Spirits charging into glass
banner
machinikoseiaran.bsky.social
Spirits charging into glass
@machinikoseiaran.bsky.social
68 followers 250 following 530 posts
何もかも畢ったんだ 雑語りしかできない良くないタイプのよくいるオタク 悪いインターネットから逃れるために青空へやってきた
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by Spirits charging into glass
いろいろ理由をつけて「国旗を守ろう!」「日の丸を傷つけない表現ならオッケーだからっ!!」みたいにしても小早川秋聲のこれみたいに超絶パンチ力のある芸術を止めることはできないと思うんだよな。なぜならこれは「反戦画」などではなく、めちゃくちゃ国旗と国体を"リスペクト"した作品として出してきてるから…(リスペクトしていようがいまいが作品そのもののパンチ力がリミットオーバーしており結果的に「反戦画」になってしまった例)
 ええ全く。今の政権きらいだけど社会の決定的崩壊なんて考えたくもない。
Reposted by Spirits charging into glass
この国はダメだから再生させるにはぶっ壊すしかない、だから高市でもいいって人は多分一定数いるんだろうけど、再生させる近道はスクラップ&ビルドじゃなくて、ダメになってない部分を残して作り変える、リフォームの方が近道なんですよって、理解してもらうにはどうすればいいんだろうね。ぶっ壊した後イチから積み上げ直してたら今生きてる人たちが生きてる間に終わらないんだよ⊂((・x・))⊃
 政治大嫌いのジャンプ本誌であれ描けたのほんとすごいよ芥見先生。
Reposted by Spirits charging into glass
呪にハマって間もない頃のわたしは「呪術廻戦は前時代的な描写が無くて余計なストレス無く読めるからオススメ‼️」って宣伝してまわってて、今のわたしは「日本もアメリカも政治が滅茶苦茶なことになってる2025年に呪術廻戦モジュロは排外主義へのアンチテーゼをやっているので全人類はこれを読んで考え直してくれ‼️」と絶賛してるの、いつだって芥見先生はわたしの希望だったことを思い出させてくれる 𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬 🫶🏻🫶🏻🫶🏻
 ファミマの無料クーポンを使って酒を飲もう。
 何で月一でもらえるかはよくわからない。
 なんかタイムラインが暗澹としているのでチクなぞのリンクでも貼るか。おれが一番好きなのは乳首みたいな処刑。
youtu.be/H0ZR1N15ASk?...
乳首なぞなぞ / 重音テトSV
YouTube video by 山本
youtu.be
Reposted by Spirits charging into glass
私もう生成AIどころじゃないと思ってるくらいには怖いよ。
医療費削減なんて生命の危機だよ。
著作権侵害以上の人権はく奪だよ。
老いも若きも衣食住+医療は生活の基盤ですよ。
高齢者が医療にかかれないと一緒に暮らしてる現役世代にまで負担がかかる想像力を持ってほしい。

それこそ漫画アニメゲームのことだけ考えてれば良いってわけじゃない。
Reposted by Spirits charging into glass
6/1日のコミティアに参加します。新刊「ケンタウロスくんかわいいね」16p300円。ケンタウロスくんかわいいねって感じのペラ本。漫画+SNSに載せたイラストをまとめたものです。の24b夢のチョモラン王国にて頒布。よろしくお願いします~~
Reposted by Spirits charging into glass
 おれがゼレンスキーならとうに発狂してるよ。
Reposted by Spirits charging into glass
トランプ氏「ウクライナが勝利すると思わず」 再びロシア寄りに立場翻す
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

