#財務会計
会計検定を経て財務レバレッジは理解した!!と思っててこの式にぶち当たって訳わからなすぎて爆笑である。なんだよこの式(♾️回目)。会計検定で見た財務レバレッジとレベルが違いすぎる。
もーーーーー!!!!
財務レバレッジの計算式の右のごちゃついた所がいつまでも覚えられないので!!!
無理やり語呂合わせを作った!!

iroha mai 尻 罰ヒリ ブラiroha

これに(1-税率)をかければROEのできあがり!!!!

ROA?ふん、贅沢な名前だね。
お前は今日からirohaだよ!!!
October 28, 2025 at 10:27 PM
理系だけど政治経済が好きな理由
研究開発をやっていると、当たり前の話ですが、予算が要るわけです。その予算を付けてくれるのが会社なら、会社の財務会計を知らなければなりませんし、研究開発予算が増えるよう会社を儲けさせる提案ができなければなりません。国や地方自治体からの助成金をアテにするなら、政治は避けて通れません――そんなわけで、政治経済を素通りできる純粋な研究者にはなれませんでした😅
October 18, 2025 at 11:06 AM
「石破さんだったら離脱はなかった」

裏金議員の斉藤鉄夫が白状したわ。

石破と斉藤の巨額の裏金議員同士は自民党の政治資金への対応をどう思っていたのか?

杜撰な会計処理しとったの他に沢山おったが、マスゴミ報道での他の野党議員との扱いが違い過ぎるわ。

安倍派の議員は積極財政派で財務省にとって都合悪い存在や。

旧清和会安倍派の議員ばかりを過剰にマスゴミが問題視したのが不記載問題報道の闇や。
October 15, 2025 at 10:53 PM
(7/19) 紀伊國屋書店 電子書籍 就職・資格・学参ランキング1位:東京リーガルマインドLEC総合研究所中小...『2025年版出る順中小企業診断士FOCUSテキスト&WEB問題 2 財務・会計』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/241
July 20, 2024 at 1:10 PM
【2024/2/20 Tuns】

学年末テスト最終日。本日のテストは財務会計、保健、化学基礎。化学基礎はほぼ完璧に近い。保健は問題用紙に不備があったが言うのもめんどくさかったので放置。財務会計は終わった。
テストを通してずっとなんとなくお腹が痛くて辛かった。とりあえず無事に終えられたのでよし。
容儀検査は散髪の予約の関係で整えられず再検査。まぁ一回目の再検査なら反省文は免れるので良しとする。
February 20, 2024 at 12:23 PM
週末だけじゃなくて、毎日数問ずつ財務・会計の復習をやろう...とてつもねえわ
February 2, 2025 at 8:18 AM
財務会計は専門外なんで知らないけど、企業にとって課税はコストの上昇と同じ意味を持つって…多分、部分均衡の税の負担の問題ですか?

だったら、法律が企業側が100%で家計0%と定めていても、現実の負担割合は需要側と供給側の弾力性(≒傾き)の割合で決まるんだ。法律というルールじゃなく、市場メカニズムで家計と企業の税負担の割合が決まるんだ…という話とセットになってるはずなんで…、結構、深淵な話してるはずですよ。
January 20, 2025 at 10:01 PM
アタオカ難易度の財務会計、自己採点で60点、嘘じゃなければ合格なんだけれど。
そんなことより、受験者に「お疲れ様でした」と送り出すスタッフに最高の敬意を示したい。
August 2, 2025 at 8:22 AM
箕面市におけるジャパンシステムの財務会計業務の進化#大阪府#箕面市#ジャパンシステム#FAST財務会計

ジャパンシステムが箕面市から受注した財務会計システムの更新と機能追加について、2026年開始のプロジェクト内容を紹介します。
箕面市におけるジャパンシステムの財務会計業務の進化
ジャパンシステムが箕面市から受注した財務会計システムの更新と機能追加について、2026年開始のプロジェクト内容を紹介します。
news.3rd-in.co.jp
September 10, 2025 at 4:38 AM
2025年1月10日 『中小企業診断士 速修テキスト<2> 財務・会計 2025年版』 山口 正浩/遠山 直幹/渡邉 義一/香川 遼太郎/山路 道彦/櫻野 景子 (早稲田出版) [Book] https://sinkan.net/?ean=9784898276006&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025/1/10 中小企業診断士 速修テキスト<2> 財務・会計 2025年版 山口 正浩/遠山 直幹/... [人文・思想・社会] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2025年1月10日 金曜日 発売 中小企業診断士 速修テキスト<2> 財務・会計 2025年版 山口正浩/遠山直幹/渡邉義一/香川遼太郎/山路道彦/櫻野景子 早稲田出版 人文・思想・社会
sinkan.net
September 24, 2024 at 3:30 AM
財務会計の学習密度を上げるために、勉強のスピードを落として並行して別の科目をやろう、と経営法務を始めたら、お、落ち着く〜〜!!
癒し〜〜〜!
人生の中で、民法を癒しと思う瞬間が来るとは思わなかったな...
December 26, 2024 at 9:32 PM
記帳代行に経理財務・人事労務業務もプラスして、まるっとおまかせ!会計BPOサービス「KANBEI」が2024年問題... - 株式会社Wiz https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000521.000016549.html
September 5, 2024 at 8:09 AM
見てる: "食べログの大規模販売管理システムを財務会計SaaSシステムに置き換えた話 - Tabelog Tech Blog" https://tech-blog.tabelog.com/entry/zuora-project-path-to-subscription-model
July 9, 2024 at 12:49 AM
マンガで管理会計を楽しく学べる!売上、コスト、利益といった基本概念から、実践的な知識までを網羅!
#楽天市場 #管理会計 #会計学 #経営学 #ビジネス #財務
[商品リンク] https://tinyurl.com/2ab57nmu
December 18, 2024 at 10:11 AM
どういう課題かというと
Excelで表データにされている数百の企業の財務会計からと純利益やらなんやらを計算した上で業種から平均を割り出し表に移すという

