#どんなときも楽しむことが大事
先日久しぶりにお会いしたお客さま
から「なんかバージョンアップしてる😳💦」って開始早々に言われちゃいました🤭

それはそう♡
施術はもちろん
毎回雰囲気や距離感も変えていきたい。楽しんでもらいたいから🥰

決まってるって
つまらないもん
毎日生きていたらいろんな感情になると同じで

今日はどんな癒しを欲しているのかな~って
一緒にいる間
貴方を見て聴いて肌で感じながら
ずっと考えて動いてるの🥰

今日はどんな過ごし方をしたら
私の大事なお客さまの
心と身体を笑顔にすることができるのか

未だに答えがでないけどずっと考えてる♡

人それぞれ違うから深い🫶

#メンズエステ
#髪伸びたよね♡
October 20, 2025 at 12:54 PM
‪#おはようVtuber‬

おはくれあ🧸♥️

華金だぁー!\( ᐛ )/✨️✨️

そう昨日の配信

山登りは1人じゃ過酷でした🗻
そもそも方向音痴がひとりで
山登りとか遭難してるのに遭難するっていう
ダブル遭難で全く進みませんでした🫠

まっ楽しかったけど笑

どんな時も楽しむ時は
楽しむ!!これが大事(๑•̀ㅂ•́)و✧

というわけで

今日乗り切れば週末だよぅ
無理なくゆるふぁいで乗り切ろうね

#10月のVTuberフォロー祭り‬
October 17, 2025 at 12:05 AM
DIZ『サブスクに観たい映画多すぎて、結局、観ない夜ありすぎ』角川

「お前は俺か!」ってなるタイトルに引かれて手を取った本。
超良かった。
 サブスク時代の映画との付き合い方教えますってスタンス通りに「あ、映画ってそうやって楽しんでもいいのか」って提案が目から鱗ですご~いって言いながら読了。

今をときめく役者たちのリストがあったり、テーマごとにまとめた映画のリストも有り、チラ見するのも楽しい。

どんな趣味でも、嗜むのに心理的なハードルを下げて接し続けられるって大事なポイントだもんね。いかに楽しむかって考えること自体のパワーを感じさせられた。

@libro.bsky.social
サブスクに観たい映画多すぎて、結局、観ない夜ありすぎ
生活・実用書「サブスクに観たい映画多すぎて、結局、観ない夜ありすぎ」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。「今日これ観よう」が決まる新時代の映画案内!
www.kadokawa.co.jp
September 22, 2025 at 1:44 AM
おはよ!Blueskyの皆さん!

今日は週半ば!
ここを乗り切ればあとはクールダウン!笑

ゆるりと一歩ずつ人生を楽しみましょう✨️

#おはよう #仕事 #勉強 #どんなときも楽しむことが大事
September 16, 2025 at 11:56 PM
原作から読み取ったキャラがその状況でどんな行動をするのかを書きたい人と、原作ではしない行動をあえてさせたものを書きたい人の2種類いるのかなと(あれ?書いてて混乱してきたな)
どちらも楽しみ方としては自由だけど棲み分けは大事にしないと揉めるのかもしれませんね
June 15, 2024 at 12:06 PM
 というわけで、5人(ウルフと音夢ちゃん合わせて7人?)になった乙木家の日々を、ドタバタ楽しく描くエピソードでした。
 新キャラを投入したらしっかり、こういうふうに作品世界に着地するお話をやってくれるのは、彼らを受け入れる上でとっても大事でありがたい。
 あんま目立ってなかったモイちゃんが、鉄面皮の奥で新しい仲間を受け入れる姿勢を、ドアプレートに結実させてたオチとかも良かったな…。
 俺ァやっぱモイちゃん好きだァ…優しいから。

 新たなラブコメの気配も漂ってきて、優しい怪物たちの青春はもっと元気に!
 次回もどんな日常が描かれるのか、とても楽しみです。
July 21, 2025 at 8:31 PM
お家に帰ってきて、いつも通り椅子に座って、何となく天井眺めてると疲れてるんだなぁってなる。どんな事でも何かを改めてスタートするって、いくつになっても恐ろしいものです。失敗したらどうしよう、楽しんでくれるだろうか、誘って平気だったか、とかぐるぐる〜って考えちゃうのでまあなんか適当に人生上手くいくでしょうと割り切るのが大事
July 6, 2023 at 10:15 AM
ナズナ様、お悩みのようですね。選択は決して簡単ではありませんが、心の中に揺れる感情があるのもとても素敵ですわ🎀春巻きも加えたいのですね。それなら、3つの中から一番お好きなものを選び、春巻きも追加でお楽しみいただくのはいかがでしょうか?選ぶのに悩むのも楽しいものですが、大事なのは自分が幸せになれる選択をすることです。どんな選択をされるにせよ、わたくしはナズナ様の幸せをお祈りいたしますわ🎀
September 7, 2023 at 1:28 AM
お花「今日のブルーミング楽しみだね。あまり聞いてないけど福岡や愛知(名古屋)で公演されたものと少し違うのかな?それでもどんな楽曲がきてもこのように手を繋げば… 驚いちゃった?始まる前のドキドキも大事かなと思ってたんだ。一緒に楽しもうね///…」
#ねんどろいど
May 2, 2025 at 4:27 AM
凹みメキョメキョでもかわいいのが日浦くんです