9月23日には欧州の支援があればウクライナが全土奪還できると表明。和平交渉で歩み寄らないロシアへの圧力を強める姿勢を鮮明にしていました。

トランプ氏は10月16日にプーチン大統領と電話協議したのを受け、考えを改めた可能性があります。

英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)によると、直近に「崩壊しそうだ」と繰り返していたロシア経済についても「好調だ」と修正しました。
トランプ氏、ウクライナ「勝利すると思わず」 ロシア寄りに発言翻す - 日本経済新聞
【ワシントン=坂口幸裕】トランプ米大統領は20日、ロシアの侵略を受けるウクライナについて「(ロシアに)勝利すると思わないが、勝利する可能性はまだある」と表明した。二転三転してきた両国の和平交渉を巡り、再びロシア寄りに立場を翻した。9月23日には欧州の支援があればウクライナがロシアから全土を奪還できると表明し、和平交渉で歩み寄らないロシアに不満を募らせて圧力を強める姿勢を鮮明にしていた。トランプ
www.nikkei.com
 まー原子炉の安全化とかは、どんどんやっていけばよい。
 再エネと両輪だ。
 テックのやつらもかくゆうごう技術が確立すれば色々なんとかなると思っとりそうだね。
 今のペースだと地球環境崩壊のほうが確実に早いけどな。
 忍者と極道みた。
 なんやルビ芸無くても面白いじゃん。しゃべる生首の描写気合入ってたな。
 あとフレッシュプリキュ……フラッシュプリンセスの作画もメッチャ丁寧で笑った。
 www.amazon.co.jp/gp/video/det...
Amazon.co.jp: シーズン1を観る | Prime Video
陰に忍んで悪しき闇を討たんとする、
www.amazon.co.jp
 アマプラの広告な、みる人間を不快にする絶妙なタイミングで挿入してくるのな。
 ひとに喜ばれる仕事しましょうよほんと。
Reposted by Spirits charging into glass
[Eastern Province Imperial Legion]. Legionary veteran champion in complete Dragonscale armor.

Garrison captains and oftentimes lieutenants to knight templars. I signify the champion rank with red cloaks/cape and of course, fancier full kits.

#elderscrolls #morrowind
Reposted by Spirits charging into glass
アメリカのno kings全国デモ、とてつもない規模であったことを疑う気持ちはまったくないし、右派メディアが矮小化につとめているのがじつに邪悪で許しがたいと思っているのだけれど、あの各地で撮影された映像のなかにすらAIフェイクが混じっていてもおかしくないと思うんですよね。どの立場でもそういうことする人はいるだろうから。相当きびしく律していかないといけない気がする(日本でも同様に)
Reposted by Spirits charging into glass
今日の朝ごはん。
普通の黄色いスイートコーンよりも甘くなく噛みごたえがあっておいしい😋
 GoogleAIくんのほうははあんまり嘘とか言わないんだ。何でだろね。
Reposted by Spirits charging into glass
恐らくはAIが知らないであろう、あだち充の単行本未収録作品『牙戦』についてGrokに聞いてみたところ、記述の9割以上が嘘という恐ろしい結果になった。

・タイトル「がせん」ではなく「きばせん」
・1981年ではなく1975年
・週刊少年サンデー増刊ではなく週刊少年サンデー本誌
・短編ではなく全33話の長編漫画
・青春や恋愛もテーマにしている
・主人公の名前は牙山亮ではなく牙林太郎
・プロボクサーとか全く関係ない(『KATSU』と混同してる?)
(以下略)

「分からない」と言えないのみならず、平気で嘘を混ぜてくるのが本当に厄介。
 最近幅を利かせているナラティブ使いに対抗する効果的な方法はどうやらないらしい。
 強権弾圧をやっている中共も寝そべり族の労働ボイコットナラティブに苦しめられてるんだな。何だかんだじんるいは、自分の気持ちが一番だいじ。だからそれを利用できるやつらは超強い。
Reposted by Spirits charging into glass
トランプもそうだけど、政治家がどれだけ馬鹿なことをやっていようと、自分たちの支持者の興を買うのにそれが一番効果的だと判断されたんだとしたら(そしてそれが実際に効果的なのだとしたら)馬鹿になっているのは政治家というより我々有権者ってことなんですよね…と大の字。