簡単に言うとその道の仕事に進まないと絶対に習うことの無い言葉を並べられています🫠🫠🫠
January 19, 2025 at 2:06 PM
おはようございます(一般)
 
自民の増税緊縮派は、国民や党の政策よりも財務官僚の老後を支えるために存在していた
 
やっと明るみに、というか確定となった
 
特別会計400兆円
やつらの天下り資金
材料は余計な税金や税と名のつかない徴収
 
さて、一定世代より上はよく知る言葉だと思うけど
若年層で天下りって言葉は浸透しているのだろうか?
ちょいわからん
December 20, 2024 at 11:56 PM
📚 会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4046043679
January 13, 2025 at 11:41 PM
イノメディックスとSuperStreamが実現する業務効率化の成功事例#東京都#文京区#キヤノンITソリューションズ#SuperStream#イノメディックス

イノメディックスが財務会計システム「SuperStream」を導入し、業務の効率化と標準化を実現した成功事例を紹介します。
イノメディックスとSuperStreamが実現する業務効率化の成功事例
イノメディックスが財務会計システム「SuperStream」を導入し、業務の効率化と標準化を実現した成功事例を紹介します。
news.3rd-in.co.jp
April 3, 2025 at 3:26 AM
友達に今の経理の仕事であーだこーだ話してたらそれもう財務会計の仕事も入ってるよ給料あげてもらいなよと言われてそうなん…?!ってなった。給料上げてくり~
October 19, 2024 at 3:14 PM
「財務学習に最適な書籍7選!トレンドに乗り遅れるな。」

