齋藤 淳
banner
atsushisaitou2025.bsky.social
齋藤 淳
@atsushisaitou2025.bsky.social
Xから移住。

生息場所 : 札幌
本業 : イ◯◯嫌いのイ◯◯ピープル。
ステータス : 発達障害/精神3級 生活保護/自立直前段階
政治スタンス : #日本共産党 と #社会民主党 ( #社民党 ) を応援しています。
昔の #SONY が好きでした。

反論、文句は受け付けません。

特記事項:
Youtubeで3ストライクをくらったため、Youtubeは見られません。
広告ブロックを解除する気は有りません。Youtubeがリンクされている投稿は無条件で非表示にします。

Reposted by 齋藤 淳
November 19, 2025 at 2:08 AM
Reposted by 齋藤 淳
11/22(土) 14時~ 江東区男女共同参画センターでお話します
November 19, 2025 at 2:07 AM
Reposted by 齋藤 淳
note.com/keiko_oota/n...

今までTwitterで書いてきたことやメディアのインタビューで話してきたこと、読んできた参考になるウェブサイトや本などをまとめる記事です。
トランスジェンダー排除言説について|太田啓子
今までTwitterで書いてきたことやメディアのインタビューで話してきたこと、読んできた参考になるウェブサイトや本などをまとめる記事です。 朝日新聞インタビュー(2023/8/16) 太田啓子さん、性暴力恐れる女性の心「トランス差別に利用させない」:朝日新聞  LGBT理解増進法が6月に成立するまでの議論では、出生時に割り当てられた性別と性自認が異なるトランスジェンダーをめぐり...
note.com
November 19, 2025 at 2:08 AM
Reposted by 齋藤 淳
ガザ避難所に百万人超 冬到来控え、国連警告 #47NEWS www.47news.jp/13474161.html

〈OCHAは…今も100万人以上が仮設の避難所での生活を強いられているとする推計を公表した。援助へのアクセスが限られている人も多いとし、本格的な冬の到来が迫る中、人道状況が一段と厳しくなると警告した〉
ガザ避難所に百万人超 冬到来控え、国連警告
【エルサレム共同】国連人道問題調整室(OCHA)は18日、パレスチナ自治区ガザで停戦が発効してから1カ月以上がたった今も100万人以上が仮設の避難所での生活を強いられているとする推計を公表した。援助 ...
www.47news.jp
November 19, 2025 at 4:13 AM
Reposted by 齋藤 淳
第4回「私のからだデモ」やります🔥
・12月5日(金)19:00~
・JR新宿駅南口
・「私のからだは私のもの」というSRHR(性と生殖に関する健康と権利)の大原則を再確認し、また社会に訴えるためのデモです。

昨年にデモを始めて1年。緊急避妊薬の薬局販売承認など、前進もありました。しかし、中絶の配偶者同意はなくなる気配もなく、卑劣な性暴力が連日明らかになる異常な光景は変わっていません。
「私のからだは私のもの」。そのあまりにも当たり前の人権の基礎を、今こそ訴えたい。あなたの声を聴かせてください。共に集まり、声を上げましょう。
watashinokaradademo.my.canva.site
私のからだデモ第4回
watashinokaradademo.my.canva.site
November 17, 2025 at 2:38 PM
Reposted by 齋藤 淳
連携解消を求めて署名や抗議活動をいろんなひとが行なっていて、この結果に繋がったと思う ひとりにはひとり分の力があり、あなたにもできることで世界は変わる だから抗議や署名を冷笑したり揶揄するのはあなたという存在を軽視することでもある いつからでもどこからでも遅くない 一緒にやろう

www.chunichi.co.jp/article/1165...
愛知県、イスラエル新興企業との連携支援事業終了へ 年内限り、ガザ情勢一因か:中日新聞Web
愛知県は、2022年から実施してきたイスラエルのスタートアップ(新興企業)と県内企業とのマッチングを支援する事業を年内で終了する方針を...
www.chunichi.co.jp
November 18, 2025 at 5:23 AM
Reposted by 齋藤 淳
戦争反対の署名なのに、何で3000ぽっちしか集まってないんだ!?
任天堂とその信者は結局虐殺OKなのかい!?💢

www.change.org/p/%E4%BB%BB%...
あなたの声がチカラになります
任天堂は実写映画版「ゼルダの伝説」制作に虐殺加担者AviAradを起用するのをやめてください!
www.change.org
November 18, 2025 at 12:15 PM
Cloudflare東京。死んでる?
Xがダウン。
November 18, 2025 at 11:54 AM
Reposted by 齋藤 淳
中国、台湾巡る対外発信を強化 外務省の報道局長、日本けん制:ロイター

