#エドワード・ゴーリー
【🎂生誕100年記念🎂】
ファン必携👻
極厚豪華資料本📚📚が出ます!!📚

【公式】稀代の天才アーティスト
エドワード・ゴーリーの全貌が遂に1冊に📚👻
『EはエドワードのE ゴーリー大解剖』
2025年11月
日米🇯🇵🇺🇸ほぼ同時発売決定!

なお本書はエドワード・ゴーリー 生誕100年を記念し
【刊行記念特価】を採用します💰

本体:14,800円(税別)
※特価期限2026年4月末日まで
以降、本体16,000円(税別)

ゴーリー100歳の年度が終わるまで1,200円もお安く購入可能🥳
大盤振る舞い中にぜひご入手を📚

詳細▼
web.kawade.co.jp/information/...
October 10, 2025 at 10:06 AM Everybody can reply
78 reposts 1 quotes 110 likes 7 saves
「ツリーホーンのたからもの」
フローレンス・パリー・ハイド作
エドワード・ゴーリー絵

前作で「僕ちっちゃくなってる!」の訴えを誰にも聞いてもらえなかったツリーホーンですが、今回は庭のカエデの木の葉が1$札に変わっていると言うのを誰にも聞いてもらえません。
(ていうか、それ言いふらさないほうがいいんじゃないの?)
一度は莫大な利益(漫画やチョコ)を得たツリーホーンですが、その後は収穫に行こうとしても阻まれうまくいきません。
まあ、でもそれなりに利益があったからいいことにしよう。
教訓:誰も彼も人の話を聞かないものである。
レストランに連れて行っても親は子供が食べたかどうか気づかないものである。
October 6, 2025 at 9:54 PM Everybody can reply
14 likes
「ツリーホーンのねがいごと」
フローレンス・パリー・ハイド作
エドワード・ゴーリー絵

ツリーホーン三部作だと言うから、これが最後なのだろうか。
誕生日なのに相変わらず家族に話を聞いてもらえないツリーホーン。
庭で古い壺を掘り出したツリーホーン、壺の栓を抜いたらジンが現れた。
ママが期待できないので誕生日のケーキを頼み、ろうそくを頼み、願い事あと1個じゃーん!
よく考えなきゃ。
会う人ごとに壺の話をするけど誰にも聞いてもらえない。
(だから、それ言わないほうがいいって💦)
デパートのエレベーターボーイだけが聞いてくれたね🥲
教訓:誰も君の話を聞いてくれない。また、願い事は常に考えておくべきだ。
October 6, 2025 at 9:56 PM Everybody can reply
17 likes
今日行ったブックオフ、たまたま、児童書と大型本、雑誌が50%オフで、いい買い物をしてしまった……(エドワード・ゴーリーの絵本など)
August 30, 2025 at 2:52 PM Everybody can reply
11 likes
美術館や博物館のチケットがオンラインでも、入口で紙チケットが貰えると嬉しいです。手帳のリーフに貼って作品のスケッチして残しています。
August 24, 2025 at 7:33 AM Everybody can reply
13 reposts 93 likes
大きな本屋さんのある町まで出かけた時に買った本。
この本屋さんは前に来た時も思ったのだけど、SNSのフォロイーさんが被ってる店員さんがいそう。(買わなかったけどエドワード・ゴーリーの品揃えがすごかった)
August 29, 2023 at 9:15 AM Everybody can reply
17 likes
「楽しさ」って言ってるけど、エドワード・ゴーリーなので勿論「ハッピー🌸」な楽しさではない。
April 30, 2024 at 7:49 AM Everybody can reply
1 likes
エドワード・ゴーリー
猫の日生まれなの初めて気づいた😻
絵本の中で子供や人がすぐ死んでしまう話が多いけどその毒々しい世界観がよき✨️若かりし頃に本屋で一目惚れしてしまって10冊大人買いした記憶🤔
February 21, 2024 at 11:12 PM Everybody can reply
3 likes
佐倉市立美術館の「エドワード・ゴーリーを巡る旅」展にも行きたい。京成佐倉の駅から歩いて行けるのよね、たしか。 www.city.sakura.lg.jp/section/muse...
May 2, 2024 at 3:16 PM Everybody can reply
この日を逃したら行けなくなる!ってことで、この前の連休中に奈良県立美術館のエドワード・ゴーリー展へいきました

