豊崎由美
@toyozakishatyou.bsky.social
本の紹介屋です。
能年(のん)原理主義者、ケモノバカ一代。
Xなど、他のSNSへの転載不可。
能年(のん)原理主義者、ケモノバカ一代。
Xなど、他のSNSへの転載不可。
Reposted by 豊崎由美
講演会のお知らせ 長瀬海「世界と出会い損ねた批評家 ―なぜ日本の外で日本を学ぶのか」 - Call of Unread Books bungakuron.hatenablog.com/entry/2025/1...
講演会のお知らせ 長瀬海「世界と出会い損ねた批評家 ―なぜ日本の外で日本を学ぶのか」 - Call of Unread Books
主に学生・院生むけのイベントですが、関心のあるかたは学外者でも歓迎します(当日は何人か学外の研究者にも声をかけて参加してもらうことになっています) キャンパスの入り口ではなぜかコロナ以降の検問が続いていますので、学外者で講演を聞きに来た旨告げて記帳してください(文学部教授会はこれを批判しています) キャンパス内は迷いやすいので東洋大学みんなのマップ を使ってください。自販機や喫煙所も調べられます。...
bungakuron.hatenablog.com
October 28, 2025 at 10:11 AM
講演会のお知らせ 長瀬海「世界と出会い損ねた批評家 ―なぜ日本の外で日本を学ぶのか」 - Call of Unread Books bungakuron.hatenablog.com/entry/2025/1...
Reposted by 豊崎由美
世の中にはおもしろい本がいっぱい。ジャンルを問わず読むべき小説を紹介する「エンタメ丼」は、『本の雑誌』他で活躍中の松井ゆかりさんと杉江松恋による書評番組です。二人で、これぞエンターテインメントという本を紹介していきますよ。続いてその2。
youtu.be/DZjMJugvFjg
youtu.be/DZjMJugvFjg
松井・杉江の「エンタメ丼」2025年11月号・その2 『今を春べと』奥田亜希子&『三頭の蝶の道』山田詠美
YouTube video by 杉江松恋チャンネル「ほんとなぞ」
youtu.be
November 6, 2025 at 10:30 PM
世の中にはおもしろい本がいっぱい。ジャンルを問わず読むべき小説を紹介する「エンタメ丼」は、『本の雑誌』他で活躍中の松井ゆかりさんと杉江松恋による書評番組です。二人で、これぞエンターテインメントという本を紹介していきますよ。続いてその2。
youtu.be/DZjMJugvFjg
youtu.be/DZjMJugvFjg
Reposted by 豊崎由美
文学フリマに出店される方に原稿を頼まれたので書きました、俺はどこでもなんでも書きます、あとたぶん来月にもうひとつ気合いの入った小説がどっかに掲載されます
November 6, 2025 at 11:34 PM
文学フリマに出店される方に原稿を頼まれたので書きました、俺はどこでもなんでも書きます、あとたぶん来月にもうひとつ気合いの入った小説がどっかに掲載されます
Reposted by 豊崎由美
書影が上がってまいりました。11月23日、文学フリマ東京41から頒布を開始します、とみさわの新刊『ノーベル酔っぱらい賞』です。まだ価格は未定ですが、おそらく1900円くらい。note掲載バージョンから全面書き直したうえ、清野とおるさんとのサシ飲み対談も書き下ろしで収録です。
November 6, 2025 at 11:45 PM
書影が上がってまいりました。11月23日、文学フリマ東京41から頒布を開始します、とみさわの新刊『ノーベル酔っぱらい賞』です。まだ価格は未定ですが、おそらく1900円くらい。note掲載バージョンから全面書き直したうえ、清野とおるさんとのサシ飲み対談も書き下ろしで収録です。
Reposted by 豊崎由美
再挑戦のチャンスを寄こせなどと表現するけれど、特段のペナルティやパニッシュメントを受けてから再出発しているわけではないのだから、端的に「なかったことにしろ」といっているのも同然なのだよな。
November 6, 2025 at 2:22 AM
再挑戦のチャンスを寄こせなどと表現するけれど、特段のペナルティやパニッシュメントを受けてから再出発しているわけではないのだから、端的に「なかったことにしろ」といっているのも同然なのだよな。
Reposted by 豊崎由美
November 7, 2025 at 12:41 AM
Reposted by 豊崎由美
【GINZA】21世紀のクロスワードパズル #ことば探偵 🕵️♀️ ヒント:第77回エミー賞は、医療ドラマ『ザ・ピット/ピッツバーグ救急医療室』がドラマシリーズ部門作品賞に輝きました。 ginzamag.com/kotoba-detec... ドラマ、凄いのでぜひ観てみて!
