らえらぷす
@getawaytrike.bsky.social
290 followers 55 following 3K posts
恐竜とかゾイドとかガンダムとか。 https://www.getawaytrike.com/
Posts Media Videos Starter Packs
ワァッ…(緊急案件の気配を感知)
明日というか今日はこれホビーショー行くまで家でPCに張り付いてるべきだわね
校了日当日に校了が一ヶ月伸びた案件を経験しているのでたいがいのことには動じなくなっている(それはそれとして校了日のこのヒリついた感じ
いやまあ校了日当日に校了が一ヶ月伸びた某案件よりはよっぽどマシではあり(何
Reposted by らえらぷす
再視聴してつくづく感心したのだけど本編中で機体に関する情報が最も多いの、トールギスなのよな。
掘り出して組み上げてテストしてついに初陣、という流れを丁寧にやって、その「子孫」である5機のガンダムについて「あれは特攻兵器だ」との見解を得る。上手い。
校了日が2日目に突入しようとしていたのだった(ぇ
デデッデデッデデッデデデデッデッ
Reposted by らえらぷす
ミィ~イウィ~~~(ターンエーターンターンエーターンターンエーーーー(ピーヒョロー派かセチュリカーラーミリオカーラー派に分かれるな🤔
Reposted by らえらぷす
そのうち屋外に持ち出してとるようになる…空は割と宇宙ぽい時がある…そんなシチュエーションがあり得なくても空で撮るようになる…
Reposted by らえらぷす
「から揚げの写真はいい感じの爆発合成の素材になるっていってた頃が懐かしいよな」そういいながら彼はAIで爆発画像を生成するとトーン変換して自作の料理マンガのから揚げが出来上がったシーンのコマを仕上げていく…
Reposted by らえらぷす
英、オックスフォード州の恐竜ハイウェイ発掘現場で、ヨーロッパ最長の恐竜行跡発見
オックスフォード大とバーミンガム大共同で発掘、
これまでの発掘はBBC Twoの番組「Digging For Britain」で取り上げられています
今回、長さ220mという欧州最長の行跡も
オックスフォード大 www.ox.ac.uk/news/2025-10...
バーミンガム大 www.birmingham.ac.uk/news/2025/re...
Oxford researchers return to the Jurassic Highway | University of
The longest dinosaur trackway in Europe made by an individual sauropod dinosaur has been uncovered during further excavations at Oxfordshire’s dinosaur highway.
www.ox.ac.uk
Reposted by らえらぷす
とりあえず愚直にHIROFUMIXさんに教わった感じをなぞってみたけどなんかあらゆる要素が仮だけどいきなり悪くないな
Reposted by らえらぷす
天然知能1号,持ち前の強運により商店街の福引で新米を引き当てる
Reposted by らえらぷす
世界の認識のしかたが違いすぎることへの気持ち悪さ,ということかもしれない
Reposted by らえらぷす
どこまでいっても類似性の認識に関する話であり,どの類似性に重きを置くかについての話であり,分類の話である,というようなことを思ったりもする
Reposted by らえらぷす
なんで「っぽく」思えてしまうのか,に関する考察が足りない話はだいたい無視して良いと思っている
Reposted by らえらぷす
(評価がニセ科学に近い)
Reposted by らえらぷす
ほとんどすべての点において評価基準が「っぽさ」であるものの「っぽさ」ゆえに受容されてるというヌルさ,とでもいいますか.
Reposted by らえらぷす
気持ち悪さというかヌルさというか
Reposted by らえらぷす
本件の何が気持ち悪いのかについて考え直している
泳げるように作ったロボは泳げます.私からは以上です.
地球が悲鳴をあげてるぜ(校了日)
岡山方面にメールを送りまくっている(土曜に殴り込むため)