付付
banner
sumimote.bsky.social
付付
@sumimote.bsky.social
つきづき。引っ越してきてのほほんしてる。本好き。趣味で文章書きと絵。ジャンルは伏せて二次創作の制作日記など。
Pinned
淡々日記
🪺11/10
三日目。英会話の課題本(児童書)を読み終える。お話がうまいので楽しかった!ハンドアウト作らねば…
仕事の前に少し用を片づけられた。今すごく「身軽になりたい」気持ちが強いみたい。子どもが小さいころにものを減らして生活が劇的に変わった、あれの読書版をやりたいのかも
淡々日記
🪺11/10
三日目。英会話の課題本(児童書)を読み終える。お話がうまいので楽しかった!ハンドアウト作らねば…
仕事の前に少し用を片づけられた。今すごく「身軽になりたい」気持ちが強いみたい。子どもが小さいころにものを減らして生活が劇的に変わった、あれの読書版をやりたいのかも
November 10, 2025 at 11:19 PM
服も化粧品も特にいらないけど、本はほしい… 本だけだからいいよね、と思ってきたが、好きだから増えるし、手に取りにくい不便があるとよくないな。今日はちょっと減らそ
November 10, 2025 at 10:32 PM
📍今日のプチ達成
・郵便を詰めて出す
・手続きの電話
・ためてた書類のふりわけ
November 10, 2025 at 4:50 AM
見守りいいねありがとうございました!🙏
📌今日のプチ達成
・2月のイベント申し込み
・たまってたシャツにアイロン
・回覧資料にサイン(後でポストへ

一個ずつ…一個ずつ…
November 9, 2025 at 10:35 PM
淡々日記
🦄11/9
新しい日記二日目。休みの日、朝食のときに一日の予定を話しておくとうまく回りやすいな…と気づいた。日曜から水曜をうまく過ごせるようにしたい。
午後から小さな用をこなして、またちょこっと調子が出る。イベに申込んだ
淡々日記
🌊11/8
不調からの立て直しと、二月イベ準備のための日記。
いつの間にかやることや未整理の感情が増えて首がまわらなくなっていた。去年もそうだったような…この時期が苦手なのかな?
最近足を運んだ美術展や映画についてノートを書く。少し落ちついてきた
November 9, 2025 at 10:34 PM
rp 大好きですよー!(私が憧れてる文化や模様のにおいがする…と、勝手ながら雰囲気や細部から感じてます
November 9, 2025 at 3:04 PM
Reposted by 付付
次の季節イベントはクリスマスですね。
オリジナルのイラストを描くのが苦手でZINEも原稿ギリだったりしますが、量を描かないと、ということで練習。。
思い通りに描けなくて結構ガックリきたりします💦描くことに慣れないとな。
#イラスト
November 9, 2025 at 2:13 PM
📌今日のプチ達成
・2月のイベント申し込み
・たまってたシャツにアイロン
・回覧資料にサイン(後でポストへ

一個ずつ…一個ずつ…
November 9, 2025 at 6:02 AM
rp 手前のとその下のが特に好き。グラスや木目の描き方が好きなんだな
November 9, 2025 at 2:40 AM
Reposted by 付付
散らばる絵
November 2, 2025 at 10:04 AM
rp こういうお話大好物
November 9, 2025 at 1:22 AM
Reposted by 付付
氷貿易。。かつて氷が輸出品であり、ボストンの氷がイギリスや日本で使われていたりバターや肉の輸出に貢献したりそれでアイスクリームが普及したりしたっていうのすごい想像しにくいな
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%...
氷貿易 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/氷貿易
November 9, 2025 at 12:59 AM
淡々日記
🌊11/8
不調からの立て直しと、二月イベ準備のための日記。
いつの間にかやることや未整理の感情が増えて首がまわらなくなっていた。去年もそうだったような…この時期が苦手なのかな?
最近足を運んだ美術展や映画についてノートを書く。少し落ちついてきた
November 9, 2025 at 12:22 AM
Reposted by 付付
#文学フリマ東京41 のお品書きです

