有意義なお話を聞けてよかった。アート面白い。
未來さんかっこよかったな…
有意義なお話を聞けてよかった。アート面白い。
未來さんかっこよかったな…
金沢21世紀美術館「すべてのものとダンスを踊って―共感のエコロジー」展を巡ろう【ニコニコ美術館】
www.youtube.com/watch?v=U5ZR...
#金沢21世紀美術館 #すべてのものとダンスを踊って #ニコニコ美術館 #新しいエコロジー #長谷川祐子 #本橋仁 #池田あゆみ #稲葉俊郎 #石川 #金沢 #能登 #ニコ生
金沢21世紀美術館「すべてのものとダンスを踊って―共感のエコロジー」展を巡ろう【ニコニコ美術館】
www.youtube.com/watch?v=U5ZR...
#金沢21世紀美術館 #すべてのものとダンスを踊って #ニコニコ美術館 #新しいエコロジー #長谷川祐子 #本橋仁 #池田あゆみ #稲葉俊郎 #石川 #金沢 #能登 #ニコ生
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20241021-OYT1T50140/
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20241021-OYT1T50140/
東京都現代美術館のキュレーターさんの本。かなり分かりやすく色んな現代アーティストと作品を具体的に紹介しながら勘どころを教えてくれてる感じが良い。個人的に村上隆がぜんぜんピンと来てなかったからそこがちょっと分かってよかった。
東京都現代美術館のキュレーターさんの本。かなり分かりやすく色んな現代アーティストと作品を具体的に紹介しながら勘どころを教えてくれてる感じが良い。個人的に村上隆がぜんぜんピンと来てなかったからそこがちょっと分かってよかった。
Boys 2025 〜少年人形展〜
銀座人形館AngelDolls
6月13日(金)〜6月21日(土)
11:00〜18:00
中島みきこ 長谷川祐子 緋衣汝香優里
宮﨑美枝 清水真理 榧木カヤコ カヲル
浦野由美 福永のりこ 真咲 小澤清人
佐藤草太
テディベア ヨーロッパドール アンティークドール
他
6月なのに本格的に暑いですが、お運びいただけたらと思います。
Boys 2025 〜少年人形展〜
銀座人形館AngelDolls
6月13日(金)〜6月21日(土)
11:00〜18:00
中島みきこ 長谷川祐子 緋衣汝香優里
宮﨑美枝 清水真理 榧木カヤコ カヲル
浦野由美 福永のりこ 真咲 小澤清人
佐藤草太
テディベア ヨーロッパドール アンティークドール
他
6月なのに本格的に暑いですが、お運びいただけたらと思います。
"例えば昨年、医学部の不正入試の問題がありました。もちろん、女性が不当に扱われていたことは許しがたいのですが、医学部の内部の方に話を聞くと、女性の学生には眼科や内科を選択する方が多く、外科や産婦人科のようなリスクの高い現場を選ぶ人が少ないという傾向があるそうです。また、この件に関して、離島に赴任する医師の男女比を調べてみたことはありますか? 仮に数合わせ的に男女を半数にして、そのことで離島に行く医者がいなくなったらどうするのか。これは生死に関わる問題ですよ。"
がずっと引っかかっていて…
bijutsutecho.com/magazine/ser...
"例えば昨年、医学部の不正入試の問題がありました。もちろん、女性が不当に扱われていたことは許しがたいのですが、医学部の内部の方に話を聞くと、女性の学生には眼科や内科を選択する方が多く、外科や産婦人科のようなリスクの高い現場を選ぶ人が少ないという傾向があるそうです。また、この件に関して、離島に赴任する医師の男女比を調べてみたことはありますか? 仮に数合わせ的に男女を半数にして、そのことで離島に行く医者がいなくなったらどうするのか。これは生死に関わる問題ですよ。"
がずっと引っかかっていて…
bijutsutecho.com/magazine/ser...
www.tokyoartbeat.com/articles/-/u...
www.tokyoartbeat.com/articles/-/u...
