#クリームあんみつ
白玉クリームあんみつ
October 30, 2025 at 11:13 PM
あんみつ、今日は勇気を出してクリームあんみつじゃなくて杏あんみつを試してみた。

 杏が肉厚で酸味が効いてて美味かった〜〜寒天まで酸味が染みてスッキリする(いやまぁトータルではめっちゃ甘いんだけど)。

甘さの中でアクセントになるスッキリ感をどう出すか、という問題なんだなと理解した。クリームあんみつはアイスのひんやり感でスッキリする、抹茶ババロアは抹茶の苦さでスッキリする、杏あんみつは杏の酸味でスッキリする、というか。何にスッキリを担当させるかという話。
October 30, 2025 at 7:27 AM
#ねんどり #青空カフェ部
カフェBlue本日は茶屋で営業中!おすすめ和菓子は柿のあんみつだ。
柿はミルクにも合うから、クリームあんみつにしても美味しいだろうな。
October 27, 2025 at 1:41 PM
栗クリームあんみつ🌰
東京駅のあんみつ屋さんと麦わらストア行ってきました〜👒
#Bluesky甘党部
October 25, 2025 at 12:36 PM
#青空ごはん部

お昼ごはんはスガキヤのラーメンをお店で見つけたので、前日夕食用に作った焼き豚と味玉の残りを乗せて特製ラーメン。あとは野菜の副菜いくつか。

浜松出身なのでスガキヤは慣れ親しんだラーメン。でも、特製ラーメンを頼んだことはないなぁ。奮発するときは普通のラーメンにクリームあんみつを付けていました。
October 25, 2025 at 5:10 AM
都内に出たついでに頂いて来ました♪
October 15, 2025 at 7:55 AM
そんなお腹空いてる訳じゃない(訳がないw)けど、あらゆるアテに振られ続けてどこか座る場所と作戦練り直しのために純喫茶でクリームあんみつ食っていますが(そういう時に食うから太るのだ)、もう連絡バス待たずに(予約とかしてないし)ホテルに預けた荷物引き取って、タクシーかなんかでフェリーターミナルに行っちゃうか…?そこから徒歩5分くらいのところにフォロイーさまに教えていただいた24時間営業の温泉が(最後はやっぱり温泉なのかよ!w)
October 14, 2025 at 4:10 AM
上野の「みはし」、初めて本店に行きました。
栗クリームあんみつが華やかだったけど、アイスでおなか冷えそうだったので、普通のあんみつに栗トッピングにしてもらった。甘露煮と渋川煮がふたつずつ入ってほくほく。キューブ形のこしあんもたっぷり。
開店直後に入って朝みはしをキメると混んでないし、糖分を補給して博物館などを回れるので素敵だね、とよろこびました。
マルイのみはしだとパンダあんみつがあるらしいよ。
www.mihashi.co.jp/news/entry-9...
October 12, 2025 at 9:33 AM
けしからん画像😄
みはしはまだ行ったことがないのですが、一昨年だったかに長野の竹風堂で栗クリームあんみつは食べました。
October 7, 2025 at 11:15 AM
🌕️お月見和パフェ🐇
クリームあんみつ風のパフェです
明日は十五夜ですね~🎑
#illustration #食べ物イラスト
#生成AI不使用作品 #NoAI
October 5, 2025 at 8:57 AM
あんみつをご馳走になった!
今日ぽかぽかだったから冷たい甘味が沁みた🥹
新宿駅の喧騒にこんな落ち着いた良いお店があるんだな〜

(時屋/新宿)
October 2, 2025 at 9:56 AM
銀座立田野
クリームあんみつ

何度かテイクアウトしたことがある銀座立田野のあんみつ、初めて店内でいただきました。

1895年(明治28年)、元力士の立田野竹松が創業したという老舗。創業時は国技館にあったそうです。
その後、銀座に移転し、あんみつの元祖と言われる銀座若松のレシピを受け継ぎ人気となるも、2015年に銀座本店、2021年に全店舗閉店。
2023年に銀座の名を残しつつ、自由が丘で再オープンを果たしたそうです。

良い材料を使っている感じ、あんこが軽やかで黒みつと合ってます。
September 27, 2025 at 3:40 PM
天のや の あんみつ豆

甘味処に来て玉子サンドで終わるわけがないので、あんみつ
クリームあんみつもあったけど、この日はあんみつがよかったんです。

#青空ごはん部 #外食班 #甘党部
September 26, 2025 at 1:09 PM
九段下へ行く用事があったので帰りに御菓子司 寿々木さんにいそいそと寄り道。きなこクリームあんみつをいただきます〜♪ もちもちの白玉、ぷりっぷりの寒天、ふっくら炊かれたお豆にやさしい甘さの上品な餡子……そして中央に鎮座するアイスクリームにはきな粉のお化粧……。絶景かな、絶景かな……!きな粉の上から黒蜜を垂らすも粉に弾かれて蜜は四方に流れて……あとは好みの具合に溶けゆくアイスクリームときな粉と黒蜜をミックスしながら無心で頬張るのみ……。ああ美味しかった……!正確にいつまでかは存じ上げませんが数年以内に閉店してしまうとのことなので通えるだけ通っておかねば…… #青空ごはん部 #今日のおやつ
September 26, 2025 at 8:32 AM
素描展の帰りにみはしで白玉クリームあんみつ おいしかった😋
いつもは東京駅一番街のお店に行ってるので、上野本店は初めて
September 19, 2025 at 3:41 PM
#甘党部
みはし本店で白玉クリームあんみつ
September 17, 2025 at 8:43 AM
栗クリームあんみつにほうじ茶アイストッピングわっしょいわっしょい
#青空ごはん部
#甘党部
September 14, 2025 at 3:16 AM
日中は、久しぶりのあんみつを補充した。

#甘党部
September 13, 2025 at 11:56 AM
帰宅。地元から来た友人を乗せて雨の中米沢まで行き、ラーメンとカフェをハシゴした後に僻地まで戻り日帰り温泉キメて帰ってきた。
March 26, 2024 at 9:17 AM
昼ごはん栗クリームあんみつだけだったから夜はタンパク質もりもり食べちゃお

₍₍⁽⁽ 🐓 ₎₎⁾⁾ ₍₍⁽⁽ 🥚 ₎₎⁾⁾
September 13, 2024 at 8:59 AM
うわぁ魅力的🥰
クリームあんみつがいいなぁ❗️
竹むら、東京に行く機会があれば😊

またあんみつ、揚げたてのお饅頭などのレポ楽しみにしてます🙋‍♀️

返信ありがとうございました❗️
June 2, 2024 at 4:25 AM
かとみさんの記事読んで以来ずっと憧れだった店みはし🍓 美味だったとても
January 20, 2024 at 3:56 PM
フルーツクリームあんみつ+トッピングの白玉(о´∀`о)✨✨✨
February 11, 2024 at 9:05 AM
ごはんじゃなくてもいいかしら?上野の名店中の名店、あんみつのみはしの東京駅地下店。いちごクリームあんみつ!ここは場所柄かサラリーマン男性のみのグループもけっこういる。みんな幸せそうにあんみつ食べてるよん。
#青空ごはん部
March 6, 2024 at 9:46 AM