✨新刊
『私のケア帳』
日々をなめらかにする50個のセルフケアをエッセイ形式で紹介しています。東京では初売りです。

▫️11/23(日)東京ビッグサイト
▫️スペース:す-39(南3-4ホール)
📘webカタログ:
c.bunfree.net/c/tokyo41/4F...
November 8, 2025 at 9:06 AM
Reposted by 付付
初めてお品書きなるものを作ってみた(ドキドキ…)
#文学フリマ東京
November 8, 2025 at 3:01 PM
十月中ほどから「いろんな刺激を受けてるはずなのに日ごろのことがうまく回らなくてあわわわ」状態になっていた。受けた刺激が、うまく消化できないまま自分のなかで跳ね回っていて落ちつかない感じかな… その状態で次々重なったものだから。

几帳面なつもりはないけど、そういう処理を意図的にしないと、感覚の池がふくらんで、通常業務をする能力を喰ってしまうみたいだ。覚えておこう
November 8, 2025 at 8:29 AM
Reposted by 付付
#つくしのブックカバー展 は終わりましたが、今回のブックカバーになったイラストの原画を展示します!
ブックカバー自体の販売はありませんが、ぜひ原画も見に来てください📚
*ブックカバーについては、9日まで通販での購入が可能です。リプライにリンクを貼っています👍
November 8, 2025 at 3:19 AM
rp あ、すごく大事… この対応の人には意見を求めなくなっていくものね 人のふり見て、だ
November 8, 2025 at 12:13 AM
Reposted by 付付
知らないことに出会ったとき、自分が知っている何かのほうに寄せて考えたり判断したりするのではなくて、知らないことのほうに寄って行って観察したり感じたりできたらいいなぁと思う。そう思うってことは、自分にはそれが足りないと感じているからで、足りなさも足していこうとしているのもすべてひっくるめて、今の自分がけっこう好きだなと思う。
November 7, 2025 at 11:58 PM
🥨Focus日記
11/5−7
●少しずつ平常が戻ってきつつある。でもこの日記の書き方だと進捗や進展でなくただの記録だな?変えよう
●二次のお話ひとつアップ。
●英会話64回目。自分の身の回りのことはいちど調べたり文章にしてボキャブラリーを覚えておいたほうがいい、と再実感
🍿Focus日記
11/3、4
●友人と映画にいく。甘いドーナツとコーヒーを楽しみつつ観る。展開に沈みこんでしまったが、よかった
●ずるずる遅れてた二次まんがを描き終える。たった2pなのに… もっと速く描けるようにやり方を変えたい。追加でさらにラフ。止まらん。他のことが何もできない
🎃Focus日記
10/29-11/2
●仕事場でハロウィンして、帰宅して推しを描いたら終わっていた。おかしいな…
●公式の供給過多でジャンルの民がおかしくなっている。ぶっ倒れそう
●推しを描いて上げたら終わった
●さらに推しを描いているが描き終わらない
●はたちの女の子(知人)とお出かけした
●SS3300字、書きかけ二千字
November 8, 2025 at 12:09 AM
rp 実話系で好きなのこういうの
November 7, 2025 at 6:36 AM
Reposted by 付付
いかにも、という感じのパターンどおりのオチがつく怪談が多いなかで、ときどきこういうちょっとよくわからない終わりかたをする話が出てくると、愛おしいなと思ってしまう。

sharekowa.biz/archives/%E3...
【洒落怖】釣り旅行 : 【洒落怖】洒落にならない怖い話まとめ
三年ぐらい前の話。友人のAの父親は釣りが好きで、釣り仲間3人と一緒に毎年5月に一週間ぐらい旅行にいくらしい。釣り仲間は全員リタイア組でかなり歳を召しているため、渓流の一番奥までは行けず、ある程度自動車が入る場所に泊まりながら釣りをするのだそうだ。昨年の釣り旅
https://sharekowa.biz/archives/【洒落怖】釣り旅行.html
November 7, 2025 at 3:13 AM
rp 撮る前後の十数秒を想える写真は素敵
November 5, 2025 at 10:32 PM
Reposted by 付付
November 5, 2025 at 2:25 PM
#あなたの本棚のどくしょのあき
うち四冊が積読だ。がんばれ私🍁

ど Donald Has a Difficulty
  /P.Neumeyer & E.Gorey
く 熊から王へ/中沢新一
し 自註鹿鳴集/会津八一
ょ 夜のプロキオン/長野まゆみ
の ノーサンガー・アビー
  /ジェイン・オースティン
あ アスパンの恋文
  /ヘンリー・ジェイムズ
き 奇景の図像学/中野美代子
November 5, 2025 at 4:19 AM