November 7, 2025 at 1:04 AM
【GINZA】21世紀のクロスワードパズル #ことば探偵 🕵️♀️ ヒント:第77回エミー賞は、医療ドラマ『ザ・ピット/ピッツバーグ救急医療室』がドラマシリーズ部門作品賞に輝きました。 ginzamag.com/kotoba-detec... ドラマ、凄いのでぜひ観てみて!
the Letterに新しい原稿をアップしました。ハリー・マシューズの『シガレット』(白水社)。翻訳刊行当時あまり話題にならなかったのが悔しいほどの傑作です。知的なパズルのような構成とメロドラマとコミックノベルが融合した作品なので、わたしの紹介を参考にして読んでいただけたら嬉しいです。読者登録していただけたら全文無料で読めます。
toyozaki.theletter.jp
toyozaki.theletter.jp
トヨザキの仕事
ライターになってはや40数年。書評家を名乗るようになって20数年。ここでは、ライター時代に発表した原稿や、2013年以降にさまざまな媒体に掲載され単行本になっていない書評など、多岐にわたっている仕事のあれこれを掲載していきたいと思っています。
toyozaki.theletter.jp
October 24, 2025 at 3:22 AM
the Letterに新しい原稿をアップしました。ハリー・マシューズの『シガレット』(白水社)。翻訳刊行当時あまり話題にならなかったのが悔しいほどの傑作です。知的なパズルのような構成とメロドラマとコミックノベルが融合した作品なので、わたしの紹介を参考にして読んでいただけたら嬉しいです。読者登録していただけたら全文無料で読めます。
toyozaki.theletter.jp
toyozaki.theletter.jp
the Letterに新しい記事をアップしました。古川日出男『南無ロックンロール二十一部経』(河出書房新社)の書評です。読者登録していただければ他の記事も全文無料で読めますので、よかったら是非。
toyozaki.theletter.jp
toyozaki.theletter.jp
トヨザキの仕事
ライターになってはや40数年。書評家を名乗るようになって20数年。ここでは、ライター時代に発表した原稿や、2013年以降にさまざまな媒体に掲載され単行本になっていない書評など、多岐にわたっている仕事のあれこれを掲載していきたいと思っています。
toyozaki.theletter.jp
October 13, 2025 at 6:51 AM
the Letterに新しい記事をアップしました。古川日出男『南無ロックンロール二十一部経』(河出書房新社)の書評です。読者登録していただければ他の記事も全文無料で読めますので、よかったら是非。
toyozaki.theletter.jp
toyozaki.theletter.jp
Reposted by 豊崎由美
ところで、M-1に百田尚樹がエントリーし、日本保守党員が予選に押しかけ、百田がネタをやってる間日の丸を振ってネタ終わった瞬間に一斉退場、という心底うんざりする話を聞いた。
百田尚樹、あなた一応放送作家出身で、芸人の板場での真剣さを知っているはずでしょうが…
百田尚樹、あなた一応放送作家出身で、芸人の板場での真剣さを知っているはずでしょうが…
October 7, 2025 at 1:48 PM
ところで、M-1に百田尚樹がエントリーし、日本保守党員が予選に押しかけ、百田がネタをやってる間日の丸を振ってネタ終わった瞬間に一斉退場、という心底うんざりする話を聞いた。
百田尚樹、あなた一応放送作家出身で、芸人の板場での真剣さを知っているはずでしょうが…
百田尚樹、あなた一応放送作家出身で、芸人の板場での真剣さを知っているはずでしょうが…
青木淳悟の『私のいない高校』でした。間違っちゃってすみません。
