でもこの車はステーションワゴンの最後の足掻きだったのかもしれない。
でもこの車はステーションワゴンの最後の足掻きだったのかもしれない。
これもグリーンボディにウッドシールですよ(笑)
これは'70ケツ上げにしたい
これで'66シェベルハードトップ(ちょびっとチョップと下部削って7/8に加工中)、エルカミーノ、ステーションワゴン揃いました♫今日誕生日なのでこれが誕プレって事でいいかな(結局プラッツ福袋に'66シェベルが入ってたおかげで広がってるって言うね)
これもグリーンボディにウッドシールですよ(笑)
これは'70ケツ上げにしたい
これで'66シェベルハードトップ(ちょびっとチョップと下部削って7/8に加工中)、エルカミーノ、ステーションワゴン揃いました♫今日誕生日なのでこれが誕プレって事でいいかな(結局プラッツ福袋に'66シェベルが入ってたおかげで広がってるって言うね)
クラウンやセドリックはちゃんと上位グレード並の6気筒を用意していたけど、他はそこまでいいエンジン積んでるものが少なかったイメージがあるから。
クラウンやセドリックはちゃんと上位グレード並の6気筒を用意していたけど、他はそこまでいいエンジン積んでるものが少なかったイメージがあるから。
このジャンルの元祖はダッジキャラバン/プリマスボイジャーで、これはフルサイズのバン…つまりダッジスポーツマン/トレーズマンとかフォードエコノラインとかシボレーGシリーズシェビーバンよりも小さかったことから来ている。そしてフルサイズのバンと決定的に違うのは、最初から乗用車として設計されていたということ。乗用車的に乗れてスペース効率はステーションワゴンよりも遥かにいいってことで、ミニバンのフォーマットはビュイックセンチュリーワゴンとかマーキュリーコロニーパークといった辺りを急速に古くさいものにしてしまった。
このジャンルの元祖はダッジキャラバン/プリマスボイジャーで、これはフルサイズのバン…つまりダッジスポーツマン/トレーズマンとかフォードエコノラインとかシボレーGシリーズシェビーバンよりも小さかったことから来ている。そしてフルサイズのバンと決定的に違うのは、最初から乗用車として設計されていたということ。乗用車的に乗れてスペース効率はステーションワゴンよりも遥かにいいってことで、ミニバンのフォーマットはビュイックセンチュリーワゴンとかマーキュリーコロニーパークといった辺りを急速に古くさいものにしてしまった。
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4b6...
ステーションワゴンはいいぞ。ただSUVとが増えて対向車のヘッドライトで目潰し喰らいやすいが(ヽ´ω`)
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4b6...
ステーションワゴンはいいぞ。ただSUVとが増えて対向車のヘッドライトで目潰し喰らいやすいが(ヽ´ω`)
因みにスバルのレヴォーグも良いかなと思ってあれこれ調べました。
レヴォーグは今はほぼメーカーが出していないステーションワゴンになりますが、見た目スポーティでかっこいいです。
ラゲッジの容量もかなりあって使い勝手は良さそう!
いいじゃん!と思ったんですが・・・
ガソリン車ってディーゼルに比べると燃費があんまり良くないんですよね。
重たいCX-5のディーゼルの方が燃費良いんですよね。
めんどくさがりなのでガソリンスタンドにあまり立ち寄りたくない私・・・
しかも軽油よりガソリンは20~30円高いとなると、ちょっとダメでした😅
(次のポストへ)
因みにスバルのレヴォーグも良いかなと思ってあれこれ調べました。
レヴォーグは今はほぼメーカーが出していないステーションワゴンになりますが、見た目スポーティでかっこいいです。
ラゲッジの容量もかなりあって使い勝手は良さそう!