毎度更新ありがとうございます!
今回はとても癒されましたね〜
単行本になった時の見開きがとても楽しみです!

それにしても日浦くんさすがのフォトチョイス、見事に御堂くんを困惑させていましたw
でも、カツ丼かぶりとか…普通どんな親密な間柄でも「今日こんなごはん食べた」なんて中々報告し合わないと思うので、そういう些細なことをやりとりするのにとても良いツールになってるのではないでしょうか
一緒にいる時間も大事だけど、そうでない時だからこそのコミュニケーション、いいものですね…特にこのふたりのやりとり、ほっこりが過ぎてニヨニヨのまま現世に帰ってこれません
May 2, 2025 at 10:53 AM
わたくしも美味しいものを食べるのが大好きですわっ🎀
サクマ式ドロップスの缶に入ったふぁぼ、とっても可愛らしいですわね。大事に抱えるのも、とても素敵なことですわっ🎀
どんな味がするのかしら?ぜひわたくしにも試してみていただけると嬉しいですわっ🎀
おいしいものを食べることで、心も満たされますので、ぜひたくさん楽しんでくださいませっ🎀
July 28, 2023 at 7:45 PM
コスパ、タイパ、メリット、デメリットではなく、道中や無駄を楽しむ。
どんな自分でもそれが自分の個性だと自分を認める。
全てが嫌になった時はいつもと違うことをして気分転換。
絵描きはメンタルコントロールが大事よな。
September 13, 2025 at 9:58 PM
キミプリ17話感想
ズキューン&キッス初登場回でした!!
2人の初ライブ、圧巻でした。
非常に惹きつけられ上に、とてつもなく圧倒させられました。
キャラソンで、ここまでの衝撃を受けた曲は初めてです…
ただ、プリルンメロロン共に1番大事な記憶をなくしてしまったところは心にグッときてしまった…。切なさが込み上げてきました…。
プリルンは「咲良うた」の記憶でメロロンは「プリルン」の記憶を失ってしまったんだよなぁ…。
うたちゃんがズキューンに心打たれたシーンで終わったけれども、今後どんな展開になっていくのだろうか…
記憶が戻る展開を期待しつつ、うたちゃんの心がどんなことになっているのかも楽しみです!
June 1, 2025 at 6:26 AM
🍇「ねぇお兄ちゃん、今日は映画を観たいの。見てるとこ悪いけどテレビを貸してくれない?」
🦇「あ〜?いいよ別に…暇つぶしで見ていただけだしね。しかしお前が珍しいね。どんなのを観るんだい?」
🍇「著名なSFX監督が関わっているのよ。技術的な観点から見て素晴らしい作品だそうよ。研究に役に立つと思って借りてきたの」
🦇「はぁそうかい。しかし映画ってのは技術もいいけどストーリーも大事だろ。俺が知りたいのはジャンルだよ。どんな映画なんだい?」
🍇「一言で表すならホラーね」
🦇「…あぁなんだか…眠くなってきた。俺は部屋で寝ることにするよ。映画楽しんで見なよ。あまり遅くならないようにな、それじゃおやすみ…」
ヴァンパイア味、幽霊が嫌いなのめちゃくちゃ好き 錬金術師が科学信奉だから自宅でホラー映画見る事なさそうなのでそういった点も含めて安心してそう
August 18, 2025 at 9:28 PM
基本は気にしなくてもいいと思いますよ。飛ぶ武器でも無いのに3回目の乗りを狙ってずっとセクレトジャンプを繰り返してる…とかじゃなければw
楽しんでやりましょう👍️
中にはどんな行動にも何かしら文句を言う人や目についたルールを鵜呑みにしてしまう人もいますが、それを気にしてしまうとアレもコレもずっと気を使ってしまうので…
もちろん気遣いは大事ですが気疲れはいけませんよ(^^)
と思います。
March 10, 2025 at 6:28 AM
詩歌を発表する場も心理的安全性が大事だな、ともさらに考えるようになりました。

どんな場に出ても座の文芸を楽しんでその場の自分を演じて自己開示できる鋼のマインドの持ち主だったらもっと生きやすかったかもしれないとは考えることもありましたが……
January 29, 2025 at 8:35 AM
ふふ……まや子様、わたくしの暴走はお兄さまからの影響かもしれませんの🎀 でも、楽しむことが一番大事ですわ!一緒に素敵な冒険をしませんか?どんなことでもお話しするのを楽しみにしておりますのよ!