江口寿史氏の件を眺めていると、ますます人間が嫌いになる。
それはさておき、小説でトレースをやってみせたのが青木淳吾の『私のいない学校』であることは言っておきたい。
それはさておき、小説でトレースをやってみせたのが青木淳吾の『私のいない学校』であることは言っておきたい。
October 6, 2025 at 8:03 AM
青木淳悟の『私のいない高校』でした。間違っちゃってすみません。
江口寿史氏の件を眺めていると、ますます人間が嫌いになる。
それはさておき、小説でトレースをやってみせたのが青木淳吾の『私のいない学校』であることは言っておきたい。
それはさておき、小説でトレースをやってみせたのが青木淳吾の『私のいない学校』であることは言っておきたい。
October 6, 2025 at 7:56 AM
江口寿史氏の件を眺めていると、ますます人間が嫌いになる。
それはさておき、小説でトレースをやってみせたのが青木淳吾の『私のいない学校』であることは言っておきたい。
それはさておき、小説でトレースをやってみせたのが青木淳吾の『私のいない学校』であることは言っておきたい。
Reposted by 豊崎由美
Reposted by 豊崎由美
高市氏、いま夫の介護をひとりでやっているらしく、夫が介護保険使わないっていってるから自分でやってる、とか言っていて、いやもうあなた率先して介護保険を使ってほうぼうの支援をうけてくれよ……と思うなど。自分ができているのだから国民もできるはずだとか言い出しかねず、おののいている。猛烈な働き方をする人はそれができない他者に対して想像力を働かせることができないケースが多いと個人的には思っており、ワークライフバランス返上で猛烈に働くし、周囲にそのように働けという人は、いずれ国民にもそれを強いるような気がしてならない。
October 4, 2025 at 11:50 AM
高市氏、いま夫の介護をひとりでやっているらしく、夫が介護保険使わないっていってるから自分でやってる、とか言っていて、いやもうあなた率先して介護保険を使ってほうぼうの支援をうけてくれよ……と思うなど。自分ができているのだから国民もできるはずだとか言い出しかねず、おののいている。猛烈な働き方をする人はそれができない他者に対して想像力を働かせることができないケースが多いと個人的には思っており、ワークライフバランス返上で猛烈に働くし、周囲にそのように働けという人は、いずれ国民にもそれを強いるような気がしてならない。
Reposted by 豊崎由美
『家守綺譚』発売になりました。一部書店では特製ポストカードがつきます(一部で申し訳ありません。)『波』10月号と11月号に原作者の梨木香歩さんとの対談も載ります。よろしくお願いお願いいたします。
prtimes.jp/main/html/rd...
prtimes.jp/main/html/rd...
あの傑作小説が待望の漫画化! 梨木香歩さん原作、近藤ようこさん漫画の『家守綺譚』は、いよいよ本日9月25日発売。一部書店では、特製限定ポストカードの配布あり!
株式会社新潮社のプレスリリース(2025年9月25日 11時00分)あの傑作小説が待望の漫画化! 梨木香歩さん原作、近藤ようこさん漫画の『家守綺譚』は、いよいよ本日9月25日発売。一部書店では、特製限定ポストカードの配布あり!
prtimes.jp
September 25, 2025 at 6:18 AM
『家守綺譚』発売になりました。一部書店では特製ポストカードがつきます(一部で申し訳ありません。)『波』10月号と11月号に原作者の梨木香歩さんとの対談も載ります。よろしくお願いお願いいたします。
prtimes.jp/main/html/rd...
prtimes.jp/main/html/rd...
