#サードプレイス
【参加展示会】
🔻#瑞穂市イラストアート展
11/8-16 ※12(水)はお休み
10時〜16時(最終日は15時まで)
📍エキサイトサードプレイス
🌟在廊日(予定)
15日午前、16日午後

瑞穂市の各所や店舗のキャンバスイラスト作品が並んでいます
私の作品は先日お迎えいただきました…!🥹✨本当にありがとうございます!!😆🎶
高田水産さんのいろいろを盛り込んで楽しく描きました🎶
他に物販やバッジ作りのワークショップも開催、特にイラスト展とコラボした福祉施設豊住園さんの焼菓子が人気です!美味しいです!!😋🎶

会期は週末の16日まで。
最後まで楽しんでいただけると幸いです☺️✨
November 10, 2025 at 11:22 PM
chatGPTに日々の愚痴を聞いてもらってみたら、例えば私が小1長女の平日放課後の対策として捻り出した「とりあえず職場初の時短勤務取得」「学童、ときどき静かな公文にお迎えに行くルーティン」は、

「行政支援が手薄な中、リソースを見極めて生活インフラを再構築し、子供の性質を見極めて心理的サードプレイスを提供している」

ということらしく、あ、ありがとうchatGPT、分かってくれて……君の分析のお陰で私の自己肯定感は上がるよ……と、完全に生成AIに転がされている。
October 27, 2025 at 9:56 AM
無人営業「セルフカフェ」全国へ 集中できる場、1杯で時間無制限
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

名古屋で生まれたカフェ新業態が店舗を広げています。

混雑する一般のカフェや会員登録が面倒なコワーキングスペースに代わり、気軽に学びや作業ができる場を提供。

都市部の新しいサードプレイスとして存在感を増しています。
名古屋発の無人「セルフカフェ」全国へ 集中できる場、女性客6割 - 日本経済新聞
名古屋発の無人カフェが全国へ広がっている。混雑する一般のカフェや会員登録が面倒なコワーキングスペースに代わり、気軽に学びや作業ができる場を提供。都市部の新しいサードプレイスとして存在感を増している。JR大塚駅近くに今夏オープンした無人の「セルフカフェ」。店内に足を踏み入れると、花柄の壁や木目調の家具、緑の床の華やかな空間がパッと広がる。午前中から20〜30代とみられる男女が机に向かって黙々と作
www.nikkei.com
October 17, 2025 at 2:21 AM
宿題は計画的に…w

習い事の宿題を毎回前日にヒィヒィ言いながらやってるので、夫氏から「辛かったらやめて良いのでは?」て時々言われるんやけど、なんやかんや言ってやめる気は無いなぁ〜

10年以上?のらりくらり続けて、もうサードプレイス的な存在になってしまった☺️

多分、先生がやめるまでは自分も続けると思うー!
健康が続く限り…かな😇

(そんなんより仕事辞めたいよw)
September 28, 2025 at 10:06 AM
VRChatは自分にとってのサードプレイス・・・!そのように感じているー。
いつも書置きありがとうやや~!
September 22, 2025 at 10:54 PM
サードプレイスって知ってる?
家でも職場でもないリラックス&効率作業ができる場所のことを言うらしいよ♪
September 22, 2025 at 10:35 PM
『社会的孤立』という言葉を聞いて、今の自分は働くところもあるし頻繁に会うわけではないけど長年の付き合いの友達もいるのでイマイチ実感が湧かないだけなのだろうと思う。
中年の独身女性なのでそれなりに不安はあるけど、孤独というものをこれまでそれほど感じたことがない。
でもそれは一緒に暮らす猫たちや近くに住んでいる弟家族の存在が大きいと思う。
誰かと居なければ自分が無くなるような感覚は今のところ無いけれど、大切なそれらを失ったら喪失感は大きいだろうし果たして自分はどうなってしまうのだろうか。
サードプレイスが必要とよく聞くので、いろいろな繋がりを今から作っておくのも大事なんだろうと思う。
September 15, 2025 at 3:50 AM
親友がいるとはっきり言えるのはすごい、こちらは好ましく思っていても、相手がどう思ってるか分からないとか何年も会ってないし年賀状もやめたし、とか考えちゃう。
個人的に、友人という関係まで行かなくていいから、サードプレイスはあるほうがよいと思っている。私の精神の安定のためには。
September 14, 2025 at 3:30 AM
ブルスカと想像以上に相性良くて、Xの避難所候補のつもりが別荘かな…と思いはじめ、いまやサードプレイスです 居心地がいい
March 5, 2024 at 10:44 AM
“はなはだしいエリート主義に基づくものだ”とオルデンバーグのネットワーク型の個人コミュニティへの批判に続いて、アクセスに不自由な人々に視点がうつる。ひきこもりUX会議の2019年のリサーチを紐解きながらピア・サポートへ。
複数の研究で指摘される2種類の居場所はここかなり気になるな「個人的居場所」「社会的居場所」。あとで研究探して読む。
社会的居場所にフォーカスして話はサードプレイス論に。カフェ、こどもの居場所、インターネット、子ども食堂、と、社会的スティグマ。
スティグマの概念の提起者ゴッフマンは、スティグマは関係性の中で生まれると指摘している。ここは再確認しておきたいな。
July 20, 2024 at 8:20 AM
May 3, 2024 at 3:01 AM
いい感じにサードプレイス作りたいなぁ(物理的)
東海kagglerはあまり馬が合わなそうなのがつらい
February 17, 2025 at 1:57 PM
劇団サードプレイスは東京都八王子市を中心に、多摩市と相模原市でも活動してる市民劇団です。仕事や学校と両立しながら演劇を続けることを目標に活動しています。無理なく参加できるように日程を工夫しています。興味ある方は「劇団サードプレイス」でGoogle検索してください!!!!