🔸 ざっくり内容: 今回は、財務に関連するおすすめの書籍を7冊ご紹介します。財務の重要性を理解することは、企業経営の安定性を保つために不可欠です。資金の流れを俯瞰し、資金調達や投資、財務戦略を適切に管理することが必要です。以下に、初学者から経営者まで役立つ書籍をご紹介します。 財務の重要性 財務は、単なる出入りの記録ではなく、長期的な資金計画やキャッシュフロー管理、経営陣との連携を含む重要な役割を果たします。 おすすめ財務書籍7選 会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方…
「財務学習に最適な書籍7選!トレンドに乗り遅れるな。」
🔸 ざっくり内容: 今回は、財務に関連するおすすめの書籍を7冊ご紹介します。財務の重要性を理解することは、企業経営の安定性を保つために不可欠です。資金の流れを俯瞰し、資金調達や投資、財務戦略を適切に管理することが必要です。以下に、初学者から経営者まで役立つ書籍をご紹介します。 財務の重要性 財務は、単なる出入りの記録ではなく、長期的な資金計画やキャッシュフロー管理、経営陣との連携を含む重要な役割を果たします。 おすすめ財務書籍7選 会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方 初心者向けに、会計クイズ形式で財務3表(PL、BS、CF)を楽しく学べる一冊です。リアルなシナリオを通じて、表同士の関連性を理解します。 新版 財務3表一体理解法 財務諸表の相互関係を強調し、企業活動の流れを理解するための実践的な入門書です。初心者から経営者まで活用できる内容が魅力です。 決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術 決算書を数値だけでなく、企業のビジネスモデルを理解するための視点を提供します。収益やコストを多面的に分析する手法を学べます。 財務会計 基礎から応用までをしっかり学べる大学向けテキストです。制度的背景や理論を理解し、実務で活用する力が身につきます。 B/S、P/Lを知らない社長と幹部が会社を潰す!? 中小企業の財務の強化書 中小企業の経営者向けに、財務の重要性を解説。資金繰りや資本構成を把握し、経営判断力を高める内容です。 法人融資担当者のためのザ財務分析入門 融資判断のための実践的な財務分析力を養う一冊。企業の状態を多角的に捉える視点が求められます。 史上最強の投資家 バフェットの財務諸表を読む力 大不況でも投資で勝ち抜く58のルール 投資家ウォーレン・バフェットの財務分析手法を学ぶための実践書です。企業の本質を見抜く力を育成する内容です。 まとめ これらの書籍は、財務の基礎から実践的な応用までをカバーしており、特に経営に役立つ知識が得られます。自分の必要に合った本を選び、財務の理解を深めていきましょう。 おすすめの読書方法 Amazon Kindle Unlimited: 月額980円で多くの書籍が読み放題。 Audible: オーディオブックを日常の中で楽しめるサービスです。 これらを活用して、移動中や作業中でも効率的に学びましょう。 🧠 編集部の見解: この記事では、財務に関する書籍が紹介されていますが、財務の重要性は単にお金の管理だけにとどまらず、企業の成長や存続に直結するテーマであることを再認識しました。特に、キャッシュフロー管理や財務諸表の正確な理解は、企業が持続可能な成長を遂げるために欠かせない要素と言えます。 ### 感想 紹介された書籍の中で、特に「会計クイズを解くだけで財務3表がわかる」という本が面白そうです。楽しく学べる方法で、財務の基礎が身につくのは嬉しいポイントですね。私自身も簿記を勉強し始めましたが、こういうアプローチだと抵抗感が少なく、より身近に感じられました。 ### 関連事例 最近のスタートアップで、財務管理を怠った結果資金繰りに失敗し、ビジネスを休止せざるを得なくなった例を耳にしました。見えない部分での管理がどれほど企業運営に影響するかを示す良い教訓です。このように、基本的な財務知識が欠如していると、大きなリスクに繋がる可能性があります。 ### 社会的影響 また、中小企業において「B/S、P/Lを知らない社長が会社を潰す」という警鐘が鳴らされるのも、この社会的背景からきています。経営者が財務の基礎を理解しないままでは、経営判断が著しく甘くなってしまうのです。企業の成功は、リーダーの理解と知識に大きく依存していると実感させられます。 ### 豆知識 最後に、簿記の基本は約900年も前から続く技術で、初めに記録されたのはイタリアの商人によるものです。財務が現代においてもますます重要視される中、古くからの知恵が活かされていることに思いを馳せます。 この記事を通じて、財務の知識が日常生活やビジネスにどう影響を及ぼすか、一層考えるきっかけとなりました。お金の流れを理解することは、ただの数字の管理ではなく、企業や個人の未来を築く力だと感じます。 キーワード: 財務 このキーワードは、財務に関する重要な概念や関連書籍を学ぶ際の中心的なテーマを示しています。 会計クイズを解くだけで財務3表がわかる をAmazonで探す 新版 財務3表一体理解法 をAmazonで探す 決算分析の地図 をAmazonで探す 📎 元記事を読む
inmobilexion.com
June 19, 2025 at 4:17 AM
伊丹市、ジャパンシステムのFAST財務会計を導入し最先端の電子決裁を実現へ#ジャパンシステム#FAST財務会計#電子決裁

兵庫県伊丹市がジャパンシステムのFAST財務会計を導入し、電子決裁機能の構築を開始しました。2026年の運用開始に向け、決裁業務の効率化が期待されています。
伊丹市、ジャパンシステムのFAST財務会計を導入し最先端の電子決裁を実現へ
兵庫県伊丹市がジャパンシステムのFAST財務会計を導入し、電子決裁機能の構築を開始しました。2026年の運用開始に向け、決裁業務の効率化が期待されています。
osaka.publishing.3rd-in.co.jp
June 4, 2025 at 2:06 AM
本日の模試はこれで終わり。

財務会計の32点でこの模試はD判定が確定してるんだけど、
仮に会計で40点取れてたら228点でワンチャンあるのでは...という点数と言えなくもない。そうなってくると財務会計を全捨てするのも逡巡が生まれる。悩ましい...
June 28, 2025 at 8:19 AM
米国の関税収入が増加、過去最高更新-今年度累計で1000億ドル突破 – Bloomberg

https://www.walknews.com/973488/

米国の関税収入は今会計年度(2024年10月-25年9月)累計で1000億ドル(約14兆7000億円)を突破した。単一会計年度に1000億ドルを超えるのは初めて。トランプ政権による関税引き上げが背景にある。   米財務省 [...]
米国の関税収入が増加、過去最高更新-今年度累計で1000億ドル突破 - Bloomberg - WALK NEWS
米国の関税収入は今会計年度(2024年10月-25年9月)累計で1000億ドル(約14兆7000億円)を突破した。単一会計年度に1000億ドルを超えるのは初めて。トランプ政権による関税引き上げが背景にある。
www.walknews.com
July 11, 2025 at 10:48 PM