digital.asahi.com/articles/AST...
digital.asahi.com/articles/AST...
www.hbc.co.jp/news/9ae7bb5...
www.hbc.co.jp/news/9ae7bb5...
今高市総裁候補が奈良の鹿についてデマを放言し、周囲や支持者がそれが事実であるかのように見せかけるために、少なくない市民を危険に晒している。命の危険すらあると思う。
こんな、自分の発言に責任を取らず権力や暴力で正当化しようとする人たちを政治家にしてはならない。
今高市総裁候補が奈良の鹿についてデマを放言し、周囲や支持者がそれが事実であるかのように見せかけるために、少なくない市民を危険に晒している。命の危険すらあると思う。
こんな、自分の発言に責任を取らず権力や暴力で正当化しようとする人たちを政治家にしてはならない。
「加害されているのは人間」。ほんとそうです。繰り返し、何度でも、ここに戻らなければならない。
トランスヘイターがトランスの人権を回復すべきと訴えてる人をさして「ふかふかソファから綺麗事をいう女」と揶揄したのと同じすぎた
差別や加害を正当化する人間らは、被害を訴える人間を世間知らずの愚か者に仕立て上げ、差別する側を現実主義だと印象操作する。
加害が現実主義?笑わせる。加害されてるのは人間なんですけど!
「加害されているのは人間」。ほんとそうです。繰り返し、何度でも、ここに戻らなければならない。
だから「社会的マイノリティとされる人たちが、実はすごい秘密の組織の一因だった、金持ちや政府と繋がっていた」みたいなストーリーがワッと盛り上がる。JICA陰謀論とかその最たるものだよね。
人が元から持っている差別意識や不安が、「ストーリーの面白さ」と結びついた時、最悪の意味での陰謀論が生まれる。
だから「社会的マイノリティとされる人たちが、実はすごい秘密の組織の一因だった、金持ちや政府と繋がっていた」みたいなストーリーがワッと盛り上がる。JICA陰謀論とかその最たるものだよね。
人が元から持っている差別意識や不安が、「ストーリーの面白さ」と結びついた時、最悪の意味での陰謀論が生まれる。
「遺族や亡くなった人に対して大変失礼なことで、史実と違う情報の発信は控えてほしい。ネットで見て勘違いされると、史実とは異なるものになっていくと思います。遠慮してもらいたい」』
あふれる特攻隊YouTube動画 AIで写真が…“創作遺書”の疑いも
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
「遺族や亡くなった人に対して大変失礼なことで、史実と違う情報の発信は控えてほしい。ネットで見て勘違いされると、史実とは異なるものになっていくと思います。遠慮してもらいたい」』
あふれる特攻隊YouTube動画 AIで写真が…“創作遺書”の疑いも
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
…核兵器が安上がり?
寝言も大概にしろよ。
nagasaki-np-heiwa.com
…核兵器が安上がり?
寝言も大概にしろよ。
nagasaki-np-heiwa.com
news.livedoor.com/article/deta...
水深3500mまで潜航可能だった機体を改造し、従来は到達できなかった場所も含めて日本のEEZの約98%を調べられるように。伊豆・小笠原海溝では水深8015mに到達し、海底の地形を約30分間観測したという。
news.livedoor.com/article/deta...
