Haniwa_Japan
haniwajapan.bsky.social
Haniwa_Japan
@haniwajapan.bsky.social
410 followers 600 following 920 posts
HaniwaのページのHaniwaです。 ニコンはレンズの絞り環をなくさないで欲しい。 バイクはHonda CRF250L(MD38)に乗っています。 無断転載禁止 https://haniwa.asablo.jp/blog/ https://www.asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ https://x.com/Haniwa_Japan
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by Haniwa_Japan
おはようございます

広島から四国への玄関口の一つ
安芸灘大橋

数年後に無料開放したら四国がぐっと近くなりますね

素敵な一日を☀️
Reposted by Haniwa_Japan
石破茂が軍事オタクのタカ派って、言い出したのは誰?石破茂でも就任前にこんな話しなかったよね?⊂((・x・))⊃
憲法9条改正やスパイ防止法、脱・公明で「高市色」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

自民党と維新との連立合意では原潜を念頭に置く「次世代の動力を活用」やインテリジェンス機能強化に向けた「対外情報庁の創設」を明記しました。
Reposted by Haniwa_Japan
野党支持者は、自民支持者のような何があっても支え続けようという気概がない。だから自民政権が続くのである

みたいな話をたまに聞くが、宗教じゃねえんだから、支持する政党・政治家が何をやっても容認・肯定するほうがおかしいだろ、としか思えない。
Reposted by Haniwa_Japan
野党支持者に限らず、民主主義国家の一般人が本来そういう思考だと思う。応援する時は応援するし、酷い失策があれば別の党に投票して反省を促す。

悪さして無反省な政治家・政党を応援し続けるみたいな考えの方が異常だと思う。
野党支持者は、自民支持者のような何があっても支え続けようという気概がない。だから自民政権が続くのである

みたいな話をたまに聞くが、宗教じゃねえんだから、支持する政党・政治家が何をやっても容認・肯定するほうがおかしいだろ、としか思えない。
Reposted by Haniwa_Japan
水木先生のこと子供時代からファンですが、そばで接している人の話は興味深く面白いです。まだまだ知らなかった先生の一面もわかって、ずっとファンですと思っていても作品以外の面を触れることはなかなかないので、こうして知らない面を一つずつ知っていくのも読書の良い点ですね。それにしても、先生美人好きだったとは。先生のお父様譲り(^^)人間味あふれるエピソードですね。
Reposted by Haniwa_Japan
'87 ホンダ VFR750R[RC30]の解説❗️

1985年〜86年にかけて鈴鹿8耐やスーパーバイクレースで大活躍した「RVF」を、市販車に転生させたようなモデル🏁

超がつく高値だったが飛ぶように売れた😳

【車重/シート高/タンク/出力/当時価格】
201kg/785mm/18L/77ps/148万円

www.autoby.jp/_ct/17660646
Reposted by Haniwa_Japan
待望の涼しい季節がやってきた。は洗い物のたびに袖口が濡れてムッとする季節でもあるが、命を脅かす暑さに比べれば何てことは無い。
Reposted by Haniwa_Japan
東京も一気に季節が進んだと思うけど、先週まで毎日30度を超えていた四国・九州が一気に20度近くまで下がっていて、異常にも程があると思う。気温差が激しすぎて体調おかしくなるでしょ…。
Reposted by Haniwa_Japan
ワンドライブだけど結局追い出さずに同期を切って目視で確認できるようにしてる。
エクスプローラーのOneDriveをクリックして、タスクバーに雲アイコンに斜め線が入ってるのを見て安心してる。

しかし3枚目のように何としてでも同期させようといらないものが出て来るのでほんと邪魔ですよね。
Reposted by Haniwa_Japan
人工知能と人工知能研究者の名誉のために言うが、私が言っているのはLLMと言う技術の限界と、現在のLLM企業の醜悪さについてです。AIに期待する向きも、LLMは見限りましょう。このアプローチに未来はありません。
Reposted by Haniwa_Japan
2025年10月21日、国会で大きな動きがあるのに、今日、国会で何があるか、立憲民主党
のXアカウントは発信はなくわかりません。
x.com/cdp2017

立憲民主党 国会情報+災害対策
x.com/cdp_kokkai
は国会の可視化に重要なインフラでした。それを立憲民主党がわかってないの残念すぎる。

そもそも広報と国会対策は違います。

アカウントを一本化するなら国会対策について同様の質量の発信が必要です。それを
でやったら広報が埋もれるのでは。

また国会情報のフォロワーは国会をチェックする層です。

自ら手放しすなんて…。
ええ…。

立憲民主党 国会情報+災害対策
x.com/cdp_kokkai/s...

これまで本アカウントをご覧いただき、また温かい応援や励ましの言葉をお寄せくださいまして、本当にありがとうございました。

皆さまからの声が、日々の活動を続ける大きな力となってきました。

このたび、立憲民主党では、情報発信を広報委員会に一元化することとなりました。

つきましては、本日をもって本アカウントでの更新を終了し、今後は立憲民主党公式X
から最新情報をお届けしてまいります。

これまでのご愛顧に心より感謝申し上げるとともに、今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
Reposted by Haniwa_Japan
AIで生成されたようなニューヨークのLOUIS VUITTON
Reposted by Haniwa_Japan
 かくして中世ヨーロッパ化した世界は「人類の営みこそ素晴らしい」と気づくのに200年(→ルネッサンス)、民主主義を「再発見」するのにさらに300年とか、かかってしまうのかもしれない。
(だとするとテック右翼やオルガルヒは西暦2530年くらいまでは安泰である)

 だから今止めないと、とんでもないことになるって話ですが。
 そんなときは先日Netflixで観たジェーン・グドールの言葉を思い出すようにしている(観られる人はぜひ)

www.youtube.com/watch?v=1BZ0...
A Message From Dr. Jane Goodall | Famous Last Words | Netflix
YouTube video by Netflix
www.youtube.com
Reposted by Haniwa_Japan
これはでっかい綿菓子を持った幼少期の娘
Reposted by Haniwa_Japan
高市、裏金・統一教会問題をかわすための戦術として、ほかの比較的どうでも良い議論のネタになる政策をまき散らすのではないかな。
Reposted by Haniwa_Japan
Reposted by Haniwa_Japan
Reposted by Haniwa_Japan