Reposted by 豊崎由美
最近読んだ家守綺譚。
近藤ようこの漫画がすっ……………
ばらしすぎて(言わずもがなというか書かずもがなですが!)梨木香歩の原作小説を読もうと新潮社のHPをみたら「エッセー・随筆」とジャンル分けしてびっくりするなど。心して読もう。
本が届くまで、少し前に読んだ小池昌代『Cloud on the 空き家』をまた読むことにする。
近藤ようこの漫画がすっ……………
ばらしすぎて(言わずもがなというか書かずもがなですが!)梨木香歩の原作小説を読もうと新潮社のHPをみたら「エッセー・随筆」とジャンル分けしてびっくりするなど。心して読もう。
本が届くまで、少し前に読んだ小池昌代『Cloud on the 空き家』をまた読むことにする。
October 5, 2025 at 4:17 AM
最近読んだ家守綺譚。
近藤ようこの漫画がすっ……………
ばらしすぎて(言わずもがなというか書かずもがなですが!)梨木香歩の原作小説を読もうと新潮社のHPをみたら「エッセー・随筆」とジャンル分けしてびっくりするなど。心して読もう。
本が届くまで、少し前に読んだ小池昌代『Cloud on the 空き家』をまた読むことにする。
近藤ようこの漫画がすっ……………
ばらしすぎて(言わずもがなというか書かずもがなですが!)梨木香歩の原作小説を読もうと新潮社のHPをみたら「エッセー・随筆」とジャンル分けしてびっくりするなど。心して読もう。
本が届くまで、少し前に読んだ小池昌代『Cloud on the 空き家』をまた読むことにする。
September 27, 2025 at 10:51 AM
Reposted by 豊崎由美
もう歳も歳なので、抱えている仕事のテクニカルな部分を手伝っていただける方を募集したいと思います。
(1)『詰将棋年鑑』のスタッフ……校正、索引作りなどの仕事。それとは別に、図面貼り込みや版下作成などの仕事(こちらは、InDesignを扱う技術を持っているが人が望ましい)。
(2)Problem Paradiseのスタッフ……図面貼り込みや版下作成などの仕事。こちらも、InDesignを扱う技術を持っている人を望みます。
どちらも、詰将棋やプロブレムの専門的知識は必要ではありません。出版の主旨に賛同していただける方ならどなたでも。
(1)『詰将棋年鑑』のスタッフ……校正、索引作りなどの仕事。それとは別に、図面貼り込みや版下作成などの仕事(こちらは、InDesignを扱う技術を持っているが人が望ましい)。
(2)Problem Paradiseのスタッフ……図面貼り込みや版下作成などの仕事。こちらも、InDesignを扱う技術を持っている人を望みます。
どちらも、詰将棋やプロブレムの専門的知識は必要ではありません。出版の主旨に賛同していただける方ならどなたでも。
September 23, 2025 at 3:46 AM
もう歳も歳なので、抱えている仕事のテクニカルな部分を手伝っていただける方を募集したいと思います。
(1)『詰将棋年鑑』のスタッフ……校正、索引作りなどの仕事。それとは別に、図面貼り込みや版下作成などの仕事(こちらは、InDesignを扱う技術を持っているが人が望ましい)。
(2)Problem Paradiseのスタッフ……図面貼り込みや版下作成などの仕事。こちらも、InDesignを扱う技術を持っている人を望みます。
どちらも、詰将棋やプロブレムの専門的知識は必要ではありません。出版の主旨に賛同していただける方ならどなたでも。
(1)『詰将棋年鑑』のスタッフ……校正、索引作りなどの仕事。それとは別に、図面貼り込みや版下作成などの仕事(こちらは、InDesignを扱う技術を持っているが人が望ましい)。
(2)Problem Paradiseのスタッフ……図面貼り込みや版下作成などの仕事。こちらも、InDesignを扱う技術を持っている人を望みます。
どちらも、詰将棋やプロブレムの専門的知識は必要ではありません。出版の主旨に賛同していただける方ならどなたでも。
Reposted by 豊崎由美
書評家の「豊崎由美」氏がプロ向け執筆プラットフォーム「theLetter」で配信を開始
prtimes.jp/main/html/rd...
prtimes.jp/main/html/rd...
書評家の「豊崎由美」氏がプロ向け執筆プラットフォーム「theLetter」で配信を開始
株式会社OutNowのプレスリリース(2025年9月2日 11時10分)書評家の「豊崎由美」氏がプロ向け執筆プラットフォーム「theLetter」で配信を開始
prtimes.jp
September 2, 2025 at 11:11 PM
書評家の「豊崎由美」氏がプロ向け執筆プラットフォーム「theLetter」で配信を開始
prtimes.jp/main/html/rd...
prtimes.jp/main/html/rd...
