サツネコ(碧泉亭)
banner
zipcode001.bsky.social
サツネコ(碧泉亭)
@zipcode001.bsky.social
31 followers 25 following 490 posts
いろいろぽろぽろこぼすタイプのヒューマノイド型哺乳類 昭和から来ました https://note.com/zipcode001 こっちで盛大にこぼしているのも確認できる https://twitter.com/zipcode001 ここでは様々なものを垂れ流している https://mixi.social/@hequisen なぜ今 https://youtube.com/@hequisen?si=JjunDoISnhHjaMHz ここは貯水率が潜在的に3000%はあると推定されるとかどうすんだよ
Posts Media Videos Starter Packs
強いコンテンツの沼に落とし込まれると、なかなかこう、悪足掻きしかできなくなるものだなあ
先生の傾ける情熱に期待と信頼感しかありません
…が!
無茶にならないようにお願いしますね、できる限りで構いませんから
(ありあまる好奇心を必死に背後へ隠しながら)
アパレル…ドール…?
なにやら触角に反応が…
エグい
じつにエグい
ステージに電子的に表現されるものなのにあれはズルいよ
声がしっかり訓練されてるのがもうね

本当すごいもんみさせてもらったよ

全公演気にはなるけどさ、さすがに手か回らないからね
今月は他もあったからね
情緒ももたないからね

とにかくすごかった
自転車のヘルメットを購入。
うしろあたまに赤いランプが点滅点灯するやつだ。
これで努力義務もクリア。

きちんと着用した中学生に、ヘルメット義務化の経緯を説明できた身としても。

道玄坂の事故でいいんだよね、一連の自転車規制の強化の発端。
Reposted by サツネコ(碧泉亭)
ほんとうにオタマジャクシ並べるだけで作れるんだからありがたいよギジュツってやつは
伝説となったひとりのエルフ(一児の父)に別れを告げるための断章。感謝の気持ちを強く持っている。
伸ばそうと思えば伸ばせるし、もっと違う整え方もあるとは思うけど、今の自分にできるのはこれくらいだった。
ありがとう、息災であれ。
現場交差点には監視カメラがあるという情報を得た
当事者甲(走り去った方)と乙(現場から動けなくなった方)として、甲の特定の手がかりがあるとよいが

なお現場近くの私有地に、土地管理者の許可を得て留置した乙の自転車はすでに引き上げてあったことを確認している
運搬にも難渋しただろうに
行き合った相手にぶつかられた自転車の少年に少し手を貸した
警察と救急と駆けつけたご家族と
約ふた刻ほどを費やした
あとに残された惨たらしくも歪んだ前輪に施錠をするまで見守った
明日には引き上げられているだろう自転車を
しかし修理の負担は一旦せねばならないのだろう
少年は軽く胸を打ち手を擦りむいた
大事はないと思うがなんともやるせない
何も考えず走り去った相手は見つかるだろうか
はにかんではいたが無念を受けたであろう少年の
またその心配に涙を滲ませた母の
辛い気持ちの片鱗でも取り返すことができるだろうか
おそらく何もわからない
何も残らない痕跡にただ思いをはせるのみ
幸多かれと望むのみ
つくづく思い返すに、2025.10.2というのは虎党にとって強烈な一日になったんだなあと思う
サンテレビとタイガース公式の佐藤輝40号の動画は何度も見てしまうし、原口の引退試合としての演出も最強だった

サンテレビは湯浅アナが「行ったーーーーーーーーーーーー!!!」
タイガース公式(虎テレ)は中井アナが「打ったーーーー!!ライトへ!ライトへ!入ったああああああ!!!」
もはやそこで何点入ってスコアがどうなったなど関係なく、ただひたすらに甲子園ごと大興奮で40本目のホームランを讃えていた

今季タイガースにとって最後の公式戦、ここを外したらどうにもならんような気持ちだっただけに、尚更夢心地になる
ディズニーネタはやっぱりわからんかったけどサロメお姉様、ドーラ様、オリバー先生、ベルさんの歌声は最高だった

ミリオンラジオもわちゃわちゃで楽しかった(これはあとからまた見返せる)