〈毛寧報道局長は16日、中華人民共和国を中国の唯一の合法政府と承認した1972年の日中共同声明の一節を日本語と英語でXに投稿。「総理大臣が誰であっても日本は約束を守るべきだ」とけん制〉

news.jp/i/1363076036...
中国、台湾巡る対外発信を強化 外務省の報道局長、日本けん制 | NEWSjp
【北京共同】台湾有事を巡る高市早苗首相の国会答弁に猛反発する中国は、中台を不可分の領土とする「一つの...
news.jp
November 17, 2025 at 9:16 AM
Reposted by 齋藤 淳
【重要なお知らせ】
今週11月22日(土)に西南学院大学内で予定されていた公開学習会は、事情により延期となりました。出席のご予定を立てていた方々にお詫びいたします。くれぐれもお間違えのないようにお願いいたします。また次の日程が決まり次第、お知らせいたします。
November 17, 2025 at 9:36 AM
Reposted by 齋藤 淳
"防衛省統合幕僚監部は17日、中国のものと推定される無人機が15日午後に沖縄県与那国島と台湾の間を通過し、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進したと発表した。無人機は東シナ海から飛来し、太平洋へ抜けた後に旋回、再び与那国島と台湾の間を通過したという。"
jp.reuters.com/world/taiwan...

感想:
習近平もこの作戦行動を認めているはずであり、これは日本および米国へのメッセージと考えられる。

「無人機が通過」というところが中国側の温度感を示しているかもしれない(いまのところ「軍艦が通過」ではない)。
中国と推定される無人機、15日に与那国と台湾間を通過 空自が緊急発進
防衛省統合幕僚監部は17日、中国のものと推定される無人機が15日午後に沖縄県与那国島と台湾の間を通過し、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進したと発表した。無人機は東シナ海から飛来し、太平洋へ抜けた後に旋回、再び与那国島と台湾の間を通過したという。
jp.reuters.com
November 17, 2025 at 11:24 AM
Reposted by 齋藤 淳
補償額を値切る案に「断じて容認しない」 生活保護の違法引き下げで政府委が報告書 利用者側の怒りは再燃 -東京新聞
www.tokyo-np.co.jp/article/449850

西山貞義弁護士「敗訴した厚労省が全てをコントロールする委員会で、公正公平な判断ができたのか。私たちの意見を聞く姿勢が見られなかった」
補償額を値切る案に「断じて容認しない」 生活保護の違法引き下げで政府委が報告書 利用者側の怒りは再燃:東京新聞デジタル
安倍政権が実施した2013〜2015年の生活保護費の引き下げが最高裁判決で「違法」と判断されたことを受け、厚生労働省の専門委員会は17...
www.tokyo-np.co.jp
November 17, 2025 at 12:32 PM
Reposted by 齋藤 淳
「新たな減額改定は違法な事後的不利益変更であって許されない」
厚労省専門委員会が17日、生活保護引下を違法とする最高裁判決を受けた報告書をまとめました。原告と原告以外に分け、再引き下げの可能性を追求する複数の選択肢を併記。原告らの反発が強まっています。

s-newscommons.com/article/10445
生活保護基準の再減額を含む複数の案を併記 厚労省専門委員会 原告ら「断じて容認しない」
生活保護基準額の引き下げを違法とする最高裁判決を受け、対応を検討してきた厚生労働省専門委員会(委員長・岩村正彦東大名誉教授)が17…
s-newscommons.com
November 17, 2025 at 1:19 PM
Reposted by 齋藤 淳
生活保護基準の再減額を含む複数の案を併記 厚労省専門委員会 原告ら「断じて容認しない」
s-newscommons.com/article/10445

小久保哲郎弁護士「いくつもの見解を併記し、最終的には政治的判断に委ねるとした。それならば何のための専門委員会か?敗訴した厚労省が基準のやり直しに大きな時間を割き、原告に負担を強いた」
生活保護基準の再減額を含む複数の案を併記 厚労省専門委員会 原告ら「断じて容認しない」
生活保護基準額の引き下げを違法とする最高裁判決を受け、対応を検討してきた厚生労働省専門委員会(委員長・岩村正彦東大名誉教授)が17…
s-newscommons.com
November 17, 2025 at 2:34 PM
Reposted by 齋藤 淳
イベント前ということで、改めてアニメ業界発、社会の事を考えるZINE『コマ送り』の紹介マンガを掲載します!📚
(1/2)
#komaokuri
#まんがが読めるハッシュタグ
#漫画が読めるハッシュダグ
November 6, 2025 at 10:16 AM
Reposted by 齋藤 淳
🍠✨
#しんぶん赤旗 って?
❇️見本紙申込み ssl.akahata.jp/akahata_miho...
❇️購読申込み ssl.akahata.jp/akahata_form...
❇️電子版申込み www.akahata-digital.press
記事検索できます
✳️3週間電子版無料キャンペーン www.jcp.or.jp/akahata/web_...
❤️日本共産党への募金 www.jcp.or.jp/web_info/htm...

