うちの近所のDAISOは青磁の景徳鎮だけだった。柄付きの湯呑み欲しかった。
November 9, 2025 at 6:05 AM
うちの近所のDAISOは青磁の景徳鎮だけだった。柄付きの湯呑み欲しかった。
朝から東洋陶磁美術館だったため「晴れた秋の午前10時ごろ、北向きの部屋で障子一枚へだてたほどの日の光で」を実践するべく講座開始前に自然採光の展示室へ向かったのですが なんだろう ふだんからきれいなものはきょうもかわらずとってもきらきらうつくしい
数通って(※年パス持ち)いてもこんなでかわいそうだな自分
数通って(※年パス持ち)いてもこんなでかわいそうだな自分
November 8, 2025 at 1:45 PM
朝から東洋陶磁美術館だったため「晴れた秋の午前10時ごろ、北向きの部屋で障子一枚へだてたほどの日の光で」を実践するべく講座開始前に自然採光の展示室へ向かったのですが なんだろう ふだんからきれいなものはきょうもかわらずとってもきらきらうつくしい
数通って(※年パス持ち)いてもこんなでかわいそうだな自分
数通って(※年パス持ち)いてもこんなでかわいそうだな自分
November 8, 2025 at 12:53 PM
#Exhibition
CELADON ―東アジアの青磁のきらめき
東洋陶磁美術館
青磁、と一言で云って、こんなにとりどりの翠があるものかと感嘆する美しい品々。
小箱のような展示室が連なる迷路のようで楽しい美術館。
館内のあちこちに猫の絵が、と思ったら「青花虎鵲文壺」の虎でした。すまぬ (ΦωΦ)
CELADON ―東アジアの青磁のきらめき
東洋陶磁美術館
青磁、と一言で云って、こんなにとりどりの翠があるものかと感嘆する美しい品々。
小箱のような展示室が連なる迷路のようで楽しい美術館。
館内のあちこちに猫の絵が、と思ったら「青花虎鵲文壺」の虎でした。すまぬ (ΦωΦ)
November 5, 2025 at 4:09 AM
#Exhibition
CELADON ―東アジアの青磁のきらめき
東洋陶磁美術館
青磁、と一言で云って、こんなにとりどりの翠があるものかと感嘆する美しい品々。
小箱のような展示室が連なる迷路のようで楽しい美術館。
館内のあちこちに猫の絵が、と思ったら「青花虎鵲文壺」の虎でした。すまぬ (ΦωΦ)
CELADON ―東アジアの青磁のきらめき
東洋陶磁美術館
青磁、と一言で云って、こんなにとりどりの翠があるものかと感嘆する美しい品々。
小箱のような展示室が連なる迷路のようで楽しい美術館。
館内のあちこちに猫の絵が、と思ったら「青花虎鵲文壺」の虎でした。すまぬ (ΦωΦ)
“会期:2025年4月19日(土)~ 11月24日(月・振替休日)” / “【関西レポート】特別展「CELADON―東アジアの青磁のきらめき」大阪市立東洋陶磁美術館で11月24日まで 多彩で繊細な青磁を唯一無二の空間で楽しむ” (1 user) https://artexhibition.jp/topics/news/20251027-AEJ2767895/
【関西レポート】特別展「CELADON―東アジアの青磁のきらめき」大阪市立東洋陶磁美術館で11月24日まで 多彩で繊細な青磁を唯一無二の空間で楽しむ
大阪市立東洋陶磁美術館で特別展「CELADON―東アジアの青磁のきらめき」が11月24日まで開催中です。 均整のとれた黄金比に近いプロポーションを持ち、艶やかな翠色に茶褐色の鉄斑の配置が美しいことで知られる国宝《飛青磁花
artexhibition.jp
November 4, 2025 at 12:45 AM
“会期:2025年4月19日(土)~ 11月24日(月・振替休日)” / “【関西レポート】特別展「CELADON―東アジアの青磁のきらめき」大阪市立東洋陶磁美術館で11月24日まで 多彩で繊細な青磁を唯一無二の空間で楽しむ” (1 user) https://artexhibition.jp/topics/news/20251027-AEJ2767895/