Reposted by 豊崎由美
フランスのメディシス賞外国文学部門ロングリストに『ハンチバック』フランス語版が選出されました。翻訳はPatrick Honnoréさんです。
メディシスってカトリーヌ・ド・メディシスなんだろうなあ…(超初心者の感想
www.livreshebdo.fr/article/la-p...
メディシスってカトリーヌ・ド・メディシスなんだろうなあ…(超初心者の感想
www.livreshebdo.fr/article/la-p...
La première sélection du prix Médicis 2025 - Livres Hebdo
Le jury du prix Médicis 2025 a révélé sa première liste. La deuxième sera dévoilée le 16 octobre, avant la proclamation du lauréat le 5 novembre, depuis le restaurant La Méditerranée, à Paris.
www.livreshebdo.fr
September 19, 2025 at 8:58 AM
フランスのメディシス賞外国文学部門ロングリストに『ハンチバック』フランス語版が選出されました。翻訳はPatrick Honnoréさんです。
メディシスってカトリーヌ・ド・メディシスなんだろうなあ…(超初心者の感想
www.livreshebdo.fr/article/la-p...
メディシスってカトリーヌ・ド・メディシスなんだろうなあ…(超初心者の感想
www.livreshebdo.fr/article/la-p...
Reposted by 豊崎由美
うれしいニュース。マヌルネコがヒマラヤ東部に生息していることが判明!
うれしいニュース。マヌルネコがヒマラヤ東部に生息していることが判明!
うれしいニュース。マヌルネコがヒマラヤ東部に生息していることが判明!
https://karapaia.com/archives/551963.html
もっさりとした毛並みと、どこかふてくされた表情が魅力のマヌルネコが、これまで記録されていなかったインドのアルナーチャル・プラデーシュ州で初めて確認された…
dlvr.it
September 18, 2025 at 11:03 PM
うれしいニュース。マヌルネコがヒマラヤ東部に生息していることが判明!
あ、新装版が出るんだ。かつて書いた書評がこちら。
allreviews.jp/review/7451
allreviews.jp/review/7451
September 19, 2025 at 8:13 AM
あ、新装版が出るんだ。かつて書いた書評がこちら。
allreviews.jp/review/7451
allreviews.jp/review/7451
Reposted by 豊崎由美
ずっとログインできずにいましたが、やっとできた... 9月29日、マリアーナ・エンリケス『秘儀』(新潮文庫)が出ます! 凄まじい物語です。お楽しみに!
September 19, 2025 at 4:43 AM
ずっとログインできずにいましたが、やっとできた... 9月29日、マリアーナ・エンリケス『秘儀』(新潮文庫)が出ます! 凄まじい物語です。お楽しみに!
Reposted by 豊崎由美
今回の長時間の診察待ち、会計待ち、処方薬待ちの相棒は「どうかしてました(豊崎由美)」
面白くて貪るように読んでいたので、待ち時間の苦痛がかなり和らいだ。
しんどい待ち時間のために「この本は内容がしんどくないどころか笑える!夢中になって読める!」という本は診察日のためにキープしている。ぴったりな本を探すのは真剣である。
面白くて貪るように読んでいたので、待ち時間の苦痛がかなり和らいだ。
しんどい待ち時間のために「この本は内容がしんどくないどころか笑える!夢中になって読める!」という本は診察日のためにキープしている。ぴったりな本を探すのは真剣である。
June 23, 2025 at 8:23 PM
今回の長時間の診察待ち、会計待ち、処方薬待ちの相棒は「どうかしてました(豊崎由美)」
面白くて貪るように読んでいたので、待ち時間の苦痛がかなり和らいだ。
しんどい待ち時間のために「この本は内容がしんどくないどころか笑える!夢中になって読める!」という本は診察日のためにキープしている。ぴったりな本を探すのは真剣である。
面白くて貪るように読んでいたので、待ち時間の苦痛がかなり和らいだ。
しんどい待ち時間のために「この本は内容がしんどくないどころか笑える!夢中になって読める!」という本は診察日のためにキープしている。ぴったりな本を探すのは真剣である。