#蠅取り紙
お金のなる木の近況。大発生まではいってないけどFungus Gnats がいるので毎日ニームオイルスプレーで虫退治の毎日。時々コバエも家に飛んでて蠅叩きで殺せないぐらいすばしっこくて旦那がアマでハエ取り紙を注文。家の中が戦後の日本みたいになるから嫌だけど虫絶滅に向けて協力するしかない。お金のなる木のカッティングが芽を出してる。こっちは絶滅しないだろうと言うことで安心。

#観葉植物
September 13, 2024 at 12:27 PM
#湘南テアトロデラルテ
#蠅取り紙

15時の部見てきした!
笑あり、涙ありでいいお話でした。
家族との在り方など改めて考えさせられる作品でした。

泣いたし笑った!!
いい本、いい演出でした!
明日ラストなので、気になる方はぜひ😍
December 7, 2024 at 8:06 AM
今日は、こちらで朗読劇でした。
面白かった。
安定がある役者さんがそろうと、こっちも安心して見れるから良いね
#蠅取り紙
October 18, 2025 at 11:53 AM
青春はいつからでも!千田剛士によるOVER40Sの顔見世公演「蠅取り紙─山田家の5人兄妹」
https://natalie.mu/stage/news/636172
August 14, 2025 at 7:15 AM
裏山(というより小高くなった土地に竹林がある程度)があったので、夏には蠅や蚊に悩まされました。蠅取り紙と蚊帳は必須。蚊取り線香をつけていたので、高校の頃の学生服にはその匂いがしみつき、友人らから、からかわれました。今となってはいい思い出かも。
September 20, 2023 at 8:00 AM
いずれにせよもっと太いマスキングテープは必要だと実感したのでまずKABUKIに手を出してみる カモ井加工紙…倉敷の会社で1923年創業、蠅取り紙が最初の商品、と すごいな、粘着テープ一筋ということだ KABUKI、武蔵、BIG BOSS…大塚明夫か!(違います)
工業用製品 車両塗装用 | カモ井加工紙株式会社 公式サイトsprites
「BIG BOSS」や「武蔵」など、作業性を重視したカモ井の車両塗装用マスキングテープ。長年集積したデータとノウハウにより、車体のアールや曲面でも精度の高い見切りラインを目指し開発。
www.kamoi-net.co.jp
February 20, 2025 at 10:11 AM
古宿の軒に蠅取り紙の揺る

#kigo #俳句
最近は、とんと見かけへんようになりましたけど、まだ商品は売ってはるんどすね、ちゃんと。
May 12, 2024 at 2:03 PM
「映画監督アンジェイ・ワイダ」at国立映画アーカイブ(展示室) 特集上映にもあまり行けなかったが展示にも駆け込み。6年前クラクフ国立美術館での展示の初の海外巡回。年代ではなく6つのゾーンで分ける、アーティストの1枚組ベストアルバムのような流れ。それぞれに映像が流されるが大きさの違いは会場都合か。知ってる映画はああそうかと思い観てない映画はあらためて観ておけばと思う。何度も言ってるが阿佐谷図書館で1ヶ月ワイダ映画がかかった時に『蠅取り紙』見損ねたことを今更ながら後悔。あと、やっぱり引き出しあける行為そのものをやると、この場に来た感じを持てる。この時代を、いまを、西を東を、この人ならどう見るか。
March 16, 2025 at 3:05 PM
こんなにも寒いのに
便所バエ!
うるさくて汚くて鬱陶しいから
ネットでポチった
ハエ取り紙を
吊るしたよ
蠅、デカッ!💢
March 7, 2024 at 4:46 AM