水深3500mまで潜航可能だった機体を改造し、従来は到達できなかった場所も含めて日本のEEZの約98%を調べられるように。伊豆・小笠原海溝では水深8015mに到達し、海底の地形を約30分間観測したという。
•DEIとブラックユーモアは本来相性が悪い:軽々しく使うと、包摂の精神に反することになる可能性が高いです。
•しかし、限られた場と聞き手、適切な文脈を厳守すれば、一部では使えるケースもあります。
•常に相手の反応に敏感になり、冗談が相手を傷つけないか、境界を越えていないかを確認する姿勢が不可欠です。
⸻
DEIを守りつつユーモアのスタイルを活かしたい場合は、**ブラックユーモアではなく、風刺や機知に富んだライトなユーモア(クスッと笑える程度の皮肉風)**を選ぶほうが無難です。
なるほどなぁ
•DEIとブラックユーモアは本来相性が悪い:軽々しく使うと、包摂の精神に反することになる可能性が高いです。
•しかし、限られた場と聞き手、適切な文脈を厳守すれば、一部では使えるケースもあります。
•常に相手の反応に敏感になり、冗談が相手を傷つけないか、境界を越えていないかを確認する姿勢が不可欠です。
⸻
DEIを守りつつユーモアのスタイルを活かしたい場合は、**ブラックユーモアではなく、風刺や機知に富んだライトなユーモア(クスッと笑える程度の皮肉風)**を選ぶほうが無難です。
なるほどなぁ
ただ下品になりそうなだけな気がする。
SNSでは絶賛してそうなのが嫌だなぁ…ロリポップチェーンソー好きなのに。
automaton-media.com/articles/new...
ただ下品になりそうなだけな気がする。
SNSでは絶賛してそうなのが嫌だなぁ…ロリポップチェーンソー好きなのに。
企業名を背負って、しかもゴリゴリのBtoC事業者が。やるねー!
住んだ事のある独裁国家がミャンマーしかないからどうしてもそちらと比べてしまうのだが、トランプの誕生日に軍事パレードって、ミャンマーの国軍越えの独裁者仕草。正気を疑う。
企業名を背負って、しかもゴリゴリのBtoC事業者が。やるねー!
住んだ事のある独裁国家がミャンマーしかないからどうしてもそちらと比べてしまうのだが、トランプの誕生日に軍事パレードって、ミャンマーの国軍越えの独裁者仕草。正気を疑う。
①教育を支援する。
「多くの人が大学に通えるようになり、熟練労働者不足も解消しました。しかし大卒者が増えすぎた結果、学歴に見合った職につけない人々が急増しています。彼らは政府への不信を強め、トランプに投票しました」
やりなおし
①福祉を拡充する。
「南部で不満の声が高まっています。南部の白人層は、福祉拡充により、自分たちのお金が貧しい黒人層に流れると思っているようです。彼らの票がトランプに流れ、トランプが僅差で勝利しました」
ゲームオーバーの音楽
こんな話がどんどん出てくる感じ。
①教育を支援する。
「多くの人が大学に通えるようになり、熟練労働者不足も解消しました。しかし大卒者が増えすぎた結果、学歴に見合った職につけない人々が急増しています。彼らは政府への不信を強め、トランプに投票しました」
やりなおし
①福祉を拡充する。
「南部で不満の声が高まっています。南部の白人層は、福祉拡充により、自分たちのお金が貧しい黒人層に流れると思っているようです。彼らの票がトランプに流れ、トランプが僅差で勝利しました」
ゲームオーバーの音楽
こんな話がどんどん出てくる感じ。
あなたはアメリカ大統領ですが、格差は広がり福祉はぼろぼろで大変なことになっています。このままだと民衆はやけになり、次の大統領選でドナルド・トランプを選んでしまうでしょう。それまでになんとか祖国を建てなおしてください。
①金持ちに課税する。
「民衆は増税と聞いて激怒しています。富裕層以外も、自分の負担が増えると思っているようです」
②国民に説明する。
「右派が、大統領は国民を騙して税を絞りとるつもりだとデマを流しています。民衆は、減税を掲げるトランプに投票しました」
ゲームオーバーの音楽
あなたはアメリカ大統領ですが、格差は広がり福祉はぼろぼろで大変なことになっています。このままだと民衆はやけになり、次の大統領選でドナルド・トランプを選んでしまうでしょう。それまでになんとか祖国を建てなおしてください。
①金持ちに課税する。
「民衆は増税と聞いて激怒しています。富裕層以外も、自分の負担が増えると思っているようです」
②国民に説明する。
「右派が、大統領は国民を騙して税を絞りとるつもりだとデマを流しています。民衆は、減税を掲げるトランプに投票しました」
ゲームオーバーの音楽
automaton-media.com/articles/new...
news.livedoor.com/article/deta...
news.livedoor.com/article/deta...