五毛猫
banner
5keneko.bsky.social
五毛猫
@5keneko.bsky.social
25 followers 31 following 240 posts
あちこち気になるオタク
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 五毛猫
11/2のハッシュタグはこちらです。
#入管法改悪反対アクション
#改悪入管法を廃止へ
#日本社会はあらゆるルーツの人とともに
#難民の送還ではなく保護を
#永住許可の取消しに反対します

入管法は排外政策製造マシン。
今ある排外政策を止めるために、
この先これ以上の排外政策を生み出させないために、入管法に「NO!」を。
Reposted by 五毛猫
【メッセージを募集します】今回もみなさまからのメッセージを募集します。アクション当日に新宿の駅頭で読み上げさせていただきます。都合により代読の時間がスタンディングの間でなく開始前または終了後になります。悪しからずご了承ください。
匿名でもご記入いただけます。
forms.gle/NaDyKmkExeEg...
#入管法改悪反対アクション
#入管法改悪反対アクション@新宿南口 2025/10/25メッセージ募集
https://forms.gle/NaDyKmkExeEgD3HR6#入管法改悪反対アクション
Reposted by 五毛猫
・「スタンディング」ですが座って参加してもいいです。お茶アクションのテーブルに椅子が3つ、他にポータブルの小さな椅子を5つほど用意しています。道路の後ろの縁石に腰かけてもOK。椅子を持参する人もいます。
・多目的トイレの場所についてはスタッフにお尋ねください。地図を用意しています。
・マイクリレーをします。マイクが回ってきても話したくなければパスしてください。何事も「したくないことは、しない。」が基本です。
・気になることがあれば腕章を付けているスタッフにお声がけください。スタッフが作業中でもご遠慮なさらず。
・事前に確認したいことがあればDM等でご連絡ください。
#入管法改悪反対アクション
Reposted by 五毛猫
【ご参加にあたって②】
無理のない範囲で参加してください。
・最初から最後まで参加する必要はありません。途中参加、途中離脱もOKです。1分だけの参加も歓迎です。
・とても賑やかな場所でアクションを行います。またスピーカーを4台ほど使用しますので大きな音が出ます。うるさいと感じたら耳を塞いでもいいですし、スタンディングの場から離れてもいいです。イヤーマフや耳栓を使ってもOKです。
#入管法改悪反対アクション
Reposted by 五毛猫
【ご参加にあたって①】
当アクションでは、差別的な発言や行為、ハラスメントなど、他者の尊厳を傷付ける言動を禁止します。もしそうした行為を受けた場合・見かけた場合は主催者にお伝えください。
誰もが安心して参加できるアクションを目指しています。ご協力よろしくお願いします。
#入管法改悪反対アクション
Reposted by 五毛猫
【再び拡散をお願いします🙏】
#入管法改悪反対アクション
@新宿南口

自分が無力だと思っている方、全然そんなことはありません!

法律が人権侵害を許しているから人権侵害が可能であるなら、その法律を変えて人権侵害が出来ないものにしてしまおう!
...そんな計画を野党の議員が立てました。

議員たちは既に全力を尽くし、ボールは私たち市民の側に移りました。計画の成否は私たちの意思にかかっています。

「入管法を変えるか?変えずにこのまま行くか?」

今、圧倒的多数の「無回答」によって、この計画は止まってしまっています。このままでは計画がなくなってしまうかもしれません。まさに崖っぷちです。
あつ森アプデ〜〜!!👏
Reposted by 五毛猫
“関係者によると、同訓練場のメインゲートではこの2週間ほど、出入りする米軍車両がそれまでの倍近くに増えている。”

ここまでさせるのが悪いに決まっているじゃないか。
どれだけ「やめて」と言っても無視しているのはヤマトですよ。
Reposted by 五毛猫
先日の「彼女たちのアボリジナルアート展」で、オーストラリア先住民の人々が、人権を認められたのが1967年、人権を認められたのが1967年と知って、大きなショックを受けたところでした。1967年まではオーストラリア憲法における基本的人権の範疇に含まれていなかった!!!
Reposted by 五毛猫
Have a great weekend! !👻🐾🎃🐾🦇
セリアの「いたくなりにくいカチューシャ」とても良い〜〜。もう3時間くらい着けてるのに頭痛くならない。これで前髪気にせずゲームに没頭できる
Reposted by 五毛猫
この先、生成AIやそれに伴うディープフェイク問題が起こるのは不可避として、規制やラベリングを進行する上で大事なのは「かつて使ってみた」人を糾弾しないことだと思います。

それをしてしまうと規制への流れが硬化してしまう上に、罪人狩りになりかねません。
「知らなかった」だけの人も過度に責めない。
規制派の過激行為としてここは意識すべきだと思います。

