子供の頃、図書館に海外の小説を翻案したジュビナイルものが結構置いてあって、全制覇くらいの勢いで読んでたな。
大きくなって知らずにオリジナルの方を読んで、「これ進研ゼミでやったとこだ!」ってなってた。
大きくなって知らずにオリジナルの方を読んで、「これ進研ゼミでやったとこだ!」ってなってた。
November 3, 2025 at 3:00 PM
子供の頃、図書館に海外の小説を翻案したジュビナイルものが結構置いてあって、全制覇くらいの勢いで読んでたな。
大きくなって知らずにオリジナルの方を読んで、「これ進研ゼミでやったとこだ!」ってなってた。
大きくなって知らずにオリジナルの方を読んで、「これ進研ゼミでやったとこだ!」ってなってた。
女性だからと高市首相を点数甘めに応援するのも差別だし、女性だからと高市首相の言動に全女性の資質をなぞらえられちゃうのも差別だろーとおもうのよ。
安倍さんを批判したように岸田さんを批判したように高市さんに接すればいいじゃん。
ウラジミールと未来に駆け抜けたがったりゼレンスキーに謎のしゃもじを送ったり、男性首相もたいがいトンチキでしたが「だから男性の首相はうんざりだ」とか「好きな男性コンテストじゃ無いんだから批判は控えろ」とも言われてきませんでした。
高市首相をめぐる言説は、褒めも批判もあきらかに非対称です。これがー、さんハイ「構造的差別!」そうです進研ゼミで見たやつ!
安倍さんを批判したように岸田さんを批判したように高市さんに接すればいいじゃん。
ウラジミールと未来に駆け抜けたがったりゼレンスキーに謎のしゃもじを送ったり、男性首相もたいがいトンチキでしたが「だから男性の首相はうんざりだ」とか「好きな男性コンテストじゃ無いんだから批判は控えろ」とも言われてきませんでした。
高市首相をめぐる言説は、褒めも批判もあきらかに非対称です。これがー、さんハイ「構造的差別!」そうです進研ゼミで見たやつ!
October 30, 2025 at 8:43 AM
女性だからと高市首相を点数甘めに応援するのも差別だし、女性だからと高市首相の言動に全女性の資質をなぞらえられちゃうのも差別だろーとおもうのよ。
安倍さんを批判したように岸田さんを批判したように高市さんに接すればいいじゃん。
ウラジミールと未来に駆け抜けたがったりゼレンスキーに謎のしゃもじを送ったり、男性首相もたいがいトンチキでしたが「だから男性の首相はうんざりだ」とか「好きな男性コンテストじゃ無いんだから批判は控えろ」とも言われてきませんでした。
高市首相をめぐる言説は、褒めも批判もあきらかに非対称です。これがー、さんハイ「構造的差別!」そうです進研ゼミで見たやつ!
安倍さんを批判したように岸田さんを批判したように高市さんに接すればいいじゃん。
ウラジミールと未来に駆け抜けたがったりゼレンスキーに謎のしゃもじを送ったり、男性首相もたいがいトンチキでしたが「だから男性の首相はうんざりだ」とか「好きな男性コンテストじゃ無いんだから批判は控えろ」とも言われてきませんでした。
高市首相をめぐる言説は、褒めも批判もあきらかに非対称です。これがー、さんハイ「構造的差別!」そうです進研ゼミで見たやつ!
カエデママを守る仕事頑張れってことだね
ワシゃカエデさんのことが進研ゼミのママと同じくらい好きじゃ
ワシゃカエデさんのことが進研ゼミのママと同じくらい好きじゃ
October 29, 2025 at 9:44 AM
カエデママを守る仕事頑張れってことだね
ワシゃカエデさんのことが進研ゼミのママと同じくらい好きじゃ
ワシゃカエデさんのことが進研ゼミのママと同じくらい好きじゃ
だから今の政府の言ってることを見ると「進研ゼミでやったやつだ!」感がめっちゃありますね……。
私は化城の昭和史とか満州と石原莞爾と田中智学(と宮沢賢治)とかあのあたりの話には大きく興味を惹かれて好んで読んでいるし、大日本歌人協会解散事件や京大俳句事件に関する話もあれこれ読むんだけれど、本当に根っこの思想はあほくさいのよ。
当時の人々の生活には切実と実感があるけれど、そこから醸成された空気を勝手に解釈したり、逆にその生活について歪んだ認識を持つように仕向けたりとかの理屈って本当にアホなんですよ。
今の政府がやりたがってることの理屈もかなりそんな感じで、実行に移されたらギャグレベルにアホだけど悲惨な結果しかもたらさない何かになるなと危惧していますよ。
当時の人々の生活には切実と実感があるけれど、そこから醸成された空気を勝手に解釈したり、逆にその生活について歪んだ認識を持つように仕向けたりとかの理屈って本当にアホなんですよ。
今の政府がやりたがってることの理屈もかなりそんな感じで、実行に移されたらギャグレベルにアホだけど悲惨な結果しかもたらさない何かになるなと危惧していますよ。
October 26, 2025 at 10:36 AM
だから今の政府の言ってることを見ると「進研ゼミでやったやつだ!」感がめっちゃありますね……。
進研ゼミのキャラクター、コラショっていうの?わたしはずっとカーバンクルっていう名前だと思ってたのに?
