news.livedoor.com/article/deta...
物価高対応を柱とする2025年度補正予算案の歳出とガソリン税の暫定税率廃止といった大型減税を合わせ、対策の規模は前年を超え、さらに膨らむ可能性がある。21日にも閣議決定し、今国会で補正予算案の成立を目指す。
news.livedoor.com/article/deta...
物価高対応を柱とする2025年度補正予算案の歳出とガソリン税の暫定税率廃止といった大型減税を合わせ、対策の規模は前年を超え、さらに膨らむ可能性がある。21日にも閣議決定し、今国会で補正予算案の成立を目指す。
物価高騰で食料品3000品目以上値上げ。医療・教育施設も経営ひっ迫。クマ被害も過去最悪。国民生活は一刻の猶予もありません。
立憲民主党は総額8.9兆円の経済対策を発表!
✅食料品消費税ゼロ(来年10月〜) ✅中低所得者世帯に3万円+子ども2万円(所得制限なし) ✅ガソリン暫定税率廃止 ✅医療・介護・保育士支援 ✅クマ対策強化 ✅インボイス負担軽減など
1日も早い実現へ全力!
詳しくはnoteで👇
note.com/ohsakaseiji/...
#逢坂誠二 #立憲民主党 #物価高 #経済対策 #歩く歩く聞く聞く
年度末になると慌てて道路の張り替えとかするの、これまでだってインフラ整備が一番後回しにされてたってことじゃんな…
年度末になると慌てて道路の張り替えとかするの、これまでだってインフラ整備が一番後回しにされてたってことじゃんな…
だからこそ頑固に逆張りして粗を探す人も必要だと思う
暴言はダメだけども
だからこそ頑固に逆張りして粗を探す人も必要だと思う
暴言はダメだけども
news.livedoor.com/article/deta...
2日、河野氏は暫定税率廃止に反対と述べた。続けて「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はない」と言い、高燃費車やEVへの買い替えにお金を使うべきだとした。
news.livedoor.com/article/deta...
2日、河野氏は暫定税率廃止に反対と述べた。続けて「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はない」と言い、高燃費車やEVへの買い替えにお金を使うべきだとした。
news.livedoor.com/article/deta...
与野党6党は、暫定税率を12月31日に廃止する合意文書に署名した。立憲などが提出している廃止法案を修正して今の国会で成立させる方針。一方、財源については検討を続けることにしている。
news.livedoor.com/article/deta...
与野党6党は、暫定税率を12月31日に廃止する合意文書に署名した。立憲などが提出している廃止法案を修正して今の国会で成立させる方針。一方、財源については検討を続けることにしている。
_____
「庶民舐めてる」河野太郎 暫定税率廃止巡り「フェラーリのガソリン値下げ必要ない」発言がヤフコメ1万件超えの大荒れ、批判続出(女性自身)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/232...
_____
「庶民舐めてる」河野太郎 暫定税率廃止巡り「フェラーリのガソリン値下げ必要ない」発言がヤフコメ1万件超えの大荒れ、批判続出(女性自身)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/232...
廃止後のガソリン価格はレギュラーで156円程度になる見込み
その一方で、新たな財源を確保するために、他の税金を引き上げる恐れも
「日本のガソリン価格は諸外国に比べて安い」との官僚の声もある
news.webike.net/bikenews/498...
廃止後のガソリン価格はレギュラーで156円程度になる見込み
その一方で、新たな財源を確保するために、他の税金を引き上げる恐れも
「日本のガソリン価格は諸外国に比べて安い」との官僚の声もある
news.webike.net/bikenews/498...
政界芸人・河野(コオロギ)太郎がガソリン暫定税率廃止に反対表明w!そんな事したら電気自動車の普及に影響が出て中国共産党様と自分の家業の太陽光発電部品製造会社の稼ぎに影響が出るから笑えるくらい必死ですw。党の方針に反対なら離党して社会の隅でコオロギでも喰ってろや。
youtu.be/fxQ-mzkFR64?...
政界芸人・河野(コオロギ)太郎がガソリン暫定税率廃止に反対表明w!そんな事したら電気自動車の普及に影響が出て中国共産党様と自分の家業の太陽光発電部品製造会社の稼ぎに影響が出るから笑えるくらい必死ですw。党の方針に反対なら離党して社会の隅でコオロギでも喰ってろや。
youtu.be/fxQ-mzkFR64?...
河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援を
www.daily.co.jp/gossip/2025/...
河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援を
www.daily.co.jp/gossip/2025/...