あ、ただし具体的な加害行為や知ってて侵害してた方々はそれ相応の代価は払っていただきたい。
Dグレのラビがようやく壁から出てきたと聞いて🏃‍♂️💨
Reposted by 五毛猫
ポケモンZA、メインのシナリオというより、空想・フシギの部分が物足りない気がする。たとえばポケモン図鑑にちょっと怖い情報が載ってるとか、ポケモンの墓地があるとか、ポケモンと合体しちゃったやつが出てくるとか、そういう想像を掻き立てる要素が全然ない(今んとこ)
Reposted by 五毛猫
鮮やかな彩雲に出会いました。
Reposted by 五毛猫
【新刊】西本千尋『まちは言葉でできている』(柏書房)。 今の日本の都市計画は、本当にひとりひとりの生きやすさを考えて設計されているのだろうか? 「みんなのため」に進められる再開発の矛盾に目を凝らし、その暴力性に抗っていくために、専門家や行政の言葉ではなく、生活に根差した言葉でまちを語り直したい。「まちづくり」に関わるようになってからの約20年の現場の記録にして、ごくふつうの生活者たちに捧げる抵抗の随筆集。
porvenirbookstore.stores.jp/items/68f2f1...
まちは言葉でできている
西本千尋 (著) ISBN 978-4-7601-5647-4 四六判 216ページ 発行 柏書房 2025年10月 都市計画の中で妊婦や子どもや障害者や女性や高齢者の存在が想定されていないこと、安全で快適な空間のためにホームレスの人々が排除されてきたこと、「公園まちづくり制度」の名の下に緑豊かな公園がなぜか消えていくこと、歴史ある町並みや昔ながらの銭湯を残すのがこんなにも難しいこと、「創造的復...
porvenirbookstore.stores.jp
Reposted by 五毛猫
「好きになることに同性も異性も関係ない」しか言わない日本の俳優には何も期待してなかったけど、若い世代の人がより解像度の高いコメント出すようになってくれたことがうれしい。
森崎ウィン「現実として、今この社会で、異性を好きになることと同性を好きになることに差はないのかといったら、残念ながらそんなことはないじゃないですか」
lp.p.pia.jp/article/essa...
「少なくとも制度の面でははっきりとした差があるし、同性を好きになることで生きづらさを抱えている人はたくさんいる。そういう現実的な課題を見ないふりして、恋愛のキラキラした面だけをすくいとって演じるのは、俳優として、この社会で生きる一員として、誠実と言えるのかなって、僕なりにすごく考えました」
映画『(LOVE SONG)』で感じたこと
森崎ウィン Aiming To Overseas(第150回)映画『(LOVE SONG)』で感じたこと この世に生きるすべての人たちが、好きな人に好きだと言える社会になってほしい
こんにちは。森崎ウィンです。いよいよ映画『(LOVE SONG)』が公開となります。タイでの思い出や康ちゃん(向井康二)とのことについてはいろんなところでたくさん喋っているので、この場...
lp.p.pia.jp
Reposted by 五毛猫
性自認及び性的指向に関する企業研修のオンライン開催について(令和7年度第1回目)|東京都 prtimes.jp/main/html/rd... PRTIMES_JPより ←「東京都では、(中略)「LGBTQからダイバーシティ、エクイティ&インクルージョンを考える」をテーマとし、企業等を対象にオンライン研修を実施します」
性自認及び性的指向に関する企業研修のオンライン開催について(令和7年度第1回目)
東京都性自認及び性的指向に関する企業研修事務局のプレスリリース(2025年10月29日 14時00分)性自認及び性的指向に関する企業研修のオンライン開催について(令和7年度第1回目)
prtimes.jp
Reposted by 五毛猫
トランプの面前での高市の振る舞いを批判するのはいいが、批判の言葉にミソジニーが濃厚で、もうこの国の全方向が嫌になってくる。愛人とか端女とか売女とか、勘弁してくれ
Reposted by 五毛猫
女性も総理大臣になれるんだと小さい子供には覚えておいて欲しいが、あんなに笑わなくてもいいし、毅然とした態度でいいんだと誰か教えてあげておいてくれ。
Reposted by 五毛猫
最近9歳でミャンマーから来日し、近年日本国籍を取得した俳優・森崎ウィンの回
中学2年生から芸能活動をする中で直面した在留許可取得の厳しさについて自身の体験からわかりやすく話している。高校生の頃は扶養内でのバイトだから父親の労働ビザが切れたら自分も帰らなくてはいけない。興行ビザで芸能活動するにあたり売れなくてもバイトはできない、海外渡航が難しいなど。
日本で活躍するミャンマー人として母国でも人気を得たあと、「クーデターについてもっと発信しろ」と同胞から受けたプレッシャーについても語っている。
www.web.nhk/tv/pl/series...
私のリカバリー ふたつの国を愛して 森崎ウィン | ハートネットTV
【NHK】ミャンマー人の両親のもとミャンマーで生まれた森崎ウィンさん(35)。政情不安から9歳のとき来日。いじめにあいながらも言葉や文化の壁を克服し、中2のとき芸能界へ。スピルバーグ監督の映画に出演するなど世界で活躍するようになってからも、ミャンマー人としての誇りを大切にしてきた。しかし4年前、祖国でクーデターが勃発。自分に何ができるか考え続けてきた。この春、重い決断をしたウィンさんに苦悩と葛藤を...
www.web.nhk