October 21, 2025 at 10:27 AM
進研ゼミのキャラクター、コラショっていうの?わたしはずっとカーバンクルっていう名前だと思ってたのに?
そんな言葉遊び、俺の人生には関係ないね、と思うでしょう?いま流行りの生成AI、LLMというのは、まさにこの辺(言語学/構造主義/ポスト構造主義/実存主義)そのもののドストレートのドストライク実装なので、サラッと振り返っておいても損はないと俺は思う。すごい新技術!全く新しい!でも進研ゼミで昔習ったところだ!が頻出しているような、この数年ですので…
October 15, 2025 at 7:32 AM
そんな言葉遊び、俺の人生には関係ないね、と思うでしょう?いま流行りの生成AI、LLMというのは、まさにこの辺(言語学/構造主義/ポスト構造主義/実存主義)そのもののドストレートのドストライク実装なので、サラッと振り返っておいても損はないと俺は思う。すごい新技術!全く新しい!でも進研ゼミで昔習ったところだ!が頻出しているような、この数年ですので…
石破80年談話、緒方貞子『満洲事変』を読んばばかりだからスラスラわかるぜ!(進研ゼミ感)
October 10, 2025 at 8:37 AM
石破80年談話、緒方貞子『満洲事変』を読んばばかりだからスラスラわかるぜ!(進研ゼミ感)
foolish alienで見たところだ!(進研ゼミ)
October 7, 2025 at 9:26 AM
foolish alienで見たところだ!(進研ゼミ)
この世は好都合に未関係ていうフレーズを使って絵をあげてる人を見かけた後でラジオで流れてるのを聴いた時は進研ゼミでやったところだ!て思った
October 4, 2025 at 10:44 AM
この世は好都合に未関係ていうフレーズを使って絵をあげてる人を見かけた後でラジオで流れてるのを聴いた時は進研ゼミでやったところだ!て思った
\お仕事/
進研ゼミ中学講座・公式チャンネルで公開中オリジナルソング『ロンサム・サマータイム×3 Poppin 'Spice ver.』のMVイラストを担当しました!
ぷわぷわ動いてめっちゃかわいい!
📽️動画はこちら! https://www.youtube.com/watch?v=vo0_5lB8-Uk
#進研ゼミ #松箱_お仕事 #matsbox_work
進研ゼミ中学講座・公式チャンネルで公開中オリジナルソング『ロンサム・サマータイム×3 Poppin 'Spice ver.』のMVイラストを担当しました!
ぷわぷわ動いてめっちゃかわいい!
📽️動画はこちら! https://www.youtube.com/watch?v=vo0_5lB8-Uk
#進研ゼミ #松箱_お仕事 #matsbox_work
September 30, 2025 at 9:53 AM
\お仕事/
進研ゼミ中学講座・公式チャンネルで公開中オリジナルソング『ロンサム・サマータイム×3 Poppin 'Spice ver.』のMVイラストを担当しました!
ぷわぷわ動いてめっちゃかわいい!
📽️動画はこちら! https://www.youtube.com/watch?v=vo0_5lB8-Uk
#進研ゼミ #松箱_お仕事 #matsbox_work
進研ゼミ中学講座・公式チャンネルで公開中オリジナルソング『ロンサム・サマータイム×3 Poppin 'Spice ver.』のMVイラストを担当しました!
ぷわぷわ動いてめっちゃかわいい!
