優彩
@yuusai88.bsky.social
1.2K followers 3.8K following 1.8K posts
卸問屋だからできるこの価格! ◇ 良いものを、お求めやすいお値段で ◇ リサイクル着物、和装小物、反物まで幅広く取り揃えております。
Posts Media Videos Starter Packs
振袖コーデをご紹介

◇振袖【中古】黒地・金通し 熨斗 花爛漫【状態ランクB】部分から絞り
39,800円
item.rakuten.co.jp/yousai/c8283...

◇振袖用 袋帯【中古】薄クリームイエロー地・マットゴールド 七宝◇振袖用 リサイクル★柔らかめ
3,990円
item.rakuten.co.jp/yousai/b5731...
【伝統工芸士 更清】伝統工芸品 古渡和更紗◆反物◇小紋着尺◆正絹【濱ちりめん】紺藍色系 花更紗総柄◆巾約37.0cm

25,990円

item.rakuten.co.jp/yousai/d8921...
Reposted by 優彩
今年の着物はじめ
Reposted by 優彩
よねちゃんるるちゃんの浅草着物散歩!
抱っこして歩き回りましたわよ🫰🏻

#ぬい撮り
Reposted by 優彩
🐹「今日は秋色コーデを楽しんだ日のお写真です📸」

🐹「杏色のお着物と茶色の帯の組み合わせがかわいいと思ったんだ✨」

#青空着物部
#KimonoSky
Reposted by 優彩
今日は #辛酉 (かのととり)の日 & #一粒万倍日✨

🎀ポイント
見た目より中身、質を優先✨内面を磨ける日

【辛】知恵と直感🍎 辛さの中に発見やチャンスあり
【酉】やりきる力🐔 器用で芸術的。思考も得意
[金✕金=同気💥] 10/19 25'

#日本 #酉年 #こよみしごと #着物 #今日の暦 #辛酉 #characterdesign #暦キャラ化 #六十干支 #ニワトリ #japaneseculture
Reposted by 優彩
二尺袖コーデをご紹介

【PATTi PATTi】◇二尺袖 【中古品】チェリーレッド系 華爛漫 ポリエステル◆裾上げ済 袴に合わせて♪
3,980円
item.rakuten.co.jp/yousai/z7139...

女性袴/ポリ【中古】はいからさん◇ブルーグリーン系・浅葱色 刺繍◆シンプルで合わせやすい◎人気の色
4,590円
item.rakuten.co.jp/yousai/b5154...
【草履バッグ2点セット】振袖用★【新品】◆草履LLサイズ(実寸約24.5cm)プレゼントにも◎帯地バッグ 赤×白地 ひし形

7,800円

item.rakuten.co.jp/yousai/a0297...
【友禅作家 秋山章ブランド】色打掛 薄紫ぼかし×マットゴールド 立ち鶴・遠山に桜 松【中古】豪華絢爛【状態ランクB】◆

19,990円

item.rakuten.co.jp/yousai/b6169...
Reposted by 優彩
お着物
しましまの着物、樟脳の匂いすごかったけど、湿気たっぷりの湯上がり風呂場に干して浴室乾燥機をかける、を繰り返したらだいぶマシになってきた
他は帯 帯たちも浴室乾燥機するか…
50年前?の帯たち、かわいい
Reposted by 優彩
🐹「今日は帯のお太鼓部分のお写真です📸 」

🐹「バラの季節が近くなると締めたくなる帯なんだ✨」

#青空着物部
#KimonoSky
Reposted by 優彩
ねこときもの万感家さんの商品リピート。焦げ茶色の羽織に然り気無く猫ちゃんがいるのよ。おデミ概念コーデに羽織るのよ。後ジャンパースカートとコーデするのよ(。・ω・。)ノ
私という者を覚えてくれるとは…
爆裂なレビュー書いてくるわ('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')ゴロゴロ
Reposted by 優彩
拙者、裂取りとか寄せ柄とかそっち系の柄大好き侍と申す。「あれ?金子さんまた同じようなやつ買ってる…?」って言われることあるけど、まぁ仕方ないね好きなんでね🙄

#青空着物部
#KimonoSky
Reposted by 優彩
めちゃくちゃ苔の着物
Reposted by 優彩
約3か月ぶりに和服を着ました。
8月末に買ったセオアルファ、なんとか今シーズン中に着れた!
しかしやはり身幅がギリギリだからか、歩くと裾がはだけがちです…、身の幅を絞らねば…。
へこ帯はおたいこ風&作り帯にしてみましたが、かなりはりがある素材なので形作るのが難しい。

セオアルファ:千雲(着物屋くるり)
トーションレースへこ帯:きものやまと
三分紐:きものやまと
帯留:五福

#青空着物部
Reposted by 優彩
ときめきもの蓮華さんの“帯留コンバーター指輪”が気になって、エイヤッとキモノシエル名古屋にお邪魔してきました
無事購入できて他にも色々と拝見できて楽しかった〜!!いつかお迎えしたいリストが膨れ上がっていく😂

それで色々と手持ちで遊んでみて、どうも私の好みにはやや広い金具の帯留がしっくりくるのかなーと
あとさらに帯留コンバーター(ブローチを帯留にするやつ)と組み合わせるとまた可能性が広がるなと
これは…帯留&ブローチを増やす言い訳ができてしまいましたわね…?
Reposted by 優彩
今日は #庚申 (かのえさる)の日

🎀ポイント
行動力にあふれ、変化を起こせる日。集中しよう

【庚】新しい視点でリニューアル!変革モード
【申】ひらめきと工夫がうまい🐵 好奇心で即行動
[金✕金=同気💥] 10/18 25'

#着物 #characterdesign #暦キャラ化 #こよみしごと #今日の暦 #六十干支 #日本 #庚申 #申年 #猿 #ZodiacArt
Reposted by 優彩
嬉しいことがありました。ついに秩父銘仙の季節がやって来たのです。イベントで秩父に行ってきま〜す🌹今日の着物コーデは秩父銘仙×博多琥珀織♥️
Reposted by 優彩
気が向いたときにしか縫い進めてなかった洋裁用木綿生地のきものが仕上がりました。実はこれ以外にも3枚ほど並行してるのでどれもこれも中途半端な進め方になってました。
でもまぁ、ちゃんと仕上がってるからいいかな。

再来週、和裁士のお友だちとおデートだからその時に着ようかなと思ってるのだ。

おしゃれ着と言うよりも木綿着物だから普段着のワンピース感覚で着られる。ほんとはとろんとした手触りのセオαとかシルックとかで作りたいところなんだけどねぇ。

🧵青空ちくちく部
Reposted by 優彩
Reposted by 優彩
【今日の着物】

そろそろフツーの単衣を…と思っていたんですが今日はなんか暑い予報だったので薄物にしました!

この帯はお気に入りなんだけど柔らかくてお太鼓が緩みがちなのが難点だったので、思い切ってワンタッチ帯に直してもらったら帯結びがはちゃめちゃラクだった! 腕が背中に回らなくなったら手持ちの帯全部ワンタッチに仕立て直したいくらい…!(ただし収納場所は取る)
Reposted by 優彩
あれ、ポストできてなかった。なんでだ?
今日はお茶会行ってお稽古です。
銘仙の市松模様の小紋に、紬の名古屋帯。この銘仙はかなりのお気に入りです。
#青空着物部
Reposted by 優彩
今日は胴抜き着物の裾綴じをしました💪
時間作って明日は中綴じしたいな〜。

🪡青空ちくちく部