ひでぶ
banner
hidebu007.bsky.social
ひでぶ
@hidebu007.bsky.social
ツイッタ旧hidebu07 地図S社のお手伝い30年ほど福井県担当 美術 音楽 藤本有紀
Reposted by ひでぶ
外呑みは成らずですが第7ギョーザでホワイト餃子テイクアウトの家呑みです
November 10, 2025 at 10:16 AM
Reposted by ひでぶ
都会は若くて元気が有り余ってる時は楽しい。
でも、段々そういう刺激も別に要らなくなってくる。

丁度30位で転勤で帯広来たけど、とても良かった。
最初のうちは戻りたかったけど、すぐ楽しくなった。

病院や役所行くにも裁判所(離婚時)行くにも空港行くにも近い。
図書館も、美術館も映画館も。

ぎゅっと詰まってて、便利。

ただ、海がちょっと遠い。😢
November 9, 2025 at 5:29 PM
Reposted by ひでぶ
『先住民から見た世界史』読んだ、読んで良かった!世界が流動している、生き物が絶えず動き続けていた、すべてが混ざって混沌としていた、私が習ったものは侵略者から狭い一視点でしかなかった
November 10, 2025 at 11:14 AM
Reposted by ひでぶ
「 首 相 の 気 質 」
その代償、でかすぎない??
November 10, 2025 at 11:16 AM
Reposted by ひでぶ
【津波注意報】
11月9日(日)17時03分頃に三陸沖で発生した地震により、11月9日(日)17時12分、岩手県に津波注意報が発表されました。
海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人は海から上がって、ただちに海岸から離れてください。
weathernews.jp/news/202511/...
November 9, 2025 at 8:15 AM
Reposted by ひでぶ
出社するとこ見計らって、順番に社員全員の目を潰すしかない
November 8, 2025 at 4:11 PM
Reposted by ひでぶ
書きかけ15000字小説を、前の会社に間違えてメールしてもうた。

コロしてくれ
November 8, 2025 at 4:09 PM
Reposted by ひでぶ
さっき姉からこの動画がLINEで送られてきて笑った。
(このメタモン絶対に欲しくてポケセン行ったらしい)
November 8, 2025 at 3:19 PM
Reposted by ひでぶ
誠意って、何かね?
November 9, 2025 at 8:12 AM
大阪にいつもの展覧会作品送った。
会ったことが無い人は描けないんだが、今回初めて今は居ない人を描いた。
5歳おチビが「ばぁば」と言ってくれた。
晩年のガリガリしか見てないのに、二十年前の姿の絵でわかってくれて嬉しい。
November 9, 2025 at 8:16 AM
Reposted by ひでぶ
科学館の展示物は楽しく遊ぶが俺が説明しようとした瞬間に逃げるから特になにも学んでいない
November 9, 2025 at 6:09 AM
Reposted by ひでぶ
イーロンマスクの年収が150兆円で行方不明の小学生を発見した警察犬の褒美がビーフジャーキーなんだけど、これ交換した方がいいよ
November 8, 2025 at 11:26 AM
Reposted by ひでぶ
小さすぎてばりおもろい
November 9, 2025 at 6:37 AM
Reposted by ひでぶ
「明日のパン」ってのは字義通り明日食べるパンを心配してるのではなく、明日の朝食のおかず(など)のことだろうか。だとすれば、ぼくも毎日外出から帰るとき「明日のパン」を気にして駅前のスーパーに寄るなあ。いい言葉を知った。
November 9, 2025 at 7:56 AM
Reposted by ひでぶ
【5月配信】非難、攻撃…「経験したことがない恐怖」 前兵庫県議の妻、一問一答
www.asahi.com/articles/AST...

――知事選の期間中、百条委の委員長だった奥谷謙一県議の自宅兼事務所前で、「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が「出てこい」などと演説し、「竹内のところにも行く」と言っていました。