眞葛焼
リアルな鳥や魚、花の高浮彫がついた壺とか香炉も良かったけど、小さい急須が妙に気になった かわいい
リアルな鳥や魚、花の高浮彫がついた壺とか香炉も良かったけど、小さい急須が妙に気になった かわいい
November 3, 2025 at 2:39 PM
眞葛焼
リアルな鳥や魚、花の高浮彫がついた壺とか香炉も良かったけど、小さい急須が妙に気になった かわいい
リアルな鳥や魚、花の高浮彫がついた壺とか香炉も良かったけど、小さい急須が妙に気になった かわいい
いいなと思ったものを選ぶとみんな青磁色になるおじさん、記録を更新(箸置き買いました)
November 3, 2025 at 10:17 AM
いいなと思ったものを選ぶとみんな青磁色になるおじさん、記録を更新(箸置き買いました)
統一教会が売ってた壺の資料映像見たけど青磁象嵌梅瓶(風)とわかったので美術館の教育効果上がっている
November 3, 2025 at 7:57 AM
統一教会が売ってた壺の資料映像見たけど青磁象嵌梅瓶(風)とわかったので美術館の教育効果上がっている
由比ガ浜を久々に歩いてビーチコーミング。青磁の欠片らしきものを拾った。長谷の華正樓で肉まん食べたかったのに売り切れてたので、鎌倉に戻って駅前のサイゼリヤで遅い昼食。しかしドリアとサラダで550円なんて庶民の強い味方。ここの社長さんは夫婦別姓申し立てて裁判起こすし立派な人だと思う。
November 2, 2025 at 12:38 PM
由比ガ浜を久々に歩いてビーチコーミング。青磁の欠片らしきものを拾った。長谷の華正樓で肉まん食べたかったのに売り切れてたので、鎌倉に戻って駅前のサイゼリヤで遅い昼食。しかしドリアとサラダで550円なんて庶民の強い味方。ここの社長さんは夫婦別姓申し立てて裁判起こすし立派な人だと思う。
ミーハーなので国宝と新蔵のと飛青磁花生も見たわ。国宝の方がツヤがいいけどたぶんそういう問題ではない……
November 2, 2025 at 10:31 AM
ミーハーなので国宝と新蔵のと飛青磁花生も見たわ。国宝の方がツヤがいいけどたぶんそういう問題ではない……
小出の絶筆(未完)『枯木のある風景』。アトリエの窓からの眺めらしいがでかでかと横たわった枯木のねじれがチューブラーベルだし、電線におじさんがとまってるしと妙に気になった。あとなにかの祭祀器?を模した青磁。別々のものだけど3本足の木の実の頭が爆ぜたみたいでよい。
November 2, 2025 at 10:14 AM
小出の絶筆(未完)『枯木のある風景』。アトリエの窓からの眺めらしいがでかでかと横たわった枯木のねじれがチューブラーベルだし、電線におじさんがとまってるしと妙に気になった。あとなにかの祭祀器?を模した青磁。別々のものだけど3本足の木の実の頭が爆ぜたみたいでよい。
CoCTRPG『技能失敗する度KPCにxxxなお薬が盛られるシナリオ』
作:トドノツマリ海峡さん
KP:獅子狩 和音/KPC:樹冠 青磁
PL:アラムスさん/PC:天満谷 嵐
END:2にて、両生還です!
やぁ、目も当てられない結果にKPは爆笑しました。この二人は本当に……。
いやはや、いつもありがとうございます。青磁、程々にするんだよ(ㅂ_ㅂ)
作:トドノツマリ海峡さん
KP:獅子狩 和音/KPC:樹冠 青磁
PL:アラムスさん/PC:天満谷 嵐
END:2にて、両生還です!
やぁ、目も当てられない結果にKPは爆笑しました。この二人は本当に……。
いやはや、いつもありがとうございます。青磁、程々にするんだよ(ㅂ_ㅂ)
November 2, 2025 at 9:33 AM
CoCTRPG『技能失敗する度KPCにxxxなお薬が盛られるシナリオ』
作:トドノツマリ海峡さん
KP:獅子狩 和音/KPC:樹冠 青磁
PL:アラムスさん/PC:天満谷 嵐
END:2にて、両生還です!