📽️動画はこちら! https://www.youtube.com/watch?v=vo0_5lB8-Uk
#進研ゼミ #松箱_お仕事 #matsbox_work
昔の自分だったら絵とか漫画書いて自分で本出すとか考えられないな
中学生からインターネットおえかき人生ですが、イベント実際に行ったことがありません はじめて参加したアンソロは進研ゼミのポイントで貯めた漫画家セットの原稿用紙とトーンでなんとかした
中学生からインターネットおえかき人生ですが、イベント実際に行ったことがありません はじめて参加したアンソロは進研ゼミのポイントで貯めた漫画家セットの原稿用紙とトーンでなんとかした
September 27, 2025 at 1:08 PM
昔の自分だったら絵とか漫画書いて自分で本出すとか考えられないな
中学生からインターネットおえかき人生ですが、イベント実際に行ったことがありません はじめて参加したアンソロは進研ゼミのポイントで貯めた漫画家セットの原稿用紙とトーンでなんとかした
中学生からインターネットおえかき人生ですが、イベント実際に行ったことがありません はじめて参加したアンソロは進研ゼミのポイントで貯めた漫画家セットの原稿用紙とトーンでなんとかした
キスの時口元の隠し方がTL漫画で見た!!!!!!!!!!!!(進研ゼミ)ってなったしあれ多分舌𝑲𝑰𝑺𝑺
September 22, 2025 at 3:07 AM
キスの時口元の隠し方がTL漫画で見た!!!!!!!!!!!!(進研ゼミ)ってなったしあれ多分舌𝑲𝑰𝑺𝑺
続)昔、かっこいいおばさんたちが「まー、忙しい忙しい忙しい、やること多すぎて立ち止まって悩んでる暇なんかないのよねー、私!! だって老い先短いのに時間がもったいないじゃない、やだもー!!」とか言ってたのを、それこそ「明るく朗らかで溌剌と行動力がある成功者、羨ましいナ……」くらいに思っていたのだが、違うな、あれたぶん、暇を持て余して不幸自慢してくる周囲の雑魚どもを跳ね返すための「武装」だったのだわ……と、進研ゼミでやったところをなぞるようにして中年道に踏み入りました。ぜったい悩んでないわけないし、むしろ、他の人の何百倍も賢く悩み抜いた末での、そのアウトプットとしての振る舞いなのだろうと思うわよ。
September 18, 2025 at 2:48 PM
続)昔、かっこいいおばさんたちが「まー、忙しい忙しい忙しい、やること多すぎて立ち止まって悩んでる暇なんかないのよねー、私!! だって老い先短いのに時間がもったいないじゃない、やだもー!!」とか言ってたのを、それこそ「明るく朗らかで溌剌と行動力がある成功者、羨ましいナ……」くらいに思っていたのだが、違うな、あれたぶん、暇を持て余して不幸自慢してくる周囲の雑魚どもを跳ね返すための「武装」だったのだわ……と、進研ゼミでやったところをなぞるようにして中年道に踏み入りました。ぜったい悩んでないわけないし、むしろ、他の人の何百倍も賢く悩み抜いた末での、そのアウトプットとしての振る舞いなのだろうと思うわよ。
8番出口、改めてあのゲーム内容をよくあそこまでのヒューマンドラマに仕立て上げたなぁって感心の気持ち
あとずっと進研ゼミだった
歩く男、本当、好きになっちゃうってあんなの…ほんとに…
こんだけストーリー盛り込めるなら続編作れるんじゃありません!?って気持ちと、この余白がちょうど良いんだ余計なことするなバカ!!の気持ち
あとずっと進研ゼミだった
歩く男、本当、好きになっちゃうってあんなの…ほんとに…
こんだけストーリー盛り込めるなら続編作れるんじゃありません!?って気持ちと、この余白がちょうど良いんだ余計なことするなバカ!!の気持ち
September 17, 2025 at 2:04 PM
8番出口、改めてあのゲーム内容をよくあそこまでのヒューマンドラマに仕立て上げたなぁって感心の気持ち
あとずっと進研ゼミだった
歩く男、本当、好きになっちゃうってあんなの…ほんとに…
こんだけストーリー盛り込めるなら続編作れるんじゃありません!?って気持ちと、この余白がちょうど良いんだ余計なことするなバカ!!の気持ち
あとずっと進研ゼミだった
歩く男、本当、好きになっちゃうってあんなの…ほんとに…
こんだけストーリー盛り込めるなら続編作れるんじゃありません!?って気持ちと、この余白がちょうど良いんだ余計なことするなバカ!!の気持ち
