高潔圧
banner
a2sum.bsky.social
高潔圧
@a2sum.bsky.social
24 followers 30 following 270 posts
国分寺 https://happy-release.sakura.ne.jp https://atsudon.fedicity.net/
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 高潔圧
なにやら作ってる
Reposted by 高潔圧
"不思議なことに、自分の「弱者性」を強調して止まない人間ほど、他人に暴言を浴びせたり傷つけることになんの躊躇もなかったりするのは何故なのかといえば、彼らの敵(弱者ではない者たち)は「実存しない」という特徴を本質的に持っている者として現れているから、でしょうね。"

x.com/sitasimiyasu...
x.com
Reposted by 高潔圧
二年前の今頃に滋賀県の琵琶湖近辺の古民家に宿泊した時に、「竹生島(琵琶湖にある観光名所の島)のガイドブックはありますか?」と宿の人に尋ねたら、「これならありますが…」と能の謡本を渡されたことを思い出して笑っている。

歴史がありすぎるのも考えものではある。
Reposted by 高潔圧
クローン天皇で労働力と兵力を維持したらいいと何回言わせれば(もっとも由緒正しい日本人であり、通常の人権が適用されないため)
Reposted by 高潔圧
ブラック企業の過酷な労働で鍛えられたスキルやメンタルの耐久力を生かして2周目の人生とか異世界転生で無双する話を読むたびに、サッカー雑誌のインタビューで「あなたの忍耐強さや平和への想いは、悲惨なユーゴ内戦で揉まれることによって生まれたのでしょうか?」と聞かれて「そういう面もなくはない……いや、建て前として「違う」と言わなければならないのだろう。もし自分の人格の成長があの戦争によってもたらされたのであれば、自分にはあの戦争が「必要だった」ことになってしまう。」とこたえたイビツァ・オシムのことを思い出す
「幼い子どもと触れ合えるから」としてプリキュアとかの着ぐるみを着た素人おじさんが子供向けイベント会場に出没することがあるらしいからそういう警戒は多少あると思います
Reposted by 高潔圧
Reposted by 高潔圧
「オタクであるオレたち」に帰属意識を感じるのがそもそもおかしく、オタクになる原点である「この作品はすごい、この作品が好きだ」という客体から「作品を偏愛してしまうオレら」という自己に視点が移ってしまうなら、それはもうオタクとは別の何かではないか
Reposted by 高潔圧
俺だって表現規制なんてない方が良いと思っているよ。その方がクリエイティブな広がりが出ると信じているんだ。
なのに中国共産党によってガチガチに表現の弾圧されている中国から『アークナイツ』や『三体』のような、直球に「抑圧と抵抗と闘争の物語」が出ているのに、日本の物語がエロ表現ばかり発達しているような現状に、なんだか憮然としている面もあるよ。
「そういう陰鬱なの売れない」という商業的抑圧のほうが、政府の弾圧より強いのだろうか? という疑問は常に商業出版でモノ書いてきてたから、ずっと悩み続けている命題だよ。
Reposted by 高潔圧
フランスの銀行に落書きされた、「階級闘争を欠いたフェミニズムはただの自己啓発である」、声に出して読みたいフランス語。

僕は完璧に↓のような文脈で読解していたので「さすが革命とポモの国はハードコアだぜ」って思ってたのだった。

「資本主義は生物学的女性を家事労働から解放し自己実現させる運動でもあるのに、なぜフェミニストは資本主義に反対するのか」という問いは、こういう話であると僕は思う。一部エリート女性を男性の享楽の式に書き入れ、弱い男性が不能感を抱えようとも、世界は変わらない。女性の享楽それ自体の場が回復され、生物学的男性にも開かれないことには
Reposted by 高潔圧
やたらハプニングバーネタを見かけるが何があった?ハプニングバーと言っても酒飲んで雰囲気を楽しむだけだったり、女性表象の人セクシャルマイノリティが安全にプレイを楽しめるようルール厳守身分証提示必須の完全会員制クラブ、無許可営業で摘発🚨されるバー、いろいろある。
人の趣味嗜好や性(セックス)を面白がって大喜利するのはよくない。差別と排除に繋がる。かつてハプバーの会員だった者より
Reposted by 高潔圧
胸ポケットにクマが入ってるシャーツを着ていると、講義でしかつめらしい哲学の話をしても、「所詮胸ポケットにクマが入ってるやつの言うことだからな」となって丁度よいように思います。

