな。キジラミは綺麗。 #猫ご飯買い出し散歩
April 29, 2024 at 11:46 AM
ヒメカメノコテントウ
www.shizutan.jp/zukan/k_2790...
June 15, 2025 at 6:47 PM
畑にいました!
【ヒメカメノコテントウ】
アブラムシを食べる益虫
#メモ #家庭菜園
July 8, 2024 at 10:56 AM
#Bluesky昆虫部 #昆虫 #テントウムシ #自然観察

庭におった(*^ω^)
ヒメカメノコテントウ
ナミテントウ
どっちも何匹もおった(*^ω^)

テントウムシの卵っぽいのも発見👀

エサ(アブラムシ)は山ほどいるから精出して食べておくれよ~🐞

ナナホシテントウも来てほしいけどうちに来るのったらナミテントウばっかり(´д`)
April 20, 2024 at 8:43 AM
2024年6月17日の思い出
June 17, 2025 at 12:19 AM
ヒメカメノコテントウ
お楽しみ中のところを邪魔してしまった
ごめんね
May 2, 2024 at 5:58 AM
今日服についた市松模様の虫、変な虫だと思ってすぐさよならしたけど帰って調べたらヒメカメノコテントウだった
よくいる赤とか黒のやつ以外のてんとう虫初めて見たからもっとよく見ておけばよかった
May 17, 2025 at 1:16 PM