#請求書作成
朝から銀行の書類を処理して、請求書を2通作成して送付完了。
仕訳もいくつか終了。

ナイス仕事ぶり。

明日からまた出張なので、今日は洗濯して次の旅支度するかな。
November 15, 2025 at 1:23 AM
おはようございまする。 土曜出勤です。 申請や請求書データ作成などなど、やるべき業務山盛りです。
November 14, 2025 at 11:10 PM
2025/11/10-14
今週がんばったわな

✅動画のエンディングさしかえ
✅手の絵描く
✅スケッチ描く
✅小道具準備
✅インタビュー動画編集
✅展示の準備
✅在廊予定作成
✅今後のSNSスケジュール
✅11/16〆 ラジオ編集
✅請求書作成
✅諸々宣伝
✅11/20〆 関係者リスト作成
✅11/14〆切 関係者聞き取り
✅クラファン事務作業
✅クラファン画像作成・差し替え
✅動画データ差し替え
✅Statce 字幕入れ

のこり
小銭カウント
マニュアルづくり
持ち物点検
名刺
チラシ
在庫表
November 13, 2025 at 7:18 PM
“斎藤氏は、告発文書を作成した元県幹部の私的情報漏洩問題に関与したとする地方公務員法違反罪でも告発され、地検の捜査は続... / “<独自>PR会社が斎藤知事側に送付した見積書は3通あった 請求書にないSNS費用記載” (49 users) https://www.sankei.com/article/20251113-MQ6T4QH3SZOZZGN7HCIDICT4P4/
<独自>PR会社が斎藤知事側に送付した見積書は3通あった 請求書にないSNS費用記載
昨年11月の兵庫県知事選で再選された斎藤元彦知事の選挙期間中のSNS運用を巡り、陣営から報酬を受け取ったとして公選法違反(被買収)罪で告発され、不起訴となった…
www.sankei.com
November 13, 2025 at 7:13 AM
取り敢えず済み

▫️給料
▫️ストレスチェックの申込データ送付
▫️入社に伴う社保等手続き

今日やる

◇利用料請求書作成
November 11, 2025 at 2:23 AM
Rachoonは請求書管理を自前でホストできるモダンなプラットフォームで、フリーランサーや中小企業が請求書や見積もり作成・追跡・PDF出力するのに便利そう。

yug1224 starred ad-on-is/rachoon
https://github.com/ad-on-is/rachoon
GitHub - ad-on-is/rachoon: 🦝 Rachoon — A self-hostable way to handle invoices
github.com
November 9, 2025 at 1:00 PM
今日のGitHubトレンド

ad-on-is/rachoon
このリポジトリは、フリーランスや中小企業向けに設計された、モダンなセルフホスト型請求書(インボイス)プラットフォーム「Rachoon」を提供することを目的としている。
請求書および見積書の作成・管理、顧客情報の整理、支払い状況の追跡、多通貨・税対応、PDFエクスポート機能などを通じて、ユーザーが請求業務を効率的に行い、そのデータに対して完全なコントロールを持つことを可能にする。
GitHub - ad-on-is/rachoon: 🦝 Rachoon — A self-hostable way to handle invoices
🦝 Rachoon — A self-hostable way to handle invoices - ad-on-is/rachoon
github.com
November 6, 2025 at 11:18 AM
メモ

□年末調整の準備と対応
□職員健診の段取り
□ストレスチェックの段取り
□利用請求書作成・配信・送付
□給与事務処理(明細配信・当日処理分)
□入社・退職手続き
□異動に伴う事務処理
□お隣の仕事カバー
November 6, 2025 at 7:33 AM
私の中のマイダスは今請求書作成してるし…
November 3, 2025 at 2:16 PM
昼休み。月末〆の請求書作成依頼とかのルーチン外の仕事。いつもまるっと手つかずだし、それまでに連絡の来た破損とかについても全く対応してくれないのに給料は一緒なんですよねー。
November 3, 2025 at 5:00 AM
請求書作成の時期になると俺仕事できてなさすぎ…!?となり自己肯定感が下がる
November 3, 2025 at 3:28 AM
今日も朝ジム完了!👍

今日は修正、パラデータ作成数曲、資料や請求書作成!