当のくま氏はといえば、「暑いから出たくない」と駄々を捏ねておりました。
Reposted by 高潔圧
この社会には、産みたくても産めなかった人や、子どもを持たないことを選んだ人も、自分の性や身体に悩みながら生きている人も、たくさんいます。

子供を産めるかどうかで人生を語られる政治に、私はただ、悲しい。誰もが尊重される社会を諦めたくないです。

また、少子化の原因は、誰かが子供を産まなかったからではなく、安心して産み育てられない社会構造と、支援の欠如。問うべきは人の身体ではなく、制度と政治家としての想像力の欠如です。

www.asahi.com/articles/AST...
参政党の神谷代表「高齢女性は子ども産めない」 公示第一声で発言:朝日新聞
参政党の神谷宗幣代表は3日、東京都内で行った参院選(20日投開票)の第一声となる街頭演説で、「子どもを産めるのも若い女性しかいない。高齢の女性は子どもは産めない」と発言した。ユーチューブの党の公式チ…
www.asahi.com
Reposted by 高潔圧
これマジクソ落書きなんですがお気に入り
Reposted by 高潔圧
大阪府の一部の土地擬人化だけど大阪を離れてぜんぜんアマゾンの奥地とか行く
Reposted by 高潔圧
これも通話終了時は「ほなね〜」である
Reposted by 高潔圧
平城京から遷都するあたりの土地擬人化漫画①
どげんか遷都物語
Reposted by 高潔圧
滝汗を 集めてもはや 最上川
Reposted by 高潔圧
月なんて夜しか光らないし、欠けた分は安くしてリースで十分だろう、なんて天文大臣がいうものだから、夜の月のリース屋が乱立して毎晩十個ほど月が昇るやら、日蝕が起こらなくなるやら、いろいろ大変なんだこの国。
#マイクロノベル
Reposted by 高潔圧
これは何度か書いてるけど、1期目の初期、早く北朝鮮を攻撃しろと命令するトランプに、マティスやマクマスターが「戦争になってしまう」と止めたところ「韓国人や日本人がいくら死のうが気にしない」と言われて絶句したが、「北朝鮮はアメリカ東海岸まで届く核ミサイルを持っています」と告げたところトランプの態度が急変し、その後しばらくテレビで北朝鮮のミサイル発射映像が流れるたびにパニックを起こして地下シェルターに逃げるようになり、側近が「大統領、これは録画ですから」と必死になだめなければならなくなった、というエピソードがとてもわかりやすい
Reposted by 高潔圧
「選挙の時に休日になる」という一点で韓国の民主主義は日本の先を行っていると思う。軽い気持ちでツイートしたが、案外真面目に政治を語るためにこの差異は大きい気がする。
Reposted by 高潔圧
オトンのもとにも流行りの「あなたの口座が詐欺に使われててこのままでは逮捕状がでます」電話が警察もどきからかかってきたらしく
「わしは足が悪いからな〜そっち行けんし逮捕状送っといてくれ〜」
って言うたら
「はい」
って言うたらしい
Reposted by 高潔圧
『射精道』今井伸 光文社新書

なんと。かなり好感度の高い「男性向け」性教育の書だ。
♂♂♂
非モテや性差別言論の砂塵が電脳世界に荒れ狂う中、爽やかな涼風をしかと運んでくれるのがこちらの新書。

男子、『射精道』を見よ。
おのが身の処し方とむすこの磨き方を習得せよ。
これ読むといい男になれるぞ。彼女と一緒に読めるように頑張れ!
sciencebook.blog.fc2.com/blog-entry-5...