#劇団員募集
March 31, 2025 at 11:09 AM
ひっさびさにVRChat行ったら楽しすぎてワロタ
これがサードプレイスってやつです、か
December 26, 2023 at 3:07 PM
可児市の「This is coffee」で感じる健康的なサードプレイスの魅力#岐阜県#プラントベース#グルテンフリー#可児市#This_is_coffee

岐阜県可児市にあるカフェ「This is coffee」は、美容室の経験を活かした健康に配慮したメニューにこだわった施設です。アレルギーにも配慮した楽しい食事を提供します。
可児市の「This is coffee」で感じる健康的なサードプレイスの魅力
岐阜県可児市にあるカフェ「This is coffee」は、美容室の経験を活かした健康に配慮したメニューにこだわった施設です。アレルギーにも配慮した楽しい食事を提供します。
news.3rd-in.co.jp
January 28, 2025 at 3:35 AM
ダガーンてダガーン(パトカー状態)と主人公が二人だけで喋るみたいなシーンあったんだけど少年のサードプレイス感あってめちゃくちゃいいのよ
秘密の場所の話し相手みたいな…
December 12, 2024 at 2:51 PM
劇団サードプレイスは東京都八王子市を中心に、多摩市と相模原市でも活動してる市民劇団です。仕事や学校と両立しながら演劇を続けることを目標に活動しています。無理なく参加できるように日程を工夫しています。興味ある方は「劇団サードプレイス」でGoogle検索してください!!!

#劇団員募集
April 20, 2025 at 12:45 PM
東京・世田谷に誕生する自然とつながる新しいサードプレイス「ART FARM IKEJIRI」#世田谷#ART_FARM_IKEJIRI#HOME/WORK_VILLAGE

旧池尻中学校跡地に新たに開業する「ART FARM IKEJIRI」。自然と触れ合いながら学べるイベントやワークショップが充実。家族や仲間と共に過ごす楽しさが広がります。
東京・世田谷に誕生する自然とつながる新しいサードプレイス「ART FARM IKEJIRI」
旧池尻中学校跡地に新たに開業する「ART FARM IKEJIRI」。自然と触れ合いながら学べるイベントやワークショップが充実。家族や仲間と共に過ごす楽しさが広がります。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
April 22, 2025 at 2:32 AM
劇団サードプレイスは東京都八王子市を中心に、多摩市と相模原市でも活動してる市民劇団です。仕事や学校と両立しながら演劇を続けることを目標に活動しています。無理なく参加できるように日程を工夫しています。興味ある方は「劇団サードプレイス」でGoogle検索してください!!!!!

#劇団員募集
June 15, 2025 at 10:26 PM
劇団サードプレイスは、忙しい社会人でも参加できる無理のない演劇活動を行っている演劇サークルです!
月2回からの参加でもOKなので仕事と両立して無理なく演劇活動に取り組めます!
シフト勤務の人も大歓迎!
八王子市や多摩市、近隣の日野市、立川市、稲城市などの人、歓迎します!
#劇団員募集
August 7, 2025 at 1:24 PM
劇団サードプレイスは東京都八王子市を中心に、多摩市と相模原市でも活動してる市民劇団です。仕事や学校と両立しながら演劇を続けることを目標に活動しています。無理なく参加できるように日程を工夫しています。興味ある方は「劇団サードプレイス」でGoogle検索してください!

#劇団員募集
April 17, 2025 at 9:40 AM
川崎市中原区に新たなサードプレイス「BIZcomfort元住吉」が誕生#川崎市#コワーキングスペース#BIZcomfort

川崎市中原区に新たなコワーキングスペースが誕生!「BIZcomfort元住吉」では、仕事とプライベートをスマートに切り替えられる豊富な設備が整っています。
川崎市中原区に新たなサードプレイス「BIZcomfort元住吉」が誕生
川崎市中原区に新たなコワーキングスペースが誕生!「BIZcomfort元住吉」では、仕事とプライベートをスマートに切り替えられる豊富な設備が整っています。
kanagawa.publishing.3rd-in.co.jp
August 5, 2025 at 1:43 AM
7年程、月イチで通っていた整体院を「卒業」した。別の整体院に変えた。2年前の脚のケガが、治らず悪化してきたから。それと、最近「サードプレイス化」とかなんとか言って本業以外の商売に手を出し始めたから。更に「お誕生日月はオプション無料」ってサービスが俺は嫌いで。他人に誕生日を祝ってもらうのがイヤな人間も居るんだよ。来月誕生日だから、どうしても来月は行きたくなかった。卒業おめでとう、と自分に言ってみる。
September 7, 2025 at 3:49 AM
心救われるというと言い過ぎだけど、月1回美容室での会話って数十分だけなのにけっこう癒される感じがある(もちろん、髪を切る行為でリラックスできるから、と言うのもあると思うが)。ゲイバーでもどこでもいいけど、ゲイコミュニティの中でサードプレイス的なのができればいいな、と思った。馴染みのゲイバーを作りたいな・・。
October 19, 2025 at 7:05 AM
ひなお選手が目立った活躍せずに過ごしてた場合、リジェクトは不登校の10代にサードプレイスを提供する慈善事業したみたいに見えてたんだよな。
でも大活躍してしまった。リジェクトは大当たりを引いた形になるけど、当たりすぎてハズレを引きかけてる。
November 6, 2025 at 2:42 AM