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20240804-OYT8T50032/
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20240804-OYT8T50032/
2. 長谷川祐子の問題
と二つ書かれてある。
前者は言わずもがなだけど、後者は昔金沢の知人が「21 世紀美術館の実績をもって、東京都現美に行った」ことに対し、めちゃくちゃキレていたことを思い出した。それだけじゃないと思うけど、根底にはそういうところかもと思わされる事案かもね。
2. 長谷川祐子の問題
と二つ書かれてある。
前者は言わずもがなだけど、後者は昔金沢の知人が「21 世紀美術館の実績をもって、東京都現美に行った」ことに対し、めちゃくちゃキレていたことを思い出した。それだけじゃないと思うけど、根底にはそういうところかもと思わされる事案かもね。
あの人の調べ方ときどき書棚探訪 クリエイター20人に聞く情報収集・活用
shop.kasamashoin.jp/bd/isbn/9784...
あの人の調べ方ときどき書棚探訪 クリエイター20人に聞く情報収集・活用
shop.kasamashoin.jp/bd/isbn/9784...
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20250203-OYT8T50172/
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20250203-OYT8T50172/
https://www.magmoe.com/1942969/entertainment-news/2024-11-17/
長谷川祐子(金沢21世紀美術館 館長 キュレーター) …
https://www.magmoe.com/1942969/entertainment-news/2024-11-17/
長谷川祐子(金沢21世紀美術館 館長 キュレーター) …
UESHIMA MUSEUMでの新コレクション展「創造的な出会いのためのテーマ別展示」が2025年6月21日からスタート。現代アートの多様性が体感できる展示内容に注目です。
UESHIMA MUSEUMでの新コレクション展「創造的な出会いのためのテーマ別展示」が2025年6月21日からスタート。現代アートの多様性が体感できる展示内容に注目です。
www.tokyoartbeat.com/articles/-/u...
www.tokyoartbeat.com/articles/-/u...
ニコニコ美術館の髙畑鍬名さんに助けていただきながら、2時間半の番組を終えることができました。
生放送中に原稿の依頼を頂戴したのは、後にも先にもはじめてのことで、素直に「はい」と答えてしまいましたが、いったんは「ごめんなさい」と挟むべきだったかも、とあとで思ったことでした。
冗談はともかく、専門家の話を聞きながら美術館を巡り歩くのは楽しいですね。
みなさま、ありがとうございました。
金沢21世紀美術館で開催中の「DXP(デジタル・トランスフォーメーション・プラネット 次のインターフェースへ」展について、学芸員のみなさんからお話を伺います。
「ニコ美」に出るのは2回目で、前回はニコ美の超ヴェテランで名進行役の橋本麻里さんと一緒だったのでなんとかなったわけですが、今回はさてどうなりますことやら。
がんばります。
というわけで、一路金沢へ。
live.nicovideo.jp/watch/lv3429...
ニコニコ美術館の髙畑鍬名さんに助けていただきながら、2時間半の番組を終えることができました。
生放送中に原稿の依頼を頂戴したのは、後にも先にもはじめてのことで、素直に「はい」と答えてしまいましたが、いったんは「ごめんなさい」と挟むべきだったかも、とあとで思ったことでした。
冗談はともかく、専門家の話を聞きながら美術館を巡り歩くのは楽しいですね。
みなさま、ありがとうございました。
UESHIMA MUSEUMで行われる新コレクション展「創造的な出会いのためのテーマ別展示」。国内外のアート作品を多角的に楽しむプログラムが充実。ぜひご来館を。
UESHIMA MUSEUMで行われる新コレクション展「創造的な出会いのためのテーマ別展示」。国内外のアート作品を多角的に楽しむプログラムが充実。ぜひご来館を。
5leaf.jp/kindle/B0F4QB9Q6K/#a...
5leaf.jp/kindle/B0F4QB9Q6K/#a...