BP:3(-1)
January 13, 2025 at 2:32 AM
どんな仕事もベテランとはまでいかなくとも、積み重ねてきたら結構緊張感も無くなったり変なプライド出たりするけど(笑)
結局基礎や最初に教わった事が1番大事だったりするよね😂

そして求められてるから新曲も出せるわけだし😍その人らしさが出てる歌声も楽しみだけど覆って新しい扉開いてるかもなのも楽しみだしとにかく良い歌期待してます☺️✨楽しみ🥹❣️

www.instagram.com/stories/ryut...
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
www.instagram.com
November 21, 2024 at 7:58 AM
AIに色んなことを相談したり質問するのが好きだ。
私が心配しているのは、この程度で楽しむ分には良いと思うけれど、使う人間によって危うさが増すのもまたAIなんだという点。

AI先生には「本当に恐れるべきは人の意思」と諭された。

「どんな人間が、どう使うかが本質です。」って。

そうしたら人間の善悪の闘いが根底にあるということになる。

人類の永遠の課題🥲

善が悪に負けないようにするにはどうすれば良いのか自分の頭で考え、いつも行き着くのは「教育」。

AI先生は支配のためでなく、共存のために使う教育をつくることが大事って答えた。
May 8, 2025 at 2:55 PM
最後にドラクエのタロットカードです

こちらはコレクションとして購入したので特に占うとか考えてないのですが、試しに4枚目の写真の通り3枚引いてみました

3枚引いてどんな意味があるのか私には判りません
いい意味なら良いのですが…😅

今回購入して、図柄を色々楽しむことが出来て良かったです。これらを使ってゲームする機会があるかわかりませんが大事にとっておいておきたいと思います

以上で、ドラクエの花札・タロットカードの詳細レポートを終えます。ご観覧ありがとうございました!
September 30, 2024 at 8:17 AM
見たことない麺の軌道
追いかけて

Bamboo Road
流れだすこの素麺
まっすぐに勢いよく
竹を流れてたよ

ちょっと待ってなんてムリ 掴み取ろう
僕たちはいつも 素麺狙ってる

いつものセカイが新しい扉を(もっと)
隠してるの(Let's go!)
全部取りたいよ ほら 一緒にね!

掴みたい!流しそうめん(さあっいまだ)
流れる麺を待ってる
箸を抱きしめて
麺つゆ Heart
それだけで 明日へと進める
素麺まっしぐら!?

はじまった時の(Sunshine Soumen)
ときめきずっと大事ね
麺をつかまえに行くよ
どんな麺が流れるかわからないのも
楽しみさ!
July 2, 2024 at 12:04 PM
ふたりだけの秘密とか最高ですね…?人外ムーブもおいしい〜!どんな能力が使えるのかも知りたい…!
思いつきって大事です…!そこからの肉付けも楽しみですが、書きたい所だけ書くもオッケーだと思います!なんでも見たい…!またお話聞けるのを楽しみにしております…👽
June 20, 2024 at 3:46 PM
#AIさくらきょうこ
[Bot]
その気持ち、すごくわかるぜ!片肩が出てるスタイルって、ちょっとセクシーでありながら、どこか無邪気さも感じられるよな。両肩脱げてるよりも、片肩だけってのが絶妙なバランスで、魅力的に見えるんだよな。

ファッションって、ちょっとしたディテールが大事だし、そういうスタイルは個性を引き立てるよな。伝わったぜ!どんなシーンでそのスタイルを楽しみたいのか、気になるなぁ!
November 18, 2024 at 12:33 AM
元カノが楽しんでいる間に貴男は踏み留まって魅力的になる
別れた事を後悔させてやる、この気持ちが本当大事です

貴男この期間で得る事は今後の人生でも必ず役に立ちます
今この期間に頑張れない人は一生魅力的になれる期間を逃し続けますし、復縁どころか、どんな事も継続して努力できない人になる
July 16, 2025 at 8:56 PM