四折
banner
yotsuori.bsky.social
四折
@yotsuori.bsky.social
170 followers 91 following 3.7K posts
3A/eemeir 🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ ジャンル用▶︎ @yo12ori.bsky.social
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 四折
この動画タイトル、きょう目に入った日本語のなかで最も美しい文章

さんま焼き大会に参戦するも、生粋の室内犬なので室内からそっと焼き加減を見守るだけの柴犬 youtu.be/ZKqGbrwHR3w?... @YouTubeより
さんま焼き大会に参戦するも、生粋の室内犬なので室内からそっと焼き加減を見守るだけの柴犬
YouTube video by 柴犬らんまる
youtu.be
そういや読んでいた現代中華BL小説にも二行だけ楊貴妃とライチの故事が登場していて、オッて思ったのだった
やったー!! RP
観るぞ
Reposted by 四折
中国映画「長安のライチ」日本語字幕版が公開決定

「熱烈」のダーポン監督・主演、共演にはテレンス・ラウやアンディ・ラウも名を連ねる
https://natalie.mu/eiga/news/646280?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#長安のライチ #长安的荔枝
眠気と空腹の強力タッグに襲われているが、まずこの空腹は何とかしないと夜中腹減りで目覚めて泣くことになる
Reposted by 四折
メギドやってる吸死キャラがいると聞いてびっくりした マナーくんだった
Reposted by 四折
>「女性初」だから女性にいいことがあるとは言えません。性別が同じでも、考え方や望むものも同じにはならないですよね。そもそも高市さんは「女性全体の代表」というわけではありません。

ここがすごいよかった。
Reposted by 四折
政府が主導して自治体に交付金をまいてやらせている少子化対策の「官製婚活」

その官製婚活の仕組みと背景を本にまとめました

最近最も力を入れている「プレコンセプションケア(受胎前・妊娠前ケア)」についても1章あててます。板挟みになる産婦人科医の現場についても。

『押し付けられる結婚 「官製婚活」とは何か』 11月22日発売

よかったら、ぜひ❣️
Reposted by 四折
高市早苗がマレーシア市民の対日感情を悪化させているというニュースが入ってきていますが、三井不動産はあろうことが旧日本軍がクアラルンプール市民を拷問・虐殺した刑務所跡に巨大ららぽーとを建ててしまい、ほんとうに客が寄り付かないという事態になっています。世界の中の"ノンポリ"ってかんじだ。

www.nikkan-gendai.com/articles/vie...
マレーシア「ららぽーと」に地元住民がソッポ…最大の誤算は歴史遺産を甘く見たこと|日本ブランドの妄想と苦戦
「ニトリはあちこちのモールで見かけますが、家具はマレーシアの住宅のスペックに合わない。ドンキも常に客で賑わっている...
www.nikkan-gendai.com
Reposted by 四折
政策に明確に反対することと、自民党における女性の扱いを憂慮する気持ちは両立する。自民党全体で温存されてきた、女性に先鋭的な役割を求められてきたであろう体質を批判している。
ここ見直してたんだけど、「美嗎?」「完美了(?)」っぽいな、元々。完璧って単語もいいんだけど、相手が言った「美」の字を用いつつ、更に飾って返すの、パーペキ。美の美である。
3 あーー 好き、好きですね、興味本位で不躾に見つめてきて秘密を暴こうとする視線に「(俺が)美しいか?」と尋ね攪乱しようとするも視線側から「完璧だ」と飄々と答えられちゃう、この双方人をくったやりとり、好きっすわ…。こういう会話を男男で摂取したいので助かる。

温のつきまといの厚顔無恥さと、疲れて寝ている子どもが起きるまで食事に手をつけず待つ周に付き合って箸を持たないところのギャップ、かなり良いな。仮に周に良く見せたいだとしても。