Lies of Pさ、敵からの攻撃で死ぬより落下で死ぬ事のほうが多い。あと、踏むと矢が出てくる罠。壁からドーンってデカイ棒が飛び出してきたり。やっぱり進研ゼミなんだわ。
あとやたら動きが早い敵がいるんだけど、動きが聖杯ダンジョンの貞子なのよ。完全に貞子。仕込み杖もった神父みたいのもいるし。モーションがブラボやーんって思いながら戦ってる。
#LiesofP
あとやたら動きが早い敵がいるんだけど、動きが聖杯ダンジョンの貞子なのよ。完全に貞子。仕込み杖もった神父みたいのもいるし。モーションがブラボやーんって思いながら戦ってる。
#LiesofP
September 16, 2025 at 2:56 PM
Lies of Pさ、敵からの攻撃で死ぬより落下で死ぬ事のほうが多い。あと、踏むと矢が出てくる罠。壁からドーンってデカイ棒が飛び出してきたり。やっぱり進研ゼミなんだわ。
あとやたら動きが早い敵がいるんだけど、動きが聖杯ダンジョンの貞子なのよ。完全に貞子。仕込み杖もった神父みたいのもいるし。モーションがブラボやーんって思いながら戦ってる。
#LiesofP
あとやたら動きが早い敵がいるんだけど、動きが聖杯ダンジョンの貞子なのよ。完全に貞子。仕込み杖もった神父みたいのもいるし。モーションがブラボやーんって思いながら戦ってる。
#LiesofP
あ!これエルデでやった!あ!これはブラボでやったやつ!!!ってずっと進研ゼミかな?みたいな感じで進んでるLies of P
September 14, 2025 at 7:04 PM
あ!これエルデでやった!あ!これはブラボでやったやつ!!!ってずっと進研ゼミかな?みたいな感じで進んでるLies of P
ケイちゃんとえっちなことしたい気持ちとケイちゃんと穏やかな日々を共に過ごしたい気持ち 進研ゼミで両立できるらしいね
September 14, 2025 at 1:58 PM
ケイちゃんとえっちなことしたい気持ちとケイちゃんと穏やかな日々を共に過ごしたい気持ち 進研ゼミで両立できるらしいね
20世紀に子供時代を過ごしたけれど、当時は雑誌の読者コーナーやコミックスの巻末やアニメのエンディング、新聞夕刊、進研ゼミ、etcに読者イラストやちょっとしたパロネタが掲載され、ドラクエ4コマはゲーム好きの子どもに人気が高く、書店にアンソロが売られていて、「二次創作は大っぴらにされてはいけない」という規範意識はあんまりなかったよなあ(著作権というものが一般に周知されていくのもインターネットの一般化以降ですね)
September 13, 2025 at 8:03 AM
20世紀に子供時代を過ごしたけれど、当時は雑誌の読者コーナーやコミックスの巻末やアニメのエンディング、新聞夕刊、進研ゼミ、etcに読者イラストやちょっとしたパロネタが掲載され、ドラクエ4コマはゲーム好きの子どもに人気が高く、書店にアンソロが売られていて、「二次創作は大っぴらにされてはいけない」という規範意識はあんまりなかったよなあ(著作権というものが一般に周知されていくのもインターネットの一般化以降ですね)
そういえばこの間ミゼットさんが言ってたフルゴのプリティーダービー走り始めのケツ側にダッシュするとちょうど背後に来れるやつ実践したらすごい楽で、思わずフルゴのお尻に進研ゼミ(暗喩)してしまった
September 10, 2025 at 5:58 AM
そういえばこの間ミゼットさんが言ってたフルゴのプリティーダービー走り始めのケツ側にダッシュするとちょうど背後に来れるやつ実践したらすごい楽で、思わずフルゴのお尻に進研ゼミ(暗喩)してしまった
それがいる森をアマプラで見てみたんだけど、なんと言うか進研ゼミのDMについてくる漫画を読み終わった感
February 8, 2024 at 3:09 AM
それがいる森をアマプラで見てみたんだけど、なんと言うか進研ゼミのDMについてくる漫画を読み終わった感
ナイチンゲールダンス中野なかるてぃんの進研ゼミエピソードの女性版みたいな『学研レディ』という漫画が作られるという夢を見たが、それは「学研のおばちゃん♪」ではないのか。
March 16, 2024 at 10:58 PM
ナイチンゲールダンス中野なかるてぃんの進研ゼミエピソードの女性版みたいな『学研レディ』という漫画が作られるという夢を見たが、それは「学研のおばちゃん♪」ではないのか。