#しんぶん赤旗は日本共産党の新聞
November 17, 2025 at 3:55 PM
Reposted by 齋藤 淳
米軍、太平洋で麻薬密輸船を再び攻撃 3人死亡:ロイター jp.reuters.com/world/securi...

〈撃当時、船舶は公海上を航行していたという。米軍による麻薬密輸船への攻撃は9月初め以降で21件目。国防総省の集計では、これまでに80人以上が死亡している〉
米軍、太平洋で麻薬密輸船を再び攻撃 3人死亡
米国防総省は16日、東太平洋で麻薬密輸に関与したとされる船舶を米軍が15日に攻撃し、乗っていた3人が死亡したと発表した。
jp.reuters.com
November 17, 2025 at 4:44 AM
Reposted by 齋藤 淳
高市早苗首相の「存立危機事態」発言で日中関係が悪化。長期化すれば「日本経済への打撃は計り知れない」と述べる。

あくまで経済に焦点を当てた記事だ。私の意見では、この見方はおおむね妥当だと思う。

日本の首相がどのような発言をしようと、日本は事実上、米国の許諾なしには軍事力を行使できない。政治的、軍事的対立として本件を見るより、経済的な影響を考える方が現実的。

問題は、そうだとしても中国側からは米国と日本の軍事力は脅威に見えていること。言葉のエスカレーションは軍事的緊張につながりうること。
台湾問題をめぐる高市早苗首相の国会答弁を発端に、日中関係の悪化が長期化の様相を呈している。中国は国民に日本への渡航を控えるよう呼びかけるなど対抗措置を講じ始めた。中国の措置がインバウンド需要を押し下げ、さらに貿易にまで及ぶ事態となれば日本経済への打撃は避けられない。 bit.ly/4o5dokz
マクロスコープ:日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も
台湾問題をめぐる高市早苗首相の国会答弁を発端に、日中関係の悪化が長期化の様相を呈している。中国は国民に日本への渡航を控えるよう呼びかけるなど対抗措置を講じ始めた。中国の措置がインバウンド需要を押し下げ、さらに貿易にまで及ぶ事態となれば日本経済への打撃は避けられない。
bit.ly
November 17, 2025 at 5:06 AM
Reposted by 齋藤 淳
生活保護カットは違法だったのに、全額補償しない? むしろ新たな引き下げ案を出す、厚生労働省のロジック:東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/449646

〈小久保哲郎弁護士は、引き下げが違法という結論が出たにもかかわらず再び引き下げるのは、「紛争の1回的解決の要請のルールに反する…」と強調〉
生活保護カットは違法だったのに、全額補償しない? むしろ新たな引き下げ案を出す、厚生労働省のロジック:東京新聞デジタル
安倍晋三政権が実施した生活保護の基準額引き下げについて、最高裁が違法として減額処分を取り消してから5カ月近く。引き下げ分全額が、200...
www.tokyo-np.co.jp
November 17, 2025 at 7:37 AM
Reposted by 齋藤 淳
高市首相が触れた「習近平氏が絶対に譲歩できない問題」:東京新聞
www.tokyo-np.co.jp/article/449663

「中国を統一するという歴史的使命は、共産党政権の統治の正統性を支える…日本が、武力でその使命を妨げる意思を示したと受け止めた」
高市首相が触れた「習近平氏が絶対に譲歩できない問題」 発言撤回しにくい状況もわかって「圧力」激化:東京新聞デジタル
台湾有事は「存立危機事態」になり得ると述べた高市早苗首相の国会答弁を巡り、中国の習近平(しゅうきんぺい)政権が連日、新たな報復措置を打...
www.tokyo-np.co.jp
November 16, 2025 at 11:41 PM
Reposted by 齋藤 淳
このあと10時半〜の専門委員会。ようやく資料がアップされました。
www.mhlw.go.jp/stf/newpage_...

いのちのとりで裁判全国アクションが提出した資料はこちら。原告側は再度の意見陳述が認められなかったため、書面での意見書提出のみ。一貫して不公正な審議が続いています。
www.mhlw.go.jp/content/1200...
第9回最高裁判決への対応に関する専門委員会 資料
www.mhlw.go.jp
November 17, 2025 at 12:43 AM
Reposted by 齋藤 淳
【東京新聞社説】生活保護の減額「違法」判決 高市首相は補償に指導力を
www.tokyo-np.co.jp/article/4497...

生活保護は憲法が保障する生存権を守る最後の安全網だ。専門家の検討は必要だが、保護費で命をつないできた人々に苦境を強いた事実を重く受け止めるべきだ。厚労省の水準見直しは同じ当事者間による「紛争の蒸し返し」を禁じる法的問題も懸念される。
〈社説〉生活保護の減額「違法」判決 高市首相は補償に指導力を:東京新聞デジタル
政府が2013~15年に生活保護費を大幅に引き下げたことを違法とする最高裁判決を受け、高市早苗首相が国会で「深く反省し、おわびする」と...
www.tokyo-np.co.jp
November 17, 2025 at 1:47 AM