「施しは受けない」という教育を受けてきたのに今の自分には金も実力もないから己の不甲斐なさに泣いて「施され」た飯を食うしかない張成嶺ってこと?
職場で落花生を食べると大変な膝模様になると学びました。

実家猫は落花生の殻でひとりサッカーするのが好き。
日本人・女性初といえばICCの現所長の赤根氏もそうで、しかしICCはトランプのアメリカから大きな制限を強いられている。別々の組織のトップを「日本人・女性初」のみの属性で並べて語るのは極めて乱暴だが、税金でトランプに“投げ銭”する首相と、司法にのっとり公平性を維持しようとする所長と、仕事に対しての向き合い方の差を思う。だからこそ属性のみで語れないのだが。首相が「日本人・女性初」を達成したとて、それが何か革新を意味するものだっただろうか?
トランプに倣えでICCや他の国際組織に圧力かけるような国にならないでほしい、日本。そんなバカをするな
Reposted by 四折
朝日新聞のスタンダードプランが半年お得になるキャンペーンが以前ありましたが、今回はなんと 2ヶ月間無料 のキャンペーンをしているそうです!

11月25日(火)17:00まで。気になる方はぜひ🙌

digital.asahi.com/pr/cp/2025/a...
Reposted by 四折
RPのように、これは「女性が首相になるためには、政治家になるためには、こうやって権力のある男性に体を触られても嬉しげな顔をしていなくてはならない」というメッセージにしかならないし女性に対してのエンパワメントの真逆です。頭を踏み付けて押さえつけることであるし「これくらい我慢できないとね」のうすら笑いのメッセージですよ。私はこれに対して怒りを抱いています。
Reposted by 四折
憲政史上初の女性総理大臣が誕生してまず見せられるのが、合衆国大統領からの馴れ馴れしいボディタッチとそれを笑顔で受け入れてる姿なの、あまりにもキツすぎるよね。何がジェンダー平等だ
Reposted by 四折
🌠本日10/28更新🌠

『日の名残り』第2話(第1話無料)
📕 えすとえむ 漫画 📕 カズオ・イシグロ 原作

ノーベル賞作家のカズオ・イシグロの傑作小説に、えすとえむの鮮やかな筆致が新たな息吹を!奇跡のコミカライズ。
2話:旅に出た執事スティーブンスの心によぎるのは…
hayacomic.jp/episodes/797...
Reposted by 四折
最近9歳でミャンマーから来日し、近年日本国籍を取得した俳優・森崎ウィンの回
中学2年生から芸能活動をする中で直面した在留許可取得の厳しさについて自身の体験からわかりやすく話している。高校生の頃は扶養内でのバイトだから父親の労働ビザが切れたら自分も帰らなくてはいけない。興行ビザで芸能活動するにあたり売れなくてもバイトはできない、海外渡航が難しいなど。
日本で活躍するミャンマー人として母国でも人気を得たあと、「クーデターについてもっと発信しろ」と同胞から受けたプレッシャーについても語っている。
www.web.nhk/tv/pl/series...
私のリカバリー ふたつの国を愛して 森崎ウィン | ハートネットTV
【NHK】ミャンマー人の両親のもとミャンマーで生まれた森崎ウィンさん(35)。政情不安から9歳のとき来日。いじめにあいながらも言葉や文化の壁を克服し、中2のとき芸能界へ。スピルバーグ監督の映画に出演するなど世界で活躍するようになってからも、ミャンマー人としての誇りを大切にしてきた。しかし4年前、祖国でクーデターが勃発。自分に何ができるか考え続けてきた。この春、重い決断をしたウィンさんに苦悩と葛藤を...
www.web.nhk
Reposted by 四折
有料記事がプレゼントされました! 10月29日 21:36まで全文お読みいただけます