やぁ、目も当てられない結果にKPは爆笑しました。この二人は本当に……。
いやはや、いつもありがとうございます。青磁、程々にするんだよ(ㅂ_ㅂ)
作:トドノツマリ海峡さん
KP:獅子狩 和音/KPC:樹冠 青磁
PL:アラムスさん/PC:天満谷 嵐
END:2にて、両生還です!
やぁ、目も当てられない結果にKPは爆笑しました。この二人は本当に……。
いやはや、いつもありがとうございます。青磁、程々にするんだよ(ㅂ_ㅂ)
大阪中之島美術館(小出楢悦)からの大阪市立東洋陶磁美術館。大量の裸婦像と青磁を鑑賞した。造形として興味深いのはわかるがなんで女体ばっかり…とやや食傷した。今回は青磁象嵌がグッときた。しかしほんま大量にあるな。
November 2, 2025 at 6:32 AM
大阪中之島美術館(小出楢悦)からの大阪市立東洋陶磁美術館。大量の裸婦像と青磁を鑑賞した。造形として興味深いのはわかるがなんで女体ばっかり…とやや食傷した。今回は青磁象嵌がグッときた。しかしほんま大量にあるな。
今回は難しいけど観に行きたいなぁ。奇跡の再発見!所在不明だった重要文化財《飛青磁花生》が寄贈される 11月2日より特別公開 ――国宝《飛青磁花生》との夢の共演 www.moco.or.jp/exhibition/u...
展覧会情報 | 展覧会情報 |大阪市立東洋陶磁美術館
大阪市立東洋陶磁美術館の公式ウェブサイトです
www.moco.or.jp
November 1, 2025 at 11:34 AM
今回は難しいけど観に行きたいなぁ。奇跡の再発見!所在不明だった重要文化財《飛青磁花生》が寄贈される 11月2日より特別公開 ――国宝《飛青磁花生》との夢の共演 www.moco.or.jp/exhibition/u...
2025年10月31日
#考古学のおやつ 1/1
大阪市北区・大阪市立東洋陶磁美術館に、長らく所在不明となっていた重要文化財「飛青磁花生」が寄贈された。中国・元時代・14世紀。
[朝日新聞]
www.asahi.com/articles/AST...
#考古学のおやつ 1/1
大阪市北区・大阪市立東洋陶磁美術館に、長らく所在不明となっていた重要文化財「飛青磁花生」が寄贈された。中国・元時代・14世紀。
[朝日新聞]
www.asahi.com/articles/AST...
所在不明だった旧国宝、「奇跡の再発見」 東洋陶磁美術館で展示へ:朝日新聞
大阪市は31日、旧国宝で重要文化財に指定されている陶磁器「飛青磁花生(とびせいじはないけ)」が市立東洋陶磁美術館(北区)に寄贈されたと発表した。この花生は長らく所在不明となっていたため、同館は「奇跡…
www.asahi.com
November 1, 2025 at 9:22 AM
2025年10月31日
#考古学のおやつ 1/1
大阪市北区・大阪市立東洋陶磁美術館に、長らく所在不明となっていた重要文化財「飛青磁花生」が寄贈された。中国・元時代・14世紀。
[朝日新聞]
www.asahi.com/articles/AST...
#考古学のおやつ 1/1
大阪市北区・大阪市立東洋陶磁美術館に、長らく所在不明となっていた重要文化財「飛青磁花生」が寄贈された。中国・元時代・14世紀。
[朝日新聞]
www.asahi.com/articles/AST...
《飛青磁花生》、行方不明時代のデータ。カラー画像もなかったんですね。文化庁のサイトにもまだ「発見されました」報告がついていない。
November 1, 2025 at 5:41 AM
《飛青磁花生》、行方不明時代のデータ。カラー画像もなかったんですね。文化庁のサイトにもまだ「発見されました」報告がついていない。
長く所在不明だった重要文化財(旧国宝)《飛青磁花生》(中国・元代14世紀)が再発見され、大阪市立東洋陶磁美術館に寄贈。
11/2から開催される特別展「CELADON―東アジアの青磁のきらめき」に出展され(〜11/24まで)、同館所蔵の国宝《飛青磁花生》と並んで展示されます。
www.moco.or.jp/exhibition/u...