終わり次第、短編小説第二話と第一話の楽曲構想ひねり♪
November 3, 2025 at 12:49 AM
メールの返信、請求書作成、内職作業、POP制作と陳列、イベント出店、告知...が畳み掛けるように来るので、その隙間に制作の時間を作っていく感じ...一日のほとんどが事務か営業活動な気がする。
October 31, 2025 at 5:35 AM
https://www.lennysnewsletter.com/p/everyone-should-be-using-claude-code
この記事では、非技術者でもClaude Codeをもっと活用すべきだと提案しています。
Claude Codeをローカルで動作する強力なAIエージェントとして捉え、ファイル整理や画像品質向上などに利用する方法を紹介しています。
具体的なユースケースとして、会議の議事録作成、請求書の整理、スライド作成などが挙げられています。
Everyone should be using Claude Code more
How to get started, and 50 ways non-technical people are using Claude Code in their work and life
www.lennysnewsletter.com
October 25, 2025 at 5:15 AM
そしてなんなかんやしてたら南瓜集めを丸3日さぼってる。それより年末調整と副業の請求書作成と、確定申告の資料確認、保険証廃止だからマイナに連携してるかも最終確認をしろドアホ
October 24, 2025 at 11:40 PM
今夜は白身魚フライと焼き椎茸と白菜とツナのうま煮をこしらえた。一日雨冷え。おチビを送り出し二度寝。午後から出稼ぎ、M市とH市。早々と請求書作成、また営業勤しまねば。呑んで寝る。
October 22, 2025 at 1:31 PM
今日はネーム何話か描いてイベントトーク用の資料を作成して請求書も作ってメールの返信もした。偉すぎる。もう寝ていい。。。
October 17, 2025 at 4:15 PM
弁護士さんの事務所行ってきた。今現在、バス待ち中。
賃貸契約書や不動産会社がサインさせた書類とか照らし合わせながら見ていただいたが、どうにも可笑しい点はやっぱりあってだ、な…。
結論、ワシが利用しようとしていた税金を騙し取るつもりが思い切りあったようにも解釈出来た事から、先生に不動産会社宛ての通知書(通告書?)を作成していただき、それを不動産会社に郵送していただける事になった。
要は、不当な請求につき、不動産会社が所有する、この件に関わる書類を全て返送し、こちらの指示に従え。という事である。
従わないなら、法的手段が待っていますよ、と。
October 16, 2025 at 6:16 AM
新婚早々に奥さんのオキャネのトラブル(自分のぽキャネを好き勝手にいっぱい使われた?)に見舞われているフォロワっさんが居ていたたまれないですな…こういう時は額設定を話し合って決めて、限度額を超えた分の返済期限設定と請求書を作成して、それを何回も違反し続けたり守る意図が無いなどすれば最終手段の話も決定的な理由付けの1つとしてスムーズに進むんですがねぇ…
October 14, 2025 at 11:09 PM
請求書などの資料作成には、『FILTER関数』が便利です!

▼請求書Noが一致した商品を抽出▼
=FILTER(請求管理!D:G,請求管理!B:B=F2,"")

#Excel
October 12, 2025 at 9:10 AM
『請求日と顧客名を入力するだけで、自動で請求書が作成される仕組み』を作ってみました✨

数式だけで、簡単に実現できます!

手順をまとめました👇
it-yobi.com/trick-no432/...
※一部メンバー限定公開になっています!

#Excel
October 5, 2025 at 12:49 PM
退勤
9月の請求書作成が終わったんで、取引先に送ったぞい🙌
October 3, 2025 at 9:59 AM
もしエクセルで作成されてましたらEOMONTH関数の使用をおすすめします!(元請求書係より)
October 2, 2025 at 2:45 AM
今日はカバー音源最終チェックと仕上げで納品、終わり次第、月初なので各企業さんへ請求書作成発送です💰😁
October 1, 2025 at 2:16 AM
ストック・オプション管理システムの新機能で業務がさらに効率化#東京都#港区#管理システム#新株予約権#AKJパートナーズ

AKJパートナーズが新たにリリースしたストック・オプション管理システムの機能により、請求書作成が簡素化され、業務効率化を実現します。
ストック・オプション管理システムの新機能で業務がさらに効率化
AKJパートナーズが新たにリリースしたストック・オプション管理システムの機能により、請求書作成が簡素化され、業務効率化を実現します。
news.3rd-in.co.jp
October 1, 2025 at 12:42 AM