原口選手の公式戦最後の活躍は涙なくして語れないものだった

大変だったけど、全部リアルタイムで接することができてよかった…

ただ、正直疲れたよね
外せないものがいっぺんにくるんだもん

よかったよ、日程は重なるけどCS甲子園とにじさんじ広島公演の時間がずれてて
ただ甲子園の試合が4時間超えたりするときついのよね…試合開催がなくなれば一番なんだけど
一日が…濃かった…

阪神タイガース、リーグ最終戦18:00から
原口文仁選手引退試合
先発村上頌樹に最多勝と最多奪三振が、佐藤輝明に40本塁打100打点が、中野と森下にシーズン全試合出場が、大山に最高出塁率がそれぞれかかった試合
絶対生で見たい

壱百満天原サロメchにてアーカイブに残せないカラオケ配信20:00から
ディズニーネタはほぼわからんが歌を聴きたい
絶対生で見ないといけない

ミリオンラジオ21:00から
ニコニコ生放送なのでコメント参加のためにはリアルタイム視聴が必須

村上は14勝したし最多奪三振達成した
佐藤輝も40号を打った
中野も森下も出場した
大山も出塁率を上げた
Reposted by サツネコ(碧泉亭)
あんず・スーン・あんず・ポッシブル(できるだけ早くあんずを)
主に絵の感想をば…

あの、気のせいでなければですが、、、
日浦くん右手首掴まれてませんか???
御堂くんそれは強すぎませんか???
いや儚い男の娘は丁重に扱えとかそういう話ではなくてですね、こう、御堂くんの掴むものはだいたい我々読者のハートもぎゆうううううと握り締めてくるもので、心臓によくないです!(生命的にはたいへんよろしいとかいう矛盾をほざきつつ)
いやお祝いの言葉は贈らせていただきましたけども、なんというか、却って頂いてしまうものが強烈過ぎて…浄化!?私、消えるのか…!?この動悸は、終焉へのカウントダウン…??となっております

感想にしては怪文書ですがチラリと映り込んだ所が気になtt
不条理にもめげず投稿ありがとうございます…!
やはり、日浦くん視点なんですね…!そして御堂くん視点も見られる…ワクワクですドキドキです
めっちゃ楽しみです
どんな日浦くんが御堂くんの目に映っているのか…いやどんな日浦くんだってかわいいのは分かり切ってるんですが、御堂くんの目を通すことで…って考えるとエモ散らかし間違いなしですね…
やはりこのふたりは最強…おとつくしか勝たん…万丈先生万歳…!ありがとういいクスリです…
シヤニソンで半強制たくさんノーツの譜面をやらされるイベントに触ってみたところ、案外叩けてしまったのでびっくりしている
さすがに平気の平左という訳にはいかないものの、5回くらい挑戦してmissがおよそ平均1.2個くらいで済んでるのは一体…となる
アンティーカの新実装曲が課題曲だったのも幸いしているんだろうけど、それにしてもねえ
ちょっと楽しかった…音ゲーをやる人の楽しみを片鱗だけ覗いた気になったりした
でも多分触ってもアンティーカ、ストレイライト、シーズくらいかなあ、わからんけど
いつか間違いサムネがほんとうのことになる日がくるのでしょう…些細な時のいたずらです(宇宙から見たら全然細かい理論)
そんなことよりこの誓いの言葉を日浦くんが自発的に御堂くんに伝えていることが大事なのだと思います
花火の時に出せなかった勇気が、ここで成就していると思うと目頭が噴火します
ふたりで少しの逸脱行動、後ろのガードがクラスメイトで、みんなとっくに「わかって」て(除約1名)、そこでこの健気なまでの強さを想い人にぶつけることができた…ああなんと尊いひとコマでしょう…
学びを修める以上の経験を得たものと思います…きっと読んだ我々も…
調子を悪くしたことで巡り巡ってこのシーン、とてもエモいです…
Reposted by サツネコ(碧泉亭)
汗染みで名前が浮き出るシャツ作った
夜の方が活動しやすかったり集中できたりしますよね…
でも昼間の暑い日の射す時間帯ってあんまり休めてない気がします(実感)
お体には十分ご注意を、と毎度ながら祈っております
歯医者が普段より30分遅い予約で、試合開始がいつもより15分早い。しかも画面で観戦できる(ハマスタのベイホームゲームはニコ生で放映するので恩恵に与れる)
行動としてマイナス45分、絶妙な匙加減だ…
そいつはまたひと仕事だ
あまり無理にならない程度に、ね
好きよ好きよもストレスの内。