事務所を当面閉めることにしました。このころから、「責任とれ」「極刑に値する」などと脅迫のようなメールや郵便が届くようになりました。細かい部分がそぎ落とされ、「黒幕は竹内」というところだけが残り、本当のことのように広まっていく。経験したことがなく、ただただ恐怖でした。
非難、攻撃…「経験したことがない恐怖」 前兵庫県議の妻、一問一答:朝日新聞
兵庫県の内部告発文書問題を調べた県議会の調査特別委員会(百条委員会)の元委員で、1月に死去した竹内英明・前県議(当時50)の妻(49)が4月下旬、朝日新聞の取材に応じた。SNSで「知事を貶(おとし)…
www.asahi.com
November 9, 2025 at 8:00 AM
どうぞどうぞ
November 9, 2025 at 8:05 AM
Reposted by ひでぶ
案の定、自民党幹事長が匙を投げてきた。解散云々とワケワカランな世迷言を宣った維新だが、閣外協力を解消しても野党に戻るに戻れず、されど与党に留まっても「変節」「裏切り」呼ばわりは避けられない。高市政権と心中する羽目になるかも。
November 9, 2025 at 4:00 AM
やまぐち。。。
November 9, 2025 at 8:05 AM
Reposted by ひでぶ
ちょっとこのデマは酷すぎる…立憲がこれを放置しないほうがいいって意見が出るの、納得だ…
x.com/Syanagi42/st...
「予算委員長が党内の質疑者と打ち合わせをして高市総理が答えないといけない内容にさせていた」

委員長にここまでの権限はないよ。委員長が権限発揮できるのはあくまで委員会室であって、答弁者を「指名」するだけで、だれに質問するかは質疑者の意向。質問権をなんだと思っているんだ

「高市総理が答えないといけない内容」するとしても、こういうことは国対が差配するんだよ
シュン on X: "山口敬之さんの取材によると、事前に貴職が党内の質疑者と打ち合わせをして高市総理が答えないといけない内容にさせていたとの事です。つまり高市総理が午前3時から官邸に出るように仕向けたのは貴職という事です。 枝野予算委員長におかれましては二度とこのような事を起こさないようお願い致します https://t.co/1eJUidfxip" / X
山口敬之さんの取材によると、事前に貴職が党内の質疑者と打ち合わせをして高市総理が答えないといけない内容にさせていたとの事です。つまり高市総理が午前3時から官邸に出るように仕向けたのは貴職という事です。 枝野予算委員長におかれましては二度とこのような事を起こさないようお願い致します https://t.co/1eJUidfxip
x.com
November 9, 2025 at 2:45 AM
Reposted by ひでぶ
私個人としてもできる限りマスメディアや議員の方々への問題提起をしておりますので、ご興味ある有識者の方もお申し出いただければ。

最後に、私としてはもちろん通常の被害者の方はもとより、こういう悪質情報商材アカウントが障害を持った方や心の病等で判断能力を持てない方をターゲットにし、その事情を知っても一切手を緩めないことに憤りを感じております。

なにとぞ皆様よろしくお願いいたします。
November 9, 2025 at 3:39 AM
Reposted by ひでぶ
数度の注意喚起でも足りません。
もし皆さんの周囲で同じような怪しい講座にご興味をお持ちの方がおられたらこの情報の共有をぜひお願いいたします。

※これは世に多くあるしごくまっとうで誠実なイラスト講座様への風評被害を避ける願いもあります。

しかしながら被害者御本人の警察や消費生活センターへの届け出が最も効果が望めるため、場合によっては被害者の会の必要性も感じておます。
November 9, 2025 at 3:39 AM
Reposted by ひでぶ
※LINE公式アカウントでの情報商材の売買は禁止されております。

最初の安い(と自称する)レッスンを申し込んでもイラストや漫画に役立つような内容は教えてもらえず、当然物足りなくなった受講者に「もっと高額だけど役に立つ講座も用意している」と持ちかけ、誘導する手口です。

高額支払いを拒否したり、無視をするとパワハラや恫喝、「このことを誰かに話したらひどいことになる」のような口止めも行うようで、個人的にも悪質性を感じます。
November 9, 2025 at 3:39 AM
Reposted by ひでぶ
【再注意喚起】
以前から何度か注意喚起を流している「イラスト/漫画講座を謳った悪質情報商材アカウント」に関する事態ですが、幾度の炎上や指摘を経てもその出来事を知らない若年層などへの被害が広がっているようです。

手口としてはインスタやX、時にはDMでのプロデュースの申し出等で「まずは割引価格で」と低額(と自称する)金額もしくは無料で「早く申し込まないと枠がなくなる」などと勧誘し、LINEやディスコードへ誘導するというものです。
November 9, 2025 at 3:39 AM
Reposted by ひでぶ
聞くところによると石破は朝4時に起きて答弁書を読んでいたそうで、「じゃあ私は3時起きだ」と無駄な対抗心を燃やしてしまった可能性あるな。やめなさい。
November 8, 2025 at 2:42 AM