いいじゃん!と思ったんですが・・・
ガソリン車ってディーゼルに比べると燃費があんまり良くないんですよね。
重たいCX-5のディーゼルの方が燃費良いんですよね。
めんどくさがりなのでガソリンスタンドにあまり立ち寄りたくない私・・・
しかも軽油よりガソリンは20~30円高いとなると、ちょっとダメでした😅
(次のポストへ)
荷物乗るかつ直進安定性があって、駐車場の高さを気にしなくていいやつがいいんだけど、何かあるだろうか。
ステーションワゴンかな。
荷物乗るかつ直進安定性があって、駐車場の高さを気にしなくていいやつがいいんだけど、何かあるだろうか。
ステーションワゴンかな。
駐車場は自分が比較検討してやめたAudi率高し。次いでLEXUS。メルセデスは3台。BMWは自分ともう1台だけ。
こういうところに来ると、セダン・ステーションワゴンばかりっつーのも興味深いな。館山も同じだった。
駐車場は自分が比較検討してやめたAudi率高し。次いでLEXUS。メルセデスは3台。BMWは自分ともう1台だけ。
こういうところに来ると、セダン・ステーションワゴンばかりっつーのも興味深いな。館山も同じだった。
www.carsensor.net/usedcar/deta...
www.carsensor.net/usedcar/deta...
それでも車高が低くて地面を這うような運転感のあるステーションワゴンが好きなのだ
それでも車高が低くて地面を這うような運転感のあるステーションワゴンが好きなのだ
amt 1965シボレーステーションワゴン
地元の模型クラブのお題
この5ドアを3ドアにできないかな?って話し
ホイールベースと全長は同じっぽいからドアを大きくすればいいの?
って事で👍
amt 1965シボレーステーションワゴン
地元の模型クラブのお題
この5ドアを3ドアにできないかな?って話し
ホイールベースと全長は同じっぽいからドアを大きくすればいいの?
って事で👍
ステーションワゴン買うならあれがいいかな
ステーションワゴン買うならあれがいいかな
Fバンパーを前と比べてかなり下に伸びててイカツい物にしたのは、多分ガキの頃GT4で180SX乗り回しててワンチ好きになってた頃に、つべか何かで見たD1出てるエアロ組んだ180SXがめちゃくちゃカッコよくて、そういう張り出し系のエアロが好きになったのはあると思う
羽はTwitterでも前にチョロっと書いたけど、「カッコいいステーションワゴン」のイメージとして自分の中ではやはり「ステージア260RS」がいる訳で、かっけぇワゴン=260RSのスパイスをレガシィに取り入れるとなったら羽があったら良いかな、と自分は思ったから羽組みました。
Fバンパーを前と比べてかなり下に伸びててイカツい物にしたのは、多分ガキの頃GT4で180SX乗り回しててワンチ好きになってた頃に、つべか何かで見たD1出てるエアロ組んだ180SXがめちゃくちゃカッコよくて、そういう張り出し系のエアロが好きになったのはあると思う
羽はTwitterでも前にチョロっと書いたけど、「カッコいいステーションワゴン」のイメージとして自分の中ではやはり「ステージア260RS」がいる訳で、かっけぇワゴン=260RSのスパイスをレガシィに取り入れるとなったら羽があったら良いかな、と自分は思ったから羽組みました。
www.carsensor.net/usedcar/deta...
A4アバントとかアコードツアラーとか
www.carsensor.net/usedcar/deta...
妹「車買い替えようかと思って〜」←父のお下がり登録15年以上乗ってる
私「おお!いいじゃん、何にするの?」
妹「仕事荷物多いし、VWのステーションワゴンタイプにしよっかなって」
私「ほんほん」
〜今日〜
妹「もう車買ったヽ(・ω・)ノ」
私「早っっっww しかもVWだけどSUVwwww」
妹「中古は一期一会だから(`・ω・´)」←見に行って次の日契約したらしいwww さすがであるww
妹「車買い替えようかと思って〜」←父のお下がり登録15年以上乗ってる
私「おお!いいじゃん、何にするの?」
妹「仕事荷物多いし、VWのステーションワゴンタイプにしよっかなって」
私「ほんほん」
〜今日〜
妹「もう車買ったヽ(・ω・)ノ」
私「早っっっww しかもVWだけどSUVwwww」
妹「中古は一期一会だから(`・ω・´)」←見に行って次の日契約したらしいwww さすがであるww
【参考出典元:くるまのニュース】
l.smartnews.com/m-lyb8PGE/YQ...
【参考出典元:くるまのニュース】
l.smartnews.com/m-lyb8PGE/YQ...
日本では
GYアテンザと
GJアテンザ。
ステーションワゴンは最高にカッコいいと思う。
日本では
GYアテンザと
GJアテンザ。
ステーションワゴンは最高にカッコいいと思う。