ちなみに所蔵不明文化財で一番数が多いのは刀剣。
文化庁:所在不明になっている国指定文化財(美術工芸品)
www.bunka.go.jp/seisaku/bunk...
11/2から開催される特別展「CELADON―東アジアの青磁のきらめき」に出展され(〜11/24まで)、同館所蔵の国宝《飛青磁花生》と並んで展示されます。
www.moco.or.jp/exhibition/u...
ちなみに所蔵不明文化財で一番数が多いのは刀剣。
文化庁:所在不明になっている国指定文化財(美術工芸品)
www.bunka.go.jp/seisaku/bunk...
November 1, 2025 at 5:32 AM
長く所在不明だった重要文化財(旧国宝)《飛青磁花生》(中国・元代14世紀)が再発見され、大阪市立東洋陶磁美術館に寄贈。
11/2から開催される特別展「CELADON―東アジアの青磁のきらめき」に出展され(〜11/24まで)、同館所蔵の国宝《飛青磁花生》と並んで展示されます。
www.moco.or.jp/exhibition/u...
ちなみに所蔵不明文化財で一番数が多いのは刀剣。
文化庁:所在不明になっている国指定文化財(美術工芸品)
www.bunka.go.jp/seisaku/bunk...
11/2から開催される特別展「CELADON―東アジアの青磁のきらめき」に出展され(〜11/24まで)、同館所蔵の国宝《飛青磁花生》と並んで展示されます。
www.moco.or.jp/exhibition/u...
ちなみに所蔵不明文化財で一番数が多いのは刀剣。
文化庁:所在不明になっている国指定文化財(美術工芸品)
www.bunka.go.jp/seisaku/bunk...
旧国宝で長らく行方不明だった飛青磁花生が中之島の東洋陶磁美術館に匿名で寄贈され、このたび公開されるとのこと。所有者が(ホワイト/ブラック問わず、諸事情で)持ちきれなくなったんだろうな。
奇跡の再発見!所在不明だった重要文化財《飛青磁花生》が寄贈される 11月2日より特別公開 ――国宝《飛青磁花生》との夢の共演
令和7年11月2日(日)~令和7年11月24日(月)
www.moco.or.jp/exhibition/u...
奇跡の再発見!所在不明だった重要文化財《飛青磁花生》が寄贈される 11月2日より特別公開 ――国宝《飛青磁花生》との夢の共演
令和7年11月2日(日)~令和7年11月24日(月)
www.moco.or.jp/exhibition/u...
展覧会情報 | 展覧会情報 |大阪市立東洋陶磁美術館
大阪市立東洋陶磁美術館の公式ウェブサイトです
www.moco.or.jp
October 31, 2025 at 1:12 PM
旧国宝で長らく行方不明だった飛青磁花生が中之島の東洋陶磁美術館に匿名で寄贈され、このたび公開されるとのこと。所有者が(ホワイト/ブラック問わず、諸事情で)持ちきれなくなったんだろうな。
奇跡の再発見!所在不明だった重要文化財《飛青磁花生》が寄贈される 11月2日より特別公開 ――国宝《飛青磁花生》との夢の共演
令和7年11月2日(日)~令和7年11月24日(月)
www.moco.or.jp/exhibition/u...
奇跡の再発見!所在不明だった重要文化財《飛青磁花生》が寄贈される 11月2日より特別公開 ――国宝《飛青磁花生》との夢の共演
令和7年11月2日(日)~令和7年11月24日(月)
www.moco.or.jp/exhibition/u...