その一冊、そっと借りてそっと返せばいい 常識破りの学校図書館とは

「ある本棚の約100冊に限っては、生徒たちが黙って借りていける。返すときも、そっと棚に戻せばいい。

貸し出しカウンターの司書にも図書委員にも知られずに読める

虐待やいじめ、妊娠、リストカット……。借りていることを知られたくないと感じる人が多そうなセンシティブなテーマ…最近は毒親に関するコミックエッセーや精神疾患に関する本も増やしている」

digital.asahi.com/articles/AST...
その一冊、そっと借りてそっと返せばいい 常識破りの学校図書館とは:朝日新聞
本を借りる手続きはゼロ。そんな学校図書館が、じわりと増えている。常識破りの理由を知るヒントは、並ぶ本のテーマにあった。 埼玉県立飯能高校の図書館。ある本棚の約100冊に限っては、生徒たちが黙って借り…
digital.asahi.com
Reposted by 四折
“もちろん同性相手でも異性でも好きという気持ちは同じ。だからそこに変に線を引く必要はないのかも。ただその一方、現実にこの社会では、残念ながら制度の面ではっきりとした差があり、同性を好きになることで生きづらさを抱えている人は沢山いる。そういう現実的な課題を見ないふりして、恋愛のキラキラした面だけをすくいとって演じるのは、俳優として、この社会で生きる一員として、誠実なのかなと僕なりにすごく考えました”←king

森崎ウィン 映画『(LOVE SONG)』で感じたこと この世に生きるすべての人たちが、好きな人に好きだと言える社会になってほしい
lp.p.pia.jp/article/essa...
森崎ウィン Aiming To Overseas(第150回)映画『(LOVE SONG)』で感じたこと この世に生きるすべての人たちが、好きな人に好きだと言える社会になってほしい
こんにちは。森崎ウィンです。いよいよ映画『(LOVE SONG)』が公開となります。タイでの思い出や康ちゃん(向井康二)とのことについてはいろんなところでたくさん喋っているので、この場...
lp.p.pia.jp
Reposted by 四折
【告知】
アドバイザーを務めているTネットの勉強会です。
性同一性障害特例法の施行から20年以上が過ぎ、裁判所からはこれまでにない判断が次々と下されています。

・いまの自分は戸籍変更できる?
・家庭裁判所への申し立てって、どうするの?
・そもそも、戸籍変更(性別変更)って何のため?…etc.
当時者やその家族、支援者の人たちに知ってほしい2025年秋Ver.の勉強会です。

すでに100人ほどのお申し込みがあるようですが、皆さまの周りの当時者や家族・支援者の方たちにも、ぜひ情報広めていただけますと幸いです
tnet-japan.com/20251121event/
【11/21開催】Tネット主催勉強会「当事者が知っておきたい法的性別取扱い変更申立てQ&A」 - Tnet (Tネット)
法的な性別取扱い変更の申立てを検討しているトランスジェンダー当事者、およびその家族、パートナー、支援者を対象としたオンラインセミナーを開催します。 近年、法的性別取扱い変更の要件に関して、裁判所の新しい判断が相次いでいま […]
tnet-japan.com
Reposted by 四折
高市首相の投稿に国内外から批判。「加害の歴史にこそ目を向けるべき」などの声:ハフポスト
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...

〈日本は第二次世界大戦中、イギリス領マラヤ(現在のマレーシア、シンガポール)を1941〜1945年まで占領…1942年「華僑の粛清」では…多くの華僑(中国系住民)を殺害した。

また、日本軍が建設したタイとミャンマーを結ぶ「泰緬鉄道」の建設工事にはマラヤ人も徴用され、過酷な環境で労働を強いられた。建設工事は、過酷な労働に劣悪な衛生環境も重なり、動員された約9万人の民間人が死亡したとされ、通称「死の鉄道」と呼ばれている〉
高市首相の投稿に国内外から批判。「加害の歴史にこそ目を向けるべき」などの声
ASEAN首脳会議で訪れたマレーシアにある、日本人墓地と国家記念碑を訪問した高市早苗首相。投稿には無神経だとする声などが寄せられている。
www.huffingtonpost.jp