“河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援を(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース” https://htn.to/2YfrxQbqzp
“河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援を(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース” https://htn.to/2YfrxQbqzp
たとえば、有名な1998年の金融国会で小渕政権がオリジナル民主党の出した金融再生関連法案を丸呑みしたけど、世間では金融再生関連法案はオリジナル民主党ではなく小渕政権の実績という認識だからな。
たとえば、有名な1998年の金融国会で小渕政権がオリジナル民主党の出した金融再生関連法案を丸呑みしたけど、世間では金融再生関連法案はオリジナル民主党ではなく小渕政権の実績という認識だからな。
www.asahi.com/articles/AST...
www.asahi.com/articles/AST...
news.livedoor.com/article/deta...
ガソリン税の暫定税率を12月31日に、軽油引取税の暫定税率を来年4月1日に廃止することで合意。また、現下の物価高に即応するため、補助金を11月13日から2週間ごとに5円ずつ増額することでも合意した。
news.livedoor.com/article/deta...
ガソリン税の暫定税率を12月31日に、軽油引取税の暫定税率を来年4月1日に廃止することで合意。また、現下の物価高に即応するため、補助金を11月13日から2週間ごとに5円ずつ増額することでも合意した。
20リットルで500円くらい安くなる換算かな。ありがたや。
20リットルで500円くらい安くなる換算かな。ありがたや。
www.asahi.com/articles/AST...
1974年に生まれたガソリンの旧暫定税率が、年末に廃止されることが決まりました。
「暫定」というだけに一時的な措置のはずが、なぜ51年間も続いたのか。
なぜこのタイミングで廃止されるのか。解説します。
www.asahi.com/articles/AST...
1974年に生まれたガソリンの旧暫定税率が、年末に廃止されることが決まりました。
「暫定」というだけに一時的な措置のはずが、なぜ51年間も続いたのか。
なぜこのタイミングで廃止されるのか。解説します。
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014964901000
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014964901000
・共同親権 来年4月から
・ガソリン暫定税率 12月廃止
共同親権については、Xでも盛んに話題になっていました。
これも大きな山だったと思いますが、ようやく動いたんだなと。
それと暫定税率廃止の記事。与野党6党の合意を得て、12月に廃止と決まったとのこと。
これらの記事の方がTOP記事になるべきだったと思いますがね。
中国との戦略的互恵とか、そんなのは枝葉の扱いでいいです。
そもそも、中国が使ってる造語ですよね戦略的互恵というのは。
日本がそれに習って、言葉を合わせてやる必要など無い。
この造語は、「カネの為に、本来の敵と嫌々手を結ぶ」というニュアンスが強く、不快です。
・共同親権 来年4月から
・ガソリン暫定税率 12月廃止
共同親権については、Xでも盛んに話題になっていました。
これも大きな山だったと思いますが、ようやく動いたんだなと。
それと暫定税率廃止の記事。与野党6党の合意を得て、12月に廃止と決まったとのこと。
これらの記事の方がTOP記事になるべきだったと思いますがね。
中国との戦略的互恵とか、そんなのは枝葉の扱いでいいです。
そもそも、中国が使ってる造語ですよね戦略的互恵というのは。
日本がそれに習って、言葉を合わせてやる必要など無い。
この造語は、「カネの為に、本来の敵と嫌々手を結ぶ」というニュアンスが強く、不快です。
国民民主は廃止だけを言うんじゃなくて、財源は建設国債で賄うときちんと声をあげるべきだ。
減税しようなんて誰にでも言える。どーやって減税してどーやって地方交付金をカバーするかまできちんとセットで訴えてほしい。
国民民主は廃止だけを言うんじゃなくて、財源は建設国債で賄うときちんと声をあげるべきだ。
減税しようなんて誰にでも言える。どーやって減税してどーやって地方交付金をカバーするかまできちんとセットで訴えてほしい。
ただ、そもそも道路整備の財源がないことから徴収し始めた旧暫定税率、いつのまにか「一般財源」になり、足りないというところに割り振られるようになっていたから、どこかしら削れる支出があるのかもしれない。
もし高市さんはそこまで分かっていたらすごいわ。
有料記事がプレゼントされました! 11月1日 14:34まで全文お読みいただけます。
ガソリン旧暫定税率、12月末での廃止が正式決定 6与野党が合意:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
ただ、そもそも道路整備の財源がないことから徴収し始めた旧暫定税率、いつのまにか「一般財源」になり、足りないというところに割り振られるようになっていたから、どこかしら削れる支出があるのかもしれない。
もし高市さんはそこまで分かっていたらすごいわ。
有料記事がプレゼントされました! 11月1日 14:34まで全文お読みいただけます。
ガソリン旧暫定税率、12月末での廃止が正式決定 6与野党が合意:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...