小さめ絵本の原画とはいえけっこうな小サイズだったことに驚いた
そこにペンで描き込むの……!?ヒェ!細かいよ!!
単眼鏡でみたいレベル

ジャンブリーズ好きです
挿絵に補陀落渡海とか常世の国を想起しちゃう。展示ではゴーリーと日本文化の影響が紹介されていて、モデルに七福神の可能性も示唆されていました

お昼はお気に入りの工場跡事務所カフェで!
November 7, 2024 at 11:00 PM Everybody can reply
1 reposts 11 likes
エドワード・ゴーリー展見てきたよ。やっぱり原画はたぎるな。修正跡に興奮する。うろんなアイツの大きさが修正されていたりして、ああ小さくないとうろんなコイツではないのか…とか噛み締めたよ。
May 31, 2023 at 12:14 PM Everybody can reply
1 likes
RT可愛い絵柄の影響元は絵本が多いです
エドワード・ゴーリーと言われることが多いのですが自分ではトーベ・ヤンソンに影響を受けたと思っています
March 8, 2025 at 3:23 AM Everybody can reply
7 reposts 28 likes
戸冠さんのまんが、エドワード・ゴーリー出てくるのカワイすぎる🧣👟 ぼくの周りの人ら全員ゴーリー好きそうすぎるといつも思ってる。
March 5, 2025 at 10:39 AM Everybody can reply
1 reposts 2 likes
エドワード・ゴーリーを巡る旅@奈良県立美術館
ゴーリーさんのモノクロの世界を覗き見に。
原画はあんなに小さいんだね〜
絵そのものも見られて楽しかったけど、使ってたペンとか道具の展示もあってマジマジみちゃった。すげー!
日本文化、特に源氏物語がお好きだったとかでその関連展示もよかった👍
October 1, 2024 at 7:21 AM Everybody can reply
1 likes
『哀れなるものたち』以前にフライヤーのデザインが気に入ってたり、無修正18禁なのにTLでの評価がすさまじく高くて(デフォーも出てると知った)あまり情報入れず観に行ってみたらめちゃくちゃ好みの映画だった。スチームパンクジオラマ世界観でティム・バートンとかエドワード・ゴーリー作品のような雰囲気の不思議なSF映画。どのキャラも濃くて、デフォー演じるマッドサイエン外科医おじいちゃんが好き。あとBGMも基本弾き殴り不協和音的な独特のものでそんな中の美しいテーマ曲が素晴らしい、どれも良い音。盛り上がるBGMと共に広がる美しすぎるラストシーンがもう最高でブワッとなれた。原作も読んでみたくなった。 #YA映画
March 17, 2024 at 2:21 AM Everybody can reply
1 reposts 1 likes
本当にオイスターさん何 エドワード・ゴーリー?
March 26, 2025 at 7:37 AM Everybody can reply
名古屋で開催してる「エドワード・ゴーリーを巡る旅」大変良かった
原画の迫力がすごかったわ…
March 20, 2025 at 2:07 PM Everybody can reply
エドワード・ゴーリーもいいね。でも彼の絵本は電子書籍で買えるのかな…?
February 22, 2025 at 3:14 PM Everybody can reply
あの本、読みました?の鈴木保奈美さんはポール・オースターがお好きでポケモンの松宮さんはエドワード・ゴーリーがお好き つまり翻訳家柴田元幸は最強ってこと
July 25, 2024 at 2:55 AM Everybody can reply
フローレンス・パリー・ハイド『ツリーホーン、どんどん小さくなる』(エドワード・ゴーリー絵、三辺律子訳 東京創元社)を読了。

ツリーホーン少年は、ある日自分の体が少し縮んでいることに気付きます。両親に訴えてもまともに取り合ってもらえず、そのうちにも体はどんどん縮んでいきます…。

体が縮み始めてしまった少年が周囲にそれを訴えるものの、周りは全く取り合わない…という不条理かつナンセンスな物語です。周囲の大人や友人などのそっけなさが、ゴーリーのイラストのタッチと合っていて味わいがありますね。
February 1, 2025 at 10:37 AM Everybody can reply
3 reposts 34 likes
佐倉市立美術館では4/20~ #エドワード・ゴーリーを巡る旅
新店舗は美術館のすぐ近くです😊

店舗オープン前から気が早いですが、関連するフェアをしたくて みにさん・田中優子事務所さんに色々お願いしました📖

ゴーリー他ショーン・タングッズ✨
柴田元幸さんや岸本佐知子さんサイン本も入荷です📕✨

ぜひ、佐倉市立美術館へお越しの折はお立ち寄りください🌸

#佐倉市立美術館 #佐倉市 #エドワード・ゴーリー #ショーン・タン #サクラdeブックス #GWオープン
March 22, 2024 at 2:38 AM Everybody can reply
4 likes
なんで買ったのかわからないけど翻訳家と小説家の対談本をだいぶ前に電子書籍購入してたのがあるので読んでる
でも翻訳家さんよくしらなくて、
ググりましたらばこの間見てきたエドワード・ゴーリー訳してる人ぽい。
たまたまだけど凄いなたまたま。
www.kawade.co.jp/sp/isbn/9784...
小説の読み方、書き方、訳し方 :柴田 元幸,高橋 源一郎 | 河出書房新社
小説の読み方、書き方、訳し方 小説は、読むだけじゃもったいない。読んで、書いて、訳してみれば、百倍楽しめる! 文豪と人気翻訳者が〈読む=書く=訳す〉ための実践的メソッドを解説した、究極の小説入門。
www.kawade.co.jp
October 18, 2024 at 6:12 AM Everybody can reply
エドワード・ゴーリーの展覧会行ってきた!!
大好きな作家さんだから見に行けて良かった〜💕
March 12, 2025 at 2:45 AM Everybody can reply
1 likes