縞模様の猫
@chatraye.bsky.social
100 followers 200 following 500 posts
自分らしく生きる ↟⌂* 猫を愛しています 𓃠‪ ご自愛がテーマです 𖧧𖠚
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
生活を整えたい。
きちんと地に足をつけて生きたい。
時間に追われて過ごすのではなく、しっかりと自分の時間を過ごしたい。
猫と自然を愛でながら、何事にも支配されず心軽やかに生きていきたい。
暑いような涼しいような微妙な気温だなー。
なんとなく風邪を引きそうな感じもある😥
今夜はお風呂でゆっくり温まってビタミンCのドリンクを飲んで寝ます!
先日ロフトで買ってきたものたち。
星の王子さまは可愛いねぇ✨
ジブン手帳Liteも手に入れました📔

この数日は目まぐるしく過ぎてしまって手帳もおろそかになったままだけど…😅
まぁ書ける時に書けば良いか!
気楽に行きましょ☺️
あまりにも胸がザワザワとして辛いので頓服の抗不安薬を飲んだら少し楽になった。
疲れていると思っていたら予定より早く生理が始まった…😔
そういうことだったのか。
この1週間があっという間に過ぎてしまっていて怖い…😱
仕事のない日も外出予定が続いていてしっかり休めた日が無かったから、わりと疲れてしまった😓
はりきり過ぎないで!私!
今日は久しぶりにゆっくり休めたので少し回復しました〜😊
今日から始まった『じゃあ、あんたが作ってみろよ』が面白い😆
満月は明日なのね🌝
もうダメかと思っていたシクラメン、葉っぱが新しく生えてきていた☺️🪴✨
このモヤモヤイライラも漢方薬でどうにか落ち着くんだろうか。
そう願いたいけどストレスには違いないわね。
残念すぎる…😔
ありがとうございます😢
こんなに短期間でここまでストレスを感じるなんてビックリですが、合わないのは仕方ないですよね💦
先任の方も同じように感じているみたいなので改善は見込めなさそうだし😓
試用期間があるのでそこで辞めるかも知れません…
無駄に細かくて粘着質で嫌味な物言いがとにかく受け付けられない😩
些細なことを大袈裟に捉えて大事にするし、被害妄想が激しい。
担当者とのやり取りでもなぜかケンカ腰で理解不能。
その癖リスク管理は曖昧で精神論で押し通すタイプ。
絶対に穴を開けられないと言うならなんらかの対策しろよ。
バイトに丸投げすんな。
好かんわぁ。
どうしよう…
新しいバイトでのやり取りがストレスすぎる😰
まだほんの短いやり取りをしただけなのに胃がキューっとなって手に汗が滲む😓
これはいかん。
仕事内容は大したことないけど雇い主がクセ強すぎ。
無理かも…
どうしよう…
新しいバイトでのやり取りがストレスすぎる😰
まだほんの短いやり取りをしただけなのに胃がキューっとなって手に汗が滲む😓
これはいかん。
仕事内容は大したことないけど雇い主がクセ強すぎ。
無理かも…
最近やっぱりちょっとしたことでイライラしたり急に自信無くしたりするので次の通院の時に漢方薬を出してもらおうと思う。
楽になりたい。
実用重視の少し大きめアウトドア系にするか、少しキレイめで小ぶりなものにするか🤔
両方買えたら一番良いけど出費は抑えたい。
なかなか自分の希望が揃ったリュックが見つけられない😔
惰性で続けていた定期便を解約した!
ずっと止めようと思っていたのにできていなかったからスッキリした😆
なかなか自分の希望が揃ったリュックが見つけられない😔
リュックは背中側?にファスナーが付いてるもの(セキュリティポケット?)が良いんだけど、もし無ければサコッシュみたいなものに財布とスマホを入れて別に持てば良いのかな。
両腕を空けたいならそうするしかないか…
でもスマートじゃないな😥
1日1ページの手帳はtrinco1とEDiTとでまだ迷ってる🧐
どうしようかなぁ?
暑かった真夏より涼しくなってからの方が飲む水分量が増えた。
秋は乾燥に季節と聞くので、身体が乾いてるのかな🤔
新しいバイト先は合間に本を読んでいても良い時間があるらしいので、私の積読コレクションが解消されそうです😊📚
セリアで来年のカレンダーとスケジュール帳を買いました。
やっと秋になったと思ったのに、あっという間に年末に向かいますね〜😅
少し涼しくなると猫たちとの距離がグンと近付くなぁ☺️
一緒に寝てくれると本当に嬉しい。
冷えるのがダメというより、冷えることによって身体がこわばって変な力が入ってしまうことがいけないのかも。
そして身体が固まってしまうことによって巡りも悪くなって冷えも増長されるし悪循環になる。
伸ばしたり捻ったりさすったりして身体をほぐせ、ほぐせ〜!
まだやはり身体が重い…
冷えてるような感じがする。
冷えるとてきめんに自律神経に影響するから気を付けないと。