minamin@yokohama
@minamin225.bsky.social
420 followers 240 following 1.2K posts
MNQ,MES,MGC🍰☕️🍣🍜🏙️🌲🎹 Process over Profit / 2025年内に$10k出金目標 50kcombine 破壊:6 合格:2 / XFA 破壊:0 📍Japan
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
自分向け取引ルール ver.3
リスクリワードを意識して自分のセットアップを待つこと。
エントリー前のpatient
エントリー後のpatient
Reposted by minamin@yokohama
初出金のご報告です。
実はこの口座の前にも 4000ドルほど稼ぎ、あとは利益日数を積むだけの段階のxfa口座がありましたが、
注意喚起のポストを拝見していたにもかかわらず暴走して破壊してしまい、そこからモチベが大きく落ちていました。

その後はチャートを見る気すら起きない日もありましたが、コツコツ続けてようやく出金までたどり着けました。収支はプラスです!
トレードでの出金は久しぶりですが、これはトプステ部の皆さんの有益なポストやアドバイスのおかげです。本当にありがとうございます。

これからはモチベを少しずつ回復させつつ、アウトプットも再開していければと思います。今後ともよろしくお願いします🙇‍♂️
Reposted by minamin@yokohama
2024/12から始めて、初出金しました。

経費は
Combine 50K 19個
DOM 9カ月
XFA 有効化1回
です。もう一回出金で、経費分も確保できるかと。

ニイやんさん、Topstep Japanの皆さんには日々刺激をいただき、感謝です。
2024/12~2025/03くらいは、Combine爆破する度に、Combineでの損が実損として感じて爆破の都度おちこんでいました。
FOMOと損を取り戻そうとするリベンジトレードでの爆破のケースが多く、一日のトレード回数制限してからは購入すぐの爆破はなくなりましたが、Combine合格にはつながりませんでした。
無理なさらず、蟹さんのお身体もご自愛ください。回復お祈りしております
実家は母が純粋なプロテスタント、祖母がカトリックだったので、エ◯バとか統一、創◯は外道だから絶対に関わるなってずっと言われて育ってきた人
4k3枚に耐えれるグラボ検討
Reposted by minamin@yokohama
売買履歴は宝の山
貯めて育てる価値はある
貯めるまで長い、という心配はいらない
すぐに自分の思考と行動の一貫性を問われ手の振りが変わってくる、こともあるから
なお一貫性を常に肯定するものではありません為念
むしろ変わらない変われない自分を(嘆
Reposted by minamin@yokohama
P52
平凡なトレーダーにアドバイスは?

自分のスタイルでトレードをすると言うことだね。僕には多くの有能なトレーダーの友人がたくさんいるけど、仮に彼らのアイディアでトレードをやったとしても、あまりうまくいかなかったと思うよ。

他人のやり方を取り入れようとしても、結局は自分と他人のやり方の悪いところだけが出てきてしまって、うまくいかないんだ。

最終的にはポジションを持ってリスクを取りに行くのだから、勇気が必要なんだ。だけど(ブルースがポジションを取ったから、僕もこのトレードをやった)と言うのでは、そんなポジションに対する自信がしっかり持てないんだ。
Reposted by minamin@yokohama
自分がオプション取引を教わった方は、
平時にオプション売りで生活費を稼いで、
大相場でオプション買いで資産を築いてました。
絶対的なルールは大相場で必ず買い(ボラティリティの買い)に回ることだそうで、平時でいくら負けようと大相場では絶対に逆(不利な立場)になってはならないと言ってた。
完全に納得w
Reposted by minamin@yokohama
初出金です!
2024年12月から始めて11カ月、ニイやん師匠に導いていただきながら、なんとか出金までたどりつけました。改めて師匠、ありがとうございました。

一緒にスタートした仲間たちもありがとうございました。一緒にもがいた日々と、最近はたくさん出金している姿を見せてくれてありがとう。俺にもできるはずだと思い込めました。

ここからがスタートです。引き続きよろしくお願いいたします。
あと2000ドル取れば収支トントンなので、目標は年内5000ドルです

悩んでる人はアフリカに行きましょう!?
よろしくお願いします
Googleマップ+suumoで不動産眺めるのが大好物なので読んでみるなど
Reposted by minamin@yokohama
にゃー先生、ゴールドショートを検討中、、、🤔
Reposted by minamin@yokohama
調査結果のまとめ。
1. トレードの**前提条件(環境認識)**が何より重要
2. 高精度なエントリーポイントは「価格反応の明確な場所」で
3. 「トリガー」と「コンフルエンス(複数根拠の重なり)」の併用
4. 利益よりも損失管理を重視する設計
5. 使用するインジケーターは「最小限」でシンプル
6. 時間足の組み合わせと実行の一貫性

chatgpt.com/s/t_68f1fdb3...
デイトレーダーセットアップ調査
A conversational AI system that listens, learns, and challenges
chatgpt.com
うーん、わからない
傍観
退勤したくなってきた
よろしくお願いします
このbookmapソングはほんとなんなんですかw
25100付近に合計1000枚ぐらい
Reposted by minamin@yokohama
同じように厚板置いてポジ作るのと、アイスバーグでポジ作るのと、テイカーで作るのかメイカーで作るのかで対戦相手の中身も変わる。
いかに余裕のないハイレバ的な雑な注文をキャッチできたかというのを個人的には意識してた。

NQとかMNQみたいな世界一バカでかい市場でsim環境だとホントに意識しづらいと思うけど、こういう対人戦の世界があることも理解してほしい。

多分裁量で機械以上の数字出せたりする人は、そういう機微を捉える力は長けてると思う。
それでもその人がいきなりできるわけじゃないと思う。
経験しかない。
株や仮想通貨はテイクとメイクで玉ぶつけ合う相手がかなり違いますね。
テイカーで作る時とメイカーで作る時で短期的視点ではなく体感的な価格に対するインパクトはメイカーのほうが手応え多かったことを覚えています。
NQとかマーケットが大きすぎるし、XFAまではsim環境だし本質的に関係ないですけど、操作する側としてはテイカーメイカーの使い分けはかなり重要だと肌感で捉えています。

過去にそういう話を「テイク、メイク、テイカー、メイカー」あたりで語ってた記憶があるようなないような。

x.com/btcscalper22...
ニイやん on X: "ゼロサムゲームにおいて損切りはほとんどがテイカー注文になるという非対称性が攻略の鍵😇 https://t.co/4uVzILK6vd" / X
ゼロサムゲームにおいて損切りはほとんどがテイカー注文になるという非対称性が攻略の鍵😇 https://t.co/4uVzILK6vd
x.com
Reposted by minamin@yokohama
150ドル日数稼ぎとか言って150ドルを軽視する風潮ありますが、本業で日給150ドル以上稼げてる人どれぐらいいますか?
Reposted by minamin@yokohama
150ドル日数稼ぎを毎日5口座でやれば、年収は2000万円超えます(皮算用)

150ドルはそれぐらいでかい
たまきんなんで孔明と。。?