フィンランドの自然をイメージしたHorisonttiプレート。美しい青磁のLakeカラー。食洗機対応で便利。
#moma #Horisontti #石本藤雄 #北欧デザイン #プレート #食器
[商品リンク] https://tinyurl.com/2bl9g6dj
#moma #Horisontti #石本藤雄 #北欧デザイン #プレート #食器
[商品リンク] https://tinyurl.com/2bl9g6dj
October 31, 2025 at 10:16 AM
フィンランドの自然をイメージしたHorisonttiプレート。美しい青磁のLakeカラー。食洗機対応で便利。
#moma #Horisontti #石本藤雄 #北欧デザイン #プレート #食器
[商品リンク] https://tinyurl.com/2bl9g6dj
#moma #Horisontti #石本藤雄 #北欧デザイン #プレート #食器
[商品リンク] https://tinyurl.com/2bl9g6dj
大阪市立東洋陶磁美術館で重要文化財の特別公開が実現#青磁#東洋陶磁美術館#重要文化財
長らく所在不明だった重要文化財《飛青磁花生》が大阪市立東洋陶磁美術館で特別公開。特別展「CELADON」での展示をご紹介します。
長らく所在不明だった重要文化財《飛青磁花生》が大阪市立東洋陶磁美術館で特別公開。特別展「CELADON」での展示をご紹介します。
大阪市立東洋陶磁美術館で重要文化財の特別公開が実現
長らく所在不明だった重要文化財《飛青磁花生》が大阪市立東洋陶磁美術館で特別公開。特別展「CELADON」での展示をご紹介します。
osaka.publishing.3rd-in.co.jp
October 31, 2025 at 3:28 AM
大阪市立東洋陶磁美術館で特別公開!重要文化財の奇跡の発見#大阪府#大阪市#大阪市立東洋陶磁美術館#飛青磁花生#青磁不遊環花生
大阪市立東洋陶磁美術館が所在不明だった重要文化財を初めて特別公開します。青磁の魅力が感じられる貴重な機会をお見逃しなく!
大阪市立東洋陶磁美術館が所在不明だった重要文化財を初めて特別公開します。青磁の魅力が感じられる貴重な機会をお見逃しなく!
大阪市立東洋陶磁美術館で特別公開!重要文化財の奇跡の発見
大阪市立東洋陶磁美術館が所在不明だった重要文化財を初めて特別公開します。青磁の魅力が感じられる貴重な機会をお見逃しなく!
news.3rd-in.co.jp
October 31, 2025 at 3:22 AM
大阪市立東洋陶磁美術館で特別公開!重要文化財の奇跡の発見#大阪府#大阪市#大阪市立東洋陶磁美術館#飛青磁花生#青磁不遊環花生
大阪市立東洋陶磁美術館が所在不明だった重要文化財を初めて特別公開します。青磁の魅力が感じられる貴重な機会をお見逃しなく!
大阪市立東洋陶磁美術館が所在不明だった重要文化財を初めて特別公開します。青磁の魅力が感じられる貴重な機会をお見逃しなく!
あとものすごく期待してるし評価してるけど、それはそれとして裏💵ーズの起用には反対
好きだから何やっても盲目的に応援♪
てのはのは違う
青磁は推し活じゃない
いいとこもダメなとこもフラットに判断していきたい
好きだから何やっても盲目的に応援♪
てのはのは違う
青磁は推し活じゃない
いいとこもダメなとこもフラットに判断していきたい
October 29, 2025 at 9:53 AM
あとものすごく期待してるし評価してるけど、それはそれとして裏💵ーズの起用には反対
好きだから何やっても盲目的に応援♪
てのはのは違う
青磁は推し活じゃない
いいとこもダメなとこもフラットに判断していきたい
好きだから何やっても盲目的に応援♪
てのはのは違う
青磁は推し活じゃない
いいとこもダメなとこもフラットに判断していきたい
実際の萩焼きのお色はたくさんあるんだけど…自分の中の好きなイメージが乳白色にうすーいくすんだ青磁色で。グラデーション美しいよね…
October 27, 2025 at 8:04 AM
実際の萩焼きのお色はたくさんあるんだけど…自分の中の好きなイメージが乳白色にうすーいくすんだ青磁色で。グラデーション美しいよね…
今日東洋陶磁美術館行ってきたんだけど、めちゃこの光景やん……! という作品があった
October 26, 2025 at 1:52 PM
今日東洋陶磁美術館行ってきたんだけど、めちゃこの光景やん……! という作品があった